トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID3022
名前尾張の武士
コメント妻と始めた100名城めぐりですが、妻が1年ほど前に他界してしまいましたが、必ず全てを廻って妻に報告したいです。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
根室半島チャシ跡群
2013年7月13日
函館〜千歳(ANA)乗り継ぎ千歳〜中標津(ANA)で移動して中標津で宿泊してから根室駅へ向かってスタンプをゲット。中標津の夜には野付半島へドライブを決行した。
五稜郭
2013年7月11日
初めての五稜郭、まずは五稜郭タワーに上がり全体の形を見て感動そして奉行所を見てまた感動。すごいの一言。
松前城
2013年7月11日
東北〜北海道城めぐり5日目、弘前から青森へでてから特急白鳥で函館へ向かい、函館でレンタカーを借りて一路松前城へ移動1時間40分で到着。城下街に入り登城。
弘前城
2013年7月10日
弘前に向かう途中、十和田湖畔を周遊してから登城。
根城
2013年7月10日
八戸の街のさくら野デパートに車を止めて、せんべい汁を食べてから登城。
盛岡城
2013年7月10日
プラザおでって2F観光プラザでスタンプをゲットしたが、地下駐車場の案内のおじさんがとても親切で2Fの観光プラザの女性に連絡をすぐしてもらって、びっくりしました。
多賀城
2013年7月9日
国府多賀城駅にてスタンプをゲット
仙台城
2013年7月9日
現在、青葉城周辺は工事中でいつも上がる所からでは上がれず、山を一周して駐車場へ向かい登城した。何回か上った青葉城だが震災の爪痕があちらこちらで見られて、すさまじさを感じびっくりしました。
久保田城
2013年7月9日
本日最後の登城、秋田の街を探索
山形城
2013年7月9日
新潟市でレンタカーを入れ替えて、山形へ向かい郷土館受付窓口にてスタンプをゲット★
二本松城
2013年7月8日
今日は月曜日で白河駅の観光案内所にてスタンプを押して早々に会津へ向かう
会津若松城
2013年7月8日
本日3城目で、相変わらず雨が降っていてたが見学通路の最後の売店にスタンプをゲットして後、急ぎ移動開始し、東北へ来た目的の一つの白虎隊の飯盛山の栄螺堂へどうしても見たくて行きました。随分古くなってきていますが、先人の大工さんに頭が下がる思いでした。感動ジ〜ン。
白河小峰城
2013年7月8日
ホテルを朝5時30分に出発して、一路2日目1城目の白河小峰城へ登城
水戸城
2013年7月7日
本日最後の水戸城、雨がひどく降っていて工事中の所が多く全体の雰囲気が解りにくかった。ホテルのチェックインしたあと再び水戸城の周り探索したら中学校や高等学校が跡にたくさん建っていました。最後には水戸駅へ行き銅像や社を見てまわりました。
足利氏館
2013年7月7日
正面本堂の左側にてスタンプを押せました。
箕輪城
2012年4月22日
二の丸の駐車場あたりには誰もいなくてよく見るとガードフェンスに、
紙が貼ってあって、下の街まで下りた高崎市役所支所にあると書いて
あったので、そこまで行って北側の入り口から入った労務室にあった。
ひさしぶりにオリエンテーションをやった気分でおもしろかった。
金山城
2013年7月7日
鉢形城から北へ向かい、休憩施設をやっとの思いで探してスタンプゲット★復元された大手虎口をゆっくり見たかったが時間がなく断念しました。
鉢形城
2013年7月7日
本日、2城目の訪問で鉢形城歴史館受付にてスタンプを押す
川越城
2013年7月7日
関東方面2回目の訪問で1番目で登城、新幹線と在来線を乗り継ぎ川越へ出向きレンタカーを借りて訪問しました。
佐倉城
2012年6月10日
東京の錦糸町から総武線で佐倉駅まで1時間ちょっとかかり、佐倉駅に着いた。そこからバスに乗っても2区くらいしかないので歩いていくことにしました。途中市民体育館や中学校を見ながら25分程度歩くと管理センターがあり、中に入っていくとおじいさんが3
人で話ししてみえたので「スタンプを押しに来ました」と言うと「失敗しないように注意して押してね」とやさしく声をかけてくださいました。ありがとうございました。
江戸城
2012年6月9日
今日の東京は雨、天守台に僕一人しかいなくてちょっと心細い気がしたところへ警備員の方が上がってきたので、この後靖国神社へ行きたいことを話すと近道を教えてくれました
八王子城
2012年6月10日
早朝5時30分に東京のホテルを出て、新宿発6時22分の中央線の快速にのり高尾駅に向かい
170円のバスに乗り霊園前でおりた所まではスムーズだったが、そこから一人で管理棟まで20分くらい歩きました。しかし早朝7時30分で誰もいなくてスタンプも出てなかったので先に牽橋と石段を見て30分くらい時間をつぶしていると管理の方が来てスタンプを出してくれました。
小田原城
2011年9月19日
母と姉と姪と登城
武田氏館
2012年4月21日
甲府城から約15分で到着、無料の駐車場を探したら奥の方に100台
くらいはおく事が出来るところがあったが、みんなは近くの誰の土地か
判らないところに無断でおいていた。やはり登城するからにはルールは
守ってほしいものだ。
甲府城
2012年4月21日
天気も良く高遠城から2時間で着いた。
松代城
2012年4月21日
桜まつりで人でいっぱいでした。
上田城
2012年4月22日
春なのに博物館にスタンプはありました。
小諸城
2012年4月22日
この時期寒いです。さすがに軽井沢に近い場所・・・・・。
松本城
2012年4月21日
4時30分の5分ほど前に到着しましたので走って正面の門まで行き、スタンプの場所を
確認すると管理事務所は中にあるので入るには、400円払ってくださいと言われた。
入園券を購入したら私の後ろで、係員の人達が閉門作業をして閂をかけてしまったのを
みてセーフと胸をなでおろしました。
夜桜を見るために夕食後、再び松本城へいったら今度は無料開放状態でものすごい人が
庭園や堀の桜をみる為に集まっていました。庭園では花見だんごやお茶の席があり、
琴の音色を聞いて花見を楽しむ松本市民の姿がたくさんいて、名古屋の河村市長も
名古屋城の夜桜まつりには無料開放したらきっとたくさんの市民が来て活気ある祭りに
あると思いました。
高遠城
2012年4月21日
現地に朝7時前に到着したが、桜まつりで駐車場はいっぱいで
最初のゲートで入れてもらえず、ガードマンの人に歴史博物館の8番駐車場まで
行きたいと話すと特別に通してもらえて、なんとか駐車場までいったが、そこでも
入れてもらえず、困っているとガードマンのおじさんが5分以内だったらそこに
止めても大丈夫と言ってくれたのでセーフでした。スタンプ押すだけで高遠城を
あとにすることとなってしまった。次回来るときは桜の時期は外そう・・・・。
新発田城
2013年7月8日
唯一残っていた新潟の新発田城へ向かったが、場所が判らず苦労していると自衛隊の敷地の周りを走っていた老人(87才)に場所を聞くと、案内するから後をついておいで言われて「え?」と思っているとすごいスピードで走りだしてびっくりアッという間に表門へ
案内されていました。この老人はなんなんだと感心していると郭内や新発田城の歴史を語り始めてもっとびっくりしました。
春日山城
2012年4月21日
甲府市から約2時間で新潟県まで移動した。妙高山を越えたあたりくらいから
雪が道路の両端に1mくらいは積もっていたのでちょっと寒かったらこの時期は
スタッドレスは絶対必要だと思いました。しかし雪山と桜の景色は太平洋側で
生活している私達には見たことがないほど、感動した絶景でした。
高岡城
2012年6月23日
早朝、8時30分に高岡市博物館についてしまいましたが、9時からにもかかわらず係員の女性の方が特別に開けてくれてスタンプが押せました。ありがとうございました。
七尾城
2012年6月23日
母と二人で
金沢城
2012年6月23日
前回訪れたのは15年くらい前、昔とは雰囲気がずいぶん変わりました。
丸岡城
2012年6月23日
天守まで母と上がり、丸岡の街並みを一望できました。
一乗谷城
2012年6月23日
朝倉氏遺跡の保存の方々が懸命な活動されていて、とても良い時間が過ごせました。ありがとうございました。
岩村城
2011年5月15日
母と登城
岐阜城
2010年1月24日
癌の痛みに耐えて妻が登った最後の城
山中城
2011年9月19日
母と姉と姪と四人で登城
駿府城
2011年9月19日
母と姉と姪と四人で登城
掛川城
2011年9月19日
母と姉と姪と四人で登城
犬山城
2011年2月27日
母と登城
名古屋城
2009年12月13日
初めての登城
岡崎城
2011年5月15日
母と登城
長篠城
2011年5月15日
母と登城
伊賀上野城
2011年6月25日
母と登城
松阪城
2011年6月25日
母と登城
小谷城
2011年4月16日
母と登城
彦根城
2011年4月16日
母と登城
安土城
2011年4月16日
母と登城
観音寺城
2011年4月16日
母と登城
二条城
2011年10月9日
母と息子と登城
大阪城
2011年10月9日
母と登城
千早城
2011年10月9日
母と登城
竹田城
2011年12月11日
母と登城
篠山城
2011年12月11日
母と登城
明石城
2011年12月11日
母と登城
姫路城
2011年12月11日
母と登城
赤穂城
2011年12月11日
母と登城
高取城
2011年11月5日
母と登城
和歌山城
2011年11月5日
母と登城
鳥取城
2012年11月1日
最終日ちょっと疲れた今回の中国・山陰地方廻りでした。
松江城
2012年11月1日
犬山城と比較してしまい、松江城はすごいの一言で完敗。
月山富田城
2012年11月1日
早朝から頑張りました。
津和野城
2012年10月31日
雨の中、山道をひたすら走り途中警察の速度取締をあちらこちらで見ました。ゆっくり運転しましょう。
津山城
2012年11月1日
丸亀城より石垣が立派で感動しました。
備中松山城
2012年10月30日
登山のような山城、ちょっと疲れました。
鬼ノ城
2012年10月30日
平日の早朝にもかかわらず意外と人がいました。
岡山城
2012年10月30日
早朝より登城だったが、天気は最高でした。
福山城
2012年10月30日
母と二人で
郡山城
2012年11月1日
母と二人で
広島城
2012年10月30日
広島の街を久しぶりに散策。
岩国城
2012年10月31日
朝一番にロープウェィの駅に到着して、登城しました。
萩城
2012年10月31日
とにかく萩の街が風情があって最高です。
徳島城
2012年3月16日
母と息子と登城
高松城
2012年3月16日
母と息子と登城
丸亀城
2012年3月16日
母と息子と登城
今治城
2012年3月17日
母と息子と登城
湯築城
2012年3月17日
母と息子と登城
松山城
2012年3月18日
母と息子と登城
ロープウェイは朝8時30分から上がれてお城の開門が9時からで登城しに来た人達で
門を押して太鼓と共に開門しました。
大洲城
2012年3月18日
母と息子と登城
17日と18日とキャンドルでお城を飾っていました。
夜はきっときれいです。
宇和島城
2012年3月18日
一人で登城
下からだと、かなり石段の蹴上がきつくて登るのは大変でした。
雨でしたので滑りました。
高知城
2012年3月17日
母と息子と登城
徳島市から朝早く出て、高速で2時間たっぷりありましたが
登城した後桂浜の坂本龍馬像を見て東方面へ車を走らせると
高い橋の道路を越えてすぐ右手に「カツオのたたき」を食べ
させてくれる市場があり、自分で焼いてたべるシステムで
かなりおいしいと思いました。
福岡城
2013年1月8日
初めての九州城めぐりのスタートのお城です。
大野城
2013年1月8日
福岡からレンタカーで大宰府入りをして、大宰府展示館へ。
名護屋城
2013年1月8日
佐賀城から2時間走ってついたら、なんと博物館が工事中で車が進入禁止、え?あわてて受付の人に聞いたら博物館の入り口の風除室に館内電話があるからそれで係の人を呼び出して下さいと言われ、行ってみると自動扉を中から開けてくれてスタンプゲット★福岡市内までの帰り道夕日が綺麗だったな〜。
吉野ヶ里
2013年1月8日
大野城から向かい、大きな敷地にびっくりしました。お土産物売り場でソフトクリームを食べて、クッキーを土産に買ってしまいました。
佐賀城
2013年1月8日
吉野ヶ里から佐賀城まではそう遠くなく、場内近くの無料駐車場に車を止めて道路の反対側にある歴史資料館へ向かったら大きな本丸御殿が見えてきました。京都の二条城に匹敵する大きさでびっくりしました。ここで今日の城めぐりを終わるつもりでしたが、まだ時間があったので名護屋城まで足を伸ばす事としました。約2時間かかるのと言われましたがチャレンジしました。
平戸城
2013年1月9日
島原城から平戸城まで諫早ICまで下道をかなり走り、高速へ乗り佐世保中央ICまで居眠りをせずになんとか降り、またまた下道をひたすらに平戸市へ向かいました。平戸市から福岡市までかなりあり、着いたら日が暮れて2城のみで1日を使ってしまいました。
島原城
2013年1月9日
早朝7時半から福岡市内から島原へ向けて2時間30分の運転、スピードの出しすぎに気を付けて走りなんとか10時に到着、100名城の中で是非見たいと思っていたお城です。天守の最上階までゆっくり内部の展示物を見ながら登り、ちょっと感動でした。
熊本城
2013年1月8日
岡城から阿蘇外輪山を右手に見ながらひたすら下道を走り続けましたが、阿蘇は寒いと覚悟していましたが0度程度で済みました。しかし、翌日の最低気温はー7度と下がりラッキーでした。熊本城の城郭は姫路城の様に立派で石垣がよかったです。
人吉城
2013年1月11日
いよしよ4日目熊本市内から早朝7時30分に出発して、9時30分に人吉城歴史館に到着。途中の朝日がとても綺麗だった。
大分府内城
2013年1月10日
福岡を早朝7時30分に出発して大分市内へ向かい、10時少し前に到着しましたがどこが西の丸の文化会館か判らず、とにかく西側の建物の方に歩いて行くと北側に出入り口があり受付の人に尋ねるとスタンプ発見★
岡城
2013年1月10日
大分府内城から岡城に向かう途中、国宝臼杵大仏にちょっと寄り道、岩を彫って大仏にしてあるという所を是非見たかったので見学をしました。それから岡城へ車を走らせ昼過ぎに到着しましたが、今回の九州城めぐりは昼食をコンビニおにぎりやパンと決めていたのでロスの時間なく岡城を見学できました。
飫肥城
2013年1月11日
えびの市を通過して、宮崎市の南側を通り海岸線を南に向かって飫肥の街へ向かい、約2時間で到着、飫肥城の歴史資料館でスタンプを押してその他見るところが多くてよかったです。
鹿児島城
2013年1月11日
いよいよ最終の鹿児島城へ向けて都城市を抜けて、末吉財部ICで高速に乗り鹿児島ICまでひたすら走り夕方3時に到着。篤姫の像がよかったのでついでに生家のまで足を伸ばしました。
今帰仁城
2014年5月14日
100名城最後の登城となる今帰仁城、早朝より高速道路で向かう。意外と近く1時間20分程度で那覇から到着した。入り口からは石畳みの階段が続いていたので母を車に残して一人で登城開始、頂上からの景色は沖縄の海が一望出来て最後に相応しい場所でした。これで2009年年末に始めた100名城ですが、途中2010年9月に妻を癌で亡くてあきらめかけましたが、妻との約束をどうしても最後まで叶えたくて長い時間かかったけれど天国で亡き妻といつか会える時に伝えようと思います。「100名城登城してきたよ」と、ありがとうございました。
中城城
2014年5月13日
首里城の登城の後に向かったが、雨が強くて車を降りて一人でスタンプを押し行った。
首里城
2014年5月13日
朝から梅雨の雨の中、首里城へ目指して母と二人でレンタカーで向かった。今回は母が身体障害者1級となり、車椅子を入り口で借りて登城となったが各要所に係員の方々が待機して見えて車椅子をリフトやエレベーターで案内してもらい、雨の中にもかかわらずとても親切に誘導してもらいました。今般はバリアフリーの施設が行き届いていて感動しました。