トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID291
名前ゆーさく
コメントヤフートラベルで100名城ブログを書いています。
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/
追いついていませんが(汗)
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
弘前城
2007年10月26日
記念すべき一城目!
足利氏館
2007年11月3日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/12406.html
久保田城
2007年11月10日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/12451.html
小諸城
2007年11月23日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/12605.html
上田城
2007年11月23日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/12605.html
松代城
2007年11月24日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/12685.html
箕輪城
2007年12月4日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/12760.html
水戸城
2007年12月10日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/12761.html
山中城
2007年12月19日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/12880.html
小田原城
2007年12月19日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/12880.html
根城
2008年1月8日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/12966.html
盛岡城
2008年1月12日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13011.html
掛川城
2008年1月16日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13093.html
駿府城
2008年1月16日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13093.html
観音寺城
2008年1月19日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13710.html
安土城
2008年1月19日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13710.html
小谷城
2008年1月19日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13710.html
八王子城
2008年1月20日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13711.html
武田氏館
2008年1月20日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13711.html
甲府城
2008年1月20日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13711.html
多賀城
2008年1月20日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13889.html
仙台城
2008年1月20日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13889.html
山形城
2008年1月26日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13886.html
飫肥城
2008年2月10日
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/14320.html
鹿児島城
2008年2月11日
旅メモ未記入
人吉城
2008年2月11日
旅メモ未記入
熊本城
2008年2月12日
旅メモ未記入
島原城
2008年2月12日
旅メモ未記入
岡城
2008年2月13日
旅メモ未記入
大分府内城
2008年2月13日
旅メモ未記入
佐賀城
2008年2月13日
旅メモ未記入
平戸城
2008年2月14日
旅メモ未記入
名護屋城
2008年2月14日
旅メモ未記入
吉野ヶ里
2008年2月15日
旅メモ未記入
大野城
2008年2月15日
旅メモ未記入
福岡城
2008年2月16日
旅メモ未記入
高岡城
2008年2月29日
旅メモ未記入
七尾城
2008年2月29日
旅メモ未記入
金沢城
2008年3月1日
旅メモ未記入
丸岡城
2008年3月1日
旅メモ未記入
一乗谷城
2008年3月2日
旅メモ未記入
千早城
2008年3月7日
旅メモ未記入
高取城
2008年3月7日
旅メモ未記入
和歌山城
2008年3月8日
旅メモ未記入
篠山城
2008年3月8日
旅メモ未記入
大阪城
2008年3月8日
旅メモ未記入
明石城
2008年3月9日
旅メモ未記入
赤穂城
2008年3月9日
旅メモ未記入
姫路城
2008年3月9日
旅メモ未記入
金山城
2008年3月15日
旅メモ未記入
新発田城
2008年3月22日
旅メモ未記入
会津若松城
2008年3月22日
旅メモ未記入
二本松城
2008年3月23日
旅メモ未記入
白河小峰城
2008年3月23日
旅メモ未記入
高遠城
2008年3月29日
旅メモ未記入
佐倉城
2008年4月6日
桜が綺麗でした。管理センターの場所がJRの佐倉駅から行った場合良く分かりませんでしたが、博物館で尋ねたらとても丁寧に教えて頂けました。
鉢形城
2008年4月12日
車で行きました。カーナビのとおりに向かっていたら、最初駐車場が分からなくて困りました。立地がとてもよく魅力的な城でした。
松本城
2008年4月13日
2度目の登城。以前は冬の平日に訪れたせいか、本当に静かで人も少なかった。でも今回は人人・・。天守閣に登るのに20分待ちでした。桜も8分咲きといった感じでなかなかでした。スタンプは管理センターにありました。たくさん使用された形跡はありますが、インクは良好です。
川越城
2008年5月5日
2度目の登城。スタンプは本丸御殿内の受付にアリ。状態は良好。
駅から徒歩だとけっこう歩くのでバス。バスは便数が出ているので不便はなし。
江戸城
2008年5月5日
実は初登城・・。
100名城のラストにもってこようと思っていたが・・。
城は・・さすが・・の一言
岩村城
2008年6月14日
意外と登城しやすかったです。杖があるとなお良いです(無料レンタルで町中にある)
犬山城
2008年6月14日
眺望はさすがです・・。
名古屋城
2008年6月14日
二度目の登城。
松阪城
2008年6月15日
立派な総石垣の城です。ちょっと館の開館時間より早めだったのにスタンプを押させてくれた事務所の方に感謝です。(これによって関が原見学の時間を作れました)
伊賀上野城
2008年6月15日
本丸の高石垣は見事の一言。ただ、木や草が多くて、せっかくの高石垣が見えづらい・・。残念。
岐阜城
2008年6月15日
二度目の登城。こんな城落とせるのか・・と思える場所に立っていますが、何度か落城してるんですよね。不思議です。次ぎ訪れる機会があれば、夜景を眺めてみたいです。
彦根城
2008年6月29日
二度目の登城。
二条城
2008年6月29日
二度目の登城。外国人観光客が多かったです。
長篠城
2008年7月13日
六十九城目。
近隣の吉田城・浜松城・田原城・西尾城も見ました。
岡崎城
2008年7月13日
70城目、天守閣は正直面白みがありませんが、三河武士の館?っていう博物館は見応えありです。
記念すべき70城目ですが、これからは距離のあるところばかり残ってしまいました。
徳島城
2008年7月25日
四国初上陸でした。
石垣が青く印象的でした。
高松城
2008年7月25日
天守台が工事中でした。
月見櫓が非常に美しかったです。
丸亀城
2008年7月25日
正直、想像以上に感動した城です。
天守は現存ですが、中などはそれほどではありませんが、石垣の見事さなど一見の価値アリです。
しかし何より、町から眺める天守と石垣が最高です。
湯築城
2008年7月26日
見学前に歩いてすぐの道後温泉に行ってきました。
城自体は本で見た上空からの写真などで、非常に興味を持っていたのですが、あっというまに見終わってしまいました。スタンプ設置場所の博物館の方がとても親切に説明してくださいました。
松山城
2008年7月26日
ロープウェイで本丸へ向かいました。リフトもあり、とてもスムーズに行けます。
当たり前ですが、いかにも城と言う感じで、満足です。
今治城
2008年7月26日
天守はコンクリートで再建で、特に感動はありませんが、外から見るととても見事です。天守、櫓、堀、石垣の統一具合が非常に素晴らしい城です。
高知城
2008年8月23日
天守閣はもちろんのことだが、御殿が見事です。
宇和島城
2008年8月24日
宇和島城、天守閣まで登るのに25分と聞いていたのですが、10分ぐらいで到着しました。
天守はもちろんのこと、登山道の石垣が苔むして見事でした。
大洲城
2008年8月24日
素晴らしい立地で遠望からの眺めは最高です。天守閣の受付の人がすごく親切でした。
岩国城
2008年8月30日
遠望からの景色は素晴らしいと思います。
広島城
2008年8月30日
二度目の登城。
郡山城
2008年8月30日
バスで一時間強。(広島バスセンターから30分に一本ぐらいのペースで出ていました)
本丸まで登りました。眺めはよくありませんが、思うところはあります。
本城跡にも行こうと思いましたが、あれは、さすがに先に進めず断念。
備中松山城
2008年8月31日
駅から徒歩で完全登城しました。だいたい1時間ちょっとぐらいでした。
鬼ノ城
2008年8月31日
タクシーで行きたかったのですが、お金が無い旅なので、総社駅からレンタサイクルを借りて行く。砂川公園まではだいたい30分くらい。そこから、自転車を押して、登るが、暑さと疲れでダウン。鬼ノ城まで1キロあまりのところで自転車を放置して、歩く。フラフラになりながら、鬼ノ城に到着(一時間弱かかりました)城は何ともいえない存在感です。
帰りは自転車で降りようとするが、レンタサイクルのブレーキが全然整備されてないせいか効かず、スピードが出すぎるので、引きずって下ろすという散々の結果(レンタサイクルを借りるときは注意した方が良い)
正直、砂川公園から徒歩で登ったほうが個人的には全然楽のように思えた。
ただ一番はタクシーで行く事をオススメします。城はオススメです。
福山城
2008年8月31日
駅の目の前とはこのこと。ただ、当日の備中松山城と鬼ノ城攻めで疲れはてへとへとになりながら見学しました。
津和野城
2008年9月5日
高速バスで津和野まで、料金は高めでしたが快適でした。
駅前でレンタサイクル(2時間500円)を借り、9時15分くらいにリフトに到着。
リフトは10時開始でしたが、ロープウェイの方のご好意で乗せてもらう。
歩いて、リフトから城跡まで10分くらい。道は険しくないが、虫がすごいです。
石垣は素晴らしいし、景色も最高です。
萩城
2008年9月6日
津和野から最寄り駅の玉江まで電車まで。
玉江駅はコンビニが近くにあるが、主要駅ではないせいで、何もありません。
ただ、駅からは徒歩(20分ちょっと)で行けます。
天守の石垣の勾配は見事です。
そのあと、山頂まで。登城慣れしている方なら、なんともない山です。ただ虫はすごいです。展望は良くないですが、なかなか思うところがあるので、時間のある方は登っても良いと思います。
月山富田城
2008年9月7日
6日に津和野・萩城と回ったあと、松江の漫画喫茶で一泊。
その後、朝イチで米子に行き米子城見学(オススメです)
そして目標地である安来駅からイエローバス。最初はすごく不安でしたが、イエローバスの運転手の方が親切だったのでよかったです。観光ループバスで駅から30分くらいで月山入口(資料館の前)まで、そこでスタンプを押して、杖を借りる。
そして登城開始!の瞬間、集中豪雨・・・。折りたたみ傘では役に立たないくらいの雨で諦めようと思ったが、強行登城。近くのトイレにリュックなどをおき、身軽な状態に。
地図がなかったので、途中で道が分からなくなりました。偶然案内図を見つけて草をかきわけて、先に進む。想像していた以上に荒れてます。注意が必要です。(雨が降っていたので、虫や蛇は大丈夫でしたが、対策を立てたほうが良いと思います)
あと、本丸ですが、山城を登ってきた方なら何ともない距離だと思いますので、登城をオススメします。二の丸からの景色は最高です。でも降りてきたときは水浸し?の状態でした。
松江城
2008年9月7日
バスで10分くらい、歩いても20分強くらいです。
名城です。ただ一部石垣などが、復元されすぎというか綺麗すぎな感がありました。
まあ、古いものなので、復元や補修は安全上必要なのでしょうがないとは思います。
ただ、どんなに差し引いても名城には変わりません。天守閣は素直にかっこいいと思いました。
春日山城
2008年9月28日
直江津からバスで最寄バス停まで、ものがたり館まで徒歩で10分くらい。そこでスタンプをゲット。史跡広場や林泉寺や春日神社などを見て、春日山城へ。郭や空堀や土塁が残る。本丸からの眺めは美しい。最後は大手道から下る。全行程で3時間ぐらい。
その後、高田城へも行く。
岡山城
2008年10月4日
二度目の登城。天守閣の開場まで時間があったので後楽園を再見学。
津山城
2008年10月4日
岡山駅から電車で津山駅へ。駅から歩いて15分くらいで、到着。
城内の備中櫓でスタンプをゲット。城に入るには入園料が必要。
鳥取城
2008年10月5日
駅からバスで鳥取城へ。観光案内所の方の話では山頂まで40分くらいとのことでしたが、20分ぐらいあれば着くかと思います。坂は急ですが、距離はそれほどではないので、登れる方は登ったほうが良いとか思います。景色は素晴らしいです。
スタンプは仁風閣内で押せます。9時開始からですが、8時45分ぐらいに行った時は開いてました。
竹田城
2008年10月5日
四国・九州そして本州最後の城へ。
鳥取から竹田へ。移動手段は電車(鉄道の日記念切符西日本一日フリー切符?・・3000円の切符)を使用。
竹田駅駅裏登山道を使う。駅の案内所の方から早くて30分くらいと教えてもらう。
雨の中登る。道は急斜面であるが、今まで登った山城とさほどきつさは変わらないが、だいぶ山城登りには慣れた感があります(笑)20分くらいで登れました。
城は想像以上に素晴らしいです。思わず声を上げてしまった。
本州最後の城。そう決めていた訳ではなく偶然だが、本州最後にこの城をまわれてよかったと思う。
これで94城。あとは北海道と沖縄。遠いなあ・・・。
根室半島チャシ跡群
2008年10月30日
釧路空港からレンタカーで2時間半くらい(距離的には120キロくらいかな)で「根室市歴史と自然の資料館」でスタンプをゲット。
その後、資料館でもらった地図を参考に、オネンモトチャシに行く。
標識も道もなんもないので、はっきりいって良く分からないが、先人達が歩いたであろう道がかすかにあり、それを辿り跡地に。碑が二つある。
その後ノツカマフ一号・二号チャシにもいくが、標識はあるが、そこまでの道がないなど大変。
行かれる方は事前に良く調べておいたほうが良いです。
中城城
2008年12月8日
空港より、レンタカーで向かう。
ペリーも訪れた城。郭と石垣が見事に残る。
96城目。
首里城
2008年12月8日
中城城を見学後に訪れる。
しっかり復元されている、観光客が平日に関わらず多かった。
今帰仁城
2008年12月9日
山沿いに曲線を描く石垣が非常に美しい。見学後、近くの美ら海水族館も見学。
これ以外にも、沖縄滞在の3日間で、浦添城・大里城・名護城・座喜味城・勝連城・安慶名城・具志川城・玉城城・垣花城・知念城・糸数城を見学。
この中でも、座喜味城・勝連城は世界遺産に含まれるだけオススメ。
松前城
2009年3月20日
3連休パスを使い、木古内へ。そこからバスで1時間半くらいで松前。
冬季期間中は天守等が閉鎖していると聞いたので、観光協会に連絡してスタンプのことを聞くと、町民総合センターの体育館受付にあるとのこと。
松前城から歩いて10分くらいのところにあります。
五稜郭
2009年3月21日
3連休パスを使い函館へ。ついに100名城最後の城。
最後の城が五稜郭ってのも狙った訳ではないけど、ちょっと運命的(笑)
函館駅から市電と徒歩で計20〜25分くらい。
本丸跡にある公園管理事務所(小さなプレパブ小屋)でスタンプゲット。
その後、五稜郭タワーに登る。○○タワーにろくなものはないと思っていたけど、
五稜郭タワーは違って登る価値アリ。エレベーターでドアが開いた時、思わず感嘆の声が・・。ただタワーをもう少し高く作ってくれれば、撮影しやすいのに・・と思うことも・・。

でも、とりあえず100名城制覇しました!1年半くらいかかりました。
旅費と休みを何とかやりくりしながらだったので大変でしたが、お城を追っかけるのはとても幸せな時間でした。まあ、これからもっとたくさんいろいろなお城を見ます!