トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID2716
名前TARO
コメント■城と旅と電車を愛するトラベラーです。
■100名城スタンプラリーに出会っていなかったら訪れる事はなかった町を巡って日々、新しい発見の連続です(´-`)b

まだ見ぬ町の名物に温泉、おみやげ・・今日もいざ城攻め!!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
高遠城
2011年4月22日
■ついに城攻め開始! 初城攻め(初登城)
●信州お花見道中膝栗毛
【登城手段】横浜より電車(約4時間30分)
【スタンプ】高遠町歴史博物館(受付前でスタンプゲット)
【天気】曇り→雨
【第1印象】天下制覇の城攻め開始!→お花見?お城?
【登城後の感想】
・スタンプ帳と運命の対面(歴史博物館)w 無意識に手の中にありましたw正直に言って大変な物を買ってしまったというのが第1印象ですw

・バスから正面に桜で覆われたピンク色の山こそ高遠城跡でした。空堀、土塁、石垣など城としての遺構もしっかりと残っていました

※ベストはズバリお花見時期。他の見所は絵島の墓と囲み屋敷、勝間薬師堂のしだれ桜ローメンやソースかつ丼、高遠そばとお腹も一杯になります(蜂の子は・・w)
松本城
2011年4月23日
■100城の2城目(登城2回目)国宝4城1城目
●信州お花見道中膝栗毛
【登城手段】松本のお宿より徒歩(約15分)
【スタンプ】松本城管理事務所(強めに押すと滲みます)
【天気】曇り→雨
【第1印象】初めての国宝城
【登城後の感想】
・国宝指定城と現存天守初登城。石垣、梁に使われている巨木、石落し、鉄砲狭間、月見櫓、そして天守閣からのアルプスの眺めは圧巻です。

・外観の黒色と相まって国宝城の威厳を漂わせ圧倒的な存在感です。月見櫓でお月見ができたら・・こんな贅沢なお月見はないでしょうw

※城下町の魅力と共に歴史史跡(開智学校や戸田家墓所)巡りやお蕎麦やおやきなど食べ物もGOODです、山が綺麗に見える時期がお勧め!
二条城
2011年6月3日
■100城の3城目(2回目)
●京都・奈良(寺社仏閣/仏像めぐり1日目)
【登城手段】新幹線+地下鉄(約3時間+地下鉄駅より徒歩5分)
【スタンプ】売店(スタンプ台(Good))
【天気】晴れ
【第1印象】修学旅行!
【登城後の感想】
・前回きたのは中学の修学旅行もう何年前でしょう?(TT||) 風景としては修学旅行生が一杯でゆっくり鑑賞できる雰囲気ではないのが残念。しかし狩野派や御用絵師作成の襖絵、障壁画は美術館とみまごうばかり、書院造りの大広間、各部屋の豪華絢爛な作りは徳川幕府の威光を偲ばせます。大政奉還のような日本の歴史が動いた場所だと思うとすごい所にいるなぁと実感します。(修学旅行時にはこれっぽちもここが凄い場所とは知りませんでしたがw)

・城の機能(石垣など一部存在しますが)を見るというより、徳川幕府による芸術の粋を集めたお屋敷といった趣向でしょうか。狩野探幽の松鷹図は素晴らしい出来、なぜかお城で狩野派のファンになってしまいましたw
犬山城
2011年9月7日
■100城の13城目(初登城)国宝4城2城目
●1泊2日 三重・名古屋攻め!(初日)
【登城手段】新幹線+名鉄+徒歩(約3時間)
【スタンプ】入城門2階の管理事務所(Good)
【天気】晴れ
【第1印象】白帝城
【登城後の感想】
・掲示板でもお勧めされていた新鵜沼から木曽川の橋を渡って登城。犬山城の別名、白帝城と言えば、三国志の劉備が亡くなった場所であり李白の漢詩でも有名です。長江の流れを木曽川に置き換えるとたしかにイメージが湧いてくるような気がします。

・天守は小さいですが気品に満ち溢れ、内部も現存天守に特有の急な階段と巨木の梁、望楼、花頭窓など見ごたえ十分です。

・天守閣からの眺めは木曽川の雄大な眺めを眼下に360度の展望が開け、ゆったりとした時間と涼しい風が通り抜けていました。

※近隣には国宝茶室の如庵(織田有楽斎作)、古風な雰囲気を残した城下町散策、げんこつに代表される銘菓に舌鼓、そして地元の方の温かい心遣いが嬉しい犬山です。
松阪城
2011年9月8日
■100城の14城目(初登城)
●1泊2日秋の三重・名古屋攻め2日目!!
【登城手段】松阪のホテルから徒歩(30分)
【スタンプ】本居宣長記念館(Good)
【天気】晴れ
【第1印象】石垣!
【登城後の感想】
・天守や櫓などはありませんが、素晴らしい石垣が圧巻です。野面積み切り込みはぎ、算木積みと石垣の展覧会のようなお城ですまた、本居宣長の資料館が城内に併設されていますが、私には彼の業績が伝わってきませんでした(お勉強してみます(><))

・三井家誕生地、松阪商人の館(旧小津家住宅/現在も小津産業として会社が現存)の万両箱や江戸時代の豪商番付など松阪が日本有数の商業地だったのには驚きました
(又、現在も豪商の子孫の方が立派な蔵持のお屋敷に住んでいたりします)
(資料館での地元ボランティアの説明がGoodでした(^^)b))

※松阪牛はお財布のダメージ大の為、泣く泣くおみやげのしぐれ煮に(っTT)
名古屋城
2011年9月8日
■100城の15城目(初登城)
●1泊2日秋の三重・名古屋攻め2日目!!
【登城手段】大羽園駅から(電車+地下鉄+徒歩(約2時間)
【スタンプ】入城受付にて(Good)
【天気】晴れ
【第1印象】鯱鉾とSKE48?
【登城後の感想】
・信長の初期の居城、尾張徳川の拠点と天下に名の轟く名古屋城は城郭の堀の広さ、そして天下普請で作られた見事な石垣は圧巻の一言、石垣の刻文、清正石など石垣だけでお腹一杯になりましたw 鯱鉾も金色の光が眩しかったです(清正像もカッコイイ!)

・もし戦災に遭わず、現存天守が残っていれば・・残念の一言です。天守内部は大阪城と比べジオラマ、シアター、歴史や成り立ちなど展示内容のボリュームが不足気味、見せ方にもっと工夫が必要です。

※今回はお城だけになってしまったので次回はみそカツやきしめん、、ひつまぶし、モーニングなど次回は食中心で♪ちなみに栄町の駅に長蛇の列で何かと思ったらSKE48の劇場でした AKB48だけでなくこちらもすごい人気なんですねw
姫路城
2011年9月18日
■100城の16城目(初登城)国宝4城3城目
●4泊5日秋の九州攻め初日!!
【登城手段】東京から新幹線+新快速(約4時間)
【スタンプ】管理事務所
【天気】晴れ
【第1印象】城を覆う布から雰囲気がでています!
【登城後の感想】
・城郭の建物、石垣、漆喰壁、瓦、各櫓などよくぞここまで残ったものです

・現在修理中の現場を同じ目線でみせるアイディアは素晴らしいの一言、初めて瓦や漆喰がとれて下地が見えたお城を見学できましたw(ある意味とても貴重な体験ができます)

・歴代の城主家毎に違う家紋の瓦を探したり、見るもの全てが貴重な遺産です。
天守内部も現存天守ならではの重厚感や一つ一つの拵え物や木組みが過去の威容を偲ばせます。修理後には再訪し、白鷺城の全容をこの目で・・。

※[天空の白鷺]はWeb予約がお得、城内エレベーターに当日見学の行列に並ばず、ショートカットでき時間の節約になります(^^
熊本城
2011年9月21日
■100城の17城目(初登城)
●4泊5日秋の九州攻め3日目!!
【登城手段】熊本の宿泊地から路面電車
【スタンプ】頬当御門
【天気】曇り
【第1印象】石垣、石垣、石垣!!
【登城後の感想】
・門からすぐに天守閣まで石垣が森の様に林立してそびえ立つ姿は圧巻です。石垣を下から上へ眺めれば、まさに芸術です。(姿だけでなく機能としても西南戦争で真価を発揮!)もし、自分が攻城戦の大将だったら即退却ですw

・飯田丸、宇土櫓、大天守と見学。電車までの2時間では時間不足(無念)、熊本城を完全に見誤ってました(半日〜1日を使ってゆっくりと)。
宇土櫓の廊下、天守はお見事。外観の壮麗さにも目を奪われます(櫓ではなく第2のお城です)。

また、復元天守も色、形とも全体に調和し復元天守とは思えない出来です、そして全国でこの城だけの地下登城システムはとてもユニークです。加藤清正の城造りの技法を凝縮した最強のお城です。
人吉城
2011年9月21日
■100城の18城目(初登城)
●4泊5日秋の九州攻め3日目!!
【登城手段】熊本から電車(約2時間)
【スタンプ】人吉城歴史館
【天気】曇り→雨→晴れ
【第1印象】歴史ゲームから現実に!
【登城後の感想】
・いさぶろう、しんぺい乗車までの僅かな時間をつかって資料館でスタンプゲット、相良氏についての資料がコンパクトによくまとめられており地下井戸の遺構は見学をお勧めします。

・掲示板の写真で石垣や遺構など素晴らしいと聞いてたのですが時間の関係上、断念(次は絶対に城攻め[見学]に時間を・・(TT))。球磨川を利用した防御は見事です。

※駅前の青井阿蘇神社、歴史館近くの老神神社は茅葺の屋根や建物、彫刻、装飾が見事で、寄り道の価値ありです。
鹿児島城
2011年9月22日
■100城の19城目(城攻め2回目?)
●4泊5日秋の九州攻め 最終日
【登城手段】城山のホテル(鹿児島市内)から徒歩20分
【スタンプ】黎明館(受付にてゲット!)
【天気】快晴
【第1印象】篤姫?
【登城後の感想】
・城としては石垣の遺構と西南戦争時の弾丸跡が印象的です。前回は無かった篤姫像が設置されていましたw

・明治維新の偉人たちの足跡がそこかしこに点在しています。個人的には島津家菩提寺の福昌寺をお勧めします、歴代当主の墓が勢揃い。特に島津久光と重豪の墓は別格です
(また徳川家から嫁いだ姫の墓は様式が違います)

※城山のトンネル両入り口の上に設置の敬天愛人、為政清明のプレートがお勧め!
(西郷隆盛と大久保利通の座右の銘です)
川越城
2011年10月1日
■100城の20城目(初登城)
●秋の埼玉攻め!!
【登城手段】電車+レンタサイクル(横浜より約2時間+20分)
【スタンプ】本丸御殿(受付にてスタンプゲット)
【天気】曇り時々晴れ
【第1印象】ちょこっと期待はずれ?
【登城後の感想】
・現存する本丸御殿ですが規模も小さくなっており少々残念な状態です。瓦の葵の御紋や各部屋の作り、御殿全体の雰囲気はなかなかのものです。

・御殿へは巡回バスだと思いますが、天気が良い時はレンタルサイクルもお勧めです。場所は→http://www.jrbustech.co.jp/business/kawagoe.html(西口から進行方向川越市側踏切近くです)、健康を兼ねて観光です(^^)b

※また、御殿近くの市立博物館では館内ツアーがあり参加すると川越の歴史と蔵や街並みの成り立ちついて学ぶ事ができ観光がより楽しくなります。喜多院、東照宮、河越夜戦跡に小江戸の街並みなど見どころ満載です。[市役所前の太田道灌像もチェック!]
鉢形城
2011年10月1日
■100城の21城目(初登城)
●秋の埼玉攻め!!
【登城手段】電車+レンタサイクル(川越より約1時間+15分)
【スタンプ】鉢形城歴史館(受付横でスタンプゲット)
【天気】曇り時々晴れ
【第1印象】北条の要塞!
【登城後の感想】
・歴史館にて城の成り立ち、防御機能や曲輪、虎口、本丸など城の全容が理解できます。巨大な城跡は上杉や武田の防波堤である城の重要性を物語っています。

・10月16日まで埼玉県が電動アシスト自転車の貸出を行っており、距離的にとても助かりました。事業の継続を望みます。

※東口駅前の観光案内所の直売所で栗やバジル、お稲荷さんを購入(味も値段もGOOD!!)、最寄駅の寄居駅周辺にはうどん屋さんが沢山あるのでぜひご賞味を(おいしい♪)