トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID2198
名前クロちゃん
コメント2011年2月末にて定年を迎えますので、かねてからの夢でありました、お城巡りを定年退職を待たずに2月より開始致しました。

諸先輩方の経験談を参考に気負わずにやってみたいと思います。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
小田原城
2011年2月5日
記念すべき第一番目の登城です。
高校の同期会が熱海でありましたので、その前に立ち寄りました。
20年くらい前に訪れたのですが、その時と比較してあまりの整備の良さに驚きました。
熊本城
2011年2月22日
昨年(2010年)12月に35年ぶりに訪れたのですがその時は、まだ100名城巡りを思いたってはいなかったのです・・・。
今回は友人との再会(25年ぶり)を兼ねてあらためて登城して参りました。
天候にも気温(16℃)にも恵まれ最上の日和でした。
今帰仁城
2011年4月23日
沖縄地方の天候は曇りのち晴れ!07:45東京を出発する時は雨の予報・・・。
飛行機のアナウンスも現地沖縄は雨・・・。
こりゃぁ〜だめだぁ〜!付いてないないなぁ・・・。
とあきらめ半分で沖縄に10:00頃空港到着!
レンタカーを借りる頃には雨が上がり薄日も差してきた・・・。
ちゅら海水族館に着く頃にはほとんど快晴!
その天気(快晴)のまま、今帰仁城を見学することができました。
感謝・感謝
中城城
2011年4月24日
昨日の今帰仁城の勢いのまま、天候は快晴・・・。
中城城(なかしろじょう)と思いきや、(なかぐすくじょう)である!
なんだか地名に惑わされる沖縄の旅の中間日でした。

お城のてっぺんからの海の色が印象的でした。
首里城
2011年4月24日
さすがは、かつての沖縄の都の中心のお城です・・・。
広大で見学に時間がかかり、次の予定が翌日(25日)に順延・・・。

高台からの那覇市内の景色が最高でした。
松本城
2011年6月18日
天気予報は曇り時々雨・・・。
信州中野市を午後一で松本城を目指し出発!!!。
途中からポツリ・ポツリの雨・・・。
嫌な予感が的中!!!。
松本城に到着した13:30頃は本格的な雨・・・。
というよりドシャ降り(がっかり)
でも、気を取り直して記念写真を撮りました。
武田氏館
2011年6月19日
曇りで今にも泣き出しそうな空模様・・・。
でも!雨が降らないだけでもラッキーと思い、武田氏館へ!!!。
散策の間は雨も降らずに良かった・・・。
20年位前に訪れたのですが、やはり記憶は全くなし・・・。
どこが武田氏館らしい所か捕らえきれずに案内版の前でパチリの1枚です。
甲府城
2011年6月19日
武田氏館を出る頃には薄日も差して気温も上昇・・・。
甲府城に着く頃には夏日でした・・。
スタンプが置いてある事務所のドアをノックし扉を開けると
昼休みなので職員さんは足を椅子に伸ばしてリラックス・・・。
邪魔してはいけないと思い、そそくさとスタンプを押して退散しました。
多賀城
2011年8月10日
東京からレンタカーを借りて08:30出発のんびりしながら多賀城跡に着いたと思ったら管理人のらしき人曰く!「ここではスタンプはありません、観光協会が多賀城駅にあるのでそこにおいてます」との事!!!。
喜び勇んで行ったら15:00で閉まっていた(ショック)きを取り直して多賀市埋蔵文化材調査センター展示室へ・・・。
やっとスタンプを押すことが出来た。(この時16:30)
仙台城に向かおうとしたら職員さん曰く「仙台城も17:00で終わりかも・・・。)
ああ〜ぁってなことであきらめました。
山形城
2011年8月11日
仙台城はまたの機会にして山形城へ
別名:霞城(ガジョウ)と言って山形市民に親しまれているお城らしく
良く整備されていてきれいなお城公園でした。
久保田城
2011年8月15日
北秋田市阿仁にあります。「打当(ウットウ)温泉 マタギの湯」に行く途中に秋田城(別名:久保田城)に立ち寄りました。
公園となっている城跡を散策して土塁を確認することが出来ました。
松前城
2011年9月1日
台風12号の北上と共に北海道へ・・・。
06:56東京発「はやて155号」にて新青森に向けて出発!!!。
盛岡以東は初めてなのでワクワク気分で車窓に期待!!!。
結果は山とトンネルだらけで期待外れ・・・。
しかも新青森発「特急スーパー白鳥15号」は超満員で自由席150%以上…。
約1.5時間立ちっ放し・・・。
それでも予定通り13:07に木古内駅到着!!!。
木古内発14:40の函館バスで松前城へ!16:20到着!!!。
お城見学と周辺散策で暇をつぶし、18:10松代発→木古内行バスに乗り
19:40に木古内到着!!!。この日は木古内のホテルに泊まり、明日の五稜郭
行きに備える。
五稜郭
2011年9月2日
昨日の松前城は雨には降れずラッキーでした。
本日は怪しい雲行きながら08:22発木古内発函館行きの普通列車に乗り09:10頃
函館到着!!!。
路面電車で五稜郭へ・・・。
五稜郭へ着いた途端に雨がポツポツ・・・。
仕方なく五稜郭タワーからの見学に切り替え・・・。

あしたは、ノサップン岬の「根室半島チャシ跡群」見学に期待しホテルへ・・・。
根室半島チャシ跡群
2011年9月3日
昨夜は千歳にて友人と再会したので今朝は千歳発07:26の列車で一路?納沙布岬へ
(途中乗換バスを含め4回)

予定通り14:20頃納沙布岬に到着!!!。

喜び勇んでスタンプを貰おうとしたら様子がおかしい。
物産サンセンターの人に尋ねたら「スタンプは花崎港と根室駅前のバスターミナルにあります」との事!!!(がっかり)

気を取り直して「日本百名城公式ガイドブック」にある「根室半島チャシ跡群の説明版」を探す!!!。
あれっ?ない!ない!ないっ!!!。
お土産やのお兄ちゃんに聞いたら「灯台の岸壁の険しい所にあり、お客さんの服装では今日は無理です!!!」との事(ダブルショック)

写真はノサップ岬の標識・・・。(これで勘弁して・・・)
15:10発のバスで根室に向かい根室駅前のバスターミナルでスタンプはいただきました。
和歌山城
2011年9月16日
羽田発06:20の関空行の飛行機で一路関西国際空港へ!!!。
08:00のリムジンバスにて和歌山城へ(公園前下車)・・・。
登城開始時間08:45にしてうだるような暑さ!!!。
09:00の天守閣にたどり着いた時には汗でびっしょりでした。
でも!雨よりはマシ〜と気を取り直してあちこち見学!!!。
15年前に来たときは大勢だったのでサッ!と見ただけだったので
今回はじっくりと見学させて頂きました・・・。
篠山城
2011年9月17日
岸和田市を車で09:00に出て篠山城へ・・・。
天気予報は台風の影響で終日雨の予報・・・。
にも関わらず!天気は曇りのまま(ラッキー)
しかし、この日も蒸し暑い・・・。

篠山城は想像していた城よりコンパクトだった・・・。

大書院は復元されたとは言え!!!、見事でした。
竹田城
2011年9月17日
城崎温泉が今夜の泊まり宿!!!。
篠山城を出て武田城までは2時間程の予測で移動・・・。

予定よりも早く武田城に着いたが城跡まで結構時間がかかる・・・。

散策40分予定が1時間30分近くになってしまったが!!!。
城跡からの下界の景色は見事であった!!!。

さすが天空の城と言われるだけのことはあった!!!。
赤穂城
2011年9月18日
台風15号と16号の影響で天候は荒天の予報・・・。
にも関わらず今日も曇り(時々陽が差す)!!!。

とても幸せな気分で赤穂城→姫路城→明石城を巡る事に
なりました。

赤穂浪士で有名な赤穂城・・・数々の映画やテレビに出てくる
お城をイメージしながら散策しました・・・。

イメージ通りのところ、そうでないところ、色々あって楽しかった。
姫路城
2011年9月18日
赤穂城を13:30に出発し約1時間で姫路城に到着!!!。

10数年前に来たときにはこんなに賑やかではなかった・・・。

ボランティアの人たち?と思われる武士のエキストラさんたちの
熱心なサービス精神に脱帽しました。(ほんとに蒸し暑かったのに
鎧・甲冑姿は大変だと思った)

残念なのは天守閣が修理中だったこと・・・。
明石城
2011年9月18日
9/18本日の最後の巡るお城・・・。
何かイベントが連休中にあるみたいで公園内からの明石城は
撮影できず・・・。

そして、もう一つ残念なのは「明石城」または「明石城址」等の
石碑や看板が見当たらなかったこと・・・。

記念写真は中途半端なものばかり・・・。

でも、今回の目的のお城(和歌山城・篠山城・武田城・赤穂城・
姫路城・明石城)を3日間かけて回れた事に感謝します。
掛川城
2011年9月27日
所用で三島に行ったついでに廻りました。
懸河城が本来の呼び名だったとは・・・。

9月下旬なのに29度もある暑い日でした・・・。
駿府城
2011年9月27日
掛川城の後に駿府城を回りました。
徳川家康公のふるさとの城という事で格別な思いで見学しました。
大分府内城
2011年11月3日
天気は曇り、公園の守衛さんが親切な方で写真のスポットをいろいろ教えてくれた。
次の予定(岡城)もあり、あまり長くはいられなかったが中々に風情豊かな城でした。
岡城
2011年11月3日
大分府内城より高速を経て岡城へ到着!

9月に武田城を見学した際、「荒城の月」の舞台は武田城と思いきや!ここ岡城だった!

勘違いの第一原因は両城とも天空の城である事!、第二は武田市の岡城がある事でした。
自分の単純さに脱帽です(笑)。
人吉城
2011年11月4日
阿蘇の某ホテルから2.5時間かけて人吉城に到着。

市街地と密着していることに驚きを感じました。

足を怪我している事や、次の予定もあり武者返石垣を見学せずに出立したのが悔やまれる。
鹿児島城
2011年11月4日
人吉城から1.5時間で到着(11:30着)、鹿児島ラーメンを食べるか、城を見るか迷った末!城見学が先と決め松葉杖を携えて鶴丸城にてスタンプ押印!!!。

鹿児島ラーメンを食べ、仙巌園を見学して指宿のホテルへ・・・。
飫肥城
2011年11月5日
指宿の超有名なホテルに泊まったが「蚊」はいるは機械の音で眠れないは!、おまけに朝ヒューズが飛んで40分も停電・・・。
お詫びの一言もない超高飛車なホテルを後に、山川港からフェリーで根占港へ。

根占港から陸路3.5時間かけて飫肥城へ到着!!!。

あいにくの雨・・・。

それでも見学中は小降りになってラッキーでした。
仙台城
2011年12月23日
夏休みに行けなかった仙台の青葉城!!!。

相変わらず震災の影響で遠廻りしなければならないが今回は何としてでも廻りたいと思い挑戦しました。
青葉城には何回も来ているのですがスタンプ目的は初めて・・・。


仙台城見聞館にて無事スタンプを押すことが出来ました。

そして、光のページェント見学へ・・・。(ロマンチックでよかったです)
会津若松城
2011年12月24日
クリスマスイブと日本のお城・・・???
なんだか変な感じだけど若松城は雪化粧でした・・・。

久しぶりに豪壮なお城を拝見しました。(良かったです)

会津地方は初めてでしたが景色が雄大でとても良い所でした。
足利氏館
2012年1月9日
友人が足利に住んでいる関係で過去に2〜3度訪れている館跡であるが、今回は100名城巡り(スタンプ受領)での訪問である。

しかし、友人夫妻とはしっかり再会し昼食を共にした。

天気は最高であった。
金山城
2012年1月9日
足利氏館から車で30分弱で金山城到着!

スタンプ受領の南曲輪までの道のりは意外に長かったが見応えは十分!!!。

1469年に築城されたとは信じがたい城郭、土塁であった。

このお城で31番目となる。
鉢形城
2012年5月3日
ゴールデンウイークまっただ中!!!。東京を出発して花園インター前後55Kの大渋滞にはまり・・・。
しかも雨・雨・雨・・・。

鉢形城にはさすがにお城巡りの方はゼロ・・・。

雨の降りが強くて川の流れが濁流化していて怖かった。
箕輪城
2012年5月3日
鉢形城を出て箕輪城に着く頃から雨は小降りとなり助かりましたが、城跡を散策する事はちょっと・・・でした。のでスタンプを押印して今夜の宿に向かいました。
松代城
2012年5月4日
5/4の最終目的地である松代城真田氏の居城という割には小さい・・・。
しかし、幾多の戦いの舞台の主役的存在のこの城跡を見学できて幸せでした。
小諸城
2012年5月4日
天気は曇りなれど五月独特の薫風・若葉の季節・・・。
と思いきや草津・軽井沢・小諸方面は桜が散り始めたばかり・・・。

山の上はまだ冬、中腹は桜、平地は若葉・・・。

お城の散策はのんびりとのどかな雰囲気でできました。
上田城
2012年5月4日
小諸城を後にして上田城へ・・・。

駐車場の確保にひと苦労しましたが大きな城跡にびっくり!!!。

武者姿の若者たちのパフォーマンスもなかなか良かった。
川越城
2012年5月5日
今回2泊3日の城巡り旅の締めくくりは川越城!!!。

関越道のGWの帰りの渋滞を考慮して信州中野インターを09:30には出発!!!。

すこぶる順調に川越城に到着!!!。スタンプ受領し、市内の蔵の街を見物して
無事帰還することが出来ました。
佐倉城
2012年8月27日
午前10:00なのに気温35℃〜38℃はあろうかと思われる酷暑の佐倉市!。

スタンプは珍しくシャチハタではなかった・・・。


城址公園を一周しようと思ったがあまりの暑さに半分で断念・・・(=_=)


桜の時期にもう一度来てみようと思いました。
水戸城
2012年11月24日
久しぶりの100名城巡り、出発時の天気は雨・・・(ー_ー)!!

でも、お城に着く頃には雨は上がっていました・・・(^o^)

ナビがないので30分ほど迷いましたが、何とか弘道館にたどり着くことが
できました、でも城跡は・・・?

城跡は文教地区になっていて土曜日であり、入城の方法が判らず入口で記念写真を
撮ってもらった(笑)
弘前城
2013年5月3日
ゴールデンウイークと言う事で、東京都内からの出発は5/2の22:30でしたが、とんでもない渋滞で弘前城到着10:30で丸々12時間の運転(殆ど休憩なし)でした、おまけに弘前地方は雨・・・。

唯一の救いは見学中は小雨程度で済んだ事でした。

桜も見頃かな?と期待して行ったのですがまだ、3〜4分咲きでした。
根城
2013年5月3日
弘前城を後にして根城に向かったのが12:30頃で15:30頃に根城到着。
ボランテァのおばちゃん(と言っても私より若い)が案内したがるのをやんわり断り、気ままに散策しました。

雨は、弘前城見学時よりも強くなり、気温も真冬並みなのに桜は弘前城より咲いていました。
盛岡城
2013年5月4日
根城(八戸)を後に一路、盛岡城へ・・・。

青森は晴れていたのに盛岡城到着の頃は結構強い雨・・・。

今回は雨男(がっかり・・・)を痛感しました。
二本松城
2013年5月4日
盛岡城を10:00出発し二本松城に14:00到着。

やっと晴れてくれました・・・(^_^)/

NHK大河ドラマ「八重の桜」ブームの福島県は桜は散って葉桜でした・・・。

日本列島の細長さを実感!!!。
白河小峰城
2013年5月5日
北海道・東北の城巡りの締めくくりは白河小峰城!!!。

この城も戊辰戦争で多くの戦死者を出しているんだと言う事を、夜の大河ドラマ「八重の桜」の本編終了後のゆかり説明で知りました。

5/4登城の二本松城も紹介されてちょっぴりうれしくなりました。
松阪城
2013年8月10日
8月10日(土)08:47の新幹線に飛び乗り一路松阪へ・・・。
名古屋で乗り継ぎ松坂着は12:59でした!!!。

松阪駅で荷物をコインロッカーに預けようとしたが満杯・・・。

ゴロゴロ引きながら松阪城まで行こうと決意し歩くこと10分くらい(この時点で汗がだらだら流れる暑さ!!!、37・8度はあったはず・・・)、お城の前にあるラーメン屋さんにて昼食し、荷物を預かって頂いてお城見学へ(助かったぁ〜)。

平日のせいか人はまばら・・・。

木陰にて休憩しながらゆっくり見学しました。
伊賀上野城
2013年8月11日
津駅にてレンタカーを借りて伊賀上野城へ・・・。

昨日と同じ、猛暑・・・(ー_ー)!!

汗をかかないように、書かないようにと行動するも!結局は汗だく・・・。

スタンプを押印すべく受付に行ったら拝観料500円を払わなければ100名城スタンプは押印できないとの事・・・(ショック!今まで回って初めてお金を取られた・・・)

さすがは三重商人根性と感服仕りました(怒)。
福岡城
2013年11月29日
福岡にて会議があったので福岡城に立ち寄ることが出来ました。

気温は9℃!とても寒い日でした。

12/01(日)は福岡マラソンがあると言う事で公園内には
ドーピング検査室なるプレハブが建てられていました。
犬山城
2013年12月28日
昨年の暮れには広島城、岩国城を巡る予定で出発しましたが年末年始で拝観叶わず、くやしい思いをしましたので、今年はしっかりと調べて、犬山城と岐阜城を巡る計画を立てました。


東京を出るときは晴天でしたが、犬山城到着頃には時々、雪がちらつく中の拝観でした。
岐阜城
2013年12月28日
犬山城から名鉄線で岐阜まで行きそこからバスにて岐阜城へ!!!。

相変わらず粉雪交じり天候でメチャクチャ寒かった・・・(@_@;)

岐阜城と言う撚り稲葉山城の方が覚えやすい!。

美濃のマムシこと齋藤道三が築いた城と覚えていたが間違いであった!!!。

過去3度ほど素通りしたので今回は行く気満々で臨みました。

天気が良ければ最高だったのに・・・(=_=)
島原城
2014年3月28日
九州出張の合間を見て島原城へ・・・。
長崎空港から車で1時間30分と見込んでいたが
田舎の人の安全運転で時速は40〜50km・・・。この分だと
17:00まで到着できるか不安?????。

これで、スタンプ所が閉まってしまったら何のために来たのか・・・。

15:00過ぎに空港を出て島原城到着は17:00ちょっと前・・・。

かろうじてセーフでした。
平戸城
2014年3月30日
九州出張の休日を利用しての登城!!!。

あいにくの雨でしたがそれなりにのんびりと見学できました。
大野城
2014年3月30日
前回11/29福岡城登城の際に大野城も計画していたのだが
電車だったので断念した経緯のあるお城・・・。

やはり、期待通りの城跡・・・????。

取り敢えずスタンプを頂き記念写真1枚のみ・・・。
湯築城
2014年6月5日
6/5〜6/8の3泊4日で四国名城9カ所を巡りました。

その第1登城が湯築城です。

天気予報は4日間とも雨・雨・雨・雨の予報・・・。

しかしながら松山空港09:00到着頃から天気は曇りに・・・。

四国9白巡りで登城中に雨降りだったのは1カ所だけでした・・・
(とてもラッキーでした)
高知城
2014年6月5日
湯築城をお昼頃出て高速を使って高知城へ来ました。

5年前に高知城を見学したのですが、その時は100名城に興味は
無かったの素通りに近い見学でしたが今回はじっくりと見学しました。

坂本竜馬の国は元気でした・・・。
徳島城
2014年6月6日
高知城見学の後、徳島入りしてホテルに宿泊。

翌朝、つまり6/6の10::00過ぎに徳島城を見学しました。

徳島城も雨に降られずに見学が出来ました。
高松城
2014年6月6日
徳島城から約1時間で高松城に到着!

今、NHK大河ドラマで話題の軍師官兵衛が水攻めにした高松城!
と思いきやあちらは備中松山城でありました。

備中松山城はまだ登城していないので大河ドラマが完了するまでの
間に行けたらいいなぁ〜
丸亀城
2014年6月6日
高松城から1時間15分程で丸亀城に到着!

高松城が陸地の城なら丸亀城は山城!、市役所前から天守閣を望むと
登城を少しためらいました。

その、弱気が仇でした、この城の登城時のみ雨に打たれびしょびしょに・・・。
今治城
2014年6月7日
松山の道後温泉に1泊し、10:00過ぎに今治城へやはり1時間15分ほどで
お城に到着。

きれいに整備されたお城は美しかったです。
松山城
2014年6月7日
今治城から松山に戻り、松山城を見学!

見事な城郭にうっとり・・・。

1時間30分ほど散策しました・・・。
宇和島城
2014年6月8日
帰りの飛行機を考えて早めの行動で09:00には宇和島城にいました。

お城の天守まで結構きつい山道でした・・・。
大洲城
2014年6月8日
四国9城巡りの締めくくりは大洲城!

松山空港までは1時間弱なのでのんびりと見学出来ました。
名古屋城
2014年6月17日
中部国際空港近くの常滑市に出張のついでに立ち寄りました。

工事中で若干がっくりしましたがスタンプだけは貰いました。
春日山城
2014年8月1日
信州なかの・ふるさと体験塾に参加前に登城
高遠城
2014年8月3日
信州なかの・ふるさと体験塾終了後に登城
安土城
2014年8月9日
台風11号が接近中の近畿地方・・・。
折角取った夏休みの貴重な日程を台風ごときに邪魔されてたまるか!!!。
の精神で朝07:30発の新幹線で名古屋へ〜。

名古屋までは雨は降ってなかった・・・。
レンタカーを借りて一路、あこがれの信長様が築いた安土城へ向かう途中から
本降りの雨・・・(ー_ー)!!

それでも安土城はさほどの雨ではなくスタンプだけはゲットした。
観音寺城
2014年8月9日
安土城から車で10〜15分の観音寺城を目指し出発・・・!!!。

観音寺城の駐車場についた!
だが!様子がおかしい・・・(=_=)

駐車場のゲートが閉まっていて誰もいない・・・。

問合せ先にTELしても全然応答なし・・・。

100名城ガイドブックに記載されている安土町観光協会に電話!

「台風の接近でそこの駐車場は避難勧告がでた!」との事!

どうすればいいのでしょうかと尋ねたところ「安土駅の近くの
こちら(安土町観光協会)にもスタンプはあるのでこちらにおいで下さいの
言葉にホッとして、無事スタンプを貰う事が出来ました。
小谷城
2014年8月10日
琵琶湖のほとりの温泉宿に一泊して10:00頃に小谷城へと向かう・・・。

途中、台風11号の真っただ中を運転しながら小谷城に到着!!!。

あまりにひどい風雨に小一時間待ったが一向に暴風雨は収まりそうにない。

しびれをきかして歩いて1分もかからない小谷城戦国歴史資料館へ突入し
スタンプを押印、結局びしょ濡れであった・・・(-_-)

びしょ濡れついでに、記念写真を2・3枚撮って退散・・・。
彦根城
2014年8月11日
台風一過!!!。

素晴らしい晴天の朝一番で国宝「彦根城」に登城・・・( ^^) _U~~

終わり良ければすべて良し!!!。

満足して帰京いたしました。
高取城
2014年9月13日
岸和田だんじり祭り見物がメインだが、今回は9/12の試験引き見学で
お終いにして、13日〜15日にかけて高取城→千早城→二条城→大阪城に
登城してきました。

高取城はスタンプ置場のある「夢創舘」にてまずはスタンプを押して
いざ、高取城跡目指して車を走らせたが一向にそれらしき城跡が見当たらない!

車(軽自動車)さえも通行困難な山道なので結局、あきらめて引き返しました。

取り敢えず夢創舘とスタンプをアップします。
千早城
2014年9月13日
高取城を10:30に出発して千早城に着いたのは11:30くらいでした。

スタンプが置いてある食堂「まつまさ」にて押印し周辺を散歩して
食堂「まつまさ」で昼食し、京都へ向かいました。
二条城
2014年9月14日
二条城までの京都市内の通行はスムーズで簡単に到着できました。

さすが徳川家康の作った城であるとスケールの大きさに圧倒されました。
大阪城
2014年9月15日
100名城巡り72番目にして最も「腹立たしい」「最低の応対の職員」「最低のスタンプ」に出くわしてしまった。

皆さん!、まずは、小生の撮った写真でスタンプを確認してみて下さい!!!。
真ん中辺りが「かすれて」はっきり映りません!!!、何回試で押してもダメでした。

質問「なんで薄いんですか?」

答え「昨日インクを入れたばかりです」

もう一つあって、それを出したけれど、これもかすれてダメ!!!。

尊敬する太閤殿下が築いた大阪城スケールの大きさに感動しながら写真も撮り終え、いざスタンプ置場へ行こうと思い受付の女子職員に「スタンプ押印だけなのですが・・・。」と問い質せば「600円払って城の玄関へ行って下さい!」とそっけない返事でいささか興ざめの心にスタンプがかすれて映らない!!!、なにこれ!!!。

600円もお金を取るならもっとサービスを向上させてください。
八王子城
2014年11月16日
雲一つない快晴の東京地方!

急に思い立って八王子城へ・・・。

紅葉は今一つだったが、秋の森林浴を楽しみながら
周辺を散策できました。
備中松山城
2014年12月27日
今年も締めくくりとして100名城巡りの旅を計画しました。
今回は中国地方で、備中松山城→津山城→鬼ノ城→福山城→岡山城の登城を
12/27、12/28の二日間で計画しまし(^_^)/。

東京発07:25東京発のANA機にて岡山空港へ、レンタカーを借りて一路備中松山城へ
天候にも恵まれ順調に備中松山城へ到着し、いざ登城となった時にわずか700mの道のり険しさに息も絶え絶え・・・(@_@;)。

日頃の運動不足を痛感させられました・・・(=_=)
津山城
2014年12月27日
備中高松城登城を終えて12:00頃に津山城へ向かう!
途中食事を摂って高速道路を使用しての移動も順調に進み
14:00頃津山城に到着!!

津山城を起工した森忠政公が織田信長の家老であった森可成の息子
森蘭丸の弟と知って感動しました。
森可成は戦国時代の武将の中でも一番興味があって好きな人物なんです(^o^)

後の予定もなかったのでじっくり見物致しました。
鬼ノ城
2014年12月28日
備中松山城、津山城の登城を昨日(12/27)終えてきょうは鬼ノ城→福山城→岡山城を登城します。

ホテルを09:00頃出発して鬼ノ城11:00着!

鬼城山ビジターセンターでスタンプを押印後、西門まで登城!!。

ここも登り坂ではあったが備中松山城よりは楽でした・・・!!!。
福山城
2014年12月28日
鬼ノ城を11:30に出る頃には天気予報に反して雨がポツリポツリ・・・(ー_ー)!!
途中昼食し休憩し福山城に13:00に着く頃には雨は本降りに・・・。
記念写真を撮り、いざ!スタンプを貰いに入場しようと思いきや!!!、あれぇっ!!!
様子がちとおかしい・・・・。
城の入り口はふさがれている!!!、がぁ〜ん!(-_-)!3年前を思い出した・・・。
(年末年始の休館日で全滅した時を思い出した)100名城ガイドブックを見直した所
12/28〜12/31は休館日(ー_ー)!!
しまった!!!、どうしよう・・・。と思い。ふと事務所を覗くと誰やら仕事をしている!窓越しに「コンコン」とノックしたら職員の方が振り向いてくれてガラス窓を開けてくれた!「あのぅ〜100名城のスタンプを押したいんですけど・・・。」「ああっ!いいですよ、どうぞお入りください!!」「やったぁ〜」てな感じでスタンプを貰えました。職員の方ありがとうございます)^o^(

皆さん!!!、年末年始の登城は情報をしっかり把握して動きましょうね( ^^) _U~~
岡山城
2014年12月28日
福山城での苦い経験を生かし、岡山城へは電話で開城の有無を確認し、向かいました・。
16:00に岡山城に到着し無事登城致しました。

12/29は岡山後楽園を見学して帰京しましたが、岡山後楽園からも岡山城がかっこ良く見えましたので3枚目に載せました。
新発田城
2015年4月25日
久しぶりの新幹線の旅、今回は江戸城を除く近隣のお城で唯一残っていた
新発田城に登城してきました。

好天に恵まれ最高の気分で登城してきました。

親切なボランテァ?のお父さんに堀部安兵衛の生誕の地である事を
延々と聞かされましたが勉強になりました。
鳥取城
2015年9月19日
シルバーウィークの初日

大阪伊丹空港からレンタカーを借りて一路!鳥取城へ・・・。
天気は快晴(^_^)/ 途中、大阪市内から京都にかけて少し渋滞
したけど、ほぼ快調に計画通り進行し、鳥取城に登城が出来ました。
月山富田城
2015年9月20日
かなり早い時間に宿を出て
09:30には月山富田城に到着!!!。
人はまばらながら由緒ある尼子氏の城跡に
登城出来て幸せな気分でした・・・。
松江城
2015年9月20日
月山富田城の見学を終えていざ!松江城に・・・。
この、シルバーウィークは好天に恵まれ夏気分( ^)o(^ )
松江城の天守閣の荘厳さに感動しました。
岡崎城
2015年12月6日
久しぶりの城めぐりです。
徳川家康の生まれたお城・・・。
感慨深いものがありました!!!。
長篠城
2015年12月6日
竹田軍の猛攻に会いながらも戦い抜いた奥平氏の武功が伝わってきた。
山中城
2015年12月26日
年末の休みを利用して取りこぼしていた山中城へ登城しました。
天候は晴れ!富士山がみられるかと思いきやてっぺんは雲に隠れて
見えませんでした。
吉野ヶ里
2016年4月23日
久々の100名城巡り・・・。
今回は佐賀県の3ヶ所を巡る旅に出ました。

吉野ヶ里遺跡は今回で通算3度目の訪問ですがスタンプ押印は
今回が初めてでした。

弥生時代の集落にはたくさんのロマンを感じました。

あいにくの雨模様でしたが、見学時はさほど雨も強くはなく
公園の散策を楽しみました。
佐賀城
2016年4月24日
吉野ヶ里遺跡の次は佐賀城でした。

鍋島藩の居城ですが再建されて間もないので古城と言う
感じはあまりありませんでした。

佐賀には友人が沢山いてその人達との懇親会も楽しみの一つ・・・。

雨模様だけがざんねんでなりませんでした。
名護屋城
2016年4月25日
豊臣秀吉の野望の城・・・。

陣跡の配置図を見る限り全国の大名がこの地に
結集したことがわかり感動しました。
高岡城
2016年5月28日
金沢での同窓会に向かう途中で富岡城、七尾城、金沢城を巡る計画を立てました。

キリシタン大名、高山右近が縄張りをした城とは言うものの、流石!と言う印象は
あまりありませんでしたが、公園は初夏の陽射しを浴びながら緑豊かでのどかでした。
七尾城
2016年5月28日
高岡城を出て小一時間で七尾城に到着

まずはスタンプ押印!!!

何と三橋美智也の歌「古城」の石碑がありました・・・(感動)
金沢城
2016年5月29日
過去に3回位訪れている金沢城!!!。

スタンプ目的での登城は又、格別の思いありでした・・・。
郡山城
2017年9月17日
前回、郡山市を訪れた時には100名城スタンプラリーはやっていなかったので金魚の名産地と言う事で金魚スクエアや放流している川などの見学でした。
今回はお城登城とスタンプが目的でしたので郡山市の両面を勉強できました。
広島城
2017年9月18日
5年前、年末に行ったのでスタンプは貰えず残念無念でした。
今回は、そのような事の無いようにしっかりと確認してから登城しました。
津和野城
2017年10月7日
冬の服装で行ったので汗だくだくの登城でした。
萩城
2017年10月8日
吉田松陰ら維新の原点となった萩市のお城は、興味深々でありました。
相変わらず真夏のような暑さの中、無事登城を終え、岩国城へ向かいました。
岩国城
2017年10月8日
佐々木小次郎の生まれ故郷、岩国!!!お城の一階の重さ5kと言われる刀剣に圧倒されました。