トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1983
名前bowyz
コメント100名城制覇を目指しています
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
川越城
2010年5月9日
1城目
本丸御殿は工事中ということは知っていましたが、家から近いので行ってきました。
博物館にてスタンプをゲット。川越は小江戸で古い街並みが残っているところも
あって良い雰囲気です。
本丸御殿は、工事終了後にまた行こうと思います。
小田原城
2010年6月27日
2城目
朝10時半ごろ到着。まだ早いためか閑散としていました。

スタンプは、城内の1階にて押せます。
丸岡城
2010年9月4日
3城目
小松空港でレンタカーを借りて、東尋坊を経て丸岡城へ。

現存天守!
城内の階段が急なため、注意が必要
一乗谷城
2010年9月4日
4城目
あまりの暑さのため、復元町並のみ
高岡城
2010年9月5日
5城目

高岡市立博物館にてスタンプゲット。
七尾城
2010年9月5日
6城目
金沢でレンタカー借りて、白川郷=>高岡城=>七尾城へ行きました。
七尾城資料館にてスタンプを押し、懐古館を見た後に、本丸跡へ。
石垣と眺めがよかったです。
金沢城
2010年9月6日
7城目
あいにく石川門が工事中でした。
佐倉城
2010年9月18日
8城目
京成佐倉駅より徒歩15〜20分くらいでした。歴史民俗博物館を見てから、城址公園を散策し、最後に管理センターにてスタンプゲット。帰りは、JR佐倉から帰りました。
歴史民俗博物館は思ったよりも、充実していて見応えがありました。
足利氏館
2010年9月20日
9城目
足利市駅から徒歩15分くらいで到着。本堂はあいにく工事中でした。
金山城
2010年9月20日
10城目
太田駅から徒歩で1時間くらい掛かりました。
帰りに金山城跡ガイダンス施設に寄って帰りました。
山中城
2010年9月26日
11城目
駿府城
2010年9月26日
12城目
松本城
2010年10月9日
13城目
朝10時半に着きましたが、小雨が降る中、既にたくさんの人。ちょうど、松本そば祭りが行われていたこともあるかもしれません。
城の中も、上の階に行くほど渋滞で待ちました。

ずっと行きたかった松本城に感動です。威圧感があります。
スタンプは、門の近くの事務所にあります。

今度は、天気が良い時にじっくり見てみたい。
高遠城
2010年10月9日
14城目
松本城に行った後に高遠城に向かいました。
伊那市へ向かうJRと高遠へのJRバスの本数が少ないので、あらかじめ下調べが必要です。
伊那市駅からJRバスで20分、高遠バス停から15分歩いて歴史博物館でスタンプゲット。16時半ぎりぎりで間に合ったので、博物館を見てきました。帰り際、博物館の入口を見ると、伊那市のHPに記載のとおり時間外の場合は、玄関にスタンプが置かれています。

高遠城址は、あいにくの大雨のため、さらっと一回り見てすぐに退散しました。
名古屋城
2010年10月10日
15城目
朝10時半ごろに到着。3連休ということもあり、かなりの混雑でした。

東門から入り、スタンプは、東門の入口受付のお姉さんに言って出してもらいました。
犬山城
2010年10月10日
16城目
犬山遊園駅が一番近いということは調べていたのですが、せっかくなので犬山の街並みを見たかったので、犬山駅から歩いて行きました。犬山駅に置いてあるパンフレットに詳細な地図が描かれていくので持ってくのをおすすめします。
徒歩20分ぐらいで着きました。3連休ということもあり、かなりの混雑でした。
国宝というだけあって、すばらしい城です。
スタンプは、入口の門を過ぎて左側の階段を上った2Fの事務所にありました。
岐阜城
2010年10月10日
17城目
15時半頃に到着しましたが、3連休ということもあり、行きのロープウェイが20分待ちで混んでました。城からの景色は良かったですが、犬山城の後で行ったためか、城が新しすぎていまいちな感じでした。帰りのロープウェイは30分待ちでした。
彦根城
2010年10月11日
18城目
朝8時30分から開門ということで、8時15分に到着しました。既に15人くらいの人が待っていました。表門の券売所横にスタンプが置いてありましたので、スタンプゲットし、チケット購入の列へ。人も増えてきたので、8時25分に開けてくれました。

開場してすぐということで、ゆっくりと見物できました。60分かけて城周辺と玄宮園を周り、9時半に、城を後にしました。そのころには、かなりの混雑となってました。

彦根駅へ向かい、安土駅へ
安土城
2010年10月11日
19城目
安土駅前でレンタサイクルを借りました。安土城と信長の館、観音寺城へ行く旨を伝えると4時間くらい掛かると言われ1000円でした。丁寧に経路を教えてくれます。
安土駅からは、自転車で5分くらいで安土城登城口へ着きました。500円払って、中へ入り窓口にてスタンプをゲット。
石段を登り20分ぐらいで天主閣到着
その後、登城口まで戻り、自転車で5分くらいで信長の館へいけます。
観音寺城
2010年10月11日
20城目
信長の館から、観音正寺へ向かう道を自転車で登りました。かなりの急こう配でキツイです。やっと着いたと思ったら、そこからさらに石段を登ることが分かり、心が折れそうになりましたが、ここまで来たら行くしかないので、気合いで登りました。

まず休憩し、観音正寺にてスタンプをゲット。
観音寺城跡は、観音正寺の横の小道を300Mぐらい進んだところにあります。

登りは苦労しましたが、帰りの下り坂を自転車での快走が気持ち良いー

安土駅=>安土城=>信長の館=>観音寺城=>安土駅を自転車で回り3時間半ぐらい掛かりました。その後、小谷城へ
小谷城
2010年10月11日
21城目
本日は、彦根、安土、観音寺と周り4城目。
河毛駅にあるコニュニティハウスにて、レンタルサイクルを借りました。料金は500円(保証金で最初は1000円支払い)。小谷城跡へは、自転車で登る方法と追手道を歩く方法がある旨の説明を受けました。それと、行くなら大石垣までは行くことを勧められました。まずは、自転車で5〜10分くらいで歴史資料館へ行きスタンプゲット。城跡へは、追手道を行く方法を選択。登山道入り口に熊が出るとの看板がありました。結構険しいところもありましたが、途中ゆっくり見て写真とりながら登り60分程で大石垣に到着。
時間切れのため大石垣を見て下山。
白河小峰城
2010年10月16日
22城目
白河駅から徒歩5分くらいで到着。朝10時頃だったため、人もまばらでゆっくり見れました。スタンプは三重櫓受付で押せます。ボランティアの方がいたるところに居て、いろいろ丁寧に説明してくれました。
会津若松城
2010年10月16日
23城目
七日町駅から徒歩で行きました。
事前に工事中ということは知っていたものの、実際に行ってみるとやっぱり城が見たい!と思ってしまいます。また、来春以降に訪れたいと思います。スタンプは城の見学コースの最後の方にある売店の受付の方に言うと出してくれます。
工事中にも関わらず、結構混雑していました。
新発田城
2010年10月17日
24城目
JR新発田駅から徒歩20分くらいで到着。
スタンプは、表門にてゲット。本丸跡は、自衛隊の駐屯地となっているために見学できるところは狭く感じました。一通り見学後、公園の方に行き三階櫓を見に行きました。徒歩で行くと三階櫓を見ないで、帰ってしまう人もいるかもしれないので注意が必要。
箕輪城
2011年3月6日
25城目
高崎駅からバスで行きました。箕郷支所でスタンプをゲットし、徒歩で城跡へ
鉢形城
2011年4月17日
26城目
明石城
2011年4月29日
27
赤穂城
2011年4月29日
28
姫路城
2011年4月29日
29
竹田城
2011年4月30日
30
篠山城
2011年4月30日
31
大阪城
2011年4月30日
32
和歌山城
2011年5月1日
33
二条城
2011年5月1日
34
飫肥城
2011年6月16日
35城目
飫肥駅に着いたら豪雨になり、駅からタクシーで行きました。雨のため、さらっと見学してタクシーで駅へ戻りました。もっとゆっくり城と飫肥の街並みを見たかった・・・。
タクシーは片道600円ぐらい。
鹿児島城
2011年6月17日
36城目
黎明館でスタンプゲット。
人吉城
2011年6月17日
37城目
熊本城
2011年6月18日
38城目
加藤清正の銅像を見たあと、頬当御門でスタンプをゲットし入場しました。
石垣の立派さと外見のカッコよさにインパクトあります。さすがです。
岡城
2011年6月18日
39城目
駅からタクシーで向かいました。大雨のため本丸跡まで行って戻りました。
石垣も立派で期待以上。今度、ゆっくり時間を掛けて見てみたい城跡でした。
大分府内城
2011年6月18日
40
水戸城
2011年8月7日
41城目  水戸駅の観光案内所でスタンプ押せます
二本松城
2011年8月14日
42城目 駅の観光案内所でスタンプ押印。町の地図をもらい徒歩で向かいました。
15〜20分ほどで到着。結構な上り坂を歩くので暑いとキツイ。本丸跡以外は見ることが
できました。
山形城
2011年8月20日
43城目
多賀城
2011年8月21日
44城目
仙台城
2011年8月21日
45城目
長篠城
2011年8月28日
46
掛川城
2011年8月28日
47
根室半島チャシ跡群
2011年9月8日
48城目
根室市歴史と自然の資料館へ行き、スタンプを押印。
根室駅前の観光センターでもスタンプがある旨記載されていました。

資料館の人からオンネモトチャシの地図が描かれた紙を貰い、オンネモトチャシへ向かいました。納沙布岬が近いので、岬に寄り道をし、その後オンネモトチャシに到着。
多少分かりづらいですが、黒いコンテナに記載された看板が目印になります。

帰りに、根室名物のエスカロップを食べたかったのですが、時間の都合で断念しました。
久保田城
2011年9月17日
49城目
秋田駅から徒歩15分ほどで到着。駅から徒歩圏内で、場所は行きやすく良かったです。
もっとゆっくり見たかったですが、あいにくの大雨のため駆け足で見て退散。
盛岡城
2011年9月17日
50城目

盛岡都心循環バス「でんでん虫」(左回り)にて盛岡城跡公園下車。まずスタンプを押しに
プラザおでってへ行き、パンフレットをもらい盛岡城跡へ行きました。あいにくの雨の中
城跡を一通り散策。石垣が印象的。
根城
2011年9月18日
51城目

八戸駅より南部バスで15分ほどで到着。
弘前城
2011年9月18日
52
五稜郭
2011年9月19日
53
春日山城
2012年4月28日
54

直江津駅からタクシーでものがたり館へ行きスタンプGet

林泉寺=>春日山神社=>謙信銅像=>本丸跡
松代城
2012年4月28日
55
上田城
2012年4月30日
56
小諸城
2012年4月30日
57
甲府城
2012年5月5日
58
武田氏館
2012年5月5日
59
大野城
2012年5月25日
60
吉野ヶ里
2012年5月25日
61
佐賀城
2012年5月25日
62
平戸城
2012年5月26日
63
名護屋城
2012年5月27日
64
福岡城
2012年5月27日
65
伊賀上野城
2012年7月27日
66
津山城
2012年11月23日
67
鬼ノ城
2012年11月24日
68
備中松山城
2012年11月24日
69
岡山城
2012年11月24日
70
福山城
2012年11月25日
71
丸亀城
2012年11月25日
72
高松城
2012年11月25日
73
徳島城
2013年1月24日
74
高知城
2013年1月24日
75
宇和島城
2013年1月25日
76
大洲城
2013年1月25日
77
今治城
2013年1月25日
78
湯築城
2013年1月25日
79
松山城
2013年1月26日
80
津和野城
2013年4月29日
81

津和野駅から徒歩とリフトで登城
萩城
2013年4月30日
82城目

萩循環バスで萩城跡へ
郡山城
2013年5月1日
83
広島城
2013年5月1日
84
鳥取城
2013年5月2日
85
月山富田城
2013年5月3日
86
松江城
2013年5月3日
87
八王子城
2013年5月6日
88
岩村城
2013年7月13日
89
岡崎城
2013年7月14日
90
松阪城
2013年7月14日
91
松前城
2013年9月5日
92
岩国城
2014年3月21日
93
島原城
2014年5月1日
94
中城城
2018年1月25日
95
今帰仁城
2018年1月26日
96
首里城
2018年1月27日
97
福井城
2019年3月22日
1
浜松城
2019年4月7日
2
杉山城
2019年5月4日
3
菅谷館
2019年5月4日
4
忍城
2019年7月13日
5
白石城
2019年9月14日
6
米沢城
2019年9月14日
7
村上城
2019年9月15日
8
大和郡山城
2020年3月22日
9
小倉城
2020年11月29日
10
知覧城
2020年12月1日
11
唐津城
2020年12月3日
12
向羽黒山城
2021年11月3日
13
土浦城
2022年3月5日
14
笠間城
2022年3月12日
15城目

笠間駅から徒歩
興国寺城
2022年3月20日
16
名胡桃城
2022年4月2日
17城目

後閑駅から徒歩
沼田城
2022年4月2日
18
岩櫃城
2022年4月9日
19
小牧山城
2022年4月25日
20
唐沢山城
2022年10月29日
21城目。田沼駅から徒歩45分くらい。
高取城
2022年11月19日
98城目
岸和田城
2022年11月20日
22城目
千早城
2022年11月21日
99城目
要害山城
2022年12月10日
23城目
新府城
2022年12月10日
24城目
高島城
2022年12月11日
25城目