トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1981
名前taka
コメントスタンプを始める前から色々な城に行っていましたが、改めて1からのスタートです。
歴女の子供と一緒に御朱印集めも兼ねての城めぐり。

家族でのんびり100名城制覇を頑張っています^^
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
五稜郭
2012年7月9日
ANAの夏バケプランで北海道旅行
2日目は五稜郭へ
さすがの五稜郭 平日でもかなりの人出です
タワーへ上り風景を堪能・・・したいのにアジア某国のマナー違反な集団にすっか興醒め
気分マイナスで降りる。

目の前のラッキーピエロでハンバーガーを。これが中々のボリュームと美味しさで大満足。

その後旭川泊、トマム泊をして帰路へ

今回色々な所で某国の集団と遭遇しましたがマナーの悪さに気分を害することが多々あり残念。立ち入り禁止のロープ等完全無視して入っていく、お国柄なのか自分さえ・・という場面を多数目撃し今後歴史的な物、自然など破壊されて行かないか心配になりました。
松前城
2012年7月8日
函館空港にてレンタカーを借り松前城へ
海沿いの道をドライブしながら景色を堪能。

チケットを購入し地下道を抜けるといきなり城内へ^^:
資料を見学したあとで大手門などを見学しました。
帰りに横の売店にて松前城のキーホルダーと桜のソフトクリームを購入(桜餅のような味でした)
その後宿泊先の函館へ
足利氏館
2011年7月27日
詳細は後ほど
箕輪城
2011年7月26日
詳細は後ほど
金山城
2011年7月27日
山頂に車を停めのんびりと歩く
立派な石垣や日の池・月の池を見学

その後下山し資料館へ
無料なのは申し訳ない位に立派な施設でスタンプを。
館内を色々案内してもらいました。(スタッフ手作りの段ボールなどを利用してのジオラマは中々良かったです)
時間があれば是非資料館へ
鉢形城
2011年7月26日
詳細は後ほど
川越城
2011年7月26日
詳細は後ほど
佐倉城
2012年4月20日
公園管理センターのスタンプ場所がわかりづらく探すのに一苦労
え???これ???って感じのプレハブ小屋でした

中に居た係りの方が親切に色々説明して下さいました

石垣や建物はなくかなり残念な城址でしたが・・・。
江戸城
2012年4月21日
さすが江戸城
綺麗に整備された城内と石垣やお堀の立派さに圧巻されました
スタンプは武道館の前で
当日GLAYのコンサートが行われるみたいで奇抜なファッションの大集団に囲まれ目が点になりながら押印したのも印象的でした。
八王子城
2011年1月24日
朝9時過ぎ駐車場に到着し管理棟へ
スタンプを押し 御主殿へ向かう
工事中だったため古道・曳橋が通行できませんでした
また橋の真ん中に通行禁止!の看板があったため写真も残念な結果になりました

心霊スポットなど余り信じない自分ですが、あれ??と思うことが数回起きたため
その後行った鎌倉の地でしっかりとご冥福をお祈りしてきました。
小田原城
2011年6月26日
一夜城を見学後小田原へ
日曜日だったため人出は多い

紫陽花が咲き乱れとても綺麗でした。

大人200円、子供100円で甲冑や姫様の衣装が借りれたので、せっかくだからと娘に着せ記念撮影。

城内でからくり箱?の紹介があり、最上階の売店で思わず購入してしまいました。

展示物は興味あるものも多数ありましたが、人の多さと賑やかさでじっくり見ることが出来なかったのが少し残念です。
武田氏館
2010年11月12日
神社入り口横に車を止め境内へ
七五三参りのかわいらしい幼稚園の団体さんに笑みがこぼれ、またニワトリが境内をちょこまかしてたりと以外と楽しめました。
スタンプを押すともに、御朱印もいただき お守りも購入して山梨県制覇

この後 静岡に向かいました。
甲府城
2010年11月12日
10時前に城付近に到着しましたが、駐車場探しに四苦八苦
なんとか駐車場を探し出し 城内へ
スタンプをGETした後は立派な石垣に見とれながら散策です

さすがに人気なのか観光バスで訪れた老人会の団体の方と重なってしまい、天守への階段は渋滞・・早々と退散し次の目的地武田氏館へ向かいました。
松代城
2010年11月11日
北側駐車場へ車を止め城内散策
あまり人も居らず静かに散策する事が出来ました。
百名城のスタンプは放置状態{別の松代城のスタンプはちゃんとケースに保管されてました}

これで長野県制覇

この後 善光寺に寄って御朱印をいただき、今夜の宿泊地山梨へ向かいました。
上田城
2010年11月11日
城内に駐車場があるのを知らず、城址駐車場へ
平日の10時過ぎでしたがすでに満車でしばらく待ち無事駐車
駐車場のそばではボランティアの方?が振る舞い鍋をしており しっかりお味を堪能してきました
小諸城
2010年11月11日
皆さんの書き込みを参考に 300円の駐車場へ車を止め城内へ
綺麗な紅葉を楽しみながらのんびりと散策をしました。
松本城
2010年7月18日
スタンプのため再登城
高遠城
2009年4月11日
桜祭りの日に登城
大渋滞に巻き込まれ 高速を降りて(午前7時前)から臨時駐車場まで約4時間ちょっと、
そこから城までの無料送迎バスに乗り、12時少し前に到着。
桜も綺麗で感激でしたが凄い人・・・その上帰り道もやはり大渋滞
ゆっくり見るには時期を外したほうが良かったかな。
新発田城
2011年9月6日
敷地内に自衛隊があり残念なお城です

ガイドの方が色々親切にに説明してくださいました。
春日山城
2011年9月6日
ものがたり館の開館を待っての入場
朝早くでしたが係りの方は大変気持ちよく案内してれました

今回はものがたり館の見学とスタンプのみ
また機会があれば是非ともじっくり再訪してみたいです
高岡城
2010年10月27日
お城めぐり旅行2日目
前日の静岡、愛知を終え富山、石川へ
お城付近の無料駐車場へ車を停め高岡市立博物館へ向かう
スタンプの状態は良好
その後公園内を散策し 次の七尾城へ移動
七尾城
2010年10月27日
夕暮れ前だったためスタンプを押した後急いで車で登城
本丸付近を散策中に暗くなってきたため途中で断念
また後日ゆっくりと見て回りたい城址のひとつです。

駐車場よりみる夜景は素晴らしく、日が沈んでからも数台の車が上がってきました。
金沢城
2010年10月28日
お城めぐり旅行3日目
前日和倉温泉に宿泊をし 予定外のイルカウォッチングをした為急ぎ足で金沢城へ

前日とはうって変わった雨の城めぐり
石川門が工事中で残念でした
今日はとても冷たい雨でしたが かなりの観光客が来ており、とくに修学旅行生のうるささにはうんざり

ゆっくり見て回る気分が失せてしまいました。
丸岡城
2009年11月8日
一筆啓上茶屋に車をとめ登場
人も少なく貸しきり状態で見学しました
急な階段とロープに子供は興味津々でした
一乗谷城
2010年11月8日
詳細は後日   
岩村城
2011年6月25日
久しぶりの城廻り 今回のスタートは百名城には入らなかった苗木城からスタート。苗木城はとても立派な石垣等が残ってるのに選外とは非常に残念。
苗木城を見学後岩村城へ。
資料館で押印後車で上まで上がる。午前中だったためかまだ人は少なくゆっくりと見学、帰りは徒歩と車・・二手に別れ資料館まで戻る(小雨が降ったりやんだりの後なので石畳は非常に滑りやすく危険でした)

合流後 長篠城へリベンジへ向かう。
岐阜城
2008年8月24日
近くの駐車場は障害者手帳提示で無料に。
ロープーウェイを降り汗だくになりながら到着。
カラスの大群に驚きながら登城

綺麗な夕暮れの風景、帰りに見た花火に感激

是非ともまた訪れたい城です
山中城
2011年6月25日
当初の予定では翌日でしたが、本日の予定が早く終わったため急遽1日早めて登場。
16時20分頃到着
スタンプは無理かなと諦めていましたが、売店に繋がれていたため無事

雨の後だったのでぬかるんでたり滑ったりと体力は限界・・1時間ほど探索後宿泊地のホテルに向かう。
駿府城
2010年11月12日
駐車場を探すのが大変で、お城の周りをぐるっと一周してしまいました。
16時を少しまわった時にスタンプを押しに行きましたが、すでに東御門の券売所は閉まっており、たまたま出てきた係りの方にお願いしてスタンプを押すことができました。
今回の城めぐりツアーはこれで終了!!
穏やかな空気がながれる素敵な公園になっていました。
掛川城
2010年10月26日
平日だったので人も少なくゆっくりと見学することができました。
天守閣より富士山も見え、係りの方も大変親切でよかったです。
犬山城
2008年8月24日
後日またスタンプのため再訪問
名古屋城
2008年11月22日
工事中だったのが残念でした
今は綺麗になったのかな??
岡崎城
2010年10月26日
長篠城が休館日だったため、急遽予定外の岡崎城へ。
平日&閉館前だったため、駐車場はガラガラ。城内も人が少なくゆっくりと見学することができました。
お堀の白鳥は手を叩いたら目の前に来てくれました。白鳥vs鯉のバトルもみることができました〜。
長篠城
2010年10月26日
うっかり下調べをするのを忘れていたため、残念ながら休館日(毎週火曜日)でした。
ポストの中にスタンプを押印した紙を入れていてくれましたが自分で押すことができなかたのが残念です。

2011年6月25日
やはり紙より直接スタンプを押したい!とリベンジしました。
伊賀上野城
2011年1月8日
以前登城した時は工事中だったため 再登城
新春書初め大会が行われていました(忍者文字で書くそうです)

城内は土足禁止でしたが スリッパが無かった為足が冷えて大変でした
冷たい・・・を通り越し痛いほどになってきたため城内見学をさっさと切り上げてしまいました

その後高石垣を見学 その素晴しさに見とれてしまいました

城見学を終えた後は子供の希望で忍者屋敷へ

期待したほどではなかったのですが まぁ1度位は行っても良いかな〜って感想です
ただ子供はあまり楽しくなかったみたいですが(T_T)
松阪城
2009年2月22日
詳細は後日
小谷城
2009年4月18日
上まで車で上がれるのを知らなかったため、下に車を止め歩いて行きました。
恐ろしいほどの坂道・・・大変でした。
彦根城
2008年12月27日
雪で高速が通行止めになったため、SAで足止めになりました。
安土城
2009年4月18日
ゆっくりと信長気分を味わいながら登城
素晴らしい景色を堪能しました。
観音寺城
2009年4月18日
有料の林道を通り(手動式のゲートには驚き) 車中から野生の猿を眺め観音寺城へ

朝早くでしたが 駐車場は既にほぼ満車でした。
二条城
2010年3月11日
まずは『広い!』この一言です
二条城の前はしょっちゅう通りますが中に入るのは初めてでこんなに広いとはと驚きでした。
大阪城
2011年1月7日
前回スタンプ帳を忘れたため再登城
事情を説明しスタンプを押させてほしいとお願いしましたが・・・無理でした

結局入場料を支払いスタンプを押しただけですぐに退散です
千早城
2011年2月22日
高取城を見学後 千早城へ
まつまさで遅めの昼食 こちらでもよく登場する「しいたけうどん」をいただきました
肉厚の椎茸の天ぷらがとても美味しかったです。
豆腐も美味しいらしく、よくばって湯豆腐なども頼み家族みんな満腹^^
食後にレジにてスタンプを押印しました

千早城は遺構も余り無いようでしたので、登城はしませんでした(午前の高取城で体力が無くなってましたので)

まつまさで飲んだしいたけのお茶が大変美味しく 妻が気に入りお土産に購入
おちゃと言うよりスープに近い味で 料理に使うといいわ〜とはりきって帰路に着きました
篠山城
2010年10月10日
味覚祭りの日に再登城 
明石城
2008年12月29日
子供のころより良く訪れてた明石城 
のんびりと散策するにはもってこいです
姫路城
2008年9月15日
何度も訪れてる姫路城ですが今回はスタンプを押すために。
2010年・・・今は再建工事でかくれんぼ中ですが、1日も早くまたあの雄姿を見れるのを楽しみに(それまでに100名城制覇できてるだろうか・・)
赤穂城
2009年9月22日
九州からの帰りに立ち寄りました。
車は 近くにある土産店の無料駐車場へ
高取城
2011年2月22日
まずは夢創館に立ち寄りスタンプを押印 夢創館の方は大変親切で城までの行き方を地図と写真で詳しく教えていただきました。夢創館の付近は昔からの町並みで情緒があり平日なのに観光客が散策をされていました(3月には町中に雛人形が飾られるそうであちらこちらに臨時駐車場?が作られていました)
夢創館を後にし車で城跡へ
城址への道は数箇所狭い場所もありましたが全体的には思っていたよりも広く、途中五百羅漢を見学をして 本丸付近の駐車スペースへ
車を停めた後階段を登りますが この階段が結構勾配が急で大変です
雪も残っておらず快晴で暖かい日でしたが 階段は湧き水?のせいなのかビチャビチャに濡れており、また階段自体が崩れてたり、小石の落石もありで足元はかなり不安定でした。

石垣は大変立派で感動ものでした
和歌山城
2008年12月28日
詳細は後日
鳥取城
2011年2月27日
白兎神社で御朱印後鳥取城へ

仁風閣でスタンプ&パンフレットを頂きました。
インクを補充したばかりなのか スタンプは力を入れると滲んでしまいます

高速道路(鳥取道)の道路脇の残雪や他の方の過去の画像などを見て積雪を心配してましたが、雪はまったく無く一安心取り敢えずは山上を目指すことにしました・・が、整備工事中で天球丸には立ち入れず、また重機などがあったりで末のチビを連れての山登りは途中で断念。
下山して石垣を見学後 鳥取砂丘へ向かいました
松江城
2011年3月24日
月山冨田城を登城後松江城へ さすがに松江城 平日なのに観光客が多い
甲冑を着た武士のたたく太鼓の音を聞きながら登城(城内には殿様?も居ました)
松江開府400年祭の準備で慌しい中での城内散策です。

その後宍道湖を眺めながら車を走らせ途中で見つけた蕎麦屋『日本一大名陣』
嫁の なんか面白そうな建物〜の声でせっかくだから蕎麦でもと立ち寄る

中に入って?????なんだここ???
食玩具や骨董品が所狭しと(;^ω^) どうやらTV等で有名なお店だったみたいですね

玩具博物館?にもなってる店内は中々見応えあり(ただし子供入店不可なのが残念ですが)

宍道湖を眺めながら蕎麦と蜆を食し島根を後にして広島へ移動です
月山富田城
2011年3月24日
夜に自宅を出発 蒜山SAで車中泊の予定でしたが雪模様に。以前通行した時に雪の為いきなり通行止めになり、店も何も無い場所で高速を降ろされ大変苦い思いをした事がある為少しでも前にと大山PAに向かいました。
朝目覚めると やはり雪・・・取り敢えずは少しでも早く向かおう!と出発。
月山富田城に7時30分に到着です
もちろん安来市立歴史資料館はシャッターも閉まってたのでまずは登城開始
こちらの書き込みを参考に 車でトンネル手前の駐車スペースへ
1時間かけて遺構を散策しました。

その後安来市立歴史資料館へ向かうためトンネルを抜けて道なりに前進
道は狭いですが セルシオクラスの車でも特に問題なく通り抜けできました。

安来市立歴史資料館に戻ってきたのが8時40分・・開館までまだまだ時間あるなぁと家族と話してたところ ふとみると入り口のシャッターが開いている!
だめもとで入り口まで行ってみたところ館内の男性職員の方が気づいて下さり、快く入り口を開けてくれ無事スタンプGET 冨田城の資料まで頂きました。
津和野城
2011年8月27日
リフトで山頂へ
そこから徒歩ですが足場は悪く、また虫や蚊が多く辛い道でした。
嫁はあまりの虫攻撃に途中で断念し引き返したため娘と二人で目的地へ
ちょうどSLの走る時間だったので汽笛を聞きながらしばし眺めを堪能しました。
津山城
2011年1月10日
前日まで三重方面をうろついていったん帰宅 
せっかくの休日だし行っちゃえ〜と急遽津山へ

まずは名物のホルモン焼きうどん
美味しいと評判の店へ 
さすがに長蛇の列
何とか営業時間内に店内に入る事が出来ましたが・・これは好みの分かれる味だなと

その後車で10分程でお目当ての津山城へ

土産店に車を停め城内へ

想像以上に広い敷地に噂通りの立派な石垣
敷地内にある桜の木を眺めながら

もう一度春にゆっくりと訪れて見ようと思いながら津山を後にしました。
鬼ノ城
2011年8月19日
道が狭い!との情報で覚悟してましたが特に問題もなくこんなもんかな?という感じでした。
ビジターセンターから西門付近までは道も整備され山城にしては比較的歩きやすかったです。
ただそこから先は結構きつく 猛暑の中では非常に辛かった。
古代山城・・次は少し涼しくなってからの再挑戦ですね
岡山城
2009年1月11日
高知城の帰り道 少し寄り道をして岡山城へ

ペーパークラフトで作成する岡山城を購入
福山城
2009年3月22日
四国城めぐりの帰り 福山で宿泊し登城
桜の開花基準木が城内にあり、係の方が今日にでも開花宣言するんですよと教えてくれました。
城についてのお話も丁寧に教えてくれ大変いい勉強になりました。
郡山城
2011年3月24日
島根からのんびり田舎の風景を楽しみながらのドライブ
資料館でスタンプを押印 地図を貰い道を教えてもらう
こちらの博物館の方も感じの良い方ばかりでした。
当初の予定では本丸まで登城でしたが・・島根からこちらに向かう途中で体調が悪くなり徒歩での登城は残念ながら断念
車で行ける所まで進み 元就墓所までの散策です

体調のいいときにまたリベンジしたいと思います。
広島城
2008年10月13日
2月5日。改めてスタンプを押印しに訪城しました。時間も早かったため人も少なく、ゆっくりと見学することができました。鉄筋コンクリートでの復元ですが、外観は木造になっており、当時の面影を感じることができました。
岩国城
2011年2月5日
ロープウェイ乗り場の真下に車を停めて山頂へ。ロープウェイで一緒になった皆さんと、同じく一緒になったガイドさんの先導のもと岩国城へ向かいました。今日は霞がかっていたため、景色を堪能することができず残念でしたが、暖かい日差しの元新鮮な空気に触れ心身ともに癒されました。岩国城にはたくさんの真剣が展示されており、歴史の奥深さを改めて感じるこができました。
錦帯橋から望む岩国城も絶景でした。
萩城
2011年8月27日
お土産店の駐車場に車をとめ萩城へ
途中カニが居たりカブト虫が居たりと暑い中の徒歩も若干楽しめました。

猛暑のため山頂までの登頂は断念しましたが、次回時期を変えてまた訪れてみたいです。
徳島城
2009年10月18日
後日編集予定
高松城
2010年10月31日
丸亀城を登城し途中善通寺で御朱印をもらい最後に到着した高松城

到着したときにはかなりの雨でしたが、東入り口の駐車場へ車を停め城内へ
ここは受付の女性の方が無愛想で・・入場料を支払う際に念のためお手洗いがあるか聞いたところ「ずっと奥」と一言
感じわる〜と思いながらも城内へ
感想は・・綺麗に整備された公園でした。
しかし・・入場料200円は悩みますね
先日行った金沢城も綺麗に整備され(すぎ)てましたが無料でしたし。

雨&工事の為あまり見るところも無く、スタンプを押すためにまたまた東入り口へ

すみません百名城のスタンプをお借りできますか〜とお願いしたら 今度は無言でドン!と差し出す始末

四国のお城は全て良い出会いと良い思い出しか無かったんですが 唯一嫌いなお城になってしまいました。


でもでもこれで四国制覇です。

帰り道で食べたうどん「うどん棒」
安くて美味しかったです(=^▽^=)
丸亀城
2010年10月31日
夕飯時に『四国に行く?』の一言で急遽決まった四国行き
夜中に出発して瀬戸大橋のSAで仮眠を取り丸亀城へ
前回はスタンプを押さなかったので2度目の登城です

入ってすぐのお土産店で割引券をもらい、ついでに団扇のストラップを購入(500円)
名前を書いてもらう間に天守を目指しました。(天守付近の売店では記名出来ませんが350円でした)

凄い坂!ほんとに凄い坂の一言です。
しかしそれ以上に石垣のスケールの大きさと美しさに感動です。

帰りに駐車場の裏手で開催されてた朝市で新鮮な果物を購入し、次の高松城へ向かいました。
今治城
2009年3月21日
四国 城めぐり2日目
湯築城
2009年3月20日
閉園ぎりぎりだったため 慌ててスタンプのみ
松山城
2009年3月20日
詳細は後日
大洲城
2009年3月20日
お土産に 城のパズルを購入
宇和島城
2009年3月20日
桜が咲き始め 桜越しに見る風景が印象的でした
高知城
2009年1月10日
城内を案内してくれた係の方が大変親切で良い方で、高知城をじっくり堪能いたしました。
高知城はやはり素晴らしい
是非ともまた行きたい城のひとつです
福岡城
2009年9月20日
石垣は立派でしたが、あまり手入れされず荒れてるという印象がありました。
大野城
2011年2月7日
午前中に太宰府天満宮に参拝し御朱印をもらいその後大野城へ
大宰府より山越えをしながら大野城の百間石垣を見学
平日だったが大宰府付近の渋滞で予定が大きく狂い見学はそこだけ
体育館でスタンプ&資料を貰いました
体育館の受付の女性に方は大変親切でした。
名護屋城
2011年2月6日
朝から唐津城に登城 呼子の海中レストランでイカを堪能し名護屋城へ
唐津から呼子まで日中だと言うのに暴走族?のバイク集団が至る所で爆音を鳴らしながら走っていました(さほどマナーは悪くはありませんでしたが)
名護屋城博物館でスタンプを押印し見学 これで無料とは驚きです
記念に募金をししおりを頂戴しました

16時30分ごろ名護屋城址へ
入り口で清掃協力金を支払い城内へ 17時をまわっても駐車場も閉まりませんのでゆっくりと見学してくださいねと窓口の女性 唐津城といい名護屋城といい佐賀の人は良い人が多いなと家族と話しながら天守跡へ
想像以上の石垣に感激しながら向かった天守・・・そこから見た風景に感動しました

今回は時間の関係で陣屋跡を見学することが出来なくて残念でしたが、次回はもっとゆっくりと時間をつくりまた訪れたい城の一つになりました。
吉野ヶ里
2009年9月19日
綺麗に整備された遺跡
閉園まで時間が無かったため さっと見ただけで終わりました。
佐賀城
2009年9月19日
九州城めぐり初上陸
島原城
2009年9月19日
駐車場が目の前で楽だといえばそれまでですが・・・何となく違和感が・・。
熊本城
2009年9月20日
九州2日目
やはり 大きなお城!って言うのが第一印象でした
人吉城
2011年4月5日
鹿児島城→しろくま君(アイス)を堪能し鹿児島を出発 帰路につく前に人吉城へ
鹿児島城で予定以上に時間を使ったため到着が16時過ぎ
歴史館でギリギリスタンプを(16時30分少し前には閉館の準備をしてました)
城内で剣道のイベントがあったのか帰る時間にぶつかり駐車場はごった返していました。

とりあえず何とか車をとめ軽く城内見学

時間の関係でゆっくり見ることも出来ず人吉城を後にし 西郷隆盛ゆかりの永国寺(幽霊寺)に
こちらのお寺は無料で拝観をさせて頂けおすすめです。
大分府内城
2011年3月19日
中津城を見学→杵築城(工事中で入場できず)→宇佐神宮で御朱印後府内城へ

城址付近に近付くにつれ勿体無いなぁとため息が・・・。
色々事情があったのでしょうが、ここに文化会館は・・・残念で仕方ないです。

それでも気を取り直して スタンプを押印しましたが、本当にかなり状態が悪いです。



備考・・城址付近のパーキングメーターは3月21日で廃止になるそうです
岡城
2011年3月20日
駐車場で車から降りたら「荒城の月」の音楽が
念願の巻物をいただき 瀧廉太郎の思いを胸に登城開始
噂通りの立派な石垣に感動です
ゆっくり散策しながら本丸へ到着 まわりの風景を堪能してると下を走る道路からメロディーが。 荒城の月のメロディーラインだったんですね。もちろん帰りに走行しました。

登城後売店にて 銘菓「荒城の月」を購入
たまたま?10人ほどのおばさん軍団が居た為か 争奪戦の如く購入に体力を要しました。

城内は復元工事が行われてるようですが、願わくば近代的な「綺麗」な復元がされないことを祈ります。

また数グループですが 入場料を払わず横道から登城する人を見かけ残念に思いました。
貴重な文化財を残していくためにも、ルールは守ってほしいですね。

天気と時間の関係で城下町を見てまわることが出来ませんでしたが、是非ともまた訪れたいです。

その後阿蘇神社にて御朱印を頂き帰路へ。
飫肥城
2011年4月3日
子供の春休みを利用して宮崎・鹿児島旅行へ
駐車場に車を停め(無料)千円のセット券を購入して城内へ(城内は無料で入れるみたいなので城址と町めぐりだけをするならセット券は損をします)
散り始めの桜を見ながらしばし散策です。
その後町めぐりMAPを片手に城下町をうろうろ・・。
名物 飫肥天はみんなのお気に入り^^
玉子焼きは玉子と言うよりプリンを硬くしたような感じです(甘い玉子焼きが苦手な為我が家では評判悪し)
MAPの28番?のスーパーで頂ける鳥料理は美味しかったです。

小さな町 飫肥でしたがどのお店に入っても気持ちの良い対応で楽しい半日を過ごすことができました

飫肥を堪能した後は 野生馬を見に都井岬へ行き その後宿泊地の青島へ向かいました
鹿児島城
2011年4月5日
宮崎の旅を堪能して前日に鹿児島で宿泊
朝から 鹿児島城へ
黎明館の駐車場へ車をとめ黎明館へ
広い館内を見てまわるのに約2時間弱を要しました。
今帰仁城
2011年10月24日
やっと取れた遅めの夏休みを利用して4泊5日の沖縄旅行へ
前日 美ら海付近でパラーセーリングや水族館を堪能し宿泊、チェックアウト後古宇利大橋を観光その後今帰仁城へ。
お昼頃到着・・すでに観光バスなどでそこそこの人出
せみの鳴き声の大きさに驚きながらのんびりと階段を上がる
上から見た景色は感動です
海の青さ、空の青さ、・・美しいの一言に尽きる!

巨大な城壁をしっかり目に収め宿泊地の恩納村へ向かう
中城城
2011年10月26日
あいにくの曇り空の中海中道路を観光後中城城へ

到着したのは4時半過ぎ・・受付の方が5時半までは閉門しないのでゆっくり見てくださいねとありがたいお言葉

沖縄の城の城壁の美しさに改めて感動
隅々までしっかりみるぞ〜〜と上に上がったとたんに雨が・・・・。
残念ながら堪能する前に諦めて売店まで戻り売店で手作りの土産を買う
(比較的安価で手作りの1点物の焼き物があり土産には最適)
首里城
2011年10月27日
いよいよ沖縄最終日
さすがの首里城、多くの観光客で賑やか
しかし・・・修学旅行生のマナーの悪さに若干イライラ(引率の教師を見てみると、生徒のマナーの悪さに納得したが)
翌日からの首里城祭りの段取りのためか、場内にやぐら?などが建ち写真的にはマイナス

次回12月沖縄再訪の際にもう一度訪れる事を心に誓い首里城を後にする。

その後飛行機まで時間があるため国際通りへ

お土産の安さにびっくり
他の観光地と同じものが半額以下で売られてた
やはりお土産は国際通りが1番安いと学習し、沖縄の地をあとにする。