トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID183
名前次男
コメントあと2城で日本100名城制覇!!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
小田原城
2007年6月2日
日本100名城スタンプラリーは
ここから開始!
頑張って100城巡るぞ!

小田原といえば外郎(ういろう)だね!
薬とお菓子両方売っています。
江戸城
2007年6月9日
北の丸の清水門は国指定重要文化財。
夜はチョッと怖いかも!
佐倉城
2007年6月30日
佐倉城址公園管理センター(立派な名前のわりに建物は・・・・)には
天守の模型があります。
幼い時から気になってるんだけど、
佐倉といえばヤマニ味噌かな・・・
まだ、食したことがないなー・・・
五稜郭
2007年7月6日
本丸に函館奉行所を再建中。
新五稜郭タワーの展望室で
遠足中の小学生に見せつけるように
食べたメロンソフトクリームがうまかった!
松前城
2007年7月6日
重要文化財の本丸御門は表からみると2階建てだが
裏から見ると1階建てなのがよくわかる。
これは天守を立派に見せるための工夫なのかもしれない。
天守台には数か所の砲弾の跡が確認できます。
桜の時期に行くのが良い!
食べ物はやっぱり松前漬だな!
根室半島チャシ跡群
2007年7月8日
根室半島チャシ跡群すべてを回るのは大変です。
根室市歴史と自然の資料館で教えていただいた
ヲンネモトチャシ(納沙布岬の方です)がいいかも。
資料館のそばにはチャシ跡無かったような・・・・・・
ほとんどのチャシ跡の標柱に説明文がありますが、
夏場は草が生えていて、近くに寄れませんので読めないです。
資料館先の車石(国指定 天然記念物)も必見。
花咲ガニもグットです。
箕輪城
2007年7月21日
大きな堀がすばらしい。
でも夏場は蚊が多いので、
城内を巡るのは・・・・・・
再度ゆっくりと訪問したい。
新発田城
2007年8月10日
新発田駅から頑張って歩いて行けます。
なお、堀部安兵衛は新発田藩出身。
安兵衛の父は城内の失火の責任をとっています。
小諸城
2007年8月17日
周りの土地よりも、
意図的に城内を低くした珍しい縄張り。
お堀も立派ですよ!
上田城
2007年8月17日
空堀は昔、電車が走っていたそうな。
駅の跡があります。
廃線ファン必見ですよ!
大野城
2007年8月25日
天皇(天智天皇)が自ら命令して作らせたと
いうだけで価値のある城跡です。
前回訪れたときには城内を散策しました。
この城を巡るにはとにかく時間かかる。
しかし、百間石垣など
本州の直線的な石垣と違い、
朝鮮式のゆるやかな曲線の石垣にうっとり。
大変整備がされていて
見ごたえ十分で、充実しています。
上から見下ろすと
朝鮮から侵略に備えて作った
水城が見えます。
平成15年の大雨で大石垣、北石垣が崩れてしまった。
しかし、崩れた北石垣で北石垣城門跡が確認されました。
新規に発掘とまだまだ未知なことの多いこの城はいいぞ!
福岡城
2007年8月25日
文化財に放火するやつは、絶対にゆるせない!
大手門がはやく工事が終わるといいなー!
福岡はおいしい甘味が多い。
塩大福が美味だな!
佐賀城
2007年8月25日
佐賀駅からはちょっと距離があります。
本丸御殿で買った松浦漬(鯨の軟骨粕漬)は酒がすすむぞ!
吉野ヶ里
2007年8月25日
2回目の訪城です。
城の概念からすると立派な城跡です。
日陰が少ないから、夏はお勧めできない。
まだまだ、拡張工事中。
季節の良い時に
家族で勉強ついでに行くのがいいかもね!
島原城
2007年8月26日
島原温泉はいいぞ!
ここまで来たら、原城と日之江(日野江)城も巡ってください。
なお、原城と日之江へ列車で訪城されるかたは、注意が必要。
島原鉄道が平成20年3月で加津佐−島原外港間が廃線になります。
熊本城
2007年8月27日
城内は広いし遺構が多いため、夏場に行くのはお勧めできない。
ただし、夏は夜に一部分ですが城内に入れます。
でも、じっくりと巡りたい城の一つです。
熊本は馬刺し、からし蓮根が美味しい!
鹿児島城
2007年8月28日
城山から見る桜島がすばらしいです。
鹿児島といえば黒豚。
しゃぶしゃぶは最高!
飫肥城
2007年8月28日
ちょっと甘い、おび天がうまい!
伊賀上野城
2007年9月15日
伊賀流忍者博物館にて
忍者の衣装を借りることができます。
また近くを走る伊賀鉄道には
漫画家の松本零士デザインの
の緑とピンクの2編成の
忍者電車が走っています。
二条城
2007年9月15日
石垣の高さが低い。
造りからして、
守る城ということでは無いようだね。
祇園のきなこベースで作った
「京きなな」のアイスが美味い!
お時間の無い方は、
京都駅の伊勢丹でご賞味してください。
高取城
2007年9月15日
城内にもみじがあるので、
紅葉の時期に登城したい。
夏場、山城に登るのはチョッとね〜。
城跡から「夢創館」に下る途中に
猿石があります。
千早城
2007年9月16日
今度は、
金剛山から下ってきて
しいたけ狩りをしたい。
「まつまさ」のしいたけご飯が
おいしかったよ!
大阪城
2007年9月16日
戦災で焼失した建物も多数ありますが
見どころはたくさんあります。
時間をかけてゆっくりと堪能してください。
大阪は「551蓬莱」の豚マンが安くてうまいぞ。
和歌山城
2007年9月16日
和歌山城石垣、石畳に使われている緑泥片岩が綺麗。
さらに雨に濡れたら、さぞ緑が鮮やかになり綺麗だろ。
篠山城
2007年9月17日
馬出がすばらしい!
秋しか食べられない栗きんとんが
うまーい!
明石城
2007年9月17日
明石駅すぐ側。
たいへん交通の便がいいです。
左右の櫓は同じように見えますが
良く見ると、
坤櫓と巽櫓は破風の形が違います。
姫路城
2007年9月17日
すばらしいお城に間違いない。
よく、時代劇の映画やドラマの撮影をしてますね。
姫路城の3階くらいだったかな?
階段下に開かずの間がある。
NHK大河ドラマで宮本武蔵をやっていたときに
特別公開していたな〜
川越城
2007年9月26日
川越の駄菓子屋横丁 田中屋の
お芋ゴロゴロのした
焼きいもアイスがおいしい
山中城
2007年10月28日
売店が休みでも、店の前にスタンプされた紙があります。
三島方面から車で来る人は
ネ●ミ取りに注意してください。
鉢形城
2007年11月14日
11月14日は埼玉県民の日なので、
鉢形城歴史館は無料入場でした。
足利氏館
2007年11月14日
東武伊勢崎線足利市駅またはJR両毛線足利駅から歩いて行けます。
山形城
2007年12月12日
最上義光記念館にてスタンプ押印。
城址から離れているが
三の丸土塁も良いね!
ものすごく広い城だったんですね!
多賀城
2007年12月12日
皆さんのおっしゃる通り
スタンプのある場所と城跡が離れすぎています。
もうちょっと近いと良いですね!
仙台城
2007年12月13日
大手門から登らずに、
子の門→東の丸→清水門(石垣見物)→沢の門を経て登城。
二本松城
2007年12月13日
歴史資料館のそばに大手門(坂下門)跡があります。
見逃さないように!!
中城城
2007年12月14日
2007年12月14日現在
石垣を重機(クレーン)を使用して
なおしているところがあります。
写真撮影すると重機が写ってしまうのが残念!
ここまで来たら、
もうすこし足を延ばして
勝連城(世界遺産)へ行くのがいいかも!
今帰仁城
2007年12月15日
世界遺産
今帰仁城から見る海は綺麗だ!
首里城
2007年12月15日
首里城そばに
玉陵(たまうどぅん)琉球王のお墓があります。
国指定重要文化財です。
時間があるかたは、
寄ってみるのも良いかも!
沖縄の「焼きそば」は
沖縄そばを野菜と炒めたものです!
金山城
2007年12月24日
東武伊勢崎線太田駅よりタクシーにて楽々登城。
1460円なり!
帰りは太田駅まで徒歩にて約1時間。
途中、山田屋さんにて、呑龍の焼まんじゅうを頂く!
まんじゅうなのに、ふわふわしているよ。
八王子城
2008年2月11日
高尾駅からのんびり徒歩にて登城。
バスなら霊園前(180円)。
バスの本数は適度にあります。
後北条氏照の墓、曳橋・御主殿、本丸まで上がってきました。
前日に大雪のため、詰城までいきませんでしたが
時間があるかたはその先の詰城までどうぞ!
八王子城の広さを実感できます。
帰りも高尾駅まで歩きました。
なお、八王子城近辺はお寺や霊園が多いので
お彼岸などは周辺道路が混雑しそうです。
お車で行かれる方は渋滞に巻き込まれるかも!!
高松城
2008年3月19日
JR高松駅から徒歩圏内。高松琴平電気鉄道 高松築港駅すぐ横です。
丸亀城
2008年3月19日
3月1日から12月24日まで天守にてスタンプ押印できます。
それ以外は資料館にて押印。
水曜日、雨天時以外など制約はあるが
大手一の門は見学可能らしい。
福山城
2008年3月19日
伏見櫓、天守などカメラなどで撮影される場合
新幹線のホームからが良いかも。
それにしても
城の石碑はとんでもないところにありますね。
岩国城
2008年3月20日
岩国寿司がうまーい!
錦帯橋、天守を入れての撮影がグー!
広島城
2008年3月20日
城内の被爆した、植物の生命力はすごいなー!
郡山城
2008年3月20日
広島バスセンターからバスにて安芸高田市役所前にて下車。
バス停付近には案内はありませんでした。
バスの進行方向と逆に向かって歩く。
国道54号線の交差点を越えて徒歩4〜5分くらいで案内板が見えます。
帰りは安芸高田市役所前から可部駅で下車。
JRにて広島駅へ戻りました。
津和野城
2008年3月21日
駅前からレンタサイクルにてリフト乗り場まで!
レンタサイクル屋さんでは荷物を
預かってもらえますし、
リフトの割引券、観光案内図もいただけます。
途中、馬場先櫓、物見櫓を見物。
萩城
2008年3月21日
東萩駅からレンタサイクルにて登城。
街中は旧益田家物見矢倉など見どころ満載。
ぜひ時間をかけて周られることをお勧めします。
松江城
2008年3月22日
ただいま開府400年イベント開催中。
駅からはニッポンレンタカーで
レンタサイクルを借りました。
月山富田城
2008年3月22日
安来駅よりイエローバス使用。
市立病院で下車。
土手に登り、橋を渡って歴史資料館へ(徒歩12分くらい)。
安来駅からは本数が少ないですが
イエローバス観光ループを使えば
月山入口が歴史資料館前です。
城跡へは歴史資料館の人から情報(パンフ等)を得るのが良い。
鳥取城
2008年3月22日
鳥取駅からレンタサイクルを使用。
ぜひ山頂まで登ってください。
天気が良ければ鳥取砂丘がみえますよ。
津山城
2008年3月23日
備中櫓は9:00から16:30まで開放。
さくらまつり期間中は不明です。
桜の雲海を見たかったなー!!
備中松山城
2008年3月23日
土日のシャトルバスは、悪天候時などは運休になる場合がある。
なお、猿などの野生の動物には餌などあたえないように。
鬼ノ城
2008年3月23日
駅からは遠い。タクシーよりレンタカーを借りたほうが良いかも。
城内は広いです。飲み物持参して散策してください。
水路がある、北門跡も良いですね。
岡山城
2008年3月23日
岡山土産は大手饅頭だね!
うまーい!
重要文化財である
西手櫓脇にパンフレットが置いていて
いただいてきました。
旧小学校で、なにかの施設になってなすので
見学の際には一声かけてからね!
駿府城
2008年4月19日
ボランティアによる説明があります。
でも、土日のみかな・・・・・?
掛川城
2008年4月19日
2008年4月20日に第3回掛川新茶マラソン出場。
フルマラソン初参加。
見事に4時間切り!!
掛川の皆様、
温かい応援ありがとうございます。
フルーツエイドのメロン、とてもおいしかったです。
高知城
2008年6月6日
松山城で配布されている
『通行手形日本100名城「現存12天守」スタンプ帳』を高知城でゲット。
カツオうまい!!
徳島城
2008年6月7日
博物館の愛想の無い受付嬢に会うことができました。
津和野城と同様に、二の丸に天守跡があります。
湯築城
2008年6月8日
むかし、ここは動物園だったそうな・・・・
ボランティアのおっちゃんが
言っていたが
復元された武家屋敷は約7000万円、
薬医門に1000万円かかっているそうだ。
細かいこだわりは、ボランティアの人に聞くべし!!
道後温泉のすぐそば。
足湯に浸かるのもグー!
松山城
2008年6月8日
私が行った時にはスタンプ台は黒でした。
行きはロープウェー、帰りは二の丸庭園へ徒歩にて下山。
見どころが多いですね。
松山は鯛めしかな。うまいぞ!!
今治城
2008年6月8日
今治駅から今治城前までバスで190円。
本数はそこそこあります。
宇和島城
2008年6月9日
揚げたての、じゃこ天を片手に登城。
宇和島のじゃこ天はうまい!!
大洲城
2008年6月9日
国登録有形文化財「旧加藤家住宅主屋」は
お殿様公園として奇麗に整備されたのに、
隣接する
大洲城三の丸南隅櫓は段々酷くなってます。
水戸城
2008年7月2日
茨城県庁へ行った帰りに寄ってきました。
昔は三の丸に県庁があったから、
弘道館へよく行ったな〜!
弘道館、孔子廟の鯱は向かい合っていない。
お互いが外側を向いています。
理由はよくわからないらしい(涙)
久保田城
2008年7月11日
夏場は葉が多いので隅櫓を撮影するには厳しい。
旬のジュンサイうまいです。
弘前城
2008年7月11日
過去6回訪れてますが、4回雨、1回雪(涙)
晴れていれば城から岩木山が見えるんだろうなー?
時間があれば、近場の長勝寺など巡るのもグ−!
根城
2008年7月12日
市営バス、南部バス使用。
根城(博物館前)で下車。
わたしは時間の関係で
報恩会館根城前(最近バス停名変わった)から
徒歩にて博物館前へ。
10分くらいで行けます。
春日山城
2008年7月25日
春日山駅―上越市役所まで歩き(3分ぐらい)、ものがたり館までバス。林泉寺に立ち寄って、本丸まで歩く。城内広いし見どころ多いです。帰りは春日山駅まで徒歩。いい運動になりました。
高遠城
2008年7月26日
池波正太郎の「真田太平記」は、この高遠城から話が始まる。それを思い出しながら城跡を散策しました。
ここ高遠は絵島が江戸から流されたところでもありますね。
松本城
2008年7月26日
なんかい訪れても良いところですね。天守傾いてる?って思うのはわたしだけ・・・・
松代城
2008年7月26日
朝8時30分頃に管理事務所を訪れましたがすでに管理事務所脇に置いてありました。
高岡城
2008年8月7日
お城とはちょっと離れてますが、古い町並みや瑞龍寺も良いですね!!
七尾城
2008年8月8日
立派な石碑のある本丸からの眺めは良いぞ!!
本丸側の駐車場は、
石垣の修復工事の業者の車が止まっていて、
駐車スペースが少ないです。
スタンプは、インクを入れ替えたばかりなのかな?
ベタッって感じでインクが出すぎ過ぎます。
試し押印したほうがいいよ!!
軽く押してね!!
金沢城
2008年8月8日
石川門の警備員のおっちゃんは早朝よりいるらしいぞ!!
俵屋のあめが美味しい!!
丸岡城
2008年8月9日
福井駅から31系・36系の「本丸岡」行き京福バスを使用。
「本丸岡」まで行く。
バスは「福井」行きに変わりますが、バスにそのまま乗車。
「本丸岡」発車後つぎの「丸岡城」で下車。
天守は、石でできた瓦が見ものです。
一乗谷城
2008年8月9日
福井駅より京福バス62系東郷線にて一乗小学校前で下車。
上城戸を見学。
ゆるい坂道を下りながら
復原まち並を見学。
唐門、庭園跡などを巡り、
下城戸を見学。
一乗谷朝倉氏遺跡資料館へ行く。
福井への帰路はJR一乗谷駅より列車を使う。
バスより列車のほうが、
かなりリーズナブルです。
赤穂城
2008年8月10日
意外と敷地の広いこの城を巡るのに
レンタサイクルが便利です。(1日200円)
自転車の台数は20台以上あり!!
竹田城
2008年8月11日
ここは何回訪れても良い所です。
石垣が最高ですぜ!!
雲海のときに来たいなあ!
名護屋城
2008年9月5日
バスの本数が少ないので、唐津からレンタカーで行きました。
周辺の観光、陣屋巡りを兼ねるとレンタカーが良いかも!
呼子のイカも美味しいよ!
名護屋城博物館入館料は無料!駐車場無料!
100名城のスタンプ帳(全国版、九州版)ありました!
名護屋城博物館で
城跡のパンフをいただくと良いよ!
見物にはかなり時間がかかります!
平戸城
2008年9月5日
名護屋城博物館が無料だったので
ここの入城料500円は、高く感じた(涙)
人吉城
2008年9月6日
人吉駅からレンタサイクルで行きました。
昨年は歴史館が休みで押印できなかった。
ちなみに歴史館は毎月第二月曜日が休館です。
球磨川のラフティングを楽しんできました。
メッチャ楽しいですよ!!
岡城
2008年9月8日
熊本から九州横断特急で豊後竹田駅へ。
駅から電動アシスト付き自転車を借りて岡城へ行きました。
城の駐車場へ登る坂道も楽々スイスイ(笑)
ここの城内広いです。
じっくり見学派は時間がかかりますよ!
今度は紅葉の時期に行ってみたいです。
駅そばの温泉で汗を流しました。
大分府内城
2008年9月8日
文化会館は月曜日お休みですが、
スタンプを押すことができます。
もしかしたら、24時間押印できるかも・・・・・
甲府城
2008年10月5日
お土産に購入したのは、信玄餅と信玄桃
武田氏館
2008年10月5日
神社裏手の土塁奥に石垣が見えるんだよな。
行ってみたが途中から立入禁止だったので断念。
(涙)
松阪城
2008年10月11日
新宿から小田急電鉄にて小田原へ。
小田原から快速ムーンライトながら号にて名古屋で下車。
近鉄にて名古屋6:11発の急行鳥羽行きで松阪7:31分着。
名古屋駅での、
のりかえ時間少ないので、猛ダッシュ。
三交バス7:50発で市民病院下車。
城内散策して
歴史民族資料館にてスタンプゲット!
駅までの帰路は徒歩。
犬山城
2008年10月11日
ワン丸と記念撮影。
観光協会にて
イベント参加プレゼントの
ワン丸タオルいただきました。
岩村城
2008年10月11日
明知鉄道の岩村駅から徒歩20分
のんびり歩くともっとかかります。
歴史資料館から徒歩にて
本丸まで登ってきました。
途中分かれ道がありますが、
現在は立ち入り禁止。
数年前立ち入り禁止になる前に
チャレンジしたが
あの道は危険すぎる。
絶対に行かないように!
岐阜城
2008年10月11日
期間限定で夜に岐阜城登れる。
夜景が綺麗、ロープウエーの料金は割引
ちょっとお得。

岐阜まで来たら
城好きなら岐阜市内にある
加納城を見るといいかも。
安土城
2008年10月11日
以前は無料だったのに(涙)
今度は、安土城を登り
観音寺城へ行ってみたい。
観音寺城は安土城の
詰の城としていたという
説もあります。
観音寺城
2008年10月12日
安土駅からレンタサイクルで桑実寺の下へ。
徒歩にて桑実寺(料金300円)を抜けて観音寺城へ。
見学後、観音正寺お堂にてスタンプゲット。
彦根城
2008年10月12日
ひこにゃん大人気。
かわいい!
城入口に
登場時間、場所が書いてあります。
天守入場に30分待ちだった(涙)
佐和口多門櫓、馬屋の中を無料で見学できました。
ちょっと得した気分。
小谷城
2008年10月12日
スタンプゲット後

夕方なので日没までに下山したかったので
久しぶりにトレイルラン。

麓から
大石垣まで
登って行きました。
下山中走っていたら
2頭のニホンカモシカに遭遇。
ラッキーでした。
岡崎城
2008年10月13日
お土産は八丁味噌!
長篠城
2008年10月13日
半日かけてまったり長篠と鳥居を散策。
牛渕橋からながめる長篠城は絶景。
列車が城内を通り抜けるところを
撮影できました。

鳥居強右衛門の磔死の碑は
牛渕橋側の踏切付近から入ります。
お墓は鳥居駅付近のお寺にあります。
盛岡城
2008年10月25日
皆様のアドバイス通り、
プラザおでって2F観光センターにて
盛岡城跡公園ガイドマップいただいてから城巡りしました。  
城跡には案内が少ないので、
ガイドマップは有効なアイテムでした。
盛岡は「ぴょんぴょん舎」の冷麺が旨い!
店はチェーン店です。
盛岡駅そばや、あちこちにあります。
会津若松城
2008年10月26日
おみやげは、会津葵の
「かすてあん」!!
この城は門、月見櫓の復元?復原?するの?
七日町駅すぐそばの阿弥陀寺に移築された御三階櫓の
再移築するの?
白河小峰城
2009年1月24日
寒かった。
名古屋城
2009年5月26日
尾張(オワリ) 名古屋城 100名城制覇!!
おわり