トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1723
名前suzy
コメント兵どもの夢の跡を追いかけて、ロマンを感じたいと思います。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
根室半島チャシ跡群
2015年8月12日
夏の北海道旅行で納沙布岬に行く途中に、根室市歴史と自然の資料館でスタンプゲット。
先を急ぐのでチャシ群には行けませんでしたが、次回は行ってみたいです。
納沙布岬には、江戸時代の和人とアイヌの紛争時に殺害された和人の墓などがあり、大自然に囲まれたこんな静かな場所で起こった出来事に思いを馳せると、心が痛みました。
弘前城
2018年4月30日
初めての弘前城。桜の時期を狙っての登城でしたが、例年より桜の開花が早く既に散り気味。
でも初めて見る弘前城は充分美しかったです。花筏綺麗だったな〜。
岩木山も見えて最高でした。
会津若松城
2016年5月1日
記念すべき東北1城目は「八重の桜」でお馴染みの鶴ヶ城。歴史的背景を思うと感慨深いものがありますね。次回は飯盛山にも行って見たいな。
江戸城
2010年9月26日
天下の江戸城でございます〜〜。広い〜〜。門にしても門から続く道にしても規模の大きさが違います!二重橋も( ・∀・)イイ!!桜田門を見て胸に迫るものがありました。皇居外苑にある楠木正成の銅像がめちゃカッコいいです!!
小田原城
2011年5月21日
石垣山城とセットで登城するのがお勧め!
武田氏館
2011年5月3日
近くに高坂弾正忠昌信の屋敷跡もあります
甲府城
2011年5月3日
私が登城した時は黄砂の為見えませんでしたが、天守台からは富士山が見えます。甲府駅前の大きな信玄像も要チェック!
松代城
2010年11月27日
門や土塁が綺麗に復元されており見ごたえあります。人もそれほど多くなかったのでじっくり見られました。徒歩で真田宝物館や真田邸、文武学校などにも行けるので、往時の雰囲気を堪能することができました(∩´∀`)∩ワーイ
駐車場:無料
入城料:無料
上田城
2010年5月30日
14:30過ぎに着きましたが、駐車場には並ばずに停められました。真田石前ではもちろん記念撮影を!上田駅前にある真田幸村公の胴像にもご挨拶しに行きましたよ!
小諸城
2010年11月28日
苔むした野面積みの石垣が雰囲気あります。空堀もすごい迫力ありました。踏切を渡った向こう側にある大手門も華美ではないですが重厚な佇まいで風格ありましたよ。
皆さんの書き込み通り300円の民間駐車場に停めましたが、さらにその奥にある神社の駐車場なら無料で停められます。ただそこから入るとメインゲートではなく裏口っぽいですが。正面の入り口に徒歩で回ってもそんな時間かからないと思いますから 次もし行く機会があったらそこに停めよう^^
松本城
2010年9月9日
国宝松本城〜。生憎の雨空でしたが、黒く重厚な佇まいはやはりどこから見ても絵になりますね・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・土砂降りでゆっくり庭園を回れなかったのが残念( p_q)
高遠城
2013年4月27日
桜祭が終わった後で、人があまりおらずじっくり見られました。
スタンプの為に訪れた歴史博物館にて丁度絵島展をやっていたのでラッキー♪
前から行ってみたかった囲い屋敷も歴史博物館の敷地内にありました。
春日山城
2015年4月17日
春日山神社に行った後、ものがたり館にてスタンプゲット。
城址については、またじっくり訪問したい
高岡城
2015年7月20日
高岡市立博物館でスタンプをもらい予習をした後、高岡市民体育館側から射水神社を抜けて本丸広場へ。暑かったので前田利長公にご挨拶して早々に退散しました
七尾城
2014年11月2日
初登城!
野面積みの石垣が美しかったです
山城ならではの静かな雰囲気がいいですね〜。

生憎の雨模様だったのが少し残念(^_^;)
お天気が良かったら見晴らし最高だったかな
金沢城
2014年11月3日
2回目の登城。北陸新幹線開通に先駆けてか、数年前に来た時よりだいぶ整備されて綺麗になっていました。流石100万石、規模の大きさにはやはり目を見張るものがあります。一部改修中だったのと雨模様だったのが少し残念!
一乗谷城
2010年9月19日
復原町並みにて、北陸の小京都と呼ばれていた往時の栄華が偲ばれます。館跡や庭園などの遺構を確認できて面白いですよ(*^▽^*)
岩村城
2012年10月19日
中津川に栗きんとんを食しに行ったついでに、女城主の城として有名な岩村城へ登城。
美しい石垣に見とれてしまいます。100円を入れると岩村城の歴史のちょっとした説明が聞ける機械があるのですが(パッと見はボロくて本当に動くのか怪しい)、100円を入れてみたらちゃんと説明が聞けました^^
岐阜城
2011年8月19日
信長が天下布武を掲げ、天下取りの足掛かりとなったお城。稲葉山のてっぺんから見る眺めは、まるで自分が天下人になったように見晴らし最高!信長はどんな気持ちで下界を眺めていたのでしょうか
山中城
2011年5月21日
見事な畝堀、障子堀に芸術を感じました!あんな畝堀初めて見たから感激〜〜
駿府城
2012年4月29日
綺麗に整備された公園になっています
掛川城
2013年7月14日
復元の天主閣ですが、良い感じです。
関ヶ原の後、一豊が礎を築いたお城、高知城にも行ってみたくなりました。
楽しみにしていた重文の御殿も、ゆったりと往時の雰囲気を感じることができ、とても良かったです。

お城の近くに復元された大手門がありますが、袋井市油山寺に移築された掛川城大手門が残っているので、立ち寄ってみました。車でなら15分か20分位の距離ですよ〜
名古屋城
2010年6月19日
お堀の外から鵜の首を鑑賞。清正石ももちろん要チェックです(実際はこの石塁の施工大名は黒田長政)。名古屋城には家康公の銅像はないのに、清正公の銅像がありますよ〜〜。おもてなし武将隊に興味がある人は演舞の時間をチェックして!
岡崎城
2010年8月12日
家康公や本多忠勝様の銅像もチェック
長篠城
2010年9月27日
歴史の大舞台となった場所ですが、今は静けさが漂います。長篠城址史跡保存館で「長篠の攻防」と「設楽原の決戦」などの資料が見られます。
松阪城
2010年6月6日
石垣はなかなか見応えあります。石垣の上から御城番屋敷が眺められますよ^^。スタンプ良好
小谷城
2010年8月22日
浅井長政自刃の地は胸に迫るものがありました
彦根城
2013年5月2日
流石に国宝。見応えありました。
しかもGWの谷間の為か、それほど混雑していなかったです
安土城
2011年3月5日
天主閣を持つ信長のお城があったというこの場所は、やはり特別な場所という感じ。「そのスケールの壮大さを実感!「火天の城」もう一度見たくなった〜
大阪城
2010年7月18日
天下の大阪城はでかかった!今なら時間延長です
千早城
2010年12月19日
南北朝時代,楠木正成に想いを馳せて
竹田城
2011年8月14日
まさに天空の城!感激でした(π0π)
篠山城
2011年8月14日
綺麗に整備されている
高取城
2010年12月19日
見事な石垣
和歌山城
2010年5月29日
天守が改修中だったのがちょっと残念でした(T_T)。
新裏坂周辺の石垣にはたくさん刻印があるので、それを探すのが面白かったです
岩国城
2014年10月18日
初登城!
お天気も良く、天守閣から錦帯橋を望む眺めは最高でした。
高松城
2015年9月22日
今治城、中津城と併せて日本三大水城のうちのひとつ。
海水を引き込んだお堀には黒鯛さんが気持ち良さそうに泳いでいました。
広大なお堀が美しかったです。
無料で入城できたのでラッキー♪
丸亀城
2015年9月22日
見上げる高い石垣が立派で、威風堂々と聳える姿はとても迫力がありました。
城内は見返り坂と呼ばれる急な坂を登らねばならず、日頃の運動不足を反省。
真夏だったらもっと大変だったろうな
(^_^;)
瀬戸大橋も見え、美しい眺望が楽しめましたので、坂道を登った甲斐がありました!
今治城
2015年9月19日
藤堂高虎が築いた海城で、高松城・中津城と併せ日本三大水城。
現存する内堀は潮の干満で水位が変わるそうです。
天守の他、武具櫓内部なども見学
福岡城
2013年9月28日
あまり時間がなかったのでじっくりは見られませんでしたが、石垣が立派でした。
多聞櫓も迫力ありましたよ〜。
来年の大河黒田官兵衛が益々楽しみになりました♪
平戸城
2010年7月31日
海が天然の外堀〜〜
島原城
2010年7月29日
石垣が立派でした。湧水の流れる城下町も素敵でしたよ
熊本城
2014年9月21日
開門と同時に武将隊の掛け声とともに入城♪
流石の熊本城、その規模の大きさは圧巻でした。
何はともあれ宇土櫓へ。朝一なのでゆっくり見られましたよ。
また本丸御殿の昭君の間の煌びやかさは眩いばかり!
田子櫓も特別公開されていてラッキーでした。
二様の石垣など見どころ満載で、何時間でもいられそうでしたが次の予定がある為3時間ほどで退散。

城彩苑ではたくさんのお土産が揃っており、食べ歩きも楽しめます。
人吉城
2014年9月21日
熊本城より高速で訪問。生憎の雨の為、ささっと見て退散。スタンプ設置場所の人吉城歴史館はなかなか立派でしたよ
鹿児島城
2014年9月22日
御楼門跡の石垣が立派でしたが、お城としての見どころはそれくらいかな。
黎明館が休刊日だったのが残念!
(´Д⊂ヽ
西南戦争の銃弾跡がはっきりと確認でき、西郷隆盛洞窟や終焉の地も見て回った後でしたので、胸に迫るものがありました。
また三重県在住の人間として、是非薩摩義士碑の前で手を合わせたいと思っていたのですが、実際目の前にした時にはやはりとても感慨深い思いでした。


 天気が悪いと思っていましたが、城山展望台から桜島が見えたのがとても嬉しかったです。
今帰仁城
2017年12月31日
夕方、曇り時々雨の中の登城でしたが、風もあまりなく年末にも関わらずさほど寒くありませんでした。曲線美が織りなす美しい石垣に感動。城壁からは海が見えましたので、快晴であればもっと絶景だっただろうなと思います。駐車場(無料)や歴史文化センター、売店など設備も充実。桜が綺麗そうなので(咲くのは1月末から2月くいらい?桜祭りのポスターが1月末頃から2月中旬頃だったと思います)機会があればその頃に訪れてみたいなぁ。
中城城
2018年12月30日
西に東シナ海、東に中城湾を望む絶景。晴れていればもって良かったかな。
石積みは野面積み、布積み(豆腐積み)、あいかた積み(亀甲乱れ積み)が見られます。
沖縄のお城独特の曲線美が美しい〜〜♥
首里城
2019年1月2日
琉球王朝の栄華を今に伝える首里城。
鮮やかな朱色の建物に目が覚めるようです。
敷地内は広く、じっくり見ようと思うと半日以上かかりそう。
曇っていたので、晴れた日にまた訪れてみたいな〜。
品川台場
2019年5月2日
マリンハウスにてスタンプをゲット。
写真は2015年5月、レインボーブリッジから撮影したものです。
津城
2018年5月20日
織田信包が創築し、築城の名手・藤堂高虎に大改修されお城。
現在は公園になっています。昔はここの近くに住んでいたので、よく遊びに来ていました。
立派な藤堂高虎の騎馬像が格好いいですね。
勝連城
2018年12月30日
沖縄の世界遺産の中で最古のグスク。
琉球国王に最後まで抵抗した阿麻和利が住んでいたお城としても有名です。
随所に御嶽のように宗教儀礼を執り行う場が設けられているのが印象的。