トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1654
名前shousei
コメント写真と水彩画が趣味で、今回日本100名城のバスツアーで近畿圏のしろめぐりをしています。100名城にどのくらい近づけるかがんばってみたいと思います。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
姫路城
2010年4月4日
1城目。姫路城の入場券のチケットを買うのに2時間待ちという混雑びりでびっくり。
とても天守閣には上がれない。諦めて城内を一周。
赤穂城
2010年4月4日
2城目。初めてみる城。忠臣蔵で有名になった城。
明石城
2010年4月4日
3城目。スタンプ帳にスタンプする時間にぎりぎり間に合った。午後5時過ぎでした。
あとはゆっくり城内を散策した。
大阪城
2010年4月10日
4城目。桜が満開の大阪城へ久しぶりに登城しました。天守閣に登ったのは何十年ぶりだったでしょうか。天守閣から見下ろす大阪の街の風景も昔とは比較にならないほど変わってましたね。
竹田城
2010年5月12日
6城目。戦艦を思わせる石垣が山上にはりめぐらせる光景は圧巻だ。雲上の城ですね。
篠山城
2010年5月12日
5城目。丹波篠山の黒豆は有名。秋には黒豆を買いに来るお客で賑わう。
大書院の造りも立派なのもだった。設計者は藤堂高虎だという説明でした。
千早城
2010年5月21日
7城目。南海バスの金剛山登山口下車すぐの「まつまさ」で昼食をとり、その後裏口から登ること20分で千早城址の二の丸跡に着く。平日なので誰もいない。ここから下界の眺めがとても気持ちがいい。下りは表口の石段を降りると、バス停はすぐ近く。バスは平日は1時間に1本だけ。前もって時刻を確認して行くほうがいい。
二条城
2010年6月9日
8城目
修学旅行生が目立った。またカメラ撮影をしていると、女性の外人(国籍は不明)からカメラのことで色々と聞かれた。およその言葉の理解はお互いわかったようだ。明日ヨドバシカメラに買いに行くといっていた。
高取城
2010年6月9日
9城目
山城特有の急な登り道で、とてもきつかった。奈良産業大学作成の高取城のCGはとても出来栄えが素晴らしく感動しました。
安土城
2010年7月7日
10城目の登城
天守ではなく天主と信長は命名した。地上6階、地下1階の天主が聳える安土城を想像するとまさしく天下一の城だと思えます。
観音寺城
2010年7月7日
11城目の登城。
標高433メートルの繖山全体に多くの曲輪跡が残り、戦国時代の山城としては規模が大きいのではないか。
彦根城
2010年7月7日
12城目の登城
天守閣、太鼓門橋、天秤櫓など国宝、重要文化財として保存されている。
天守閣に登る階段は急でとても昇りにくい。
伊賀上野城
2010年10月13日
登城13城目
三層三階の絢爛たる桃山様式を誇る伊賀上野城天守閣は、藤堂高虎の築いた天守基台の上に、故川崎克氏が私財を投じて再建した木造の天守閣である。
三階の格天井を絵天井として、その当時の著名人たちの大色紙を入れているところは見逃せない。
松阪城
2010年10月13日
登城14城目
松阪城跡周辺には本居宣長旧宅跡、御城番屋敷、民族資料館など多くの見るべきものが多い。
津山城
2010年11月10日
登城15城目
天守閣はないが石垣がとても綺麗で印象に残った。鶴山公園内の桜が咲く4月ごろには
備中櫓はその美しさを増すでしょうね。
岡山城
2010年11月10日
登城16城目
城主は宇喜田家、小早川家、池田家と約300年にわたって治められた城。
別名烏城のとおり黒塀に金の鯱がよく映える城。
隣の後楽園から眺める城もとても美しい。
名古屋城
2010年12月8日
登城17城目
天守・小天守を中心に多くの多聞櫓と櫓を建て並べた最大級の要塞が完成した城は見事。
尾張名古屋は城でもつと謳われる城だ。
岡崎城
2010年12月8日
登城18城目
徳川家康誕生の城。三河武士のやかた家康館では本多忠勝没後四百年の本多家の遺宝展が催しされていた。
岐阜城
2011年1月19日
登城19城目
金華山も雪景色。天守閣から見下ろす長良川付近の雪景色がとても感動した。
戦国時代の斉藤道三の居城を織田信長が攻め落とした城として有名。
犬山城
2011年1月19日
登城20城目

昔から現存する天守閣はさすが歴史を物語っている。国宝ならではの城でした。
徳島城
2011年2月23日
登城21城目
山頂の本丸や東二の丸、西二の丸、西三の丸までは階段がだらだらで登るのに大変苦労した。

旧徳島城表御殿庭園はとても整備されていて、国の名勝庭園に指定されているのが徳島城の特色かな?

JR徳島駅から近いのが便利だ。
高松城
2011年2月23日
登城22城目

海に近い城とは驚いた。堀の水も海水で海流の調節に水門があるのも驚いた。
天守台の改築が現在行われていて年内に完成の予定とか。天守閣も再現されるとよいのだが、財源がどうなのかな?
福山城
2011年3月23日
登城23城目
新幹線福山駅から真正面に天守閣が見られます。
天守閣、伏見櫓、御湯殿、月見櫓、鏡櫓、筋鉄御門など目を見張る建造物の数々が
福山城の風格を証明する。
丸亀城
2011年3月23日
登城24城目
現存する12城の一つの天守閣。石垣は高く聳え立つが天守閣はとても小さい。
大手門から入り見返り坂を上り詰めると二の丸跡、三の丸跡、月見櫓跡、そして最後に天守閣にたどり着く。上りはとても疲れる。
和歌山城
2011年4月7日
登城25城目
桜が満開の天守閣の姿は見事。
岡口門から登る。スタンプは天守閣楠門まえで受け付ける。
高知城
2011年4月20日
登城26城目
天守閣と本丸が続いているのはこの高知城だけ。

長宗我部との確執がよくわかった。

追手門と天守閣が一つのアングルが素敵だ。
鳥取城
2011年5月18日
登城27城目
快晴の日に恵まれて気持ちよく登城できた。
時間の都合上山上の丸には行けなかったが、二の丸の石垣はとても印象に残った。

博物館の仁風閣の建物もよく整備され、内部のタングステンの電球は懐かしく思えた。
月山富田城
2011年6月16日
登城28城目
戦国大名尼子氏代々の居城。現在城跡には花の壇に発掘調査で見つかった建物が復元され、山頂部などに残る堀尾氏時代の石垣も整備されている。
帰りに安来市歴史資料館に立ち寄る。
松江城
2011年7月6日
登城29城目

日本12天守閣保存の一つ松江城に登城。天守閣の最上階から見える宍道湖がとても美しく見えた。今年は開府400年になる。近くの武家屋敷、小泉八雲記念館にも立ち寄る。
備中松山城
2011年9月14日
登城30城目
天守までの登りは急勾配でとてもきつい道のりだ。
鬼ノ城
2011年10月12日
登城31城目
7世紀後半の古代山城で、版築土塁で6箇所に水門や東西南北4ヶ所の城門が確認されている。
登城する前にビジターセンターで色々な資料など予備知識を入れていたので、比較的よく理解できたようである。夏場は水分をたくさん携帯したほうがよいですよ。
丸岡城
2011年11月9日
登城32城目
金沢城
2011年11月9日
登城33城目
高岡城
2011年11月10日
登城34城目
七尾城
2011年11月10日
登城35城目
郡山城
2011年12月7日
登城36城目
広島城
2011年12月8日
登城37城目
岩国城
2011年12月8日
登城38城目
今治城
2012年1月18日
登城39城目
松山城
2012年1月18日
登城40城目
大洲城
2012年1月19日
登城41城目
宇和島城
2012年1月19日
登城42城目
湯築城
2012年1月19日
登城43城目
長篠城
2012年3月14日
登城44城目
掛川城
2012年3月14日
登城45城目
駿府城
2012年3月15日
登城46城目
山中城
2012年3月15日
登城47城目
小田原城
2012年3月15日
登城48城目
松本城
2012年4月18日
登城49城目
松代城
2012年4月18日
登城50城目
上田城
2012年4月19日
登城51城目
小諸城
2012年4月19日
登城52城目
萩城
2012年5月16日
登城53城目
津和野城
2012年5月16日
登城54城目
福岡城
2012年5月17日
登城55城目
大野城
2012年5月17日
登城56城目
岩村城
2012年6月13日
登城57城目
高遠城
2012年6月13日
登城58城目
甲府城
2012年6月14日
登城59城目
武田氏館
2012年6月14日
登城60城目
春日山城
2012年7月4日
登城61城目
新発田城
2012年7月5日
登城62城目
小谷城
2012年9月19日
登城63城目
一乗谷城
2012年9月19日
登城64城目
箕輪城
2012年10月17日
登城65城目
金山城
2012年10月18日
登城66城目
足利氏館
2012年10月18日
登城67城目
八王子城
2012年11月7日
登城68城目
川越城
2012年11月8日
登城69城目
鉢形城
2012年11月8日
登城70城目
伝御殿下曲輪が現在整備中
吉野ヶ里
2012年12月5日
登城71城目
寒い日ではありましたが、風はなくゆっくりと見学できました。
佐賀城
2012年12月5日
登城72城目

復元された本丸御殿の美しさに感動した。
平戸城
2012年12月6日
登城73城目

平戸城の天守閣から眺める港の光景は絶品だ。
名護屋城
2012年12月6日
登城74城目

秀吉が朝鮮出兵に建てられた城にしてはとても広大な城にびっくりした。
夕方なので雪がちらついてきた。
仙台城
2013年1月7日
登城97城目
人吉城
2013年1月30日
登城75城目
鹿児島城
2013年1月31日
登城76城目
飫肥城
2013年1月31日
登城77城目
江戸城
2013年2月27日
登城78城目
水戸城
2013年2月28日
登城79城目
佐倉城
2013年2月28日
登城80城目
大分府内城
2013年3月27日
登城81城目
岡城
2013年3月27日
登城82城目
熊本城
2013年3月28日
登城83城目
島原城
2013年3月28日
登城84城目
二本松城
2013年4月17日
登城85城目
会津若松城
2013年4月18日
登城86城目
白河小峰城
2013年4月18日
登城87城目
久保田城
2013年6月12日
登城88城目
盛岡城
2013年6月13日
登城89城目
根城
2013年6月13日
登城90城目
松前城
2013年9月11日
登城91城目
五稜郭
2013年9月12日
登城92城目
弘前城
2013年9月12日
登城93城目
根室半島チャシ跡群
2013年10月10日
登城94城目
多賀城
2013年11月6日
登城95城目
山形城
2013年11月7日
登城96城目
首里城
2013年12月11日
登城98城目
今帰仁城
2013年12月12日
登城99城目
中城城
2013年12月12日
登城100城目