トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1424
名前Ryu178
コメント百名城登城が楽しみです。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
一乗谷城
2010年2月11日
復元された町並みからかつて戦乱時代の暮らしぶりをかいま見ることができました。
左右の山に、中央を流れる川、上と下を城戸で囲み、地形をうまく利用している事がわかり、見ごたえがありました。
丸岡城
2010年2月11日
一乗谷城から永平寺を見学し、ここ丸岡城についたのは午後2時ごろ。
スタンプ設置の茶屋駐車場に車を止めると、天守閣はすぐ眼の前。
金沢城
2010年2月12日
石川門近くの兼六駐車場に車を止め、石川門より入場。
菱櫓・五十間櫓・橋爪門続櫓を見学。
菱櫓は、本当に内角80°/100°の菱形になっており、なぜわざわざこのような形にしたのか、、建築技術の素晴らしさには感動です。
七尾城
2010年2月13日
冬でも車で本丸下までスノータイヤさえはいていれば行くことができます。その先に展望台があるようですが、通行止めになってました。
本丸下から本丸までは歩いて300mですが、雪深く断念しましたが、数人の足跡がありましたので、トライしている人はいるようでした。
冬の七尾城は雪に閉ざされており、当時物資を運ぶにはかなり苦労しただろうと思います。
高岡城
2010年2月13日
高岡城跡全体がきれいに整備され、時間があればゆっくり散策したいところでした。
江戸城
2010年3月2日
遅くなりましたが登場記録をアップします。会社を半休して、会社から歩いて行きました。
外から皇居として眺めていましたが、今回初めて中に入れる事、中に天主台がある事を知り感動でした。
佐倉城
2010年9月4日
きれいに整備された敷地内に国立歴史民族博物館があります。
駐車場から本丸までの往復ゆっくり歩いて約45分です。
国立歴史民族博物館の中にもスタンプありますが、これは佐倉いいとこめぐりのスタンプです。お間違えないように。
成田でうなぎを食べて帰りました。
川越城
2011年9月23日
墓参りの帰りに寄りました。
本丸御殿脇に駐車場、スタンプは受付にあります。
入口はそれなりに風格がありました。
本丸御殿見学後は、「とうりゃんせ」発祥の地三芳野神社〜富士見櫓跡〜蔵造りの町並み〜菓子屋横丁の行程で約2時間の川越散策。
時間がたつにつれて天気も回復し、気持のよい1日でした。
大阪城
2012年2月1日
写真はスタンプラリーを始める前、2008年登城時のものです。
今回、大阪に用事あり、合間をぬってスタンプだけもらいに寄りました。
スタンプは天主閣の中。入場料は600円。
公園脇の地下鉄駅から天守閣までの往復だけで40分程度。
鉢形城
2012年3月24日
墓参りの帰りに車で立ち寄りました。
昨夜からの雨が少し残っていましたが、傘をさすほどでなく、公園内を散策できました。
きれいに整備されており、ひととり見て歩いて一時間弱、リフレッシュできました。
小田原城
2012年7月8日
観光用パンフ「小田原時の回廊」で紹介された小田原城とその周辺を散策しました。
小田原駅->北条氏政・氏照の墓所->大手門跡->馬出門->銅門->常盤木門->天主閣->御感の藤->早川口遺構->大久寺->小峯御鐘ノ台大堀切->大久保神社->小田原駅で、全行程は約10km/2時間ちょっとでした。天気にも恵まれ気持いい散策になりました。
八王子城
2013年3月20日
春分の日、墓参りの帰りに寄りました。
天気は曇り、寒くもなく暑くもなく絶好のハイキング日和。
ガイダンス施設先の駐車場に車を止めて、管理棟を左に見て460m高の本丸を目指しました。思いのほか山登り。ハイヒールをはいてきてしまった元陸上部の姪が結構苦労していました。下山したら管理棟から右におりて御主殿跡見学。およそ2時間たっぷり楽しめました。
根城
2013年9月12日
今年の夏休みは東北をドライブしました。初日早朝自宅を出発し、東北自動車道、八戸自動車道を経て八戸市へ。八食センターで海鮮丼を美食し、ここ根城に寄りました。東門から入り10分ほど歩いて本丸入口へ、そこで入園料支払本丸内を散策しました。南北朝時代の平城。納屋や工房が竪穴式でした。
盛岡城
2013年9月14日
東北ドライブ最終日に盛岡城へ。本丸になぜか南部中尉銅像の台座が。40分あれば全体を見て回れる程度の広さ。
水戸城
2013年10月6日
町並みに溶け込んだ城跡。復元された薬医門は高校の敷地内テニスコートの隣に、堀には線路や道路が通っていました。
金山城
2013年11月17日
山城。駐車場が上にあり、車で登っていけました。ちょうど紅葉がはじまり、緑・黄・赤のコントラストがきれいでした。本丸の神社の裏手に昔から手つかず状態の石垣が残っています。
足利氏館
2013年11月17日
長方形で4辺を水堀に囲まれたお寺。門は4辺それぞれ真ん中ほどにあり、4か所から中にな入れるようになっている。このひとつの門からは車ごと境内に入れる。
ちょうど足利十五代歴代将軍坐像が特別公開されていました。
名古屋城
2014年6月8日
月曜早朝からの会議のため名古屋に前泊。早めに名古屋入りし、名古屋城へ向かいました。梅雨の合間の晴天でした。到着が4:00PMすぎとなり、天守と本丸御殿へは入場できませんでした。周辺を散策しスタンプをゲットしホテルへ戻りました。
福岡城
2014年7月6日
月曜早朝からの業務のため日曜に福岡入りし前泊。早めに福岡に入り福岡城へ向かいました。台風が接近、大雨の中の見学となりました。観光客は私だけ、革靴はびしょびしょ。
あまり感激している余裕もなく、見るだけ見てホテルへ戻りました。
甲府城
2014年10月25日
蓼科へドライブに行く途中、甲府で寄り道。
県庁周辺の有料駐車場に車をとめて、甲府城に登城しました。
当時の様子を残している天守台で野面積みを鑑賞しました。
晴天に恵まれ、天守台から甲府盆地360°の見晴らしは見事でした。
武田氏館
2014年10月25日
甲府城登城後、同日、武田信玄像〜甲斐善光寺〜武田信玄墓を見て躑躅ケ崎館へ行きました。
時代が近いからか、足利市館と同じように、方形で周囲を水堀で囲まれていました。
中に武田神社が鎮座。武田信玄ファンにとって宝物殿一見の価値ありです。
松本城
2014年10月27日
現存する最古の五重天守は圧巻!The日本の城といった感じです。
石落や狭間、外からは五重天守だが、窓のない階があり内部は6階になっており戦うための城、当時の考え方を体で感じる事ができます。
外観も良く、この城は想像通り感動!
松代城
2016年9月7日
夏休みドライブ。善光寺⇒川中島古戦場⇒そしてここ松代城に来ました。
ここが川中島の戦いで有名は海津城なんですね。
本丸石垣の向こうの稜線右端奥が妻女山だそうです。
上田城
2016年9月7日
夏休みノドライブです。善光寺⇒川中島古戦場⇒松代城⇒そしてここ上田城に来ました。真田丸の影響もあり混んでいました。本丸東虎口にある真田石と近くの山麓につながる向け穴のある井戸は必見です。
小諸城
2016年9月7日
夏休みドライブ、善光寺⇒川中島古戦場⇒松代城⇒上田城⇒そしてここ小諸城に来ました。
上田城で体力をつかってしまい、とにかく顔を出したって感じ。三の門だけは見ておかないと。一路軽井沢へ、台風の影響で不安定な天気模様。
掛川城
2017年5月26日
今年は静岡ドライブです。井伊谷龍潭寺を回りここ掛川城を攻略。平成に入ってから再建の天守閣の内部はピカピカでした。二の丸御殿にある大名行列のミニチュアは面白かった。こんなに長い行列だったのですね。
駿府城
2017年5月26日
今川の城のイメージが強かったのですが、今それはやっている大河ドラマの影響ですね。行ってみると徳川家康一色でした。広ーい公園に櫓が二つ。天守閣台座付近で発掘調査が行われていました。
山中城
2017年5月27日
特に建造物はありませんが、空堀や櫓跡などきれいに当時の面影残る、整備されたところでした。これだけの空堀があっても、そうですよね、7万の兵で攻められたらひとたまりもなかったのですね。
箕輪城
2017年10月15日
あいにくの雨!足元びちょびちょ。
写真はスタンプのある二の丸駐車場あずまやと去年復元完成の郭馬出西虎口門
多賀城
2018年11月19日
2018年11月19日早朝東京より車で4時間ちょっと。多賀城に到着です。これから仙台城に向かいます。
仙台城
2018年11月19日
多賀城から1時間程度で仙台城に到着。これから弘前城に向かいます。
弘前城
2018年11月19日
仙台城から4時間程度、今日は多賀城、仙台城、そしてここ弘前城、1日で3つの城に登城です。今回の東北ドライブで福島を残して東北地方は制覇しようと思います。
弘前城では雨に降られましたが紅葉がとてもきれいでした。
久保田城
2018年11月20日
大鰐温泉に泊まり、翌朝青森から秋田へ。久保田城も紅葉きれいでした。このあと角館を見学して銀山温泉まで向かう予定であまり時間取れず隅々まで見る事ができませんでした。
山形城
2018年11月21日
今回の東北ドライブの最後によったのがここ山形城です。