トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1406
名前A.M
コメント昨年からスタンプラリーに参戦!

城めぐりと美食を楽しみに全国を飛び回る。

運転ができないので、電車とバスを駆使して城を巡り中。

ようやく5分の一登城達成!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
鉢形城
2010年3月27日
秩父鉄道で寄居駅に到着!
駅にコインロッカーがないですが、駅員室で1個100円で預かってくれます。
駅から徒歩で鉢形城まで。
公園の入り口までは徒歩10分程。
そこからは坂道を15分程登ります。

資料館でスタンプを押印!状態はなかなか良好!
川越城
2010年3月27日
川越駅から徒歩3分ほどのところにあるレンタサイクルで自転車を借り、いざ川越城まで。レンタサイクルは半日400円です。

レンタサイクル屋さんのおじさんが教えてくれた道の途中に『中院』という寺院があり、桜がちょうど満開でした。風情のあるお庭があるので、時間があれば寄ってみるのもいいかもしれません。

川越城は本丸御殿が改修中で全く見れず・・・『川越城址』の石碑前でとりあえず記念撮影。。。
博物館の受付でスタンプをゲットするも、なんだか不完全燃焼な気分・・・
来年の3月まで改修らしいです。
佐倉城
2010年3月28日
日暮里から京成電車に乗って「京成佐倉」まで。
ちょうど歴史博物館まで行くバスがあったので、バスで5分ほど。

スタンプの設置場所が分かりにくいっっ!!と評判だったので、博物館の受付で先に場所を聞きました。
ちょうど桜が満開に近く、公園内でさくら祭りをやっていました。
あまり城の跡は残っていませんでしたが、桜の時期ならそれだけでも見る価値ありな場所でした。

公園の外れのプレハブのような管理事務所でスタンプをゲット。
事務所のおじいさんは親切でいい人でした。佐倉周辺のこぼれ話的なことも聞かせてくれます。
帰りは駅まで20分ほどかけて歩きました。
歩いても行ける距離です。
八王子城
2009年11月28日
バス停からけっこう歩きます・・・。

管理事務所にスタンプが置いてあり、そこでまずスタンプを押印!
ボランティアガイドの方が数名いて、とても親切でした。

そこから曳き橋、御主殿方面へ。
紅葉の時期だったので黄色に色付いた木々がとても綺麗でした。

森の中という感じですが、きちんと整備がされていて、マイナスイオンが出てそうです。

御主殿は芝生が広がっていて、シートを持っていけばピクニックが出来そうです。
高遠城
2010年4月13日
バスツアーにて高遠城公園へ。
桜の名所というだけあって、一面の桜はほんとに綺麗でした。
ここは桜の時期に行くと2倍楽しめる感じです!

スタンプ設置場所が公園の外の博物館に移動しており、若干焦りましたが、そんなに遠くないので、無事スタンプゲット。
もともとの設置場所にも、スタンプの印面を印刷したシールは置いてあります。
高岡城
2010年2月20日
朝、東尋坊へ寄り、芦原温泉駅からJRで高岡駅まで。
駅のコインロッカーに荷物を預けて高岡城跡の公園までは徒歩でブラブラ。
路面電車も走ってました。

歩いていると思いがけず途中で大仏を発見!
日本三大仏の1つとのことで、後光がさしている姿は神々しいものがありました。
予期せずこういうものに出会えると、得した気分になります。

スタンプは公園内の資料館の受付で押せました。
印面も綺麗で状態はヨイです。
ちなみに駅から公園の入り口までは徒歩10分くらいです。
公園内はけっこう広いです・・・

石垣が少し残っているだけであまり城!という感じはしませんでしたが、のんびり散歩がてら行くにはいい公園だと思いました。
金沢城
2010年2月20日
最終入城は16時。
片町付近のホテルからチャリンコで激走し、ぎりぎりセーフで駆け込みました。

ちょうど石川門櫓が特別公開している期間で、中に入ることができました。
もう窓を閉めかけていて、ゆっくり見学は出来ませんでしたが・・・

雪化粧をした金沢城は、観光案内に載ってそうな景色そのままに綺麗でした。
スタンプは石川門の案内所で押せました。
入城時に押しておいた方がベターです。
丸岡城
2010年2月19日
一乗谷からバスで福井駅まで戻り、そこから本丸岡方面のバスに乗って丸岡城へ。
通常40分くらいで着くようですが、この日はちょっと遅れて1時間ほどかかりました。
運賃は640円程。

丸岡城入り口のバス停を降りると、すぐ目の前に天守閣が見えました。
さすが日本最古の現存天守っ!!
木の色がいい味を出していました。
中の階段はかなり急ですが、上まで登りきると遠くまで見渡せます。

スタンプは一軒茶屋で。
何も買わずにスタンプのみお借りしました・・・。
一乗谷城
2010年2月19日
北陸フリー切符を利用して、2泊3日の城めぐりツアースタート!
サンダーバードで福井駅に降り立って、そこから路線バスで一乗谷城まで。
30分くらいで650円でした。
本数が非常に少ないので、行きも帰りも時間を調べて行った方がいいです。

とにかく雪!雪!雪!だったので、唐門と復元屋敷は見られましたが、あとは雪をかぶっていて見られない場所もありました。
だけど一面真っ白な世界はとても綺麗でとても静かでした。
普段とは違う雰囲気が味わえてよかったです。

観光案内所の方が長靴を貸してくれるので、少し山手の方まで行ってみるのもいいかと思います。

案内所の入り口にあるスタンプは状態、わろし。
復元屋敷の入り口側で借りることをお勧めします。
二条城
2009年10月4日
入り口を入ってすぐに事務所のようなところでスタンプをゲット!
ようやく12城目にして、地元京都のお城をクリア。

天守閣がないためか、『ザ・城』という感じではないですが、二の丸御殿は見所満載でした。
襖絵や建物の装飾に歴史が感じられる、数少ないお城だと思います。
歩くたびに床が鳴く感じがいいなぁと感じました。

天守台やお庭も見るとけっこう歩くので、歩きやすい靴がいいかもしれません。
明石城
2010年1月23日
姫路を後にしてJRにて明石へ着陸!

駅からすぐに明石城の櫓が見えます。

明石公園のサービスセンターの受付でスタンプが押せます。
状態はなかなか良好。

櫓は一般公開されていて、中に案内をしてくれるスタッフの方がいます。
16時までなので、早めにどうぞ!

明石駅の近くのお店で明石焼きを頂きました。
おいしかった〜!
駅周辺にいくつかお店があるので、なかなか便利でした。
姫路城
2010年1月23日
赤穂城を後にして、JRで姫路駅へ到着。
しろまる姫が迎えてくれます♪
なんとも言えないゆるキャラにキュン。

姫路城周遊バスに乗って、城の入り口まで。100円とリーズナボー!

遠めにも世界遺産の貫禄でしょうか。
まわりもきれいに整備されているので、天守閣が際立ってました。
2度目の登城だったので、中へは入らず大手改札横の管理事務所でスタンプをポン!

お城の隣にある好古園にも立ち寄りましたが、静かで上品な日本庭園がすばらしかったです!人も少なくてゆっくり散策することができました。
時間に余裕があればぜひ立ち寄ってみてください☆
赤穂城
2010年1月23日
JRの関西フリー切符を使って、2010年初の城めぐりスタート!
今年の初・登城は『赤穂城』。

赤穂駅でレンタサイクル(1日200円)を借りました。
格安で便利ですが、フツーのママチャリです。若干古いのでブレーキに不安が・・・
スピードの出しすぎは控えた方がいいかもしれません・・・。

チャリンコで5分も走らないうちに櫓と門が見えてきます。
石垣の中を通り抜けると、大石神社、さらに奥まで走ると本丸跡が現れます。
大石神社はちょっと変わったおみくじを置いていて、おもしろいです!

本丸は無料で、スタンプも入り口を入ってすぐのところに置いてあります。
ゴム印でしたが、あまり状態がよくありません。試し押しをお勧めします。

ほとんど人がいなかったので、本丸跡は貸切状態でした。
ただっ広い空間と、整備された庭が印象的でした。
丸亀城
2009年5月17日
駅に着いたら大雨。
お城までタクシーで行きましたが、距離が近かったためか(それでも3メーターぐらい)タクシーの運転手に露骨に嫌味を言われました・・・
天気がよければ歩いて行った方がいいかもです。

閉館直前の丸亀城でしたが、係りの人がとても親切で、ゆっくり見学させてもらえました。
スタンプも綺麗に手入れをされているので、状態がよかったです。

だいぶ年代モノの木造天守でしたが、とても味があって薄暗い感じがまたよいです。

見学を終えて下山しようとしたら豪雨に襲われましたがタクシーには乗るまい!と思って徒歩で駅まで。
ちょうどお城の周りの堀が見渡せ、お堀×石垣の眺めが雰囲気あってよかったです。

駅の近くのうどん屋さんで食べたさぬきうどんがおいしかったです。
今治城
2009年5月17日
松山から電車に乗って今治まで。
いつのまにやらアンパンマン列車のスタンプラリーまで始める私たち。

今治駅からは路線バスに乗ってお城まで。

天守をバックに高虎像と写真を撮りました♪

天守の中はコンクリート製で資料館みたいになってました。
薄暗い中に並べて展示してある兜に若干ビビりました。

櫓が再建中で、新築の家みたいにピカピカでした。
湯築城
2009年5月17日
四国城巡りの旅2日目。
今日もさくさく城めぐり。

路面電車に乗って湯築城に到着。

資料館にて無事3城目のスタンプを押印!

湯築城の紹介ムービーや展示がありましたが、時間の関係でゆっくりは見れず。。。
勧めてくれたおじちゃん、ゴメンナサイ。
松山城
2009年5月17日
湯築城から再び路面電車に乗って松山城へ。

時々見かける「坊ちゃん列車」が何とも言えない可愛い車体。

天守のある山の頂上まではリフトで登りました。
ロープウェイとリフトが平行して動いているので、お好みで♪

スタンプはシャチハタが壊れてしまったようでゴム印でした。

何というか広くてダイナミックなお城でした。
人の少ないお城が続いたためか、ものすごく人が多く感じました・・・
大洲城
2009年5月16日
宇和島城を後にして、列車にゆられて伊予大洲に到着!

駅から大洲城までは、タクシーで。

平成16年に再建したというだけあって、天守の中は新しい木の香りがしました。

周りの芝生もきれいに整備されていて、雰囲気のよいお城という印象。

天守からの眺めもなかなかのものでした。

夕方の閉館前だったためか、人も少なくてゆっくり見ることができました。
宇和島城
2009年5月16日
アンパンマン列車乗って宇和島に参上!

宇和島駅からは徒歩10分くらいでお城の門へ。

門から天守閣まではなかなか急な山道ですが、下から見上げる石垣は迫力アリ!

天守閣の入り口のスタッフの人が家紋を貼った折り紙の籠をくれました。とても感じのいい方でした。

前日にあわてて買いに走ったスタンプ帳に、記念すべき1城目のスタンプを押印!

いよいよスタンプラリーの旅に突入です☆
名護屋城
2009年6月26日
佐賀城を後にして、電車で唐津へ。

名護屋城へ向かう前に、唐津城へ寄り道。
麓から天守まで斜めに動くエレベータに驚き!
お城もハイテク化が進んでますね。。。
100名城ではないですが、唐津城も眺めのよい素敵なお城でした。

唐津から名護屋城へは路線バスで小1時間ほど。
名護屋城へ向かうバスは数が少ないので、乗り遅れに注意!

かなりの僻地にありますが、ここは来る価値アリでした!
建物はまったく残っていませんが、壮大な城壁にうっとり。
本丸跡まで登ると景色がとても綺麗でした☆
佐賀城
2009年6月26日
城めぐりの旅、第2弾!
西日本JRパスを使って九州へ上陸。

九州最初のお城は、佐賀城!
路線バスにて佐賀城へ。
天守閣はなく、再建された本丸が資料館になってます。

ボランティアスタッフの方がとても多く、来城者より多かった気が・・・。
スタンプは入り口入ってすぐの受付で出してもらえました。
スタンプって、いたずら防止のためか、受付の中に保管してあるところが多いですね。。。

建物は新しくて、庭もきれいに整備されていて、のんびり訪れるのにいいお城という印象でした。
平戸城
2009年6月27日
松浦鉄道に乗って西日本最西端の駅、『たびら平戸駅』に到着。
最西端の駅証明書が確か200円くらいで発行してもらえます。

駅でレンタサイクルを借りて平戸方面へ。
平戸大橋を自転車で激走〜
橋の下に広がる景色が最高です。

平戸城は近くに見えても、意外と高台にあり、天守までけっこう歩きました。
島原城
2009年6月28日
諫早から島原鉄道に乗って島原城へ。
本数はあまりないので、事前に時間を調べていった方がよいです!
のどかな風景の中を2両の列車に揺られて進む・・・旅の醍醐味を感じます。

島原駅に着くとすぐにお城が見えていますが、入り口は天守をはさんで裏側。
お堀の周りをぐるっと回る形になるので、時間を多めに見ておいた方がいいと思います。

入り口までけっこう歩きますが、お堀に蓮が咲いているのとても綺麗でした。

写真で見ていた通り、五層の天守閣がドンと構えていて、下から見上げると迫力がありました。
白い壁がとてもよく映えています。

天守からの眺めも抜群です。
熊本城
2009年6月28日
熊本駅から路面電車に乗って熊本城へ。

入り口にたどり着くまで体力勝負!
暑い日だったので、坂道がけっこうこたえました。

2度目の登城でしたが、前回は天守に上っていなかったので初・天守。
コンクリート製の階段をぐるぐる登ります。
日曜日だったこともあり、人が多かったです。

天守もいいですが、個人的には櫓がとても気に入りました!
木造で味があってよかったです。

スタンプは門のところで係りの人に言って出してもらいました。