トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1357
名前せいや
コメント09年現在小学校三年生で神奈川県逗子市在住です。
今年お城にはまり
今年の夏休みは車で四国関西のお城を回ってきました。
秋の連休は山梨、長野県の方に
年末は会津に行こうと思ってます。
小学校卒業までになんとか半分スタンプが押せるように
頑張ろうと思ってます。
よろしくお願いいたします。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
犬山城
2009年3月21日
犬山は天正6年に織田信長の叔父にあたる織田よじろう信康によって造られました。
小牧長久手合戦のさいには、豊臣秀吉は大軍でこの城にはいり家康と戦った。
ちなみに国宝の4つの城で最も古い城は犬山城です。
和歌山城
2009年8月7日
天正13年豊臣秀吉の弟秀長が築いた城が和歌山城です。
見どころは小さな天守が大天守をサポート。
和歌山城は小天守と大天守とわたりやぐらがくっついています。
徳島城
2009年8月7日
石垣しかない城跡だが、石垣だけは残っている。
石垣の右かわに博物館がありこの城を
よく知ることができる。
高知城
2009年8月8日
山内一豊が慶長6年に築いた城。
見どころは本丸と御殿がいっしょに残るのは全国でここだけです。
宇和島城
2009年8月9日
とうどうたかとらがけいちょう元年から6年をついやして築いた城。
見どころは、からは風の玄関から和風の玄関。
松山城
2009年8月9日
1602年にかとうよしあきが築いた。
見どころは、連立式の天守で敵が侵入しにくい複雑な形式。
こなし門はめずらしく戸がない門。
高さ131メートルの山頂にありロープーウェイで登って天守まで行く。
筋金門はは小天守と大天守の通路になっていて
敵の正面を射撃するかまえになっている。
湯築城
2009年8月9日
せっかくいったのにその日は事務所がしまっていてざんねんながら
正式なスタンプがおせなかったのでその城のオリジナルスタンプで代用。
かならず正式なスタンプをいつかおしたい。
高松城
2009年8月10日
天正16年に秀吉の武将いこま親正が築いた。
今は櫓しか残ってない。
だけれども、櫓が宇和島城くらい大きい。
丸亀城
2009年8月10日
慶長2年生駒親正が隠居城として築いた。
見どころは石垣が高さ60メートルもある
日本一小さい天守。
今治城
2009年8月10日
慶長7年とうどうたかとらが築いた。
とうどうたかとらは豊臣秀吉や徳川家康につかえ、
17城の城を築いた。
姫路城
2009年8月12日
南北朝時代の初めに造られた。
最初は小さなものだったが、それを秀吉が大きなものにし
天守も築いた。
約400年前の姿がそのままにのこる唯一の城として世界遺産に登録された。
大阪城
2009年8月13日
天正11年、豊臣秀吉が天下とりのために築いた。
天守は五重、八回黒うるし塗りの金箔がわら
金のかなぐをつけたごうかな天守を完成させた。
しかし1615年大阪夏の陣で大阪城が燃えてしまった。
今の天守は大阪のみんなの募金で作られた。
二条城
2009年8月14日
徳川家康が慶長6年京都における城として築きあげた。
天守はかみなりがおちてなくなった。
家康が征夷大将軍としておいわいをおこなったのが二条城。
その後、たいせいほうかんもここでおこなった。
安土城
2009年8月14日
織田信長が天下統一のちてんの城として琵琶湖湖畔の標高198メートルの安土山に
天正4年から7年かけて築いた。
ちなみに僕が一番好きな武将は織田信長です。
理由は、天守がある安土城を築かなかったら天守がない城にほかの城もなってないただのやぐらだけになっていたかもしれないからです
観音寺城
2009年8月14日
本丸の石垣は初めて本格的に築かれたのがこのお城
鎌倉時代につくられ、城のいったところには寺がある。
寺の入り口には鬼の像がある。
彦根城
2009年8月14日
いいなおまさが城を築こうとした
が、いいなおまさが死んだので子供のなおつぐが慶長9年築いた。
見どころはからはふうの屋根に金のものがくっついていること。
八王子城
2009年9月13日
八王子は天正12年北条うじやすの次男うじてるによって築かれた山城。
しかし、豊臣秀吉の小田原攻めにより、激戦の場となった八王子城は、わずか一日で落城した。
甲府城
2009年9月14日
甲府城は武田氏滅亡後豊臣政権の重臣浅野長政によって武田氏館にかわる城として建築された
小諸城
2009年9月14日
小諸城は大井氏のなべぶた城乙女城を武田信玄がゆうりゃくし山本かん助に命じて拡張整備した。城下町が城下町より低い城として穴城ともいわれる。
上田城
2009年9月14日
真田幸村の父昌幸によって1583年築城。平城2度にわたって徳川軍の攻撃を守り抜いた戦国の名城。天正13年徳川家康に攻められたが上田城を落とすことができなかった。
さらに慶長5年関が原にむかえ徳川秀忠軍を真田氏は上田城でむかえうち、
秀忠軍を関が原におくれさせた
松本城
2009年9月21日
一番好きな城です
やはり国宝の天守と月見櫓は最高です
この日はとてもこんでいて、2時間くらい待ったけどそのまっていた時間が吹き飛ぶくらい最高の城でした
白河小峰城
2010年1月1日
江戸幕府に命じられ、丹羽長重が築いた。幕末の戊辰戦争の戦いの地となり三重櫓などが焼けてしまった。
会津若松城
2010年1月1日
1384年あし名直もりが築いた城。戦国時代にあし名氏は伊達政宗に滅ぼされ、政宗の城となったが、次の年秀吉の小田原攻めに遅れて城を没収される。
そして、蒲生氏が入城。蒲生氏によって空ぼりから水掘りにかえてしまい、
大改修が行われた。
そして明治元年、若松の天守に大砲が打ち込まれ、
それをみた40人の白虎隊が自決した。
二本松城
2010年1月1日
二本松城は、標高345メートルの白はたがみねに畠山みつやすが1441年に築いた山城である。
岡山城
2011年8月11日
黒い天守の岡山城は自分の中でトップテンにも入る。
特に後楽園から見る姿が最高!
五稜郭
2012年8月8日
五稜郭はこの日夜に来てたわーから景色を見ました。
とてもきれいでした。
やはり行くのはよるをお勧めします
松前城
2012年8月8日
桜の季節に行きましたが、とてもきれいでした。
櫓が見どころ
根室半島チャシ跡群
2012年8月12日
自然が最高です!
風が特にこの日気持ちよかったです。