トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1351
名前kai
コメント旅行が趣味です。
週末を利用して、車でドライブをかねて、
100名城のスタンプラリーに参加してます。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
高取城
2009年10月17日
1城目。
車で夢創館へ行きましたが、一方通行の1車線の道へ入る筋を間違って大変でした。
夢創館の駐車場(無料)に止めて、徒歩で登城しました。
夢創館でスタンプをGET!
100名城スタンプラリーの記念すべき日となりました。
なお、お城近くまで車で行けますが、道が狭くて退避場所が少ない所なので
ご注意を!!
千早城
2009年10月17日
2城目。
高取城に行った後、車で移動。
地元であるのに、初めて来たところです。
まつまさの駐車場(有料、ただし、まつまさで食事したので無料)に止めて、
登城しました。
千早神社以外は、城があったと思わせるものがほとんどなく
残念...
千早城跡茶屋でスタンプをGET!
ちなみに、まつまさでもスタンプがあるの確認
和歌山城
2009年10月17日
3城目。
千早城に行った後、車で移動。
和歌山城公園内の駐車場(有料)に止めて、
登城しました。
入場券売り場の所で、売り場の人に聞いたら、
スタンプを出してもらい、GET!
竹田城
2009年10月31日
4城目。
雲海を観たくて、車で早朝に行きました。
中腹の駐車場(無料)に止めて、登城しました。
期待した通り、雲海が観れて良かったです!
中腹の駐車場までの道は、上りは遠回りの方、下りは近道の方がいいです。
お城近くまで車で行けますが、駐車スペースが狭くて
他の車が止まっているとUターンが難しい所です。
竹田駅の切符売り場の窓口の前にスタンプが置いてあったので
GET!
津和野城
2009年10月31日
5城目。
竹田城に行った後、車で移動。
リフト乗り場の場所がわからず、近くの道の駅に立ち寄り、
津和野の観光マップとリストの割引券を入手。
太鼓谷稲荷へ行く道に入るとリフト乗り場を発見。
リフト乗り場のそばの駐車場(無料)に止めて、
リフトを利用して登城しました。
スタンプは、リフト乗り場の横の休憩所でGET!
松江城
2009年11月7日
6城目。
車で松江城へ行きました。
大手前駐車場(有料)に止めて、登城しました。
天守閣内受付窓口で、受付の人に聞いたら
スタンプを出してもらい、GET!
月山富田城
2009年11月7日
7城目。
松江城に行った後、車で移動。
道の駅(広瀬富田城)の駐車場(無料)に止めて、
歴史資料館へ行き、窓口の人に聞いたら、
スタンプを出してもらい、GET!
さらに月山富田城へ観光マップがもらえます。
マップを頼りに、登城しました。
鬼ノ城
2009年11月21日
8城目。
車で鬼ノ城へ行きました。
鬼城山ビジターセンターがカーナビで検索できず、
住所検索と砂川公園経由の指定でなんとか到着。
ビジターセンターでスタンプ(ゴム印)をGET!
その後、登城しました。
なお、ビジターセンターまでの約3kmは、1車線の狭い道です。
退避場所はありますが、上り坂のところは注意した方がいいですよ!!
備中松山城
2009年11月21日
9城目。
鬼ノ城へ行った後、車で移動。
城見橋公園駐車場(無料)に止めて、
土曜なのでシャトルバス(有料)に乗り、
ふいご峠駐車場まで行き、そこから歩いて登城しました。
城内入場チケット売り場で、売り場の人に聞いて
スタンプを出してもらい、GET!
なお、平日は、ふいご峠駐車場まで車で行けますが
城見橋公園⇔ふいご峠間は、
1車線の狭い道でかつ、退避場所がないのでご注意を!
鳥取城
2009年11月21日
10城目。
備中松山城へ行った後、車で移動。
しかし、駐車する所がなく、
公園の横の高校の駐車スペース(ゴメンなさい!?)に止めて、
仁風閣へ行き、受付窓口の人に聞いて、
スタンプを出してもらい、GET!
その後、登城しましたが......
山上ノ丸へ行こうと登りましたが、途中で日没の為に
行くのを断念しました。
伊賀上野城
2009年11月28日
11城目。
車で伊賀上野へ行きました。
市営上野公園駐車場(有料)に止めて、
登城しました。
城内入場チケット売り場で、売り場の人に聞いて
スタンプ(シャチハタ)を出してもらい、GET!
なお、天守閣内1階にもスタンプ(ゴム印)がありました。
でも、工事中であったのが残念!
松阪城
2009年11月28日
12城目。
伊賀上野城へ行った後、車で移動。
松阪市駐車場(無料)に止めて、
登城しました。
歴史民俗資料館にて、窓口の人に聞いて
スタンプを出してもらい、GET!
登城後、洋食屋牛銀(牛銀本店隣り)で
松阪牛のステーキセットを食べました。
(ちょっと、高かったけど、お肉がやわらかく美味しかったです!!)
犬山城
2009年11月28日
13城目。
松阪城へ行った後、車で移動。
犬山市文化史料館駐車場(無料)利用

犬山城前観光案内所で観光マップ入手
→観光マップを見せると入場料100円引き

スタンプの設置場所は、本丸門の上にある管理事務所
→案内の張り紙をはっていないのでわかりにくいです。
 スタンプは、グリップタイプのシャチハタ
岩村城
2009年12月5日
14城目。
岩村歴史資料館駐車場(無料)利用。
資料館から本丸まで、800mを徒歩で登城。

スタンプの設置場所は、岩村歴史資料館窓口
岐阜城
2009年12月5日
15城目。
岩村城へ行った後、車で移動。

岐阜公園堤外駐車場(有料)を利用。
→金華山トンネルに入る手前の左側の一方通行の道に曲がると在り。
金華山ロープウエーで登城。
しかし、雨で霧が発生していて、山頂から何も見えず残念!

スタンプの設置場所は、岐阜城資料館窓口
赤穂城
2009年12月19日
16城目。
赤穂市立博物館駐車場(無料)利用。

スタンプ(ゴム印)設置場所は、赤穂市立歴史博物館窓口
→本丸門の脇にもあり、野ざらしで置いていますが、状態が悪いです。
姫路城
2009年12月19日
17城目。
赤穂城へ行った後、車で移動。
大手門駐車場(有料)利用。
世界文化遺産の城で、とても見ごたえがありました。

スタンプの設置場所は、管理事務所です。
明石城
2009年12月19日
18城目。
姫路城へ行った後、車で移動。
明石公園県営駐車場(有料)利用。

JR明石駅のすぐ近くの明石公園内にあります。
スタンプの設置場所は、明石公園内のサービスセンター窓口。
山中城
2010年1月9日
19城目。
山中城跡入り口前の駐車場?(無料)利用。

スタンプの設置場所は、山中城跡案内所売店内。
小田原城
2010年1月9日
20城目。
山中城へ行った後、車で石垣山一夜城に寄り道してから移動。
藤棚臨時駐車場(有料)利用。

スタンプの設置場所は、天守閣1階改札で
改札の人に聞いたら、出してくれます。
スタンプの状態が悪い(にじんでしまいます。)
駿府城
2010年1月23日
21城目。
静岡市役所地下駐車場(土日祝、有料)利用。

スタンプの設置場所は、東御門入場券売り場窓口。
掛川城
2010年2月13日
22城目。
掛川大手門駐車場(有料)利用。

スタンプの設置場所:二の丸御殿入り口受付
長篠城
2010年2月13日
23城目。
掛川城へ行った後、車で高天神城に寄り道してから移動。

長篠城址史跡保存館前の駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:長篠城址史跡保存館窓口

設楽原歴史資料館、馬防棚、医王寺とまわって帰りました。
武田氏館
2010年2月27日
24城目。

武田神社駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:武田神社宝物殿窓口
甲府城
2010年2月27日
25城目。

武田神社(武田氏館跡)へ行った後、移動。

スタンプの設置場所:甲府城跡稲荷櫓の管理室(ノックしたら、管理人の人が出てきます。)

甲府駅前の小作で、豚肉ほうとうを食べました。(結構、量が多かったです。)
萩城
2010年3月20日
26城目。

萩史料館駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:本丸入口料金所
観音寺城
2010年4月10日
27城目。

山上駐車場利用(五個荘林道ルート(通行料 500円)で)。

スタンプの設置場所:石寺楽市会館内(駐車場は無料)
安土城
2010年4月10日
28城目。

観音寺城へ行った後、車で移動。
大手道前の駐車場?(有料)利用。

スタンプの設置場所:安土城天主「信長の館」受付(城跡から車で約2〜3分の距離)
小谷城
2010年4月10日
29城目。

安土城へ行った後、車で移動。
小谷城戦国歴史資料館駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:小谷城戦国歴史資料館窓口
彦根城
2010年4月10日
30城目。

小谷城へ行った後、車で移動。
京橋口臨時駐車場(無料)⇒桜まつりの期間中のみ?

スタンプ(ゴム印)の設置場所:表門券売所横
鹿児島城
2010年5月1日
31城目。

九州3日間の旅(1日目)

歴史資料センター黎明館駐車場(有料?)利用。
→※黎明館の入館証明で無料

スタンプの設置場所:黎明館受付

西郷隆盛銅像、西郷隆盛洞窟、西郷隆盛終焉の地、私学校跡、西南戦争の銃弾跡を
見学。
飫肥城
2010年5月1日
32城目。

九州3日間の旅(1日目)

鹿児島城へ行った後、レンタカーで移動。
飫肥城観光駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:飫肥城歴史資料館窓口

歴史資料館など6館共通の通行手形で周辺を散策。
人吉城
2010年5月2日
33城目。

九州3日間の旅(2日目)

都城より、レンタカーで移動。
人吉市役所臨時駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:人吉城歴史館受付

当日は、人吉お城まつり開催中でにぎやかだった!
でも、交通規制があり、車での移動が大変でした.....。
熊本城
2010年5月2日
34城目。

九州3日間の旅(2日目)

人吉城より、レンタカーで移動。
熊本城の近隣のコインパーキングを利用。
→到着したのが、お昼すぎで城内の駐車場は満車だった。

スタンプの設置場所:櫨方門窓口など

さすがに規模がデカイ!!ので、見て周るのに2時間ぐらいかかった。
佐賀城
2010年5月2日
35城目。

九州3日間の旅(2日目)

熊本城より、レンタカーで移動。
佐賀城本丸歴史館駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:佐賀城本丸歴史館受付
平戸城
2010年5月3日
36城目。

九州3日間の旅(3日目)

伊万里より、レンタカーで移動。

平戸観光協会・レストハウス駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:天守閣入口窓口

※平戸大橋が無料開放されていた。
名護屋城
2010年5月3日
37城目。

九州3日間の旅(3日目)

平戸城より、レンタカーで移動。

名護屋城博物館駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:名護屋城博物館受付

※名護屋城跡に入る際に、清掃協力費(100円)必要
吉野ヶ里
2010年5月3日
38城目。

九州3日間の旅(3日目)

名護屋城より、レンタカーで移動。

吉野ヶ里歴史公園東口駐車場(GW期間中?、無料)

スタンプの設置場所:吉野ヶ里歴史公園東口受付

※GW期間中?は、入場料無料
一乗谷城
2010年6月5日
39城目。

復原町並南駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:復原町並南側の入場口
丸岡城
2010年6月5日
40城目。

一筆啓上茶屋前の駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:丸岡城入場券販売所
          →スタンプの状態は悪い(にじんでしまう。)

※天守閣内の階段は急でロープなしでは、昇り降りは危険!!
松代城
2010年7月17日
41城目。

松代城北駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:松代城管理事務所の外
          →スタンプは紐付きで管理事務所前のスタンプ台に
           放置?されていた。

※別名の海津城といえば、わかる人が多いかと!!
上田城
2010年7月17日
42城目。

松代城へ行った後、車で川中島古戦場に寄り道してから、移動。
上田城跡公園駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:上田市立博物館窓口
久保田城
2010年8月13日
43城目。

東北3日間の旅(1日目)

秋田市公営駐車場(有料)利用。

スタンプの設置場所:久保田城御隅櫓

登城したあと、秋田城跡(出羽柵)、碇ヶ関関所を見学
※秋田北ICより以北が無料区間になっていた。
弘前城
2010年8月14日
44城目。

東北3日間の旅(2日目)

弘前市観光館駐車場(有料)利用。

スタンプの設置場所:弘前城天守内
          →スタンプの状態は悪い(にじんでしまう。)
根城
2010年8月14日
45城目。

東北3日間の旅(2日目)

弘前城より、レンタカーで移動。

八戸市博物館駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:八戸市博物館窓口

※史跡根城の広場(博物館の隣りにある)
盛岡城
2010年8月15日
46城目。

東北3日間の旅(3日目)

前日から1泊した盛岡城跡公園付近のホテルから移動。

スタンプの設置場所:プラザおでって2F(観光文化情報プラザ)

※石垣がとても綺麗なのが印象的でした。
多賀城
2010年8月15日
47城目。

東北3日間の旅(3日目)

盛岡城より、レンタカーで移動。
東北歴史博物館駐車場(無料)

スタンプの設置場所:多賀城観光案内所(JR仙石線 多賀城駅内)
※お盆休みの為、史遊館及び、国府多賀城駅の観光案内所は閉まっていた。
春日山城
2010年9月18日
48城目。

春日山神社の石段下の駐車場利用(無料)

スタンプの設置場所:春日山城跡ものがたり館
          →加賀街道沿いに小さい案内板が2箇所あり
新発田城
2010年10月9日
49城目。

新発田城跡公園駐車場利用(無料)

スタンプの設置場所:新発田城表門受付
          →スタンプはゴム印

※三階櫓は自衛隊駐屯地内にある為、中に入れず残念(TT)
箕輪城
2010年10月9日
50城目。

二の丸駐車場利用(無料)

スタンプの設置場所:高崎市役所箕郷支所受付(休日の為)
         →スタンプの状態は悪い(にじんでしまう。)

※※ 登城50箇所目 クリア ※※ 
宇和島城
2010年11月13日
51城目。

市営城山下駐車場利用(有料)

スタンプの設置場所:宇和島城天守内
大洲城
2010年11月13日
52城目。

宇和島城へ行った後、車で移動。
大洲市観光駐車場利用(無料)。

スタンプの設置場所:大洲城台所櫓内

※ここは、来城が今回で3度目、2度目の時に100名城のスタンプラリーを
 知った場所で、やっとスタンプをGet出来ました。
 あと、噂の「大洲城」シールを頂きました!
岡崎城
2011年1月8日
53城目。

岡崎公園駐車場利用(有料)

スタンプの設置場所:天守閣1階の入場券売場(スタンプは、ゴム印です。)
岩国城
2011年4月16日
54城目。

下河原駐車場利用(有料)

スタンプの設置場所:天守閣受付

錦帯橋、吉川史料館、石人形資料館などを観て周りました。
あと、ナニコレ珍百景で紹介されたソフトクリームの店で、100種類も
あるには、驚きつつも、北海道バニラチョコレートミックスを食べてみてよかったです。
福山城
2011年4月16日
55城目。

岩国城へ行った後、車で移動。
ふくやま文学館駐車場利用(有料)

スタンプの設置場所:天守閣入口受付

福山駅の目前の福山城公園内にあります。
島原城
2011年5月2日
56城目。

九州3日間の旅(1日目)

島原城内駐車場(有料)利用。

スタンプの設置場所:天守閣内チケット売り場
岡城
2011年5月3日
57城目。

九州3日間の旅(2日目)

唐津城へいった後、レンタカーで移動。

総役所跡にある駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:岡城料金徴収所

※パンフは巻物になっている。
 湯布院ICから国道442号へ行った際に幅員が狭小の区間があり、かなり危険!
大分府内城
2011年5月4日
58城目。

九州3日間の旅(3日目)
前日から1泊した大分駅付近のホテルから移動。

スタンプの設置場所:大分市文化会館2階入口
→スタンプの状態は悪いと聞いていましたが、新しいものになっていました。

※前日の夜にも着ましたが、辺りは真っ暗でライトアップもされていませんでした。
大野城
2011年5月4日
59城目。

九州3日間の旅(3日目)
大分府内城へ行った後、レンタカーで移動。

四王寺県民の森センター駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:県民の森管理事務所
※小石垣へ行く舗装された道の途中で、荒れ果てた山道があり危険なので注意。
福岡城
2011年5月4日
60城目。

九州3日間の旅(3日目)
大野城へ行った後、レンタカーで移動。

護国神社大鳥居前駐車場(有料)利用。

スタンプの設置場所:鴻臚館跡展示館窓口
          →平和台球場跡地の横にあるので先にこちらに行く方がいい!
金山城
2011年6月4日
61城目。

金山モータープール(西城駐車場)(無料)利用。

スタンプの設置場所:南曲輪休憩所内
         →スタンプの状態は悪い(にじんでしまう!)

※石垣と丸い月見池が特徴的だった。
足利氏館
2011年6月4日
62城目。

金山城へ行った後、車で移動。

太平記館 観光駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:本堂横のお札お授け所の前
         →スタンプの状態は悪い?(インクがベタベタ)
※「鑁阿寺」というお寺だった。
 あと、足利学校にも行きました。(こちらの方が有名!?)
鉢形城
2011年6月4日
63城目。

足利氏館(鑁阿寺)へ行った後、車で移動。

鉢形歴史館駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:鉢形城歴史館受付
八王子城
2011年7月16日
64城目。

国史跡八王子城跡見学者専用駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:八王子城跡管理棟前
          →スタンプは、ゴム印です。

※山頂は、八王子神社があるだけで、本丸跡はさらに上にあった。
 御主殿跡や虎口、曳橋は、下にある(パンプレットの写真に出てくる場所)
川越城
2011年7月16日
65城目。

八王子城へ行った後、車で移動。

川越市立博物館前駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:川越城本丸御殿受付
五稜郭
2011年8月14日
66城目。

北海道(道南)登城旅行1城目。

函館市五稜郭観光駐車場(有料)利用。

スタンプの設置場所:五稜郭公園内売店(箱館奉行所の向かいの売店)

※星型五角形の土塁(石垣)が特徴的だった。
 →五稜郭タワーの展望台から観るのもオススメ!
松前城
2011年8月14日
67城目。

北海道(道南)登城旅行2城目。
五稜郭へ行った後、レンタカーで移動。

道の駅北前船松前駐車場(無料)利用。
→城下時代まつり開催中の為、交通規制や駐車場の利用制限で
 徒歩10分程離れた場所に止める事に(TT)

スタンプの設置場所:松前城資料館券売所

※松前藩屋敷は、城下町を再現した所で見る価値あり。
 あと、江差にある「開陽丸」を観ました。
郡山城
2011年9月24日
68城目。

安芸高田市歴史民俗博物館駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:歴史民俗博物館窓口

※旧本城への道は、途中で道がなく足元が悪かったので断念(TT)
津山城
2011年9月24日
69城目。

郡山城へ行った後、車で移動。

津山観光センター駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:備中櫓内受付

※吉平で、ホルモンうどんを食べました。
小諸城
2011年11月26日
70城目。

小諸懐古園駐車場(有料)利用。

スタンプの設置場所:懐古園事務所

※駐車場の横にある草笛の小諸そば(もりそば)を食べました。
松本城
2011年11月26日
71城目。

<<更新再開>>

松本城大手門駐車場(有料)利用

スタンプの設置場所:松本城管理事務所
高遠城
2011年11月26日
72城目。

伊那市立高遠町歴史博物館駐車場(無料)利用
※博物館付近は一方通行の道が多い

スタンプの設置場所:伊那市立高遠町歴史博物館
徳島城
2011年12月23日
73城目。

徳島中央公園東側駐車場(有料)利用

スタンプの設置場所:徳島城博物館受付
丸亀城
2011年12月23日
74城目。

丸亀城内駐車場(無料)利用

スタンプの設置場所:天守閣1階受付
高松城
2011年12月23日
75城目。

玉藻公園駐車場(無料)利用
※踏切を越えた所で、そんなに広くない

スタンプの設置場所:玉藻公園東門入口
名古屋城
2012年3月10日
76城目。

名城公園正門前駐車場利用(有料)

スタンプの設置場所:総合案内所内
広島城
2012年4月28日
77城目。

スタンプの設置場所:天守閣内ミュージアムショップ
高知城
2012年7月15日
78城目。

高知市中央公園地下駐車場利用(有料)

スタンプの設置場所:本丸御殿入口入場券売場
白河小峰城
2012年8月11日
79城目。

<<東北大震災後、初の東北旅行>>

小峰城址公園駐車場利用(無料)

スタンプの設置場所:白河集古苑受付
会津若松城
2012年8月12日
80城目。

福島県立博物館駐車場利用(無料)

スタンプの設置場所:城内売店
二本松城
2012年8月12日
81城目。

二本松市歴史資料館駐車場利用(無料)

スタンプの設置場所:二本松市歴史資料館窓口
山形城
2012年8月13日
82城目。

スタンプの設置場所:山形市郷土館窓口
仙台城
2012年8月13日
83城目。

青葉城本丸会館横の駐車場利用(有料)

スタンプの設置場所:仙台城見聞館
七尾城
2012年9月22日
84城目。

七尾城史資料館利用(無料)→本丸北駐車場(無料)

スタンプの設置場所:七尾城史資料館
金沢城
2012年9月22日
85城目。

石川県営兼六駐車場利用(有料)

スタンプの設置場所:石川門入口案内所
篠山城
2012年10月27日
86城目。

篠山市三の丸西駐車場利用

スタンプの設置場所:大書院入口
今治城
2012年12月15日
87城目。

今治城第1駐車場利用

スタンプの設置場所:天守閣内入城券売場
佐倉城
2013年8月17日
88城目。

国立博物館入口近くの駐車場(無料)

スタンプの設置場所:佐倉城址公園管理センター
水戸城
2014年5月4日
89城目。

スタンプの設置場所:弘道館入口受付
根室半島チャシ跡群
2014年8月14日
90城目。

スタンプの設置場所:根室市歴史と自然の資料館
高岡城
2014年9月14日
91城目。

高岡古城公園北口駐車場利用。

スタンプの設置場所:高岡市立博物館
中城城
2015年4月30日
92城目。

中城城跡駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:料金所窓口
今帰仁城
2015年5月1日
93城目。

今帰仁城跡 駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:今帰仁村グスク交流センター休憩所
首里城
2015年5月2日
94城目。

スタンプの設置場所:入場券売り場
江戸城
2016年11月28日
95城目。

スタンプの設置場所:北の丸公園休憩所
湯築城
2017年5月4日
96城目。

スタンプの設置場所:湯築城資料館
松山城
2017年5月4日
97城目。

スタンプの設置場所:天守入口
岡山城
2017年5月4日
98城目。

烏城公園駐車場利用。

スタンプの設置場所:天守入場券売り場
二条城
2017年11月25日
99城目。

スタンプの設置場所:休憩所