トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1180
名前三代目 備中義虎
コメント気楽にお城の勉強をしつつ、全国旅行を楽しみながら100城制覇を目指します。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
丸岡城
2009年10月3日
1城目
スタンプラリーを始めて、最初のお城がココになるとは。。。
これも何かの縁か、ご先祖様ゆかりの地にて、記念すべき初スタンプ。
この時期、福井県内のいたる所で
道路沿いの蕎麦畑の白いお花が一面に咲き誇っていて、とても綺麗でした。
一乗谷城
2009年10月4日
2城目
室町時代から残っている庭園跡に感慨深いものがあります。
こんな場所に、これ程の都があったとは驚きです。
復元町並みの中を当時の衣装で、申し訳なさそうに徘徊している
スタッフの人達が微笑ましかったです。
近く(3km離れた場所)の一乗滝も、涼しくて気持ちが良かったです。
佐々木小次郎が秘技「燕返し」をあみだした場所とのこと。
滝以外は何もありませんが、暑い時期には涼みに行くのもいいかと。
伊賀上野城
2009年10月24日
3城目
このところ仕事や新型インフルエンザのおかげで、満足に休めなかったが、久しぶりに土・日ゆっくり休みが取れたので、出陣。
子供も楽しめそうな所にしようと、伊賀上野城に決定。
ちょうど上野天神祭もやっており、城下町にだんじりが練り歩き、とても沢山の屋台が出店していました。

自分は、お城と高石垣に満足。
子供は忍者の格好をして、ご満悦。
妻は、屋台の食べ歩きに満腹。
家族みんなが、楽しめた一日でした。
岡山城
2009年10月31日
4城目
友人の結婚式があり、帰省のついでに登城。
地元のお城なので、ひいきにしたいとこだが
個人的には、側面の姿が頼りなく、あまり好きになれない。。。
まぁしかし、改めて眺めていると
天守閣を望む場所によって、様々な表情になる姿に、新たな魅力を感じた。

お昼は、最近になって岡山の地元グルメとして取り上げられている
デミカツ丼を食べてみることに(正直、あまり聞いたことがなかった。)
お味は、、、興味本位で食べたい方以外には、お勧めできません。。。
赤穂城
2009年12月27日
5城目
正月休みの帰省の際に、途中で寄り道。
忠臣蔵をじっくり見てからだと、もっと感じ入ることがあったかも。。。

スタンプは、櫓門下・歴史博物館の他にも
大石邸門跡近くの、屋敷長屋跡の中にもありました。
歴史博物館でスタンプだけ押すのに気がひけるなら
こちらで押したほうが気兼ねなく押せると思います。

お昼は、お土産屋さんで教えてもらった『かもめ屋』というレストランで腹ごしらえを。
少し割高ですが、ボリューム満点のお肉と海老を美味しく頂きました。
少し前にテレビ(ケンミンSHOW)で
大阪では「ヒレ肉のことをヘレ肉と言う!」
というのをやってましたが、
ここ赤穂もバッチリ“ヘレ肉”でした。
福山城
2010年1月2日
6城目
2010年の城始め。
学生の頃に一度・・・確か天守閣には登らなかったので
今回は登ってみることに。
駅のホームから出発する新幹線を小さくなるまで見ることができ、
子供はちょっとテンション上がってました。

正月のため、初詣客と帰省する人を駅へ送迎するための車で
駅前はひどく混雑してました。
車の場合は、駅前は避けて通った方が良いですね。

昼食は、尾道ラーメンと広島風お好み焼きとで悩んだが
おたふくソースの香りにそそられ、お好み焼きを選択。
福山の辺りは、まだ関西風の影響が強いのか
広島風というより、関西風のモダン焼きでした、少し残念。。。
高遠城
2010年3月28日
7城目
花見客の混雑を避け、桜の開花前に行きましたが
咲いていない桜を見ていると
これだけの桜が満開に咲き誇っているのを
見てみたくなります。

城址では
この程度の城に少数の兵士でたてこもり
大群の織田軍に囲まれ、迎え撃たなければならなかった
武田軍の心情を・・・

歴史博物館では、絵島囲み屋敷を見て
大奥で華やかな生活を経験した絵島が
この屋敷で、何を想い過ごしていたのか・・・

今回は、閑静な城址を、しみじみと楽しめたので
また機会があれば、渋滞覚悟で桜を見に来たいです。
金沢城
2010年5月3日
8城目
ゴールデンウィークで賑わってました。
一日で金沢城・七尾城・高岡城を廻る計画だったので
手早く見て廻る予定だったのに、朝一から駐車場待ちに40分・・・
敷地が広く、ふら〜っと見て廻るだけでも1時間30分くらいは掛かってしまった。
石川門が立派でした。
七尾城
2010年5月3日
9城目
金沢城から、能登道路を千里浜なぎさドライブウェイを快走しつつ七尾へ到着。
移動時間は、少し交通量も多く1時間30分くらい掛かかりました。
資料館で、スタンプとパンフレットをゲットし、本丸北駐車場まで車で移動。
初めての山城だったので、山の中に現れる石垣に、ちょっと感動。
天気も良く、本丸跡からの景色も素晴らしかったけど、すこし霞んでいたのが残念でした。
展望台からの景色を眺めた後、七尾フィッシャーマンズワーフで海鮮丼を頂き、この時点で午後4時を経過・・・急遽、もう一泊することに。
タウンページで片っ端から電話を掛けて、ゴールデンウィークでどこも満室の中、なんとか民宿の一室で寝泊りすることができました。。。
高岡城
2010年5月4日
10城目≪北陸制覇≫
予定外の前日泊のおかげで、早朝に到着。
博物館が開くまで少し時間があったので、ゆっくり見て廻れました。
休日にゆっくり過ごすには、良い公園ですね。
広大な水堀が立派でした。
スタンプラリーを始める前までは、お城=天守閣という風に思っていましたが、スタンプ始めてから石垣やお堀も楽しめるようになりました。
高岡駅地下のお寿司屋さんで、富山湾地魚握りに舌鼓を・・・
お昼前で準備中のところ、快く応対してくださり、サービスも良く、手頃な値段で美味しいお寿司に大満足でした。
岡崎城
2010年7月31日
11城目
暑さに負けじと、近場だけど久しぶりの登城。
木陰の多い公園で、少しは涼しく感じました。
妙に近代的な、からくり時計が笑えました。
竹田城
2010年8月11日
12城目
お盆休みの帰省途中に登城。
素晴らしい眺めに感動。
南千畳の先から見返った時には鳥肌がたちました。
まさに山の上の要塞です。
丸亀城
2010年8月13日
13城目
城下から眺める壮大な石垣と
こじんまりとしたかわいらしい天守のギャップがいいです。
見返り坂を上から一気に駆け下りた子供に肝を冷やしました。
駿府城
2010年10月10日
14城目
さぞ立派な城だったのだろうけど。。。
富士山の姿でも拝めれば気分も晴れやかなんでしょうけど
あいにくの天気で、目につくのは高層ビルのみ・・・
色々と残念な感じのする城跡です。
掛川城
2010年10月11日
15城目
天守閣へ続く階段から見上げた姿が印象的でした。
現存の二の丸御殿も素晴らしかったです。
ちょうど映画『小川の辺』の撮影をしていて、時代劇の撮影風景を見学できました。
鬼ノ城
2010年12月31日
16城目
正月休みの運動不足解消に一周歩いて見て廻ろうと思い、大晦日に出陣。
ところが予想以上に山頂は風が強く冷たく、雪まで散らつきだしたので敢え無く断念。。。
途中で引き返し、スタンプを押して帰ろうと思いましたが、鬼の差し上げ岩が気になったので、ついでに岩屋寺まで足を延ばし、雪道を軽く登山・・・
体の芯まで冷え込みました。
長篠城
2011年5月5日
17城目
長篠合戦のぼりまつりに合わせて出陣。
火縄銃演武は迫力十分、具足弓演武も見応えありました。
津山城
2011年8月15日
18城目
学生時代を過ごした街です。
当時はあまり気に留めてませんでしたが
結構 立派な石垣です。
花見の時に寮歌を歌った石垣の場所には
備中櫓が復元されていました。
地元では、津山城というよりも
鶴山公園という名称で親しまれています。
友達に教えてもらった
期間限定OPENのカキ氷屋さん『granita』は、
ホワホワの氷に、こだわりたっぷりのトッピング、
アットホームな雰囲気と、三重○のお店でした。
岐阜城
2011年9月24日
19城目
想像以上の賑わいで
駐車場もロープウェーも天主閣も沢山の人でした。
お昼は“竹そば”の幟に誘われ路地の中へ・・・
風情の有り過ぎるたたずまいのお店に
暖簾をくぐるのに尻込みしましたが、
『竹そば のやま亭』は、こだわりのおそば(よもぎ・自然薯・ひじき)
を落ち着いて食べれるお店でした。
明石城
2011年12月28日
20城目
帰省途中に寄り道。
早朝の静かな公園を、のんびり散策できました。
朝食代わりに、明石焼きを食べ、
昼食は、日生で牡蠣の食べ放題。
今回も正月太りが。。。
安土城
2012年5月5日
21城目
朝一で『信長の館』でスタンプゲットしたものの
午前中は、考古博物館と瓢箪山古墳で時間を潰してしまい
昼食後に、近江八幡でのんびり水郷めぐりなどしているうちに
痛恨の時間オーバーで安土城跡には登城できず、無念にも退却。。。
【安土城跡駐車場は17時まで】
昼食の近江牛と、のどかな水郷めぐりは、楽しめたが
何しに行ったんだか。。。
観音寺城
2012年5月5日
22城目
G.W.で渋滞すると思い、早めに出発したものの
意外にスムーズに到着し、まだ有料道路が閉鎖中だったため
先に『信長の館』へ。(コレで全ての予定が狂った・・・)
【繖山林道は9時から】
午後に出直し、いざ観音正寺への石段を登り、スタンプ ゲット。
本丸跡への入り口に気付かず、あらぬ脇道から突撃してしまい
山道をさまよい歩き、山頂付近でへんぴな石垣を発見。
こんな場所にまで石垣が・・・と驚きはしたものの
何しに来たんだか。。。
山中城
2012年9月22日
23城目
障子掘りがきれいに整備されていて
気持ちよく散歩できます。
割と大規模な城ですが、半日で落とされたとは。。。
小田原城
2012年9月22日
24城目
天守は博物館と売店で興醒めですが
天守までの堀や門は楽しめます。
博物館の携帯用そろばん&硯・筆セットが
かわいかったです。
今治城
2013年1月5日
25城目
海とつながっている水掘がかっこいいです。
攻めるなら干潮時でしょうか。
駐車場のおじさんに教えてもらい、昼食は近くの中国料理『錦海楼』へ。
美味くて安くてボリューム満点でした。
後から知りましたが駐車場は、土日祝日はお堀の周りの路上パーキングが無料で停めれたみたいです。
和歌山城
2013年5月5日
26城目
前日、白浜に泊まり、移動しました。白浜からの高速は、午前中でもかなり混んでました。道中 行列のできているラーメン店『楠本屋』さんを見付け、和歌山ラーメンをいただきました。あっさり系しょうゆとんこつって感じで、美味しかったです。
肝心のお城は、さすがは御三家という貫禄ですね。ちょっと天守が残念。
当日は子供の日で、中学生以下は無料ということでラッキーでした。
備中松山城
2013年8月14日
27城目
帰省途中に寄り道。
『食堂かめっち』にて、たまごかけご飯(食べ放題)で朝食。
津山城登城の際に立ち寄った『グラニータ』のフワフワかき氷(夏季限定)を、もう一度食べたくて、さらに寄り道。今年もやってました☆
真夏の山登りは、かなりきつかったです。ふいご峠から900mとありましたが、2〜3kmあるように感じました。受付のおじさんは、毎日歩いてご出勤とのこと、ご苦労さまです。
天然の岩と石垣の融合が見事です。残念なのが、二重櫓に残された、かなり昔に描かれたらくがき。。。いつの時代にも愚かな輩はいるんですね。
大阪城
2013年9月21日
28城目
お堀が立派。とにかく広い。
スタンプだけのつもりが、1〜2時間かかってしまいました。
駐車場が遠すぎ。。。
千早城
2014年5月4日
29城目
高松城
2014年8月11日
30城目
前日の台風で月見櫓の壁が一部崩れたそうで、
被害状況の確認や補修作業の準備をしている姿を見かけました。
文化財の維持管理も大変ですね。
ご当地グルメは、当然 讃岐うどんに骨付き鳥。
岩村城
2014年8月30日
31城目
松阪城
2014年10月19日
32城目
広島城
2015年4月25日
33城目
松山城
2015年8月9日
34城目
湯築城
2015年8月9日
35城目
小谷城
2016年4月30日
36城目
上田城
2016年7月21日
37城目
小諸城
2016年7月21日
38城目