トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1111
名前TaichiGO
コメント大阪府よりのんびりペースで全国へ参ります。
よろしくお願いします。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
大阪城
2007年10月14日
『1城目』。

大阪城は自宅から一番近く、何度も登城した事があり、たまたま友達と出かけたときに100名城のスタンプラリーに出合いました。
堀や石垣もすばらしいですが、天守閣から眺める大阪市も私は好きです。

入城料 :600円(天守)
スタンプ :天守一階受付
千早城
2007年10月21日
『2城目』。

車での登城。
金剛山登山付近の駐車場に止め、石段を登ること20分くらいで千早神社のある二の丸に到着しました。金剛山への登山客の方と数人すれ違いました。

入城料 :無料
スタンプ :まつまさ(レジの横にあります)
彦根城
2007年11月23日
『3城目』。

築城400年祭で大賑わいでした。
天守はどの角度から見てもすばらしいなぁと思いました。琵琶湖が見渡せるのもいいです。
スタンプの管理が残念でした。
ひこにゃんとも写真とれました。

入城料 :1000円(通常500円)
スタンプ :表門で押しましたが非常に薄かったです。
高知城
2008年1月3日
『4城目』。

帰省時に登城しました。
高知城は小学校のころから遠足などで何度も訪れていましたが、現存する天守や本丸御殿が全国にあまりないと知り、貴重な城なんだと大人になって気づきました。
追手門と天守をセットでご覧になって下さい。

入城料 :400円
スタンプ :天守受付(係の方が親切に対応してくれました。)
姫路城
2008年2月23日
『5城目』。

雪が降る寒い日での登城でした。
さすが姫路城、文句のつけようがないくらい立派です。何度でも訪れたいと思いました。
桜の季節や、紅葉の季節などにまた来ようと思いました。

入城料 :600円
スタンプ :良好でした(管理事務所内)
和歌山城
2008年4月6日
『6城目』。

花見シーズンでしたので多くの人でにぎわっていました。
天守から眺める和歌山市内は心地よく風も吹いて、登城の疲れを癒してくれました。

入城料 :400円
スタンプ :入場券売場にて親切に出してくれました。(緑)
高取城
2008年5月25日
『7城目』。

スタンプのみ押したので後日登城予定。

入城料 :
スタンプ :良好
明石城
2008年7月6日
『8城目』。

明石タコ検定の受験後に登城しました。
城内は公園になっていて、祭りが行われていて大変多くの人でにぎわっていました。
櫓の中を見学できました。
駅から近いのでアクセスしやすい城です。

入城料 :無料
スタンプ :良好
宇和島城
2008年8月16日
『9城目』。

帰省時に車で登城。
長い石段を15分ほど登ると天守が見えてきます。小振りながらやはり現存する天守閣だけあって立派に感じました。

入城料 :200円
スタンプ :一部凹んでる部分があって写りませんでした。
津山城
2008年9月6日
『10城目』。

車での登城。
素晴らしい石垣を10分ほど登って行くと、再建された備中櫓がありました。城内は綺麗に整備されていて市内の眺めは最高でした。パンフレットが非常に充実していました。

入城料 :210円
スタンプ :良好
篠山城
2008年10月12日
『11城目』。

秋祭りの日で周辺道路は大混雑、城内も大変賑わっていました。
石垣が素晴らしかったです。
夏に近くの百合園にも行きました。

入城料 :400円(大書院)
スタンプ :少し滲みました。
安土城
2008年11月1日
『12城目』。

長い石段を登って行くと山頂に天主跡があります。もし天主が残っていたら天主からの眺めは最高に良かっただろうと思いました。天主跡から見る景色も良く、登山の疲れを癒してくれました。
丁度良い季節での登城だと思いました。

入城料 :500円
スタンプ :良好
二条城
2009年2月21日
『13城目』。

友人の結婚式が二条城の向いのホテルだったのでついでに訪れました。
二の丸御殿を見学し、庭園を回りました。すごく綺麗に整備されていたのが印象に残っています。
放鷹術が見れました。

入城料 :600円
スタンプ :良好
岡山城
2009年4月4日
『14城目』。

桜満開の日でしたが、生憎の雨でした。
正面から眺める天守閣より、後楽園とセットで眺める天守閣の方がかっこ良く感じました。晴れてる日にもう一度じっくり回りたいです。

入城料 :300円
スタンプ :良好
赤穂城
2009年4月29日
『15城目』。

車で登城しました。
中に入ると非常に広々していてじっくり見て回るとそれなりに時間はかかります。二の丸付近は工事中でしたので、完成が楽しみでした。
歴史博物館に行けなかったので次回行きます。

入城料 :無料(駐車場も無料)
スタンプ :ゴム印良好
松山城
2009年5月4日
『16条目』。

ゴールデンウィークで帰省のついでに登城。
多くの観光客で大変賑わっていました。松山城は天守も勿論なのですがリフトを降りて天守に行くまでの道のりも素晴らしです。なかなか見ごたえ満載です。市内の眺めも最高です。行きはリフト帰りはロープウェイに乗りました。
今度は歩いて登城してみようと思います。
駐車場に停めるのに苦労しました。

入城料 :500円(天守閣)
スタンプ :ゴム印良好(黒)
伊賀上野城
2009年6月6日
『17城目』。

石垣の高さに驚きました。
石垣の上から堀の眺めは圧巻です。天守も木造での再建されていて、雰囲気が良かったです。天守閣の中は忍者の展示物などが多数あり、忍者の町というこのを改めて感じました。
かわいい子供忍者が沢山出没していました。

入城料 :500円(天守閣)
スタンプ :良好(ゴム印)
名古屋城
2009年7月11日
『18城目』。

NOTEで初めての遠出に1000円高速を利用して登城。
以前に一度登城しましたが、やはり第一印象として名古屋城は天守閣が大きいということです。本丸御殿の復元工事が行われており、天守閣とセットで写せる写真スポットにまた来たいと思いました。
金のシャチホコと記念撮影しました。

入城料 :500円
スタンプ :良好
白河小峰城
2009年8月15日
『19城目』。

18切符を利用しての登城。
自身初めて東北地方に足を踏み入れたこともあって、テンションがあがりました。
10時から三重櫓に入ることができ、人数制限がなされるほど管理がしっかりしていました。中は木造で復元されており、非常に見ごたえがありました。
白河ラーメンを2件(風雲児 醤、田楽食堂)食べました。どちらも非常に美味しかったです。

入城料 :無料
スタンプ :良好(三重櫓)
名護屋城
2009年9月20日
『20城目』。

シルバーウィークに1000円高速を利用しての登城。
非常に広々してて、天気も良く素晴らしい眺めでどの方角からも絶景でした。
帰りに、呼子でイカの活造り(大和)を食べました。非常に美味しく2時間待った甲斐がありました。

入城料 :100円(清掃代)
スタンプ :良好(係の女性の方が非常に親切に対応してくれました。)
松本城
2009年10月11日
『21城目』。

信州・松本そば祭り開催中で大変賑わっていました。
天守内は大渋滞で落ち着いて見て回ることが出来なかったけど、木造の作りはやはり雰囲気が良かったです。外から堀とセットで眺める天守閣は最高でした。
今日は人が多かったので今度はじっくり見て回りたいです。
リンゴ美味しかったです。

入城料 :600円(天守)
スタンプ :一部写らないところがあり強く押すと滲みました。
観音寺城
2009年11月1日
『22城目』。

大雨でスタンプのみ押したので後日登城予定。

入城料 :
スタンプ :良好(石寺楽市会館)
月山富田城
2009年11月22日
『23城目』。

歴史資料館から歩きました。
蝮と蜂のいない時期を選んでの登城でしたが、紅葉も綺麗でハイキング気分で登れました。花の壇や山中御殿など見所が沢山あります。七曲がりの坂はきつかったです。本丸跡からの眺めも最高でした。

入城料 :無料
スタンプ :少し擦れましたが強く押せば問題無いです。
駿府城
2009年12月12日
『24城目』。

JR静岡駅から歩きました。10分くらい。
中は広く天守台まで無くなっているのは残念ですが、巽櫓で天守閣復元模型や城周辺模型などで見ることが出来ました。
堀の雰囲気が良かったです。

入城料 :200円(東御門・巽櫓)
スタンプ :良好(係の方が親切でした。)
佐倉城
2009年12月30日
『25城目』。

年末の寒い中、JR佐倉駅から歩きました。20分くらい。
天守台には石垣が使われてなく、代わりに土塁で周囲を覆っている珍しいお城でした。
空堀が多く残っており大規模なものもありました。

入城料 :無料
スタンプ :ゴム印良好
江戸城
2010年1月10日
『26城目』。

市民ランナーの方々に紛れての登城。
中はとにかく広々としていて時間をかけて廻りました。石垣の高さにも驚きました。
大手門より東御苑に入り天守台を見学し、北桔橋門から北の丸公園に向かいました。

入城料 :無料
スタンプ :良好(北の丸休憩所)
島原城
2010年2月20日
『27城目』。

島原外港よりレンタサイクルで登城。ゆっくりこいで15分くらい。
天守は五層で、各階ごとに展示物が分かれていて見所満載です。特にキリシタン関連の展示物は勉強になりました。
天守最上階より、平成新山や島原の街並みを眺めることができ、爽快でした。
堀には、一部畑になっているところがありました。

入城料 :468円(1割引券使用)
スタンプ :良好
根城
2010年3月21日
『28城目』。

強風吹き荒れる嵐の中登城。
本丸内にある鍛冶工房や納屋などはよく出来ていて、中に入ると自動ナレーションで解説してくれます。雨宿りにもなってちょうど良かったです。
JR本八戸駅からバスが便利だと思います。
帰りに八戸ラーメンを食べました。very good でした。

入城料 :400円(博物館共通券)
スタンプ :良好(八戸市立博物館)受付の方が親切でした。
岐阜城
2010年4月11日
『29城目』。

行きはロープウェイ(3分)を利用し、帰りは馬背登山道(45分)を下りました。
天守閣最上階からの眺めは最高で、長良川はもちろん遠くに木曽川も見ることができました。次回は夜景を見られるときに登城してみようと思います。

入城料 :400円(資料館共通券)
スタンプ :良好
七尾城
2010年5月1日
『30城目』。

GWに高速道路を利用しての登城。(渋滞には遭わず)
車で城址近くの駐車場まで行き、そこから徒歩5分くらいで本丸跡に到着しました。途中で見る石垣の大きさは圧巻です。天気も良く七尾湾がよく見渡せました。本丸跡にある非常に薄くて背の高い碑が個人的に好きです。

入城料 :無料。(資料館400円)
スタンプ :ゴム印良好。(郵便ポストの中)
郡山城
2010年5月15日
『31城目』。

車での登城。
資料館で地図を入手し、毛利元就の墓所より入山し本丸跡→旧本丸跡と廻りました。ゆっくり歩いて90分くらいかかりました。途中目的地までの距離を示している石碑があり登りやすく感じました。本丸跡周辺は見所は沢山あります。天気がよかったので旧本丸跡にも行けました。

入城料 :無料。(資料館300円)
スタンプ :良好
徳島城
2010年6月11日
『32城目』。

徳島駅周辺の駐車場に車を止め、徒歩5分くらい。
天守跡は行けなかったので後日登城予定。
博物館の中にある庭園は見ごたえあります。

入城料 :無料。(博物館300円)
スタンプ :良好(青緑)
多賀城
2010年7月17日
『33城目』。

JR国府多賀城駅よりレンタサイクルで登城。
多賀城碑や多賀城正殿跡など見所も広大で沢山あり、レンタサイクルがあると助かりました。ボランティアの方が親切に説明してくれました。非常に分かりやすかったです。

入城料 :無料。
スタンプ :良好(国府多賀城駅観光案内所)
金山城
2010年9月19日
『34城目』。

天気の良い秋の連休に車で登城。
駐車場から徒歩で物見台へ行き、その後天守跡へ向かいました。20分くらいでした。復元された石垣や、日ノ池など見所は沢山あります。頂上からは市街が一望でき最高でした。山麓には「金山城跡ガイダンス施設」があり、金山城の歴史について学ぶことができます。帰りに太田焼そばを食べて帰りました。very good でした。

入城料 :無料。駐車場も無料。
スタンプ :にじみます。
飫肥城
2010年10月10日
『35城目』。

JR飫肥駅からレンタサイクル(電動式)で登城。5分くらい。
復元された松尾の丸や飫肥杉で覆われた旧天守跡などを見学し、城下町をゆっくり見て回りながら食べ歩きました。どれもちょうどいい量なのでいくつでも食べることができます。城下町の雰囲気が良くまた来たいと思いました。

入城料 :900円(食べ歩き券付き共通入場券、JR割引)
スタンプ :良好
小谷城
2010年11月7日
『36城目』。

番所跡付近まで車で行きました。
本丸→山王丸→六坊跡→大嶽城と険しい山道を歩いて2時間ほどかかりました。途中石垣や土塁がのこっています。木々の間から見える景色が疲れを癒してくれました。熊が出没しているようで鈴やラジオなどを持って行くことをおすすめします。

入城料 :無料。(資料館300円)
スタンプ :良好
松代城
2010年11月21日
『37城目』。

長野ICより5分ほどで城北側駐車場に到着。さらに徒歩5分で着きます。
本丸の太鼓門や北不明門、その他石垣や土塁が綺麗に復元されています。戌亥隅櫓台石垣は見ごたえありました。城下町を散策されるのも良いかと思います。

入城料 :無料。駐車場も無料。
スタンプ :良好
福岡城
2010年12月12日
『38城目』。

地下鉄大濠公園駅より徒歩での登城。10分程です。
城内は広く追手門、潮見櫓から本丸跡のある天守台に行くまでに見ることのできる石垣は見ごたえありました。天守台からの景色で堀の大きさに感動しました。

入城料 :無料。
スタンプ :良好(鴻臚館)
武田氏館
2010年12月30日
『39城目』。

JR甲府駅から行きは徒歩で30分くらい、帰りはバスで7分ほどでした。
堀や土塁が残っており、一周歩くと見ごたえがありました。

入城料 :無料。(宝物殿300円)
スタンプ :良好(神符授与所)
長篠城
2011年1月10日
『40城目』。

JR長篠城駅から徒歩10分弱で着きます。めちゃ寒かった。
土塁、堀が残っています。史跡保存館はたいへん興味深く勉強になりました。電車が史跡のすぐ近くを通っており電車からも間近で見ることができます。
次回、牛渕橋から眺めてみようと思います。

入城料 :無料。(史跡保存館210円)
スタンプ :強く押して下さい。
一乗谷城
2011年3月13日
『41城目』。

JR一乗谷駅から(花粉と闘いながら)徒歩での登城。
まず一乗谷朝倉氏遺跡資料館を見学し、復元町並みへ向かいました。どちらも朝倉氏についてたいへん勉強になりました。下城戸跡では石垣や土塁が確認できます。復元町並み良く出来ていて見ごたえがありました。

入城料 :無料。(遺跡資料館、復元町並みセット券230円)
スタンプ :良好(復元町並み北入口)
丸亀城
2011年3月21日
『42城目』。

石垣の素晴らしさに感動しました。
スタートの見返り坂はいい運動になります。坂を登りきったところにある三の丸からの眺めは素晴らしかったです。天守はさすがに現存だけあって見ごたえがあり大満足でした。季節を変えてまた来たいと思いました。

入城料 :100円(割引券使用)
スタンプ :良好
萩城
2011年4月24日
『43城目』。

萩の町並みに癒されました。
史料館で勉強してから登城しました。りっぱな石垣や天守台、堀など見所は沢山ありました。展望台から眺める景色が最高でした。次回は指月山に挑戦です。

入城料 :210円
スタンプ :良好(少し強めに押してください。)
山中城
2011年5月7日
『44城目』。

車での登城。沼津ICより30分くらい。
西の丸辺りにある障子堀は素晴らしく芝が緑色になっていて綺麗でした。三の丸や二の丸、西の丸、北の丸、本丸、天守台跡など綺麗に整備されていて見ごたえがあります。天気も良く富士山も眺められてラッキーでした。売店のうどん屋さんで寒ざらし団子を戴きました。very good でした。

入城料 :無料。
スタンプ :良好(売店の外)
鹿児島城
2011年7月17日
『45城目』。

JR鹿児島中央駅から市電(どこまで行っても160円)に乗り換えて朝日通駅から徒歩で5分くらい。
初めに城山に登り展望台から桜島を眺めた後、黎明館で鹿児島の歴史や文化を学びました。城内の敷地に黎明館が建てられています。

入城料 :無料。(黎明館300円)
スタンプ :良好
小諸城
2011年8月14日
『46城目』。

真夏の暑い中での登城。駅近なので助かりました。
まず、大手門を見学。江戸時代から残っている床や柱を見ることが出来ました。続いて、懐古園に向かい石垣や堀、天守台や二の丸跡を見学しました。ゆっくり散策すれば見所は沢山あります。
信州そばを戴き温泉に入って帰りました。

入城料 :500円(共通券)
スタンプ :良好(少し濃いめです。)
足利氏館
2011年8月28日
『47城目』。

JR足利駅から徒歩10分くらいで着きます。
本堂でお参りした後、堀を一周しました。隣接している足利学校にもより日本最古の学校について学習できました。どちらも綺麗に整備されていて良かったです。

入城料 :無料
スタンプ :良好(本堂)
今治城
2011年9月19日
『48城目』。

海水が堀に流れ込んでいる珍しい城です。
天守からの市内が一望でき瀬戸内海がすぐ近くまで迫っていて迫力があります。天守内や多聞櫓、櫓門、御金櫓、山里櫓で様々なものが展示されていてたいへん勉強になりました。

入城料 :500円(天守)
スタンプ :良好
鬼ノ城
2011年10月10日
『49城目』。

車での登城。車で行かれる方は狭いので気をつけましょう。
山頂までは、看板が沢山設置されており迷うことなくビジターセンターまで行くことができます。但し、道は狭いので、スピードは落としましょう。山頂到着後、西門→北門→東門→南門→西門のコースで回りました。ゆっくり見学して1時間30分くらいかかります。途中の景色は絶景です。水分を持って行きましょう。

入城料 :無料。
スタンプ :良好。(少し強めに押しましょう)
春日山城
2011年11月5日
『50城目』。

天守跡からの眺めは最高でした。
春日山神社から三の丸、二の丸、本丸、天守跡の順に回りました。綺麗に復元されているので、迷うことなく見学できました。「ものがたり館」のビデオ鑑賞で勉強できます。

入城料 :無料。
スタンプ :良好。
岩村城
2011年12月23日
『51城目』。

岩村駅から徒歩で登城。資料館まで20分、本丸跡までさらに20分程です。
駅から資料館までの道のりは城下町の風情を味わえます。資料館からは急な上り坂が続き疲れます。途中本丸まで○○メートルという看板が助かります。石垣が素晴らしく、登って良かったなと思いました。

入城料 :無料。(歴史資料館300円)
スタンプ :良好。
会津若松城
2012年1月7日
『52城目』。

雪化粧をした天守閣がすばらしかったです。
歩道には雪が積もっていて滑りながらの登城でしたが、天守閣の存在感が大変さを忘れさせてくれます。会津若松城には雪の降る季節に登城したいと思っていたので天守閣が雪をかぶっていて大満足でした。

入城料 :500円。(天守閣)
スタンプ :普通。
岡城
2012年2月11日
『53城目』。

JR豊後竹田駅より徒歩で登城。20分程で料金徴収所まで行けます。
料金徴収所で巻物の案内図を戴き、それを見ながら本丸跡を目指します。途中、荒城の月のBGMを聞きながらの登城になります。石垣は見ごたえあります。本丸跡からの景色もとても良かったです。

入城料 :300円。
スタンプ :良好。
鳥取城
2012年3月4日
『54城目』。

雨が降っていたため、仁風閣でスタンプのみ押しました。
後日、再度登場予定です。


入城料 :無料。(仁風閣150円)
スタンプ :良好。
鉢形城
2012年4月8日
『55城目』。

JR寄居駅から徒歩での登城、20分くらいです。
城跡内は広く、曲輪、土塁、馬出などを見学した後、道路を渡って本丸跡へ向かいました。本丸跡眺める荒川は絶景でした。

入城料 :無料。(歴史資料館200円)
スタンプ :良好。
大洲城
2012年5月5日
『56城目』。

大洲城駐車場から登城、駐車料金75円(1時間まで?)。
天守は木造で復元されてる新しいお城でした。木の香りがほのかにして非常に癒されました。本丸から眺める肱川が最高に良かったです。登城記念にステッカーを頂きました。


入城料 :500円。
スタンプ :良好。
佐賀城
2012年6月16日
『57城目』。

JR佐賀駅から大雨の中バスで登城。
本丸御殿を見学し、その後天守台を見学しました。本丸御殿では佐賀藩の歴史について学習でできます。

入城料 :無料。
スタンプ :良好。
山形城
2012年7月7日
『58城目』。

JR山形駅から雨の中徒歩で登城、10分くらいです。
堀が見応えあり、外周をゆっくり見学しました。本丸内部は発掘調査中なので今後が楽しみです。
郷土館では医療について学習できます。

入城料 :無料(郷土館)。
スタンプ :良好。
小田原城
2012年8月18日
『59城目』。

JR小田原駅から徒歩で汗だくになりながら登城、15分くらいです。
天守閣の最上階にはお土産屋さんがあり観光客で賑わっていました。天気がよかったので眺めが最高でした。

入城料 :400円(天守閣)HPで一割引きクーポンあり。
スタンプ :良好。
今帰仁城
2012年9月9日
『60城目』。

レンタカーで登城。駐車場は、ほとんどが「わ」ナンバーです。
石垣が素晴らしく平郎門からの主郭へ向かう石畳も良かったです。城郭からの眺めで海の色が綺麗すぎて感動しました。

入城料 :400円。
スタンプ :ゴム印、良好。
五稜郭
2012年10月7日
『61城目』。

レンタカーで登城。芸術ホールに駐車しました。
公園内は綺麗に整備されています。新しくなった箱館奉行所を見学し園内を一周してから長蛇の列にならんで五稜郭タワーに登り全体を見渡しました。

入城料 :500円(箱館奉行所)。
スタンプ :良好。
松江城
2012年11月23日
『62城目』。

松江城前の有料駐車場から登城。渋滞しています。
現存する天守閣ということで非常に風情があり見ごたえがありました。石垣も残っていて見学箇所は沢山あります。やはり、木造天守にはまた訪れたいと思わせてくれました。

入城料 :550円(天守閣)。
スタンプ :良好。
甲府城
2012年12月30日
『63城目』。

JR甲府駅から徒歩で登城。5分ほどで到着します。
石垣が高く見ごたえがありました。天守台からの眺めがよいです。天気が良くなかったので富士山まで見えませんでしたが、街並みの景色は最高でした。天気の良い日に再び訪れたいです。

入城料 :無料。
スタンプ :稲荷櫓が休みだったため後日登城予定。
人吉城
2013年2月2日
『64城目』。

JR人吉駅からレンタサイクルで5分ほどです。徒歩圏内。
本丸から球磨川の眺めがきれいでした。
近くに立ち寄り湯があり、レトロで良かったです。

入城料 :無料。
スタンプ :良好。
岡崎城
2013年3月31日
『65城目』。

車での登城。
花見のイベントが行われていて多くの人で賑わっていた。

入城料 :200円(天守)
スタンプ :良好。
丸岡城
2013年4月20日
『66城目』。

車での登城。
木造が素晴らしく、現存天守閣であることに感銘をうけます。石瓦や急な階段など、見どころもたくさんあります。
また訪れたいと思わされました。

入城料 :300円(天守)
スタンプ :良好。
岩国城
2013年5月25日
『67城目』。

錦帯橋とセットで登城。
お城だけでなくセットでの観光をお勧めします。白蛇の館も良かったです。

入城料 :970円(城+ロープウェイ+錦帯橋)
スタンプ :良好。
首里城
2019年1月21日
『68城目』。

ゆいレールの首里駅から徒歩で10分強くらいです。
守礼門などみどころも沢山あります。
正殿の喪失前の登城でした。

入城料 :400円(城内)
スタンプ :良好。(首里杜館)
犬山城
2019年2月24日
『69城目』。

ハーフマラソン完走の後に登城。
国宝ということもあって天守閣のつくりが優美でした。木曽川の眺めが綺麗でした。
城下町散策も賑わっていて楽しめました。

入城料 :500円(天守)
スタンプ :良好。
備中松山城
2021年3月13日
『70城目』。

「城町ステーション」の駐車場に車を止め、そこからシャトルバス(5分、往復400円)に乗り換えて「ふいご峠」まで行き、そこから徒歩20分くらいで到着します。
途中、石垣の雄大さに圧倒されます。
城下を見下ろした眺めが登ってきてよかったと思わされます。
次回は雲海を見てみたいと思いました。

入城料 :500円(天守)
スタンプ :良好。(受付)