トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID10909
名前イカポン
コメント百名城制覇を目標に、主に青春18切符を使って巡っています。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
宇和島城
2013年4月16日
大雨の中の登城となりました。宇和島鯛めしが激ウマ(#^.^#)
大洲城
2013年4月16日
昔、「となり街戦争」という映画で映っているのを見て一目惚れした天守、カッコ良かった^ ^
木造再建天守としては最大の天守です。
松山城
2013年4月16日
宇和島→大洲→松山へ。素晴らしい天守でした。
郡山城
2014年4月19日
巨大な山城、登城するなら時間に余裕を。
広島城
2014年4月19日
大雨の中の登城になりました。お好み焼きも美味かった^ ^
赤穂城
2014年8月15日
忠臣蔵好きには堪らんのやろなぁ・・・って感じの城下町でした。
鳥取城
2014年11月27日
球状の石垣が珍しい。投げ入れ堂→鳥取城→カニで大満足の旅でした。
一乗谷城
2015年1月5日
積雪の中での登城、復元された城下町が興味深かった。
丸岡城
2015年1月5日
現存天守は、映画「戦国自衛隊」に春日山城役で出演しました。
高岡城
2015年1月6日
スタンプは博物館の入り口に置いてあるので、24時間いつでも押せます。近くには高岡大仏があります。
金沢城
2015年1月6日
白壁に海鼠壁が映えるお城です。当時は五十間長屋が再建された直後でした。
湯築城
2015年9月10日
城と言うより砦の方がしっくりいきます。土塁の断面が見学できます。
今治城
2015年9月10日
登城日前日には、堀をサメが泳ぐという海城らしいハプニングがありました。
丸亀城
2016年4月3日
満開の桜が素晴らしい登城でした(#^.^#)丸亀に行った際には、一鶴の骨付き鶏と寺岡商店の餃子をどうぞ。
高松城
2016年4月3日
城から少し離れていますが、栗林公園も三大庭園に負けず劣らず良いですよ。
徳島城
2016年4月3日
緑色の平べったい石垣が珍しい。
鬼ノ城
2017年10月19日
アクセスが大変な城です。道がわかりにくい上に狭い、下調べが必須です。
備中松山城
2017年11月15日
現存天守もさることながら、九十九折の石垣郡が素晴らしい!真田丸のOPで使われたお城です。
現存天守中最も小さな天守です。
駿府城
2018年8月30日
大御所家康の城に相応しい、威風堂々とした構えの東御門。天守台付近は大掛かりな発掘作業中でした。
掛川城
2018年8月30日
再建木造天守も良いが、なんと言っても見どころは二の丸御殿です。
鉢形城
2018年10月18日
かなり広いですが、よく整備されていて見学しやすかった。
川越城
2018年10月18日
本丸御殿の天井に、バレーボールの跡が付いているのが興味深かった、体育館として利用されていた事も含めての文化財、という考え方に共感しました。
山中城
2019年5月28日
障子堀が見事でした。
小田原城
2019年5月28日
石垣山城とセットで見ると良いですね。
金山城
2019年7月21日
関東では珍しい、石垣の見事な城でした。
足利氏館
2019年7月21日
城と言うより寺ですね(^_^;)
武田氏館
2019年8月1日
城と言うより神社ですね(^_^;)
甲府城
2019年8月1日
想像よりも規模の大きな城でした。
八王子城
2019年8月1日
甲府に向かう途中に攻略しました。
会津若松城
2019年8月7日
さすがの名城(*^^*)赤瓦の立派な天守が圧巻でした。
多賀城
2019年8月19日
駅からの案内がわかりにくい。事前の下調べが必須。
二本松城
2019年8月19日
本丸までの登りはきついですが、眺めは最高でした。
白河小峰城
2019年8月19日
三重櫓がカッコいい(*^^*)駅からも近く、良いお城でした。
仙台城
2019年8月20日
雨の中歩いて登城しましたが、けっこう大変でした(~_~;)バスの利用をお勧めします。
岡崎城
2020年10月12日
出張帰りに登城。城も街も落ち着いた雰囲気でした。
長篠城
2020年10月12日
断崖に建つ、難攻不落と言う言葉が相応しいお城でした。
上田城
2020年11月17日
駐車場から見る城が素晴らしい(*^^*)町を挙げての盛り上げ方が良いですね。
小諸城
2020年11月17日
紅葉が綺麗でした(*´∀`*)大手門が立派です。
箕輪城
2020年12月11日
人が少なく、ゆっくり見て回れました。見学後は、近くの温泉でゆったり(//∇//)
水戸城
2020年12月17日
弘道館が良かった。偕楽園まで歩いたが、すごく遠かった。偕楽園の最寄り駅は平日は閉鎖しているらしい( ̄▽ ̄;)
吉野ヶ里
2021年1月4日
想像していたより遥かに大規模な遺構でした。ここに行くと、邪馬台国九州説に乗っかりたくなります。
佐賀城
2021年1月4日
あまり期待してなかったのですが、本丸歴史館の展示が充実していて良かった。
小谷城
2021年8月7日
あまりの暑さに登城は断念(>_<)資料館で暫し休憩。
彦根城
2021年8月7日
さすがの国宝天守、見応え十分。ひこにゃんにも会えました^ ^
伊賀上野城
2021年8月19日
高石垣が素晴らしい。柵も何も無いのが怖い、落ちる人とかいないんだろうか?
松阪城
2021年8月19日
雨に降られて、あまりゆっくり見れなかった(>_<)歴史民俗資料館はイマイチかなぁ。
安土城
2021年8月31日
石段が圧巻!改めて信長の凄さを感じました。
観音寺城
2021年8月31日
スタンプを押しに桑実寺まで登る・・・死ぬかと思った( ̄◇ ̄;)
五稜郭
2021年9月1日
登城日は不明。タワーからの展望が素晴らしい。
松本城
2021年9月1日
登城日不明。自分の城好きの原点とも言える城。黒い天守がかっこよすぎる(*^^*)
姫路城
2021年9月1日
登城日不明。天下の名城、もう言葉が出てこないほど素晴らしい(*´∀`*)平成の大改修中に見学できたのも良かった。
今帰仁城
2021年9月1日
登城日不明。沖縄独特のお城でした。石垣が素晴らしい。
二条城
2021年9月1日
登城日不明。素晴らしいの一言。二の丸御殿はテンション上がりますね(*^^*)
佐倉城
2021年9月1日
登城日不明。歴史民俗博物館は展示物が充実してました。
江戸城
2021年9月2日
登城日不明。お堀の周りをぐるっと一周してきました、疲れたけど楽しかった(*^^*)
千早城
2021年9月2日
登城日不明。なんにも無いですが、鎌倉の大群を相手に正成が戦ったというだけで十分^ ^
篠山城
2021年9月2日
登城日不明。大書院が思いの外立派でした。
松江城
2021年9月2日
登城日不明。国宝指定前と指定後に登城、天守内の展示も充実してました。
明石城
2021年9月3日
登城日不明。明石駅の目の前、ホームからの展望が良い。
大阪城
2021年9月3日
登城日不明。天守もカッコいいけど、なんと言っても外堀の石垣が圧巻!
竹田城
2021年9月3日
登城日不明。中秋の早朝に登城、見事な雲海が見られました(#^.^#)その後出石蕎麦で朝食。
月山富田城
2021年9月3日
登城日不明。いかにも難攻不落の城です、登城は大変(>_<)
津山城
2021年9月3日
登城日不明。石垣が立派なお城です、近くにある謎の博物館が凄い!
岡山城
2021年9月3日
登城日不明。後楽園から見た天守も見事だが、旭川のボートから見上げた天守が最高(#^.^#)
福山城
2021年9月3日
登城日不明。駅近、と言うよりもはや駅中( ̄◇ ̄;)
和歌山城
2021年9月3日
登城日不明。さすがは徳川御三家の城、って感じの城ですね。
高知城
2021年9月3日
登城日不明。天守と御殿が現存する唯一の城、確か大手門も現存だったと思います。
山形城
2021年10月26日
出張の合間に登城。
最上義光歴史館は改修工事のため来年1月中旬まで閉館中です。
他の施設も16時には閉まるので、時間に余裕を持った登城をお勧めします。
犬山城
2022年1月4日
初詣客で凄い人出。天守内も流れに乗って見学する感じで、ゆっくり見れませんでした(T ^ T) 木曽川越しに見る天守が素晴らしい。
岐阜城
2022年1月4日
ずっと前から行きたかった城のひとつ。想像以上の難攻不落感^^; 数ある城の中でも、天守からの眺めの良さはNo1じゃないでしょうか?
盛岡城
2022年2月18日
出張の合間に登城。
名門南部氏の居城に相応しい、総石垣の複雑な縄張りの城でした。
冬季は大手からの入口は閉鎖されているようです。坂道も多いので転倒注意で。
名古屋城
2022年4月4日
満開の桜の中での登城となりました。
現在は天守には登れませんが、ここの最大の見どころは再建された本丸御殿です。これぞ「再建」の見本といった素晴らしい御殿^ ^この上、天守まで再建されたら(≧∀≦)
岩村城
2022年4月9日
公共交通機関利用だと、明知鉄道の岩村駅から、城下町の通りを登り歴史資料館まで15分くらい、そこから更に本丸までは20分余りのキツい傾斜の登城道を登らなければなりません。水分必携で!
本丸からは南アルプスの山並みが望めます。