トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1063
名前紅孔雀
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
岩村城
2008年5月11日
運動靴に動きやすい服装での登城がよいとおもいます。裏から回ると本丸のすぐ下まで車で行けますが、下の歴史資料館に車を止めて、そこから登るのがお勧め。
彦根城
2008年12月30日
国宝天守ですがやっぱりちょっとずんぐりしていて…。お庭はさすが彦根藩、立派です。
安土城
2008年12月31日
天主跡に行くと信長がとても身近に感じられ感慨深いものがありました。遺構もよく復元されています。安土城考古博物館も展示がおもしろいです。観音寺城も攻略しようとしましたが、雪に阻まれ登城を断念せざるを得ませんでした…。orz
雪のない時期に再挑戦です!
小田原城
2009年1月25日
天守閣の博物館を見た後は、石垣山一夜城にいくのがお勧めです。
山中城
2009年1月25日
きれいに復元されていて後北条氏の築城技術の高さが実感できます。時間が許せば旧東海道も歩いてみたいですね。
松代城
2009年5月10日
お城だけなく町並みもぜひ見てほしいです。池田満寿夫美術館もお勧めです。
上田城
2009年5月10日
徳川を2度も打ち負かした縄張をじっくり見てきました。がんばれば松代、上田、小諸と三つ攻略できます。
小諸城
2009年5月10日
天守台は足がすくみます。隣の動物園もアットホームで楽しめます。
川越城
2009年5月17日
他の方も書かれているように御殿は工事中でしたので、スタンプだけもらって川越の街を散策してきました。
水戸城
2009年5月24日
生憎の雨でしたが、ボランティアのおじさんにいろいろ話を聞かせていただけて充実した登城でした。ついでに袋田の滝と竜神大吊橋に寄って来ました。
岡崎城
2009年5月31日
天守閣よりも三河武士のやかた家康館の展示が面白いです。ぜひセットで見てください。八丁味噌のまるやとカクキュウも同時に攻略。カクキュウの八丁味噌ソフトはめっちゃおいしいです。騙されたと思ってたべてみてください。
掛川城
2009年6月6日
木造で復元された天守も興味深かったですが、貴重な本丸御殿もしっかり見てきました。二条城よりは小規模ですが往時が偲べました。
八王子城
2009年6月7日
ボランティアの方に説明していただきながら見学できてとても充実した登城でした。本丸に行くには歩きやすい靴、服装はmustです。
佐倉城
2009年6月14日
京成佐倉駅から南下して武家屋敷を見て、公園管理センター(プレハブ)でスタンプをもらってから登城するルートがよいと思います。朝から行けば城内の国立歴史民俗博物館も見学できます。音声案内が無料で借りられるのでぜひ借りてみてください。
武田氏館
2009年7月20日
裏の方まで行くと当時の遺構が残っていて往時がしのばれます。甲府城とセットがお勧め。
甲府城
2009年7月20日
天守台には是非登ると甲府盆地が一望できます。石垣の積み方もいろいろな種類があって時代の違いが感じられます。躑躅ヶ崎館とセット登城がお勧め。
金山城
2009年8月10日
大雨の中登城してきました。きれいに復元されていて見るところがたくさんあって雨の中来た甲斐がありました。だだ武器庫では、ネコと照明のスイッチに2度驚かされました。(汗)
この足で世良田東照宮と足利氏館、足利学校にも寄って来ました。
足利氏館
2009年8月10日
躑躅ヶ崎館と似たつくりですが、躑躅ヶ崎館の方が往時の遺構が残っている感じがしました。足利学校とセットで見学がよいと思います。駐車場は観光駐車場が無料で利用できます。
鉢形城
2009年8月12日
本丸あたりも発掘調査されたらまた行きたいです。
箕輪城
2009年8月12日
虫除けグッズ必携です!!
スタンプのある高崎市役所箕郷出張所の受付のおねーさんが綺麗でした。b(^^)
春日山城
2009年8月29日
3時過ぎにいったので駐車場も待つことなく停められました。
歴女らしき方々もたくさん居て、妻夫木くんの影響の大きさを感じました。
本丸からの眺めはよかったですね。
高遠城
2009年9月6日
歴史博物館は特別休館中でしたがスタンプは玄関にあったので無事押せました。
近くの道の駅南アルプスむら長谷のパン屋さんのパンはとってもおいしいです。ご賞味あれ。
松本城
2009年9月6日
お天気もよく観光日和天守閣内はとても混雑していました。入って出てくるまで一時間近くかかりました。内部は400年の歴史を感じさせる重厚なつくりでした。しかし昭和の大修理でボルトナットが使われたようで、そこが残念でしたね。
江戸城
2009年9月19日
とにかく広いですね。
全部見るにはまる一日かかります。
赤穂城
2009年9月26日
ちょうど本丸櫓内部の公開をしていたので見学してきました。掃除をしていた方にいろいろ説明していただきました。赤穂藩は浅野氏よりも森氏のほうが治世は長かったのですが赤穂浪士の展示が多かったです。
岡山城
2009年9月26日
後楽園とセットで見学しました。後楽園の北側のPは無料でした。
後楽園からの天守の眺めは天守が大きいこともあり、彦根の玄宮園からの天守の眺めより迫力がありました。
備中松山城
2009年9月27日
日曜日だったので城見橋公園駐車場からシャトルバス(往復300円)でふいご峠まで行きそこから徒歩で登城。けっこう蒸し暑くて苦労しました。天守内部は400年の歴史を十分に感じるものでした。
広島城
2009年9月28日
本丸内に広島大本営や中国軍管区司令部の地下壕の跡があり、吹き飛んだ天守と供に原爆を意識せずには見学できないお城でした。
駐車場は広島城南側の中央庭球場の地下(360円/時間)が二の丸表御門に近くて良いです。広島市民病院の駐車場と間違わないように。
鬼ノ城
2009年9月29日
100名城の多くを占める戦国〜江戸時代の城郭と違い資料も乏しいため、復元も想像の部分が多いようです。そこまでして建物を復元しなくても、遺構をみせてくれるような展示方法がよい様な…。
姫路城
2009年9月29日
100名城のガイドブックを買った姫路城に再度登城してきました。ガイドブックを買った時はスタンプラリーをしようなんて思っていなかったのですが、その後岩村城で一個目のスタンプをゲットしてからはまってしまっています。城については皆さんが書かれているとおり世界遺産に登録されるだけのことはあります。今回は入口の横にある姫路城シルバー観光ガイド(金弐千円也。ボランティアではないので有料です)を頼みました。約2時間要点をまとめて説明していただき、とても濃い2時間でした。皆さんも頼んでみては。ただ、ガイドさんの人数の関係で断られることもあるようです。
名古屋城
2009年11月8日
本丸御殿の工事が始まっていました。正門脇で無料ガイドに参加しました。清洲櫓や乃木倉庫も内部が見学できたので、当初1時間くらいとのことでしたが結局2時間以上も案内してもらいました。スタンプは正門の改札口にありました。状態はよかったですがおねーさんの愛想は最悪でした…。
犬山城
2010年5月3日
お城の近くの駐車場はめちゃめちゃ混んでいるので犬山駅前の駐車場(http://inuyama.gr.jp/news/5872)に停めて、駅で春の犬山キャンペーンのパンフをゲット(犬山市文化資料館とのセット券500円→400円 http://inuyama.gr.jp/events/5298)城下町をぷらぷら20分かけてお城までいきました。すると入場券を買うまでに50分待ち!!とのことなので、並ぶのをやめて文化資料館に行くとすぐに共通入場券が購入できました。文化資料館とからくり展示館を見て1時間くらいしてお城に向かうとまだ50分待ちのままでしたが、入場券を持っていたので入口までショートカットできました。すると入場してから天守に入るまでまた30分くらい待ちました。とにかく人が多すぎてゆっくり見学できませんでした。
長篠城
2010年5月3日
長篠合戦のぼりまつりの準備中でした。織田・徳川連合軍と武田軍の主要武将ののぼりが立っていていい雰囲気でした。どうせならのぼりまつりの時に来ればよかった…。
岐阜城
2010年5月4日
河川敷駐車場の近くにある鵜飼観覧船造船所で金華山ロープウエーの割引券(往復1,050円→950円)がゲットできます。
GWに行ったせいもあり混雑していてゆっくり見学できませんでした…。
スタンプは岐阜城資料館にあります。インクの濃さも良好。
二条城
2010年5月12日
前回'08年の大晦日に登城しようとしたが、休城であえなく断念…。
今回リベンジ成功!
築城400年記念 展示・収蔵館の「黒書院 桜の障壁画展」を見学。
慶喜になった気分で障壁画を眺めてきました。
駿府城
2010年9月5日
蒸し暑くてゆっくり展示を見ることが出来ませんでした。
涼しくなったら再挑戦したいです。
坤櫓が復元されるのか、工事の計画がでていました。
伊賀上野城
2011年4月29日
車は近くのだんじり会館に(500円/回)停めました。
ちょうど築城NINJAフェスタをやっていたせいか、家族連れ忍者やチビ忍者が城内にあふれていました。
見所はやっぱり本丸の高石垣ですね。
天守の石垣の裏では、キャラクターのにん太としのぶが休憩中でした…。
スタンプは天守入口のチケット売り場でゲットしました。
千早城
2011年4月30日
スタンプのある「まつまさ」に車を止めました。
600円/回(ただしまつまさで買い物500円以上で1時間無料)
スタンプを押して1時間で登城しようと思っていたところ、女将さんに話しかけられ、私たちが女将さんの実家の近くから来たことを知ると、話が止らなくなり約20分足止めを食らいました。
急いで登城したこともあり、城自体はあまり見るところも無く神社におまいりしてギリギリ60分で登城完了!
松茸のり(600円)を購入し、ぎりぎり駐車場が無料になりました。
あわただしい登城でした。
高取城
2011年4月30日
皆さんと同じくまず夢創館に行き、城までの行き方の情報をゲット。
その後車で大手門近くのトイレのあるところに車を止めました。
とにかく石垣が見事な城です。
GWだったせいもあり、ハイキングの団体も多くとてもにぎやかでした。
松阪城
2011年5月1日
車は城の東の公民館の駐車場に止めました。
スタンプは歴史民族資料館でゲット。見学したかったのですが時間が無かったため断念。
ここも高い石垣が見事でした。
御城番長屋と本居宣長記念館を見学。
小谷城
2011年5月20日
駐車場は歴史資料館の無料近に停めました。小谷・江のふるさと館から出るバスツアー(500円)に参加しました。いろいろ説明を聞きながら本丸までのガイドツアーです。時間が合えば参加をお勧めします。
観音寺城
2011年5月20日
おととしの大晦日に登城にチャレンジするも道路が閉鎖で断念。今回は観音正寺の北側から車で登城。こちらからだと石段は無く500mくらいのだらだら上り坂になります。時間が無かったので本丸まで行ってきただけでした。石垣や井戸の跡が残っていますが状態はお世辞にもよいとはいえませんでした。
徳島城
2011年8月16日
石垣以外あまり残っておらずちょっと寂しかったです。
車は徳島城北東の駐車場へ。310円/回でした。
高知城
2011年8月17日
車は県庁前の地下駐車場に停めました。
天守以外の建築物もたくさん残っており、見ごたえのある城でした。
お昼は高知城東側のひろめ市場で食べました。
B級フードコートといった感じで安くておいしいものがたくさんありました。
おみやげもゲットできます。
ここにも駐車場があります。
会津若松城
2011年11月19日
雨が降っていたせいか、あまり混雑していませんでした。
赤い瓦が印象的でした。
登城後ちょっと足を伸ばして旧会津藩御本陣に寄りました。
こちらは当時の建物がそのまま残っており、戊辰戦争での銃弾の跡や刀傷が生々しく残っていて、タイムスリップした気分になりました。
一乗谷城
2012年9月9日
復原された町並みは見所十分でした。
丸岡城
2012年9月9日
天守しか残っていないのが残念です。
金沢城
2012年9月10日
ちょうど橋爪門の復元作業中でした。
高岡城
2012年9月12日
時間が無かったためスタンプのみゲット。
利長クンが迎えてくれました。
七尾城
2012年9月12日
時間が無かったためスタンプのみゲット。
写真はスタンプが置いてある七尾城史資料館です。
新発田城
2013年4月27日
無料駐車場は20台くらい止められます。
ボランティアの方にいろいろ説明していただきました。
久保田城
2013年4月27日
ちょうど桜祭りの最中でとてもにぎやかでした。
図書館の駐車場が利用できますが、図書館の開館時間内でしか利用できません。
弘前城
2013年4月28日
桜にあわせて登城するつもりでしたが、寒さが続いたせいでほとんどつぼみでした。
ボランティアの方にいろいろ説明していただきました。
来年度には本丸の石垣の積み直し作業が10年がかりで行われるそうです。
写真では分かりづらいですが石垣の中央がふくらんでいて、崩れそうになっています。
盛岡城
2013年4月29日
石垣は見事でしたがあとは特に見るところなし。
根城
2013年4月29日
ボランティアの方にいろいろ説明していただきました。
ちょうど「史跡根城(主殿)で鎧を着よう 」というイベントをやっており
レプリカながら甲冑を着ることができました。
根室半島チャシ跡群
2013年8月24日
根室市観光インフォメーションセンターでスタンプゲット。
松前城
2013年8月26日
松前城入口でスタンプゲット
五稜郭
2013年8月27日
奉行所まえの売店でスタンプゲット
白河小峰城
2014年1月6日
石垣だけではなく三重櫓もメンテナンス中でした。
スタンプは白河駅前の白河駅観光案内所でゲットしました。
和歌山城
2017年5月3日
休日限定の無料ボランティアガイドの方に1時間半にわたりいろいろ説明いただいた。
新裏坂の上り口に10:00に集合すればOK。
天守からの眺めはよく和歌山平野を一望できる。
豊臣の野面積み、浅野の切り込みはぎ、徳川の打ち込みはぎの3種類の石垣が楽しめる。
大阪城
2017年5月4日
GWで人出が多かった。千貫櫓、多聞櫓、焔硝蔵を見学した。
駐車場は大阪市谷町駐車場を利用。休日最大900円でかなりお得。
スタンプはエレベーター前のインフォメーションにあり。
石垣山城
2018年4月15日
小田原市内のだるま料理店でごま油のきいた天丼を食べてから登城。
ヨロイヅカファームでおいしい金柑をゲット。
グルメな一日でした。
興国寺城
2018年5月26日
伝天守台の北側の大空堀が迫力がありました。
まず登れないですね。
諏訪原城
2018年6月3日
空堀の深さにと良く残っている曲輪に感激しました。
高天神城
2018年6月3日
山登りが大変でした。(汗)
滝山城
2018年6月10日
以前2度ほど登城したことがあるので雨も強かったので今回は登城断念しました。
スタンプは道の駅八王子滝山でゲット。
新鮮な野菜が豊富で結構買い物してしまいました。
新府城
2018年7月7日
本丸までの250段の階段がきつかったです。(汗)
要害山城
2018年7月7日
登り口までで登城は断念。ちょっと覚悟がいりそうですね。
忍城
2018年7月15日
暑かった。
杉山城
2018年7月15日
気温38℃は暑かった。
菅谷館
2018年7月15日
気温38℃は暑かった。
小机城
2018年9月16日
ついでに行ったマリノスvsレッズ。
1−2でマリノス負けました…。
唐沢山城
2018年10月20日
佐野厄除け大師、プレミアムアウトレットの訪問も兼ねて登城。
縄張りなどは比較的よく残っているようでした。
にわか雨のため途中で撤退せざるをえなくなり残念。
ネコがたくさんいました。
浜松城
2018年11月11日
2018/11/11登城
名胡桃城
2019年4月28日
2019/4/28登城
沼田城
2019年4月28日
2019/4/28登城
岩櫃城
2019年4月28日
2019/4/28登城
高島城
2020年7月10日
帰りに食べたビーフドリアが美味しかった
本佐倉城
2020年8月9日
土の城って感じがしてよかった
大多喜城
2020年8月9日
天守からの眺めがよかった
土浦城
2020年9月27日
霞ヶ浦でレンコン買いました。
龍岡城
2020年11月29日
うちの本家のすぐ近く
二本松城
2022年10月23日
菊のイベントやってました
白石城
2022年10月24日
残念ながら天守には入れませんでした…
山形城
2022年10月25日
城址があまり残っておらず残念
多賀城
2022年10月27日
ボランティアガイドの方に大変お世話になりました。
美濃金山城
2023年1月28日
観光交流館のおじさんがとても陽気で親しく話してくれました
大垣城
2023年1月28日
雪が残っていて寒かった
小牧山城
2023年1月28日
例の堀しかと見てきました。
古宮城
2023年1月29日
雪が残っていて歩きづらかった。この後松平郷に行った
仙台城
2023年10月25日
政宗公が傾いてました…