トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID10067
名前じゅん散歩
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
久保田城
2016年12月4日
大学の友人達との温泉合宿(男鹿温泉)で立ち寄り。
名古屋城
2018年4月1日
伊勢は津で持つ、津は伊勢で持つ。尾張名古屋は城で持つ。
岐阜城
2018年7月16日
スタンプを強く押しすぎると
潰れるので注意して下さい。
金沢城
2018年7月24日
2019年4月5日
スタンプのため再訪。
大垣城
2018年9月16日
スタンプゲットのため2回目の攻城。
駅前の大きな老舗デパートが潰れてました。
小牧山城
2018年10月8日
2019年9月7日再訪。スタンプゲット。
れきしる館という施設が新しくオープンしています。歴史資料館と2つ入場出来て100円は良心的です。
苗木城
2019年3月17日
スタンプゲットのため2回目の攻城。今回は中津川駅から歩いてみました。約1時間ですが途中の山道は歩道も無く、車が結構なスピードで走っておりあまりおすすめ出来ません。週末は駅から直行バスが出ています。片道500円、往復で800円。本数はあまり無いので事前に調べておくことをおすすめします。3月の寒い日は閑散としていましたが
今日は、駐車場待ちくらい混んでました。
江戸城
2019年4月2日
スタンプが休憩所にあるため、微妙。
吉田城
2019年4月6日
豊橋駅からチンチン電車で移動。
長篠城
2019年4月20日
長篠の戦いはここから歩いて40〜50分の場所にあり
馬防柵が建てられています。
品川台場
2019年4月29日
城?
武田氏館
2019年5月2日
城跡というより
神社です。
甲府城
2019年5月2日
武田と無関係。後年、六義園を作った
柳沢吉保が城主でした。
要害山城
2019年5月2日
藤村記念館でスタンプのみゲット。
足利氏館
2019年5月3日
足利駅周辺はドラマのロケも多く、最近では
「今日から俺は」の撮影があったようです。
佐倉城
2019年5月5日
本佐倉城とは違って
家族連れがのんびりできる場所です。
本佐倉城
2019年5月5日
ふもとにボランティアの方がいて
質問したら丁寧に教えていただきました。
八王子城
2019年5月19日
山登り。上がった階数79階。
松阪城
2019年5月26日
青空フリーキップで
津城、田丸城と一緒に制覇。
田丸城
2019年5月26日
スタンプがある村山龍平記念館の方は
朝日新聞創業者だそうです。
津城
2019年5月26日
築城の名人
藤堂高虎の城。高虎築城の城多いです。
公園に銅像があります。
鉢形城
2019年6月30日
食事箇所が限られます。途中にコンビニがあるので
買って城跡公園で食べるのがおススメです。
犬山城
2019年7月15日
2019年9月7日。1年2ヶ月ぶりにスタンプ貰うため再訪。現在、天守保存修理工事中の為
足場シートに覆われてます。その為、入場は無料。12月またまで工事中です。9月30日までは天守3階以上には入場出来ません。
岡崎城
2019年7月19日
2019年7月19日再訪。エヴァとのコラボやってました。
彦根城
2019年7月20日
NHK大河ドラマ1本目は
井伊直弼が主人公の
花の生涯。
安土城
2019年7月20日
かの有名な安土城。ここだけ
天守ではなく天主。石垣だけだけど雰囲気がある。
水戸城
2019年8月11日
水戸駅で電動レンタサイクルが500円で借りられ、偕楽園とセットでの観光に便利です。
土浦城
2019年8月11日
東櫓内部に入れます。
岩村城
2019年8月15日
台風が近づく中、登城。
掛川城
2019年8月16日
青春18キップで浜松城と一緒に制覇。
二条城
2019年8月17日
戦後はアメリカ軍が中にテニスコートを作っていたそうです。
浜松城
2019年8月19日
浜松駅のうなぎとセットで。
小谷城
2019年8月22日
資料館から山登り。片道一時間と言われたが
35分です本丸まで登頂。きつかったあ。登った階数99階達成。
伊賀上野城
2019年8月25日
公園内の伊賀牛弁当はお茶もでず1000円。内容が今ひとつ。
川越城
2019年8月31日
スタンプゲットの為再訪。スリッパがないので冬に行く時は持参したほうがいいです。
菅谷館
2019年8月31日
大妻嵐山のすぐ脇にあります。駅からの道に自販機がありません。
杉山城
2019年8月31日
菅谷館と反対側。徒歩でしか行けません。
スタンプは手前の嵐山町役場にあります。
木曽義仲はここ
嵐山町の生まれだそうです。
岸和田城
2019年9月4日
城は臨時休業日。近くのだんじり会館でスタンプゲット。だんじりは漢字では 地車 と書きますが語源は 台尻という人の名前 だそうです。
大阪城
2019年9月4日
30年ぶりくらいの訪問。やはり天守閣まで結構歩く。訪問者の7割から8割が外国人でした。
観音寺城
2019年9月15日
安土駅前よりレンタサイクルで10分。ここから徒歩で山登り。桑のみ寺まで30分、そこから天守跡まで30分。結構きついです。桑のみ寺を通るのに300円の入山料がかかります。
八幡山城
2019年9月15日
観音寺城跡を攻城し、そのままレンタサイクルで
八幡山ロープウェイ乗り場へ。30分で到着。山頂は
LOVEマークを置いたり映えスポットとして売り出そうとしていますが
どうなんでしょうね。
松江城
2019年9月30日
これで国宝5城攻城。
米子城
2019年9月30日
暑い中、石垣の修理係の方々がいるをされてました。ありがとうございます。
富山城
2019年10月2日
展示物入れ替えで2日から4日まで休館。
写真を撮って、すぐ近くの案内所でスタンプゲット。
高岡城
2019年10月3日
駅から商店街を歩いて10分ちょっと。途中に日本三大大仏の高岡大仏があります。城跡は写真スポットは石垣ですね。
福井城
2019年10月4日
幕末石高ランキング14位、32万石。
一乗谷城
2019年10月4日
街並が復元されていますが、朝倉館跡は復元されていません。江戸時代初めに作られたと言われる義景のお墓もあり、こちらの方が見応えありです。
丸岡城
2019年10月4日
残念ながら日本最古の現存天守ではなかったようですが、石瓦で覆われた天守は素晴らしかったです。
越前大野城
2019年10月4日
登り口から天守までの階段はきちんと舗装されていますが
結構きついです。朝倉義景は、一乗谷ではなくこの辺りまで逃れて自害したそうで近くにお墓があります。
駿府城
2019年10月18日
先日のNHK歴史ヒストリアで事前学習してからの攻城。本丸跡発掘現場の見学も出来ます。
芥川山城
2019年10月24日
高槻駅にある観光案内所でスタンプゲット。高山右近の高槻城は知っていたが
ここは知らなかった。
赤穂城
2019年10月26日
主役は赤穂浪士。大石神社は大正元年建立と歴史があります。
明石城
2019年10月26日
2つの櫓が見所。巽櫓に入場出来ます。内部で資料を公開していますが、重要と思われる物が段ボールに入れられて置かれており、なんとかならないのかと思いました。
姫路城
2019年10月26日
30年ぶりの訪問。その間、世界遺産になり、平成の大改修が行われました。駅前からその姿を見ることができ、さすがの偉容を誇ってます。
小机城
2019年10月31日
本丸跡でおじさんがゴルフのアプローチ練習してました^_^
広島城
2019年11月23日
6年ぶりの登城。ここは大阪城と並んで
天守閣内の展示が充実してます。場所がら外国人(特に欧米人)が多く、英語対応もきちんとしています。天守閣内にはトイレが無く、すぐ外にありますが古く、便器も和式のみ。建て替えをお願いしたい。
福山城
2019年11月23日
天守は現在、2階までしか上がれませんが、2020年3月20日過ぎには
3階以上に上がれるとのこと。階段が昭和っぽくてこれはこれで味がある。
三原城
2019年11月23日
天守台跡は特に何もありません。JR駅端にある
かくれ城跡の城壁が見どころ。ここから歩いて数分に
クリームパンで有名な八天堂創業店があります。朝9時開店ですが12時過ぎには売り切れの看板が出ており店も閉まってました。
岡山城
2019年11月24日
2年ぶりの登城。入場券払ってすぐのところ(地階)と1階に岡山出身の歴史家である磯田さんの岡山城案内ビデオ(12分)をやってます。この城は毛利と戦うために西側は防御を固くしていますが、秀吉の東側は援軍が来るため、簡単なものだそうです。
高松城
2019年11月24日
月見櫓が見どころ。中にも入れます。パンフレットによく使われるベストショットを撮影できるポジションの案内板もあります。鯛の餌やりが100円、堀の遊覧船が500円と良心的です。お昼は駅の観光案内で聞いた近くの 岡じま というセルフうどんが美味しかったです。
丸亀城
2019年11月24日
高松から普通電車で25分。駅から約10分で大手門。急勾配の坂道を10分で天守閣。現存12天守では最小だが石垣の高さは日本一だそうです。
松山城
2019年11月29日
2013年の家族旅行以来、奥さんと訪問。家族で来た時の思い出もあり
感慨深い。
大洲城
2019年11月29日
JR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」が鉄橋をゆっくり渡るとき、大洲城本丸からのぼり旗を振って歓迎しています。通常は土日、祝日だけですが
この日はたまたまやっていたのか運良く体験出来ました。
湯築城
2019年11月29日
昭和の時代は動物園だったそうです。それを思うと感慨深いです。
能島城
2019年11月30日
今治からしまなみ街道を通って
大島へ。村上水軍博物館でスタンプゲット。和田竜が書いた 村上海賊の娘 で有名になりましたが城山三郎の 秀吉と武吉 もオススメです。
今治城
2019年11月30日
四国は藤堂高虎が築城した城が多いですが
ここは銅像もあります。駐車場の管理所が観光案内所を兼ねており、
今治B級グルメの 焼豚玉子飯 マップを貰えます。ついでに
近くのCMで有名な日本食研本社工場(宮殿)に寄って来ました。
宇和島城
2019年11月30日
愛媛攻城の旅1日目は、宇和島で宿泊し、翌朝9時のオープンと同時に入場。藤堂高虎が最初に築城した城だそうです。
郡上八幡城
2019年12月8日
名鉄バスセンターから高速バスで1時間半。ここから坂道を歩いて18分。かつて司馬遼太郎が日本一美しい山城と紹介しています。さくらももこも郡上八幡が気に入ったようで
GJ8マンというキャラクターを使ってます。
小田原城
2020年1月3日
3年ぶりの訪問でスタンプゲット。
山中城
2020年1月3日
三島でうなぎを食べ、三嶋大社でお参りしてから
バスで城跡ヘ。バス停留所にある案内所兼売店にスタンプはあります。
正月渋滞でバスが遅れ時間が読めません。幸楽シーズンや連休時はなるべく避けられることをおすすめします。でも、この障子堀は見応えありです。
諏訪原城
2020年1月10日
JR金谷駅より徒歩の場合、Googleマップだと石畳の1本手前の山道が表示されますが
城跡の入り口とは反対側になりますので
石畳道を利用したほうがいいです。ビジターセンターの係りの方は相当お喋り好き(笑)ですが親切にあれこれ教えてくれます。
高天神城
2020年1月10日
JR掛川駅北口からしずてつジャストラインで21分/470円。バス停から徒歩で20分。
スタンプは掛川駅南口の旅のスイッチという観光案内所で貰いました。
美濃金山城
2020年1月13日
明智駅からバス利用の場合、役場前降車ではなく一つ手前の城戸坂が便利です。城戸坂まで200円、役場前だと250円に上がります。
また、明智駅(美濃金山城方面とは反対側)から徒歩15分に明智城がありますのでセットでどうぞ。
古宮城
2020年1月19日
JRで新城駅へ。少し歩いて新城駅/栄町からバスで40分。時間的に12時7分発に乗るしかない。終点の作手高里で降車。すぐ近くにある歴史民族資料館にてスタンプゲット。ここからバス停1個分歩いて古宮城跡へ。ほとんど舗装されてないので足元注意。その後、亀山城跡に寄って
道の駅手づくり村へ。帰りは手づくり村バス停発15時38分しかありません。城跡バス停ともかく
1日がかりの攻城で記憶に残ります。
首里城
2020年1月26日
焼けた正殿は今こそ見ておくべき。城壁が素晴らしい。
ゆいレール利用の場合、行きは首里駅から
城壁沿いに守礼の門へ。すぐ近くの首里杜館でスタンプを押して、正殿へ。帰りは
儀保駅利用がオススメです。
滝山城
2020年2月11日
八王子北口からバスで17分。降りてすぐ入り口。スタンプのある中の丸まで15分です。
帰りのバスも割と頻繁にあります。
金山城
2020年2月23日
太田駅の観光案内所で無料の自転車を借りて、金山城跡ガイダンス施設へ。ここから徒歩で山登り。スタンプは山上の休憩所にあります。太田は、新田義貞の故郷であり,中島飛行機発祥の地だそうです。
箕輪城
2020年3月21日
高崎駅西口からバスで30分。四ツ谷バス停で降りて、箕郷支社にてスタンプゲット。そこから歩いて20分で城址へ。大手尾根口から登って10分で本丸まで行けます。バスの本数が少ないので要確認です
沼田城
2020年3月21日
沼田駅から坂道を歩いて20分。
駅前の松乃家という蕎麦屋さんは大正時代に沼田駅が出来る1年前創業だそうです。
福岡城
2020年4月3日
思っていたより広い。スタンプは鴻臚館跡展示館で。ここは平和台球場の外野席スタンド下から遺構が見つかったそう。
大野城
2020年4月4日
四王寺県民の森管理事務所でスタンプゲット。最大の見どころはここから車で少し行った百間石垣。よくこんな所に作ったなと今では思うが当時はいつ攻めて来られるか不安だったんだろうな。
水城
2020年4月4日
コロナの影響で水城館は休館中。JR水城駅でスタンプゲット。
基肄城
2020年4月4日
基山町民会館。かなり立派です。漫画キングダムの作者がこの町の
出身だそうで顔を入れるボードが置いてあります。
久留米城
2020年4月4日
桜が満開で石垣との写真が映えます。
忍城
2020年8月1日
3度目の訪問でスタンプゲット。行田駅でレンタサイクル。以前は無料でしたが今は有料です。
電動が1000円、普通が500円。スタンプは行田市郷土博物館にありますが
なぜか入場口の手前にあります。
笠間城
2020年8月1日
笠間駅でレンタサイクル、電動が500円、普通が300円です。笠間は
坂本九さんが戦時中に疎開し、一時暮らしていた街。結婚式も笠間稲荷であげられています。
12時には、上を向いて歩こう、17時には、見上げてごらん夜の星を
が街に流れます。笠間稲荷入り口横にある 柏屋さんのご主人は九ちゃんの同級生だそうです。
白河小峰城
2020年8月8日
10年ぶりの訪問。東日本大震災で壊れた石垣も昨年の春に修復されました。
櫓内部はコロナの影響で入場は1階のみです。場内の自動芝刈り機が何気に可愛いです。
新府城
2020年8月10日
韮崎駅からタクシーで韮崎市民族資料館へ。ここでスタンプゲット。裏にはNHK朝ドラ 花子とアン のロケをした生家と教会が移築されており見学出来ます。駅からタクシーを呼んで新府城へ。本丸まで300段近い階段を登ったところに本丸跡。帰りは新府駅まで歩きですが道が狭いため車に要注意です。
興国寺城
2020年8月14日
JR原駅からミューバス(ジャンボタクシー)がありますが本数が少なく時間が合わないためタクシー利用。遺構は堀切と少し残った石垣くらいです。沼津観光案内パンフレットには
整備中と記載されてましたがそんな気配無し。
将来、北条早雲が大河ドラマの主人公になればきちんと整備されるでしょうね。
石垣山城
2020年8月14日
JR早川駅からタクシー利用。駐車場トイレ前にスタンプがあります。井戸曲輪が1番見ごたえがありました。駐車場がある場所に YOROIZUKA FARM
がありカフェが併設されたショップがあります。ブルーベリーアイスクリーム(380円)は
美味しかったです。帰りは下り坂を歩いて駅まで27分でした。
大多喜城
2020年8月26日
上総一宮でランチを取ってから
大原からいすみ鉄道で攻城。大多喜高校で
薬医門と二の丸大井戸を見てから階段を登って模擬天守へ。
帰りはバスで茂原まで出ると便利です。
岩櫃城
2020年9月6日
JR群馬原町駅から坂道を歩いて30分で登山口観光案内所。スタンプを押してから本丸跡まで15分の山登り。とにかく虫が多い。駅近くにある城のような建物は町役場でした。
松代城
2020年9月9日
長野攻城旅。長野駅からレンタカーで、川中島古戦場を見てから
松代城跡へ。現存する唯一の建物 真田邸 を見学。スタンプは真田邸の入口側にあります。
上田城
2020年9月9日
水曜日は休日で櫓に入れませんでしたが
おみくじが1回200円であれこれ趣向を凝らしてたので家族は喜んでました。
ここが徳川軍を2回も撃破したとは思えない。
小諸城
2020年9月9日
三の門と大手門が見どころです。敷地内に県内最古の動物園と昭和の遊園地がなんとも言えない味があります。
龍岡城
2020年9月9日
五稜郭内は現在、小学校として利用されています。スタンプのあるであいの館の人曰く
10年後にはタワーが建って全景を観られるようになるとのことです。
松本城
2020年9月10日
orange という漫画の舞台が松本で若者には人気らしい。月見櫓が修理中で白い幕で覆われているのが残念。乾小天守発調査の結果、地震で倒壊の恐れがあるため中に入ることが出来ません。でも素晴らしい城。黒い城ですが別名は 深志城で 烏城 とは昔から言われておらず間違いだそうです。
高遠城
2020年9月10日
コロナの影響のせいか、今日は誰もおらず、近くのお土産店も全て閉まってました。
マスコミは GO TO の批判ばかりせず、このような現状も報道して欲しいもんです。
高島城
2020年9月10日
写真で見るより天守の色合いが趣きがあります。
中のビデオは 御柱祭 の内容で城とは関係ありません。
唐沢山城
2020年9月21日
東武佐野線田沼駅から歩くこと40分。坂道を登っていきます。神社近くに食堂がありますが
12時半に入るともう食事は作れないとのこと。駅までの途中にセブンイレブンが1店だけありますのでここで買っておいた方がいいです。
仙台城
2020年10月2日
3年ぶりの訪問。この城の魅力は石垣ですね。駐車場そばに
伊達の牛タン青葉城店があり昼食に便利です。
多賀城
2020年10月2日
続と合わせて記念すべき100城目。日本三大古碑の一つ多賀城碑は
南門跡の少し先、道路を渡った場所にひっそりとあります。
山形城
2020年10月2日
1979年から城を復元することに決め
あれこれやって現在。これから15年をかけて城内の体育館や野球場を撤去し整備を終える予定だそうです。少し離れた 旧県庁舎(文翔館) は入場無料でなかなかの見応えありです。
二本松城
2020年10月3日
本丸跡までは歩くと大変。車で登りましたが道が細いので気をつけて下さい。少年隊兵が戦った像は感慨深いです。
米沢城
2020年10月3日
上杉鷹山が一番目立ってます。近くの 上杉伯爵邸 で食事を取ることも出来ます。
白石城
2020年10月3日
片倉の城。大坂の陣の後、幸村次男の大八が片倉小十郎に保護され白石城で養育され
子孫が続いたそうです。
名護屋城
2020年10月23日
名護屋城博物館は入館無料と太っ腹。本丸跡にある
名護屋城址碑の書は東郷平八郎によるもの。お昼は近くの道の駅でどうぞ。
唐津城
2020年10月23日
城の手前に 早稲田佐賀中高があります。この地はかつて藩校英学校があり、高橋是清が教師で生徒には東京駅舎を設計した辰野金吾が居たそうです。
天守5階の展望フロアから 虹の松原 がよく見えます。
千早城
2020年11月7日
河内長野駅からバスで30分、金剛山登山口にて下車。3分ほど戻り「まつまさ」さんでスタンプゲット。お店からすぐ近くに登山口があり、本丸跡(千早神社)まで20分坂道を登ります。ここを攻めた北条方は大変だったでしょうね。
和歌山城
2020年11月7日
見どころは石垣
と紹介されている通り石垣が見事です。他にも御橋廊下や西乃丸庭園と見どころ多いですが、結構広いので1時間半は必要です。
飯盛城
2020年11月7日
JR野崎駅から徒歩10分の 大東市立歴史民族資料館 にてスタンプゲット。
といっても図書館に併設されている分室みたいな感じで 飯盛城 の説明はほんの少しでした。
郡山城
2020年11月21日
バスセンターから90分、安芸高田市役所前下車。徒歩10分で安芸高田市歴史民族博物館へ。スタンプゲットしてから本丸まで約40分の登山。といってもそれほどしんどくはありません。元就と一族の墓所が静かでなんとも言えないいい雰囲気です。
勝連城
2020年11月29日
映画 私はヒーローそれともディラン?よみがえれ勝連城
を前日に観てから訪問したのでより楽しめました。
肝高(きむたか)の阿麻和利と言われてヒーローなんだと知りました。
今帰仁城
2020年11月30日
城というより遺跡と言ってもいい。門からの石畳み道が素晴らしい。
座喜味城
2020年11月30日
郭には、沖縄戦前に日本軍の砲台、戦後は米軍のレーダー基地が置かれていたという事実に考えさせられます。
中城城
2020年12月1日
1853年ペリー提督は浦賀へ行く前に琉球王国に立ち寄り
この城を訪れ賞讃した。納得の城です。
島原城
2020年12月21日
再建された天守の高さが
大阪城、名古屋城日本続いて堂々の3位。コロナ対策で換気をしており
天守内もコート無しでは無理なくらい寒かったです。
原城
2020年12月21日
続50/100
スタンプの柄にもなっている三体の像。フェンスの先にあり見逃すところでした。今でも人骨が出ると言われる城跡で何故かネギが作られてるのが不思議です。
熊本城
2020年12月22日
今しか見られない
特別見学通路からの景色。
でかい、凄い。
城彩苑の赤牛丼も美味しかったです。
鞠智城
2020年12月22日
神籠石系山城の一つ。スタンプのある
温故創生館は無料で空いていたせいか
入館に合わせてビデオを流していただきました。
名胡桃城
2021年3月14日
JR後関駅から徒歩で40分。スタンプは城趾横の案内所にあり、無料だらかと案内人をつけていただきました。お昼は、すぐ近くにある
しんりん さんでわらじソースカツ丼をいただきました。駅前にはセブンイレブンもあります。
天気は良かったけど風が強くて少し寒かったです。
佐賀城
2021年4月15日
本丸御殿が充実しており無料というのが有難い。お昼には駐車場前にある
さがレトロ館で名物シシリアンライスを食べようと思いましたがコロナのせいか
このところ休みが続いてるようです。
吉野ヶ里
2021年4月15日
北墳丘墓は本物の遺構で西安の兵馬庸を思わせる。一番の見どころです。
岡城
2021年4月16日
まさに天険の要害。高石垣が素晴らしい。囲いとか無いので注意が必要です。瀧廉太郎像も崖の近くで後ろ側に回ると怖いです。
臼杵城
2021年4月16日
ふぐといえば下関のイメージですが実は集散地だそうで
ここ豊後水道が天然とらふぐの名産地。
元globeのKEIKOさん実家料亭・山田屋本店はミシュラン3ツ星の名店です。
大分府内城
2021年4月16日
令和2年5月13日からPCR検体採取場として城の内部には未だ入れません。残念。
スタンプは廊下橋の中に設置されてます。城の近くに「西洋劇発祥記念碑」とザビエル像があります。
中津城
2021年4月17日
かつて司馬遼太郎がこの地を訪れ、天守閣の存在に驚き
「かすかながら興醒めた」と酷評された城。5階建ですが3階、4階は城とは関係ない資料関係で、これも残念。
お昼は、名物の唐揚げの人気店「豊後畜産ぶんごや本店」が定番です。
篠山城
2021年7月3日
4館共通券(600円)を買って
大書院、青山歴史村、武家屋敷安間家資料館の3か所を回って2時間近くかかりました。
東京の 青山 の地名の元となったのが元々は篠山の殿様かと思うと面白い。
村上城
2021年10月8日
浅田次郎の「大名倒産」丹生山藩のモデルとなった場所。登城口から本丸跡まで15分。
新発田城
2021年10月8日
新発田市の市章は
戦国時代から明治維新まで一度も国替えが無かった
溝口家の家紋を用いています。
春日山城
2021年10月9日
春日山神社から直江屋敷や毘沙門堂などを経て本丸へ。戻りは景勝屋敷、三郎景虎屋敷を経て
謙信公銅像まで約1時間かかりました。
鮫ケ尾城
2021年10月9日
伊東潤の「北天蒼星」を読んでから行くと感慨深い。大河ドラマでは三郎景虎は
玉山鉄二が演じてました。
高田城
2021年10月9日
春日山城 → 福島城(福島県とは関係ないのにややこしい)
→ 高田城 の流れ。
小倉城
2021年11月6日
天守4階が北九州のお菓子展示コーナーになっており雰囲気を壊しているのが残念です。
お昼は小倉駅近くの「田舎庵」にて鰻。林修先生が日本一の鰻屋と紹介した人気店です。
行列覚悟で行き、40分ほど待ちましたが満足の味です。
高取城
2021年11月13日
近鉄壺阪山駅のコインロッカーが空いておらず困っていたところ
「夢創館」で荷物を無料で預かっていただけました。
壺阪寺までバスを利用し、そこから登り坂を35分歩いて登城口。本丸まで20分かからない位。評判通りの素晴らしい城(址)でした。
せっかくなので飛鳥駅で降りて、「高松塚古墳」と隣の「壁画館」を観てきました。本物そっくりに再現されているそうで、こちらも素晴らしいです。
萩城
2021年12月3日
思っていたより堀も石垣も立派です。
城前の駐車場に車を止めて
城下町散策するのが便利です。
津和野城
2021年12月4日
12月中は本丸までの観光リフトが休止。
太鼓谷稲荷神社に車を止めて徒歩で登りました。片道50分と言われましたが、
本丸まで25分ほどで登れます。
城址から見た情景が さだまさしの「案山子」で歌われている ということを日本城郭検定の過去問で知りました。
大内氏館・高嶺城
2021年12月4日
NHK大河ドラマ「毛利元就」では
大内義隆は 風間トオル が演じてました。
八代城
2022年4月23日
思っていた以上に石垣が立派で場内も
綺麗に整備されています。
人吉城
2022年4月23日
一部立ち入り禁止区域がありますが天守跡まで登れます。
すぐ近くに水害被害に遭われた方のための仮設住宅があります。青井阿蘇神社前には大雨の影響で3.9メートルまで浸水した印が残っていました。過去に何度も水害被害があったのに何とかならないのかと思いました。
竹田城
2022年5月7日
「山城の郷」でお昼を取って、スタンプゲット。
タクシー(650円)で専用乗降場所へ。そこから徒歩で15分。
城址は素晴らしい。但し、滑るのを防ぐためなのか通路に
布らしき物が敷いてあり少し残念。
洲本城
2022年5月8日
小さな天守は昭和3年に作られた模擬天守としては日本最古だそう。現在残る遺構は「賤ヶ岳7本槍」の1人とされる脇坂安治時代のものとされています。福島正則が「脇坂などと同列にされるのは迷惑だ」などと言ったとか。
根城
2022年6月24日
青森攻城旅前に
近衞龍春さんの「南部は沈まず」を読むことをお勧めします。
かつて、「三日月の丸くなるまで南部領」と言われてましたが
確かに広い。
築城には北畠顕家の名前が出てきますが
大河ドラマ「太平記」では 後藤久美子 が演じてました。
浪岡城
2022年6月25日
浪岡城案内所にてスタンプゲット。
案内所と言っても特に何かある訳では
ありません。
弘前城
2022年6月25日
石垣、門ともに修理中。
来年には元の位置に戻るようなので
桜の時期にまた来たいです。
大和郡山城
2022年11月2日
最寄り駅は近鉄郡山駅からの方が近いですが大阪駅から乗り換え無しで行けるJR郡山駅が便利です。城址までは閑静な住宅街を約20分。
かつて遊郭の街として知られ今でも遊郭建築が残っているらしいですがこのルートだと何も無いです。有名な「逆さ地蔵」がどこにあるか分からなく
案内が欲しいですね。
勝瑞城
2022年12月15日
徳島空港からレンタカーで20分ちょっと。カーナビで「勝瑞城」も「見性寺」
も出てこないので住所で登録。近くまで行くと「勝瑞城」の旗が出てきます。
城跡の見性寺は車で中まで入れますが小さく分かりづらいので注意が必要です。
一宮城
2022年12月15日
登山口前の駐車場まで案内の看板等が一切無いので
道があっているのか不安になりました。
本丸までは15〜20分くらいで着きます。
趣のある石垣が残っていますので頑張って登る事をおすすめします。
徳島城
2022年12月15日
城内に徳島藩初代・蜂須賀家政の銅像がありますが
戦前までは藩祖・正勝の銅像だったそうです。
1989年に再建された「鷲の門」は吉井ツルヱさんという方が
個人で寄贈されたそうです。
高知城
2022年12月17日
昭和9年に国宝指定。その後、文化財保護法施行で
重要文化財に。天守も本丸御殿も残ってる唯一の城なのに
なぜ?
本丸御殿はこの時期、普通の靴下だけでは冷たいです。
(川越城の本丸御殿も同じく冷たかったけど)
岡豊城
2022年12月17日
司馬遼太郎さんが1967年に書いた本「夏草の賦」は
長宗我部元親が主人公。銅像がありますがちょっと
イメージと違うかな(すいません)
知覧城
2023年2月17日
知覧特攻平和会館は何回か来ましたが
フタンプ設置箇所の知覧ミュージアムは知りませんでした。
ここで知覧城への行き方を親切に教えていただき移動。
駐車場と言っても  P標識 が無いと迷うくらいの場所に車を停め
徒歩で10分から15分で本丸跡へ。
周りにはトイレも何もありません。その後、武家屋敷へ。
ここが一番の見どころです。
鹿児島城
2023年2月17日
今回が3回目の訪問ですが 御楼門 が出来たことで
印象が全く違います。これまで城好きな人以外は
観光箇所に入っていなかったと思いますが
素晴らしく再現された門です。
飫肥城
2023年2月18日
伊東家5万1千石の城。有名ではありませんが
平安時代末期から明治維新まで続いた家です。
歴史資料館の映像でご子孫の方も出られてました。
お昼は、名物 飫肥天、厚焼玉子に心惹かれるも
 喫茶園でチキン南蛮をいただきました。
津山城
2023年3月10日
備中櫓より石垣が素晴らしい。
津山と言えば B'zの稲葉さんの出身地。ご実家の
イナバ化粧品店でお母様と写真を撮っていただきました。
86歳とは思えないお元気で気さくなお方でした。
岩国城
2023年3月10日
最寄りの錦帯橋バスセンターから
岩国か新岩国に出るバスとJRの乗り継ぎが悪い。
タクシーもほぼつかまらないようで
アクセスを改善してほしいですね。
錦帯橋と岩国城とロープウェイのセット券
は現金のみです。単券だとPayPayが使えるのに
なぜ?
備中松山城
2023年3月11日
駐車場から15分おきに出るシャトルバス(往復500円)
で2分。登城口から歩いて10分〜15分で天守へ。
天守はこじんまりしてますが趣があります。何より石垣が素晴らしいです。
鬼ノ城
2023年3月11日
皆さんコメントされているように
鬼ノ城ビジターセンターまでの
最後の2.5キロは特に
道幅が狭くて運転に慣れてない人は
厳しいかもしれません。
備中高松城
2023年3月11日
資料館はすぐ横に新しく建設中で、
蔵をイメージした現行の資料館は壊すようです。
この場所が歴史の大きな分岐点となったとは
思えないくらいのどかな場所です。
七尾城
2023年4月21日
資料館の復元CGを見ると
よくこんな大きな城を作ったなあと思います。
本丸駐車場から5分で本丸跡へ。
上杉謙信も絶賛した眺めが素晴らしい。
松前城
2023年5月19日
松前城天守は特筆すべきものはありませんが
松前藩屋敷の方はなかなか見応えあります。
上ノ国勝山館
2023年5月19日
勝山館跡ガイダンス施設にスタンプがありますが
施設は特に見応えないなあと思ってたら受付で
スタンプを出していただきました。
城址で長野から車で来られたご夫妻とお会いしました。
奥様は「私は城に興味は無いんです」とにこやかに話されていて
もう少し歳を取ったらこんな感じになりたいな
と思いました。
志苔館
2023年5月20日
城址に駐車できるスペースはありません。
すぐ近くの
空港緑地志海苔ふれあい広場に駐車出来ます。
五稜郭
2023年5月20日
35年前、学生時代に来て以来の訪問。
奉行所内で建物の再建にあたっての映像は必見です。
匠の技の素晴らしさに圧倒されます。