トップ > 城選択 > 岡城

岡城

みなさんの登城記録

2131件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。

●2021年3月20日登城 JKキルフェボンさん
荒城の月がBGMで流れている
●2021年3月7日登城 たけしさん
2021年3月7日登城
●2021年3月7日登城 らぷらぷさん
朝から豊後竹田駅へ。
駅で電動自転車を借りて、史跡や記念館の類が多い城下町を色々と周り、岡城へ。
帰りは岡藩主おたまや公園へも行きました。
(ところで城の麓のスタンプおいてる料金所の向かいの門はなんでしょうかね?)
お昼は竹田丸福でハネをいただきました。うまい。
結局自転車は4時間オーバーして、5時間くらいに。4時間以内で借りていたので、途中で電話しましたが、特に問題なく延長しました。
●2021年3月1日登城 大村城推しさん
後日詳記
●2021年2月23日登城 たくわんさん
61城目.風情のある豊後竹田駅を見学してから車で山を登り,岡城へ.入城券(300円)を買っているとボランティアの方からお声がかかり,ガイドをお願いすることになりました.広大な山城で,大手門,古大手門,本丸跡などをゆっくりと二時間ほど時間をかけて回りました.崖の上の高石垣に立つと足がすくみます.この日は良く晴れていて,祖母と傾,阿蘇,くじゅうの山々がよく見えました.滝廉太郎像の前でガイドさんのハモニカで荒城の月を斉唱しました.誰もいないところで気持ち良かったです.
●2020年12月26日登城 さだとめぐさん
岡城
●2020年12月25日登城 あらまーさん
豊後竹田駅からレンタサイクルにて訪問しました。
●2020年12月13日登城 sugiさん
臼杵城から車で1時間くらい。入り口近くの駐車場に止めて登城しました。駐車場は無料で入場料300円でした。
入り口近くにアプリのQRコードと無料wifiがあり、これを聞きながら楽しく城内を見ることができました。
かなり規模が大きく、全部見て回って2時間くらいかかりました。
●2020年12月13日登城 R&Rさん
52城目
●2020年12月11日登城 わか菜さん
博多から大分までソニック号、普通列車に乗り換え豊後竹田駅へ。もっとひなびた小さなところかと思っていましたがきれいな城下町でした。丸福食堂でお昼を済ませてから街並みを少し散策、タクシーで料金所まで連れて行ってもらいました(600円)。とてもきれいに整備されていて最初の階段・坂道を超えたらあとは楽に歩きまわれます。10月に参加したツアーで通りかかった時、下の道路から見上げた岡城の立派な高石垣を今見下ろしているのだと思うと感慨深かったです。お手洗いや休憩場所など大変気持ちよく近代的に整備されずいぶん投資されています。料金所のスタッフの方ももっとたくさんの人に知ってもらいたいとおっしゃっていました。巻物の案内書はブックレットに変わっていましたが200円で巻物案内図が販売されていたので購入させて頂きました。
●2020年12月5日登城 やっしさん
友人と旅行中の行程にありましたが、足腰を痛めた友人がいて登城を断念。
スタンプと御城印をいただいて帰りました。
またいつかトライします。
売店で売ってる石垣のジグソーパズルは珍しいです。
●2020年12月3日登城 ヤンマーさん
95:岡城 88城目+続19
角牟礼城から岡城へ、道の駅竹田市で昼食を食べました。初日の宿は別府温泉 別府両築別邸、温泉と部屋食が楽しみです。
●2020年12月1日登城 マギーさん
断崖絶壁を巧みに生かして構築された要害

百名城74城目。
スタンプは、駐車場にある観覧料(300円/一人)徴収所にて押印。
本丸、二の丸、三の丸、西の丸、石垣等を見ることができます。
城内の石垣の美しさと迫力には圧倒されました。
また紅葉も本当に美しく、満足のいく城巡りでした。
城内の整備・清掃も徹底されており、気持ちよく下山しました。
●2020年11月29日登城 ぴーかるさん
【百名城56城目】
<駐車場他>入城口前無料P
<交通手段>レンタカー

<見所>全部
<感想>2泊3日豊後国百・続百名城攻城の旅5城目。岡城は3回目。今回はスタンプ押印と沢山撮影するのを目的に来た。が、なんと撮影序盤でカメラが突然の故障、完全停止してどうにもならなくなり、仕方なしにスマホのカメラでバッテリーも少なく存分に撮影できず。画質も落ちるし・・・・。
 また頂ける栞が以前は巻物だったのですが、7月頃より普通の冊子に変更されていました。コスト面で変更されたそうです。好きな栞だったのに残念なことです。
 最初の訪城が2002年頃で、その時改めて石垣のみが残る山城・平山城の魅力を感じ、お城巡りを増やす起点となった思い入れが深い城跡です。2回目の訪城2012年より雑草や石垣側面、郭内の木が伐採されて石垣遺構がよく観察できるようになってた。知識も多少増え、遺構の新たな「気づき」もあって何度でも何時間でも楽しめる、荒城どころか自分の中では大名城、大好きな城のひとつ。

<満足度>★★★★★
<写真左>大手門石垣
<写真中>主郭部全景
<写真右>三の丸石垣
●2020年11月27日登城 剣豪将軍さん
【イメージ通りの荒城】★★★
JR豊後竹田駅から徒歩で行きました。割と駅に近いところに滝廉太郎記念館があります。
●2020年11月23日登城 ようへいさん
壮大な規模。駅から歩くのもまた楽し。
●2020年11月22日登城 アムロ波平3さん
熊本から車で移動。断崖絶壁の地の高石垣が素晴らしい。ここまで高いと島津軍を撃退したことも納得。受付でアプリをスマホにダウンロード出来なかったのでタブレットを借りて登城。色々と見るところがあり時間を費やしてしまった。
●2020年11月20日登城 謎の商人さん
86城目。
観覧料徴収所にてスタンプget。

竹田城の石垣に勝るとも劣らない壮大な総石垣。
●2020年11月20日登城 aotoさん
西側は近戸門跡から東側は下原門跡まで全て見学し、帰りを七曲りで下り、全体で1時間30分以上の時間を費やした。天候のせいもあったか荒城感も溢れ、訪問の甲斐あり。それにしても
下手に現代風に手を入れない為か石垣に柵が一切なく、眺めを邪魔するものは何もなく良いのだが、強風が吹くので石垣沿いは大変危険に感じた。
●2020年11月17日登城 強右衛門勝商さん
高石垣が素晴らしい。
また山城としては非常に広く壮大で素晴らしい。
城下町も素晴らしいと聞いたが今回は時間がなくパス。
もう一度城下町含め来てみたいと思った。
●2020年11月16日登城 ふーみんさん
広くて見どころがたくさんありました。
●2020年11月14日登城 空こうじ2さん
ヘルニアに打ち克ち、コロナ第二波が落ち着き、1年ぶりの旅(GoTo)。想像を越えたすばらしい城だった。初の御城印ゲット(岡城、杵築城)。高千穂でのボートでは快晴のおかげで後光が射した。(☆5つ)
●2020年11月9日登城 寒鱈さん
山上に築かれた高石垣が素晴らしい。
●2020年11月7日登城 会津セイユーさん
81城目、47/100,34/続
●2020年11月3日登城 九鬼海賊の息子・娘さん
荒城の月の舞台となった岡城、滝廉太郎先生も鎮座します。石垣の美しい勾配。天守は残っていなくとも見どころは十分。竹田城や赤木城、高取城や七尾城しかり。石垣さえあれば、十分にお城は満喫できますね。
●2020年11月1日登城 マイルスさん
大分戦絡みの家族旅行中で原尻の滝からの寄り道。
残念ながら時間なくスタンプのみ。
●2020年10月28日登城 Kedamakoさん
規模がすごい!また行きたい!見足りない!
●2020年10月27日登城 Nancyさん
豊後竹田駅から歩いて登城
きつくもなく、わりとすぐに着けたのに、断崖絶壁に囲まれすばらしい眺望
だった
高石垣やそそり立つ石垣群が圧巻
●2020年10月24日登城 田吾作さん
73城目。
●2020年10月20日登城 ごうゆあさん
112城目
●2020年10月18日登城 パンタニさん
68城目
滝廉太郎の荒城の月のイメージしかなかったのですが、想像を超えたすごい城でした。
時間が足りなくて、駆け足で1周しただけですが十分に堪能できました。
城下町の雰囲気も良かったです。
●2020年10月17日登城 旅m@s班さん
100名城:39/100 続:22/100 合算:61/200
鞠智城からレンタカーで移動 開通して間もない国道57号北側復旧ルートを通りました。カーナビにも登録されてない道だったのでヤフーカーナビを活用。
スタンプは観覧券発売所で押印 御城印もここで購入
石段を登りつつ、眺望絶佳を堪能。ちょうど夕焼けが綺麗な時間でした。最大の見どころの高石垣にも圧倒されました。トータルで1時間半ほど散策しました。
見学後は宿泊先の熊本へ向かいました。
●2020年10月14日登城 ゆうさん
74
●2020年10月10日登城 とむとむさん
高石垣がすごかった
●2020年10月4日登城 山駒八郎さん
大分からレンタカーで1時間10分。
広めの駐車場で見上げると石垣がすでに見えている。
受付で専用ARアプリの案内があるが、機種が限定されてるそうでインストールできない。
替わりにタブレットを借用して入門。
よく写真で見る大手門の石垣が美しい。
見晴らしがよく、下が見えない。防御向きなのが良く分かる。
結構、住居跡が発掘されていて広く雰囲気がいい。
整備がされていて、非常にめぐりやすい城跡でした。
●2020年10月3日登城 ひげどらごんさん
高い
●2020年9月24日登城 ジョーくんさん
荒城の月!
●2020年9月22日登城 ただの城好きさん
素晴らしいお城。
滝廉太郎像前で写真の行列ができていたが、石垣も立派。
城下町も風情があり、楽しめます。
●2020年9月22日登城 こりすさん
瀧蓮太郎から見れば荒れた城址かもしれませんが、ここまで遺構が残っていることに感動。情景が素晴らしい。管理している皆さんに感謝です。もっと有名になって当然の城。石垣の素晴らしさに目を奪われがちだが、縄張りが秀逸!本丸跡だけの登城では勿体ない。ぜひ2時間以上の滞在時間の確保を。
●2020年9月21日登城 おかきさん
1DAYツアーで訪問したが、時間が短かったのでもっと長い時間見たかった。
●2020年9月21日登城 たかぽんさん
大きい城。VRで説明を聞く。
●2020年9月21日登城 SARUさん
朝一番の登城です。
大分方面から来た場合、街中をぬけるより、国道沿いに大回りした方がよいです。
大手から西の丸を回り込み、それから本丸方面に行くのがいいと思います。
●2020年9月18日登城 とーとさん
九州攻め5日目。
延岡からレンタカーで移動。
途中、ナビに誤誘導され、佐伯市回りで行ったため、
1時間50分くらいかかって到着。
入城料を払って、スタンプとパンフレットをゲットして登城開始。
あちこちに残る石垣に、ただただ圧倒されまくり…。
こんな崖の上に、ここまで石垣を積まなくても…、
と、いうくらい凄い城でした!
帰りにお茶屋さんでしいたけ茶を頂き、
レンタカーで佐伯城に向かいました。
●2020年8月29日登城 ぼぴちゃんさん
90城目。
福岡出張からレンタカーで岡城へ。約半年ぶりの城巡り。
とにかく想像以上に広い、西の丸を中心に曲輪の一つ一つがデカい。三の丸の高石垣が圧巻。石垣群は野面積からきれいに加工されたものまで多彩で楽しめる。
じっくり廻って約2時間、暑くてクタクタになったが、ぞんぶんに楽しんだ。
●2020年8月22日登城 アトムさん
132
●2020年8月12日登城 unpocoさん
73ヶ所目
●2020年8月11日登城 鈴木哲朗さん
82城目。奥豊後の山あいにて、広大な敷地を囲った断崖絶壁とその壁上に累々と築かれている石垣群から「難攻不落の堅城」と謳われ、山城の中でも最高級の壮大な景観を誇る。1185年、緒方三郎惟栄(これよし)が源義経を迎えるため築城したという伝説がある。1331年、志賀貞朝が入り城を拡張。16世紀末、当時豊後を治めていた大友義統は、秀吉に所領を没収され、それに伴い大友氏重臣の志賀親次も岡城から撤退。その後、播磨国三木城から入部した中川秀成により、現在残る高石垣を多用した近世城郭となった。本丸には天守代わりの御三階櫓が、西の丸には御殿が作られ政務を行う中心となった。廃藩置県により、13代続いた中川家の岡藩は終焉を迎え、さらに廃城令で建造物は全て破却。当時の荒廃した古城の様子から、瀧廉太郎は名曲「荒城の月」を生み出した。
●2020年8月7日登城 なかやまんさん
山深いところにありました。石垣がとにかく立派で見ごたえ十分でした。
●2020年7月24日登城 まなっちーさん
近くに日露戦争の軍神廣瀬武夫を祀る廣瀬神社がありました。
●2020年7月22日登城 いえもんさん
71城目(通算128城目)
JR豊肥本線で豊後竹田駅にお昼に到着
駅からレンタサイクルを利用しよう駅構内の観光案内所に立ち寄るが、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、7月31日までは貸し出しせず。
徒歩で行くことにしたが、時間も時間なのでまずは竹福で竹福定食で腹ごしらえ
超満腹となって岡城に向けて登城開始。トンネルや坂道を歩き、駅から30分弱で駐車場に到着。窓口の方から、今日はボランティア50人ほどが、三の丸や本丸付近で草刈りをしているので賑やかと説明(笑)
いざ城内に入ると広いこと広いこと、まずは西の丸から阿蘇山が眺望できました。そして屋敷跡から本丸付近の石垣の全景が拝めるが、とても美しいこと
広い場内をあっちこっちと動き回り、二の丸に設置されている瀧廉太郎をパシャリ
3時間ほど城内を巡った後、竹田市内を散策、温泉に入り、その後大分市内のホテルへ移動

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次のページ

名城選択ページへ。