トップ > 城選択 > 人吉城

人吉城

みなさんの登城記録

2044件の登城記録があります。
151件目~200件目を表示しています。

●2021年12月7日登城 めるさん
鉄道が動いていなかったので、熊本市内(バスセンター)から高速バスで人吉バスセンターへ。バスは事前予約が必要。前の日にバスセンターの乗り場を下見しておいて良かったです。バスセンターの南側から向かうと建物の手前の信号がとても不便なので時間がかかります。気を付けて。
人吉バスセンターからお城までのんびり歩いて30分弱。ゆるい下り坂なので楽です。
お城は修理中。スタンプのある建物は鍵がかかってないので勝手に入ります。
帰りは素直にタクシーでバスセンターに戻った方が良いです。わたしは人吉駅に行ってから乗りました。
●2021年12月6日登城 Alexarayさん
Dean Fujiokaツアー鹿児島公演に際し登城
●2021年12月3日登城 ひこにゃんさん
八代城見学の後、人吉城へ。水害の影響で鉄道が不通なので新幹線の新八代までバスで行き、高速バスで1時間半以上かけて人吉ICに到着、ICに停車していたタクシーで人吉駅へ。観光案内所では手ぶらで温泉に入れる温泉を紹介していただき、行き方確認。レンタルサイクルはくま川鉄道本社(とても小さい)で借りれます。
青井阿蘇神社に立ち寄り過去の水害を見学。また西南戦争の際に、田原坂で敗れた西郷隆盛が本陣をおいた永国寺にも。

三ノ丸、二ノ丸からの人吉市内の眺望は素晴らしかったです。と同時に町の真ん中に川があるので氾濫の影響は凄かったんだなと思います。商店街も臨時の場所に移転してました。登り終えてからおおが温泉でゆっくり(ほぼ貸し切り)しました。
●2021年11月30日登城 わか菜さん
昨年の豪雨水害・加えてのコロナ禍。公共交通での登城がなかなかできませんでしたが今回やっと達成できて感無量です。鹿児島空港から熊本行高速バス・きりしまを利用しました。城跡は修復工事中のため立ち入りできないところはあるものの二の丸・三の丸・本丸と歩き回り立派な石垣を確認することができました。武者返しのあるあたりは工事中のため見ることができなかったのは残念でしたがしっかりと復興途上にある様子にほっとしました。スタンプは人吉歴史館にスタンプ用の小屋が設置されているので24時間押すことができます。以前ここでインクの色が緑に変わっているとのレポートを見ましたが本来の黒色に戻っていました。
●2021年11月26日登城 げんげさん
熊本空港近くでゴルフを楽しんだ後、一行と別れて人吉を目指す。
空港からばんぺいゆ号で八代、八代から宮崎行の高速バスで人吉ICバス停へ。
真っ暗な歩道で足を踏み外して転んでしまうハプニングに「歓迎されていないのかな」と思いつつ、擦りむいた手のひらの痛みに耐えながら歩くこと20分。ようやくホテルへ。
そして翌朝。
人吉は幻想的な霧でもてなしてくれた。
元湯で湯を浴び、人吉城跡へ。霧は晴れかけており、ようやく水害の甚大さを痛感。
城跡も修復工事中。スタンプのある歴史博物館も休館中だった。
それでも、隅櫓や長塀の佇まいは、さすが「一国二城」の一翼を担っただけの威厳があった。
●2021年11月21日登城 おじさん
災害の痕跡がいまだに残っていたが石垣は確認することができてよかった。
●2021年11月21日登城 旅m@s班さん
100名城:77/100 続:38/100 合算:115/200
訪問には九州のバスが乗り放題のSUNQパスを使用。
熊本バスターミナル→人吉IC→人吉城のルート
資料館は休館していましたが、スタンプは入手出来ました。
豪雨災害の影響が残っており、見学できる範囲がかなり限られていました。
登城後は、近くの人吉温泉 元湯で汗を流しました。
●2021年11月21日登城 もりりんさん
豪雨の爪痕が
●2021年11月20日登城 basso44222さん
[100名城:86城目]
全:173城目
 九州弾丸ツアー初日に訪問。
鳥取城を思い出しましたのは私だけ?
●2021年11月5日登城 ナッシーさん
人吉城歴史館にてスタンプゲット。歴史館は水害被害に遭って以降閉館したまま。スタンプは外部に設置されており押せる状態にはなっていた。1日も早い災害復旧を願う。
歴史館以外には本丸、二の丸、三の丸が小高い山に位置していて見学できるようになっている。建物は残っておらず石垣のみ。一応縄張りがわかるようにはなっているが相当手が加えられている様子で往時を偲ぶにはやや不満が残る。石垣も水害にあったようで大規模に工事現場立入禁止となっている。
●2021年11月3日登城 mayu-maroさん
62/100城目  114/200城目
佐土原城からの移動。球磨川沿いに山の中を走るのでとても景色はいいが、くねくね道での運転はかなり神経を使いました。人吉城歴史館が閉館中で東側の駐車場にある扉を開けるとスタンプが置いてありました。宮崎県から熊本県への移動は高速を使わなければ山道になるので、どう回れば時間が節約できるか計画を立てるときにいろいろ頭を使いました。
●2021年10月30日登城 カナカナさん
鹿児島旅のついでに北上。
スタンプは休館中の人吉城歴史館の小さな小屋の中にあります。デカデカと書いてるのでわかりやすいですが、ドアは施錠されておらず開けたらすぐあります。
まだまだ豪雨災害の復興半ばですが観光案内ルートの紙も置いてるので歩けるところを散策できます。
とてもきれいに手入れされてるので眺めも含めて気持ちよかったです。

ちなみに、本殿近くの階段(画像の青矢印)から登ろうとしたら神社の方に「行けなくはないけど、狭くて危ないので南側(画像の赤矢印)から登った方がいいよ」とのことでその通りに登りました。
●2021年10月26日登城 たいし23さん
76城目 天候快晴
人吉城歴史館は休館中だったので中に入れませんでしたが、スタンプは入口横に
設置されていたので問題無く押す事が出来ました。
インク状態は非常に良くとても綺麗に押せて大変満足です。
歴史館の廻りを一回り散策して鹿児島市に向かいます。
今日は鹿児島市内のホテルに宿泊します。
●2021年10月21日登城 仙潤さん
八代駅近くのホテルから高速バス等乗り継いで新町駅まで行きそこから徒歩で移動して登城
●2021年10月12日登城 朝田 辰兵衛さん
リッチモンドホテル天神西通から人吉城へ。
西鉄天神高速バスターミナル→人吉IC間 高速バス,
人吉IC乗降口→二日町間 人吉周遊バス,
二日町バス停から,徒歩約5分で水ノ手御門到着。
撥ね出し石垣付近一帯は,立入禁止区域となっています。
遠景での撮影は可能です。
ようやく復興の足音が聞こえていますが,
まだ時間がかかりそうです。
スタンプは,人吉城歴史館(閉館中)の屋外併設スペースにて押印可能です。
復路は,人吉城歴史館(閉館中)から,徒歩約20分で人吉IC到着。
人吉IC→西鉄天神高速バスターミナル間 高速バス,
天神駅→福岡空港駅間 福岡地下鉄,
福岡空港→新潟空港間 ANA3187便で帰宅。
●2021年10月12日登城 P9t4hBHRさん
車で登城
●2021年10月11日登城 スノーマンさん
ちょっと寂しいかな。
●2021年10月9日登城 浪速の食いしん坊まつけでぃどんさん
44城目
本日からの2日間は南九州攻城の旅です。、内ちゃんと嶋田さんと熊本駅で集合して出発。
1時間ほどで人吉城に到着です。はね出し石垣前などあちらこちらで豪雨被害の補修工事をされていました。
人吉城歴史館は長期休館中ですが、スタンプは鍵がかかっていないシャッタードアを開けたところに置いて頂けており24時間押印可能なようでした。
崩れた石に過去の写真との解析で見比べてナンバー書きをして、元あった場所に戻していく地道な作業をされていました。
●2021年10月9日登城 内ちゃんさん
浪速の食いしん坊まつけでぃどんさんと城巡り洗脳中であるルーキー・嶋っちと3人で南九州攻城の旅を決行しました。
今回の旅は晴れ男(あっし)vs超雨男(まつけでぃどん)との戦いも焦点であり、どちらの影響力が強いか試される旅ととなりました。
6:10博多発のつばめ307号にて朝7:00に熊本駅にて合流。
嶋っち所有のVWに乗り込み、意気揚々と最初の目的地である人吉城に向かいました。
人吉城と言えば令和2年7月の集中豪雨により球磨川の氾濫で浸水被害があった事は記憶に新しいところです。
石垣は一部崩落したのか補修工事を行なっているようでした。
そんな中でも人吉城の代名詞である「武者返し」は必見です。
スタンプは人吉城歴史館にてGET。次の目的地である鹿児島城を目指します。
●2021年9月23日登城 パダワンさん
登城。
●2021年9月18日登城 ひげどらごんさん
水害復興願う
●2021年8月28日登城 aotoさん
昨年の豪雨災害で人吉城歴史館が休館中なのは残念であった。大井戸遺構を見た後、三の丸二の丸本丸と順に訪れた。スタンプは休館中の歴史館の扉を開けると捺印可となっていた。
●2021年8月7日登城 HABUさん
30城目。
スタンプのみ
●2021年7月24日登城 たかさん
スタンプゲット
●2021年7月24日登城 八右衛門さん
88
●2021年7月23日登城 オヤジさん
鹿児島〜熊本の旅で移動の途中に行きました

鹿児島〜熊本線(きりしま号)バス
人吉インター 下車
徒歩 20分ぐらいで登城

震災の影響で 人吉城歴史館は閉館してましたが
駐車場側にスタンプがありました

人吉城は、安全確保の為、ルートが決められてましたが
遠目でも見る事はできました

角櫓→長塀→多門櫓→三の丸→二の丸→本丸→
御下門跡→塀合門→はね出し石垣→水の手門跡→相良神社

12:37 人吉インター 発 熊本行まで
少し時間があったので、水の手橋を渡り
球磨川のほとりで涼みながら全体像を眺めてました
●2021年7月22日登城 たけしさん
2021年7月22日登城
●2021年7月20日登城 さん
駐車場 :人吉城歴史館駐車場(無料)→観光客専用駐車場(無料)
スタンプ:人吉城歴史館(休館中)
御城印 : なし
所要時間:
  9:22 人吉城歴史館
  9:29 観光客専用駐車場発
  9:32 御館御門橋
  9:39 水ノ手門、御下門
  9:46 本丸
  9:49 二の丸
  9:52 御館跡庭園
 10:05 観光客専用駐車場着

 歴史館のジオラマを見たかったが休館中で残念。御下門から見た石垣は見事。本丸、二の丸は雑草だらけだが、球磨川沿いの石垣や水ノ手門を修復中なので、その流れで、そのうち此方も綺麗になるだろう。
●2021年7月14日登城 キープさん
●2021年5月4日登城 こりすさん
水害の傷跡が痛々しいですが、礎石など遺構がこれだけ楽しめる城址なので立ち入り禁止区域があっても登城できるだけでもありがたい。充分楽しめましたが、大変だと思うけど人吉城歴史館が復旧したら再訪必須だと思いました。明日の5日は東京オリンピックの聖火ランナーのスタート地点なので午前中は入場制限があり駐車場が使えません。
●2021年5月3日登城 たかぴょんさん
135城目/200。八代城から車で移動。休館中の人吉城歴史館の駐車場へとめてスタンプ押印。豪雨被害で立入禁止のエリアが多くなっているが、本丸へは行くことができる。球磨川にかかる人吉大橋から復元された「多門櫓」と「角櫓」、これをつなぐ長塀が眺められる。これらは良い雰囲気を作りだしているが、いずれも立入禁止のため、復活なったときには是非再訪したい。
●2021年5月2日登城 jumboさん
100城目
●2021年5月1日登城 みやしんさん
知覧城から車で1時間半、人吉城歴史館は閉館中だがスタンプは入口にて押印可能。水害の影響か石垣が崩れている個所もあるが、立派な石垣、虎口、本丸の平山城。横に球磨川が流れ、眺めも良く気持ちよかった。
●2021年4月19日登城 gravis1224さん
球磨川沿いの城。昨年氾濫したため、まだひどい状況でした。
●2021年2月6日登城 めいぼかかりさん
水害の爪痕が著しい状況でした。お城は立ち入り禁止、歴史資料館は水害で休館中。スタンプだけは押せるようになっていました。関係者に感謝です。駅に行きましたが、鉄道は不通。駅前広場には仮設住宅や仮設店舗のプレハブが建っていました。八代から人吉までの高速道路は無料でした。
●2020年12月1日登城 ふくろう-わにさん
37城目・計56城目。
今年1月の九州旅行では人吉城は夕方で見学できず、年末に再訪しましたが、その間に新型コロナの流行と球磨川氾濫による甚大な水害が起こってしまいました。
熊本地震からの三重苦にも負けず頑張っている熊本を心から応援したい気持ちになりました。
水害により見学コースは限られていますが、本丸まで登ることが出来ます。
●2020年12月1日登城 未知の名城さん
日本100名城37/100。
合計56/200。
●2020年11月23日登城 h_ruohさん
スタンプが残念なことに黒のはずが緑に変更されてる…
●2020年11月22日登城 たかなおさん
熊本空港からレンタカー で1時間。歴史資料館は水害で休館中。焦ったが正面にスタンプ置き場がありました。本丸までも通行止め。スタンプを押すだけになってしました
●2020年11月21日登城 ぶんたろうさん
初九州の城攻め。
大雨の被害を受け、資料館も入れず、
城跡も見れる範囲が限られている中登城。
最初は足早にと思ったが、登城し始めると圧巻。
天気も良かったこともあり、眺めも最高。
熊本城ももちろんだか、人吉もぜひとも修復してほしい。
●2020年11月20日登城 kazpyさん
GO TOで来城、日没後のスタンプ、復興を願う
●2020年11月15日登城 junさん
.
●2020年11月14日登城 パンタニさん
78城目
令和2年7月の豪雨災害による被災のため一部区域が立ち入り禁止ですが、三の丸から本丸までの見学は可能です。
●2020年11月13日登城 寒鱈さん
大手門は修復中のため南の神社側から城内に入る。資料館に地図が掲示されています。石垣と紅葉の様がよい。
●2020年11月10日登城 会津セイユーさん
90、50/100,40/続
●2020年11月2日登城 名乗程者無さん
後ほど記入します。
●2020年11月1日登城 九鬼海賊の息子・娘さん
熊本豪雨の爪痕も残る中、静かに力強くたたずんでいました。虎口・三の丸・二の丸・本丸と、堂々とした風格の名城です。立ち入り禁止地もあったので、また来たいと思わせる城でした。名城です。
●2020年11月1日登城 おごけさん
鹿児島空港からレンタカーで移動
熊本城登城後に登城
●2020年11月1日登城 おごけさん
100名城:35/100
●2020年10月11日登城 ちゃぴさん
水害被害が痛々しい

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次のページ

名城選択ページへ。