トップ > 城選択 > 人吉城

人吉城

みなさんの登城記録

2044件の登城記録があります。
1301件目~1350件目を表示しています。

●2013年7月18日登城 michiさん
37城目 
●2013年7月18日登城 タカさん
歴史館でスタンプゲットし拝観。地下の遺構は謎めいていて凄かった。資料もビデオ解説などがあり分かり易かった。
その後お城跡に。見応えのある石垣や川に面した門跡など素晴らしかった。何もないけど本丸まで登り十分堪能しました。特に二の丸からの景色は素晴らしかった。
●2013年7月15日登城 作事奉行見習さん
24城目
少し歩くが 価値のある 二の丸からの眺望
●2013年7月15日登城 とらのすけさん
5城目
人吉城歴史館(観覧料200円)の地下室が良かった!神秘的でした。
スタンプ良好

城跡はあまりの暑さにじっくりと見て回れなかったがなかなか面白かった。
●2013年7月15日登城 ひびさん
4城目。相良護国神社の近くに車を置いて登城。
最初にはね出しの石垣を見学したくてうろうろし、見かけた階段を上ってみたら目的の石垣の上に立っていてびっくり。
ただ石垣の上に登るなんてなかなかできることではないのでいい経験ができた。
水ノ手門跡周辺を見学したあと、人吉城歴史観へ。
中の展示だけでかなり満足したのだが、友人が勇気を出して地下室の見学を職員の方に申し出てくれたため、便乗して見学。
何を目的にして作ったのかわからない謎の地下室・・・神秘的でよかった。
個人的には、「酒蔵だったんじゃないか」という意見に一票を入れたいところ。
●2013年7月14日登城 ゆーくん&ユリちゃんさん
37城目
飫肥城から田野IC経由で宮崎自動車道・九州自動車道を走り、2時間程度で人吉城に到着。歴史館でスタンプを押印し、城跡を散策しました。石垣も美しく、とても暑い日でしたが、木陰は球磨川からの風が気持ちよかったです。
人吉城から2時間程度で熊本市内へ。夜は熊本で馬刺し・辛子蓮根を球磨焼酎で食し、ほろよいでライトアップされた熊本城を見て、熊本の繁華街を散策しました。
●2013年7月3日登城 ケンさん
以前じっくり見学したので、今回はスタンプのみ。
●2013年6月30日登城 マサジュさん
第2登城です。指宿温泉旅行の帰りに寄りました。
●2013年6月25日登城 越前屋さん
10年ぶりの登城。
きれいに整備されてました。
●2013年6月25日登城 しゅんきちさん
雨の中登城、誰もいませんでしたが雰囲気最高でした。
スタンプは歴史館で押しました。
とても対応よく出してくださいました。
●2013年6月21日登城 きなこさん
熊本からローカル列車を乗り継いで人吉駅へ、そこからはタクシー(700円ぐらい)を利用してまず人吉城歴史館へ行きスタンプを押印。ざっと館内を見学したのち城跡を見たのですが、あいにくの雨で意欲が衰えてしまい隅々まで見て回るという訳にはいかなかったのですが一応本丸までは行ってきました。といっても本丸には何もなかったですが・・
●2013年6月16日登城 よしかさん
人吉城歴史館でスタンプ押印、歴史館では靴を脱ぎ、床の木の感触が良かった。人吉城は球磨川のほとりにあり、球磨川は交通、漁業と昔から人々の暮らしと深く関わってきた。
城跡から大手橋を渡って右側にある「さんぽカフェ」からの眺めは最高です。
●2013年6月11日登城 ロッテのマーチさん
40/100城目

3日の休みが取れたので、九州満喫切符を購入し九州攻めへ。
行きは鹿児島空港から熊本行きの高速バスにて人吉IC下車後、
徒歩にて約40分で歴史資料館に到着。

球磨川沿いから見る景色は素晴らしい。
歴史館も200円で良心的。本丸跡まで行きましたが、
石垣が結構残っていて良かったです。
●2013年6月11日登城 はなみずきさん
九州攻略2日目。

熊本から八代で乗り換えて人吉へ向かいました。
人吉では、まず、国宝の青井阿蘇神社を参詣し、幽霊の掛け軸で有名な永国寺を経て、「人吉歴史館」で押印させていただきました。
時間があったので、今日はゆっくり武者返しの石垣を見物し、水ノ手門から三の丸、二の丸を登って本丸跡に辿りつきました。

八代、人吉では、至る所で西南の役の戦跡を見つける事が出来ました。
司馬遼太郎の『翔ぶが如く』に思いを馳せながらの散策となりました。

唯一の心残りは、先達たちのご推薦の好来ラーメンが閉まっていた事です。
●2013年6月9日登城 あきよしさん
25城目

自家用車で、博多〜人吉。
休憩も含めて、2時間半程度かな。
熊本を越えてからが遠く感じます。
最後は、トンネルとカーブの連続で、意外に神経を使い疲れました。

人吉ICから、お城まで10分程度でしょうか。
城址公園と道を挟んで隣接する人吉城歴史館に向かいます。
歴史館側に入ってすぐのパーキングに駐車して、歴史館に行ってから、城址に向かうのがおすすめでしょうか。
歴史館の入館は200円。
受付の裏手にスタンプが置いてあり押印。
状態良好です。

やはりこちらの見所は、地下室でしょうね。
受付の方にお願いすると開けてもらえます。
上手く説明できませんが、すごくワクワクしました。
貴重な遺構ですね。

城址のほうは、本丸まで登ってきましたが、意外に疲れました。
石垣以外の遺構は、ほとんどないですが、あまり手を入れておらず、雰囲気のある城址ですね。

「好来ラーメン」意外にあっさりしてますが、すごく量が多い。でも安い。自分は結構好きな味です。
●2013年6月8日登城 しゅうさん
島原から高速船と九州横断特急を乗り継いで人吉へ。
人吉駅からは徒歩で登城しました。
見どころはやはり石垣でした。
武者返しの石垣は見ていて面白かったです。
人吉が夏目友人帳の聖地と知らずに行ったので、
至る所にニャンコ先生がいたのには驚きました。
今度は聖地巡礼にも来たいです。
スタンプは人吉城歴史館で。
状態は良好でした。
●2013年6月3日登城 かこたんさん
熊本空港からレンタカーにて。
随所に見応えのある素晴らしいお城でした。
宿泊は川を挟んだ向かい側の「あゆの里」に宿泊しました。
ここの露天風呂からは人吉城が眺められ贅沢な気分を味わえました。
●2013年6月3日登城 acconさん
56城目、九州制覇。好来ラーメンは、、、。
●2013年6月1日登城 39Aさん
雨のそぼ降る中、行ってきました。一人しかいないかと思っていましたが、ほかにも数名の方が来ていました。
ウナギがうまかった!
●2013年6月1日登城 うまのうーちゃんさん
第七十一城
●2013年5月29日登城 ゆいまおさん
資料館きれい。分かりやすい。
●2013年5月26日登城 見えない翼さん
スタンプゲット
●2013年5月24日登城 良良軒さん
62城目
●2013年5月20日登城 三雲さん
好きです 石垣群がすばらしいと思う 期待していなかったのにうれしい誤算でした
●2013年5月18日登城 ヲカさん
9城目
●2013年5月12日登城 ぬまぞうさん
2城目
●2013年5月11日登城 こっしーさん
3番目。熊本在住なのに銀杏城を差し置いて訪問。
熊本→ひとよし号→九日町→徒歩
城跡自体は2回目、資料館は初めてです。
記帳所に「前に訪問した城」「次に訪問する予定の城」と書き込む欄がありました。
前後がほとんど「熊本城」「島原城」「鹿児島城」「飫肥城」だったと記憶しているが、自分は「千早城」「竹田城」と書いたような。

資料館で相良氏と津軽藩とのつながりが展示してあり、だいぶ昔に行った弘前城を思い出した。
まぁそのうち行くんでしょうが。
●2013年5月11日登城 ミロさん
連れて行ってもらった
●2013年5月8日登城 れおつよしさん
32城目
●2013年5月6日登城 つがいけ1号さん
くま川鉄道に乗ってから行きました。
●2013年5月5日登城 プチ衛門さん
鹿児島から「はやとの風」「しんぺい号」を乗り継いで人吉へ。
レンタサイクルでお城に向かいました。途中、国宝の青井阿蘇神社と幽霊の掛け軸が有名な永国寺にも寄りました。
スタンプは歴史館で押せます。本丸まで行くと結構疲れます。
●2013年5月5日登城 南野さん
とても面白いお城でした。
資料館の内部に地下室があり(詳細についてはいまだ不明な部分も多いとのこと)想像を掻き立てられます。
平安時代末期から明治維新、版籍奉還のころまで同じ一族が納め続けたという、きわめて稀有なお城・一族です。
●2013年5月4日登城 ごーちんさん
人吉城歴史館にスタンプあり。
お城祭り開催中で、無料で施設に入ることができた。
地下室もあり。
●2013年5月4日登城 ジパングさん
94/100

駐車場が少なく混雑もしていたのにも関わらず運良く人吉城歴史館の駐車場に停めさせて頂きました。
お城は小さな石垣がのみが残っているだけでしたが、屋台とかイベントの祭りが開かれていて人がとても多かったです。
●2013年5月4日登城 いけだけいさん
100名城祭りをやっており、広場にはすごい人でした。(城跡はあまり人がいませんでしたが・・・)お祭り気分を味わえて楽しかったです。
平城だと思ってなめてましたが、本丸まで歩くと結構息がきれてしまいました。
●2013年5月4日登城 トムさん
築城者:相良長瀬、相良為続、相良長毎
●2013年5月3日登城 MITSUさん
ちょうど「日本百名城人吉お城まつり」が開催されており、車では近づけない状態。
人がすくのを待つ目的で、先に国宝の青井阿蘇神社を参拝。お城に戻り駐車場整備の方にお城見学を伝え市役所の駐車場へ駐めさせてもらう。
お城は人で溢れていたがそれはそれで楽しい。人吉城歴史館は無料で入館でき、地下の遺構も見学。また、地下遺構は約100m離れたところにもう一つあり年に一度今日お祭りの日のみの公開との事で、そちらも見学し大変特をした気分。武者返しの石垣を見つつ、抹茶を頂くなどお城とお祭りを同時に満喫。市役所横の元湯温泉も浴びて良い街人吉を味わいました。
●2013年5月3日登城 九神 均さん
ちょうど地域のイベントの城祭りが開催されていて、かなりの混雑だった。
川を見下ろす本丸、大手門付近の石垣、下の館跡の資料館など期待以上に見ごたえのある城だった。
●2013年5月3日登城 えり☆さん
偶然お祭りがあってました♪楽しかった。
近くに流れる球磨川と、いい環境!!石垣がかっこよかったです。
●2013年5月2日登城 ちっちのとーさんさん
第81城目制覇!
●2013年5月2日登城 ひろりさん
人吉城歴史館にて。武者返しに感動。
●2013年5月2日登城 アナゴ肥前守さん
(^_^ゞ
●2013年5月1日登城 おにへい*半か丁か?さん
57城目
●2013年5月1日登城 ちかぱぱさん
94城目
南九州型の城郭を石垣で改修しており、
興味深い城跡です。
裏の原城に向かいましたが、
入ってよいのか、悪いのか分からず、
素通りしてしまいました。
★★★★☆
●2013年5月1日登城 しのんのさん
人吉城跡周りは温泉街です。
旅館に泊まりましたが、安く入れる温泉も多く、お湯の入り歩きも楽しみの一つです。
●2013年5月1日登城 K.Gさん
登城4城目
●2013年4月30日登城 FLSTCさん
地下室は何のために作られたのだろう
●2013年4月29日登城 kurumipanさん
スタンプは歴史館にありました。駐車場は、歴史館そばに、おおきめのものがあります。人吉城の三の丸・二の丸にあがるには、少々坂を登りますが、景色がとてもよいです。
●2013年4月27日登城 よっし〜さん
69城目
●2013年4月24日登城 あやさん
67. 鹿児島旅行

指宿から、した道で鹿児島中央まで出て、そっから高速で、人吉へーすいてたし3時間くらいでした。
週末から、おまつりだったみたいで準備の前な感じでしたが、自分の他に観光客はおらず、一人占め〜

石垣がしっかり残っており、楽しく散策しました忍者のも見れたし。
お向かいの資料館行って地下見せてもらって、自分の思いめぐる、これぞ歴史ロマン

時間なく、周辺の関連地へは行けず、撤収!
ごはんおいしいの何かなかったのかなぁ。。探しきれなかった。
熊本残ってますのでまた。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次のページ

名城選択ページへ。