トップ > 城選択 > 人吉城

人吉城

みなさんの登城記録

2052件の登城記録があります。
751件目~800件目を表示しています。

●2016年8月20日登城 ドラドラさん
・過去の登城
●2016年8月18日登城 せなのパパさん
79城目。水運を利用する為、船着き場へ直結する水の手門跡が特徴的。謎の地下室の井戸は一体何のためにあったのだろうか。城跡散策時、横手にあった人吉市役所庁舎(地震による損壊の為機能移転済)の姿が印象に残った。地震の影響で移転との事だが、そもそも作りが古く、昭和の雰囲気を存分に感じる景色であった。
●2016年8月16日登城 下道塾塾長さん
今度は、ゆっくりと宿に泊まってじっくり見物したい城です。
●2016年8月15日登城 GOOPY[ご〜ぴ〜]さん
日本100名城巡り☆80城目

建造物が無くても石垣だけで充分、存在感があります☆
●2016年8月15日登城 くどちゃんさん
城の前の河原で花火大会の準備をしていた
●2016年8月7日登城 もりもりさん
跳ね出しが特徴の人吉城ですが、御下門の石垣に圧倒され、二の丸の石垣も見事です。
スタンプは人吉城歴史博物館入口に置いてあります。でも200円払って入る価値あります。地下室の石垣を見ることができます。
●2016年8月7日登城 安国寺AKさん
めっちゃ暑かった…
●2016年8月1日登城 駅奪取さん
特になし
●2016年7月30日登城 たかはるさん
建物は残ってませんが、丁寧に維持管理されていて趣があります。
●2016年7月26日登城 ひろくんさん
87城目、5年ぶり2回目の登城。
天候:くもり時々晴れ
レンタカーにて、
角櫓→多門櫓→箕輪門→長塀→堀合門→御下門→二の丸→本丸→歴史館と廻りました。
本丸まで行くと汗だくになりました。
●2016年7月23日登城 ステレオ太陽さん
人吉城唯一の建築物を残す武家蔵は必見です。
●2016年7月23日登城 上総さん
はね出しは良かったですが、暑い日に駅から徒歩はきつかったです。
●2016年7月23日登城 はとタモさん
【12城目】

鹿児島出張の休日を利用して上司と。天文館から高速バス「きりしま号」で片道2時間弱。人吉の街は古くなったボロボロの建物が多いが、寂れたような雰囲気がなくてなかなか良かった。バスを降りてから帰りのバスまで2時間しかなく小走り気味で歴史館・城跡をまわる。結局バスに乗り遅れ、更に2時間を青井阿蘇神社や喫茶店、SL見学などで時間をつぶす。城跡自体はそれほど特徴なし。
●2016年7月22日登城 コチュジャン斉藤さん
過去の記録その45
●2016年7月19日登城 えーたさん
63城目
●2016年7月18日登城 tetuさん
44登城目
●2016年7月13日登城 もくさん
●2016年7月12日登城 佐倉ちなつさん
12城目  
只有去博物館
下次要去爬人吉城
●2016年7月10日登城 播磨の小六さん
大雨の為、九州新幹線が一部区間で運転見合わせ、新八代から人吉行きに乗車しようと思っていましたが、熊本で乗り換えるよう言われ正解でした。
JR九州の列車は色々有って楽しいです。いさぶろうの中では写真撮影までしてくれました。
人吉城址上る時に間違って神社の方に行ってしまいました。雨降りだったので、靴がぐしょぐしょです。石垣の最上部まで登りました、昔の石段なので結構きついです。
●2016年7月4日登城 tarorin60さん
九州南部城巡りドライブ。武者返し石垣や球磨川に面した水の手門など、見所たっぷりでスケールのでかい城跡でした。
●2016年7月1日登城 しょうさん
詳細は後日
●2016年6月27日登城 トシさん
熊本駅まで来て雨で電車が止まってます、を2回経て、3回目で登城。今までで最も遠い城でした。登城の日も雨。川そのものを堀がわりにしている復元された塀が見どころでしょうか
●2016年6月20日登城 ♥練馬の黒田あっ官兵衛♥さん
雨の中登城。石段が滑って怖かった。
●2016年6月13日登城 まあちゃんさん
75/100
●2016年6月2日登城 つんさん
行ってもらっぢゃた…………。
●2016年6月1日登城 義弘さん
人吉
●2016年5月30日登城 さん
77城目
●2016年5月26日登城 ワンピースさん
鹿児島城の後人吉城に移動。石垣など立派に残っていました。この後熊本城に行く予定でしたが地震の為断念
●2016年5月22日登城 ゆっきさん
62城目。
前日の夕方便で鹿児島に入り高速バスで人吉へ。旅館に一泊して朝から登城。
球磨川沿いにある見事な縄張りでした。
本丸、二ノ丸、三の丸などもきちんと整備されていて、復元された櫓や門も立派でした。
歴史館には発掘された井戸のある地下室があります。
近くの青井阿蘇神社には日本最南端国宝建造物である茅葺の楼門や拝殿など社殿群があり、ぜひ寄って下さい。
その帰り熊本城に立ち寄りました。
3度目の登城ですが、以前の姿とのギャップに愕然としました。
映像では切り抜いた一場面しか見られませんが、現場は視界に入るあっちこっちが壊れています。心が凹みましたが、ぜひとも復活をお願いします。
微力ながらお手伝いをと募金してきました。
隣にいた見ず知らずの地元の人も「熊本の誇りなのにこんな姿になっちゃって。でも必ず復活させる」と力強く語っていらっしゃいました。
●2016年5月22日登城 ハンチャンさん
あまり印象がない。
●2016年5月21日登城 shigebon-10さん
91城めです。
●2016年5月19日登城 キルヒアイスさん
スタンプは歴史資料館。
本丸。二の丸。三の丸。水門あり。
●2016年5月15日登城 ようちゃんさん
【90城目】
宮崎から高速バスで人吉ICに。周遊バスじゅぐりっと号で新町バス停下車。老神神社に寄ってから長塀と多門櫓を見ながら大手橋を渡り人吉城歴史館へ。スタンプを押印して地下室遺構を見学。
歴史館を出てはね出し工法の武者返しの石垣を見ながら初登城。御下門跡から石段を上がり三の丸、二の丸を経て本丸跡へ。石垣が残るのみだが二の丸の中御門跡も素晴らしい。
三の丸から相良神社に出て水ノ手橋を渡る。球磨川沿いの遊歩道をとおり国宝青井阿蘇神社に参拝。今回の地震の被害はさほどではなかったらしいが西南戦争では城下が戦火に遭ったとお聞きした。
帰りに八代城に立ち寄りました。城内の敷地の大半は八代宮ですが大・小天守台石垣が残り水堀に映る姿は見応えがありました。肥後藩の支城で全国的な知名度は今一つですが、米子城や三原城同様にもう少し脚光を浴びてもよい城だと思いました。
●2016年5月14日登城 tosiboさん
39城目 登城
熊本震災で知人を見舞って人吉城へ足を伸ばす。
●2016年5月11日登城 ケンさん
54城目
●2016年5月4日登城 しろくまさん
78城目

天気が良く最高に気持ちよかった
●2016年5月2日登城 だっちゃさん
ゴールデンウィーク中なのにガラガラ
●2016年4月26日登城 隼士丸さん
4/26
●2016年4月25日登城 おにむしさん
41城目
宮崎市からレンタカーで人吉城へ。
人吉城歴史館を見学後、お城の本丸まで歩きました。

人吉市周辺の山を雨の中ドライブ。
丸目長恵のお墓に寄り道をして鹿児島市に向かいました。
●2016年4月23日登城 雲水さん
92城目
熊本地震から約1週間後に訪問。人吉は熊本南部に位置するため、大きな被害はなかったようです。
人吉城歴史館から城跡を訪問。
●2016年4月12日登城 lemonさん
22城目
●2016年4月9日登城 ☆aki & yoshiy☆さん
後日記入
●2016年4月2日登城 ドカ☆ベンさん
桜が綺麗でした。
●2016年3月30日登城 ポーちゃん&プーちゃんさん
お花見で
●2016年3月29日登城 スパカツさん
72城目 熊本城より九州自動車道で移動。
球磨川を渡り右折したら無料の路上に近い7〜8台程度の駐車場が有り止めようとしても満車、歴史館方面の路上もいいかと思っていたら2台分が空いたので駐車し歴史観館に入ってスタンプゲットし地下室の井戸を上からパチリ。その後城跡に移動しはね出し石垣など 次の目的地は岡城
●2016年3月27日登城 明智真美さん
人吉〜!晴れていたので、人吉城だけでなく自転車を駅で借りてサイクリングしました!
人吉城の地下の部屋は歴史館で見られるので見るべし!
●2016年3月27日登城 koolさん
ゲット
●2016年3月26日登城 かず&けいさん
百名城巡り半ばの50城目は人吉城。歴史館でスタンプと資料をいただいて、登城。三の丸・二の丸・本丸などを見、御館にある武者返しを付けた石垣にも感心する。
●2016年3月20日登城 yuyawさん
登って、下って、歩き回った
●2016年3月20日登城 ゆうさん
51城目。青井阿蘇神社と武家屋敷前の現存堀合門を見てから城跡見学。大手門を通り、本丸まで周辺を見ながら最後に歴史館に寄って駅に戻った。二ノ丸の杉と苔は飫肥城に近い雰囲気があった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次のページ

名城選択ページへ。