トップ > 城選択 > 島原城

島原城

みなさんの登城記録

2232件の登城記録があります。
1951件目~2000件目を表示しています。

●2010年3月21日登城 たかさん
***
●2010年3月20日登城 ケンコさん
***
●2010年3月20日登城 たかやん&くみさん
登城したのは2010年。
日本100名城のスタンプを最初にゲットした
思い出のお城です。
お城のすぐ近くまで車で行ける!
●2010年3月17日登城 みかたくさん
35城目 −島原訪問−
【移動手段】:島原鉄道島原駅より徒歩
【交通利便性】:△
【見学内容(スタンプ有料無料)】天守閣見学。スタンプ無料可
【初登城】:○
【感想】:長崎駅制覇!
     福岡から遠かった・・・
     思ったより大きな天守閣で驚きました。
     島原の乱や雲仙噴火など歴史の刻まれた城でした。   
【その他・食事等】:(この時は)特になし
●2010年3月12日登城 茶坊さん
コンクリート城には残念。
フェリーニ乗り遅れ、熊本城に登城出来ず残念。
●2010年3月11日登城 さん
民衆を苦しめた五重五階の天守があまりに綺麗でした。
●2010年3月6日登城 にこりんようちゃんさん
破風のない天守閣です、キリシタンに関連した展示品が多くありました、堀も立派です。
●2010年2月28日登城 まう!さん
第38城目!
1年半ぶりに見学。
今回は城の周りも入念にチェック。
実は見事な高石垣です!
梅も咲いて、そこにメジロもやってきて、春の気配です。by1号

熊本からフェリーで長崎・島原に渡りました。
(津波の影響はまだありませんでした)
1年半前に天守閣の中は見学したので今回はお城の周りを中心に散策しました。
白亜の塔層型天守が青空に映えていました。
梅園から梅の香りが漂ってきて、和ませてもらいました。
この後、熊本から飛行機で羽田に戻り、あまりにもの気候の違いに1号とあわててコートを着込んだのでした!by2号
●2010年2月28日登城 ギザ10さん
巽三重櫓と丑寅三重櫓が改修工事中でがっかり(・ω・`*)
鎧武者や町娘と一緒に記念撮影♪
なぜか坂本龍馬もいました!
ろくべえまんじゅう美味しかった
武家屋敷水路は見応えあり
●2010年2月25日登城 つっちーさん
第99城
島原へは交通手段をどうするか悩みましたが、熊本まで夜行バスと100名城巡りで初めてフェリーを利用することにしました。島原港ターミナル内の観光案内所にてレンタサイクル、約15分程で到着です。前回(約20年前)は島原駅から徒歩で訪れ、見事な高石垣の折れが見えた時には感動したのですが、今回2つの三重櫓(巽・丑寅)が修理中で残念な眺めになっておりました。五重五階の層塔型天守(湧くわくクーポンで1割引)は、あまり他では見られない形なので新鮮です。中に入って上っていく度に、1周する時間が徐々に短くなっていくのがよくわかります。
帰路、姫松屋で具雑煮を食す。豪華版の雑煮といったところでしょうか。また、外港傍の足湯に浸かり温泉気分を味わいました。島原は湧水が豊かな所だったんですね。
<アクセス>熊本交通センター(産交バス)熊本港(九商フェリー)島原外港(レンタサイクル)島原城
<スタンプ設置場所>島原城天守受付(9:00〜17:30 無休?)
<スタンプの状態>◎(シャチハタ印 やや濃い)
●2010年2月23日登城 北山レッズさん
佐賀城から2時間ほどで到着しました。
熊本へ渡るフェリーの関係で急いで回ってきました。
ここも天守閣からの眺めが良く、石垣が立派なです。
●2010年2月20日登城 よねしまさん
通算45城目。
昨晩は、長崎でランタンフェスタを楽しんだあと一泊。
路面電車が走る街は、いいですねー。朝早く、JRと島原鉄道を乗り継ぎ
島原駅へ到着。城へは駅から徒歩5分ほど。櫓が工事中で残念ながら下から石垣の上に
天主・櫓を見上げるおなじみの風景をみることができなかった。
時代衣装を身に付けたボランティアらしき人が数人城の前にいて、希望すればガイドも
してもらえるとのことだったが、苦手なので断る。

「街道をゆく」を読んで予習していたので、キリシタン関係の資料を眺めながら当時に
思いをはせた。島原半島は、せっかく温暖で風光明媚、魚介も豊富なのに、宗教弾圧やら
天災やら一時不運が続いて大変だったんですね。奇しくも前日地元の新聞で雲仙の噴火
の恐れがほとんど無いとの判断から、新山周辺の観光道路整備が答申されていた。

帰り道ですれちがう子どもたちがあいさつしてくれて、田舎はええなあと思いました。
バスで島原外港に行き、高速フェリーで熊本へ向かう。かもめがえらく人慣れしてて
びっくり。
毎日2城ずつは慌ただしすぎるので、ちょっと考え物だ。
●2010年2月20日登城 TaichiGOさん
『27城目』。

島原外港よりレンタサイクルで登城。ゆっくりこいで15分くらい。
天守は五層で、各階ごとに展示物が分かれていて見所満載です。特にキリシタン関連の展示物は勉強になりました。
天守最上階より、平成新山や島原の街並みを眺めることができ、爽快でした。
堀には、一部畑になっているところがありました。

入城料 :468円(1割引券使用)
スタンプ :良好
●2010年2月19日登城 s.wさん
天守閣で押印。ライトアップした天守閣は必見です。
●2010年2月16日登城 虎太郎さん
天守閣がかっこよかったです。
●2010年2月15日登城 とらふぐさん
35城目
●2010年2月12日登城 ふぇりさん
早朝 原城にいったあと島原城へ
車で城の中までいけるのでとても楽チンでした

鉄腕ダッシュのTOKIOの旗があったので笑ってしまいました(笑)
●2010年2月11日登城 のりちゃんさん
今回は1泊2日で大分府内城⇒岡城⇒熊本城⇒島原城に行きました。雨と風が強かったがスタンプ設置所は城の中の受付なので助かりました。インクも良好でした。2時間の予定でしたが1時間あれば見て回れます。1本早い列車で帰途につきました。
●2010年2月10日登城 まつにゃんさん
人吉から熊本へ移動し、熊本港からフェリーで島原外港へ向い
ました。フェリーは30分で行くのと1時間かかるのがあります。
島原外港からはタクシーで約5分、千円ほどで天守の真ん前まで
行くことができます。(今治城も同じだったと思い出しました)
以前訪れたときは、補修で天守がシートで覆われており、今回は
出直しなのですが、残念ながら櫓が補修中で、写真によくある
折のある石垣の上の櫓、天守の光景を見ることはできませんでした。
梅園では白梅紅梅が馥郁とした香りを放っていてとてもきれいでした。
白い天守の外壁に映えていて良い撮影ポイントだと思いました。
●2010年2月7日登城 コニーさん
☆16城目
●昨日、平戸城を17時頃出発し約3時間かけて島原のホテルに到着。今回の旅路で最も遠い距離です。本日は9時からお城見学に。写真で見たとおりの綺麗な天守閣でした。もう少し時間をかけて天守閣の展示場を見てみたかった。
●2010年1月30日登城 STIさん
福岡よりレンタカーで2時間半程で着きました。駐車場は天守の目の前にあり300円です。
天守館内の隠れキリシタンの仏像に隠したマリア像などを展示してあり興味深かったです。
●2010年1月27日登城 ほうじゅさん
72城。
スタンプ良好。櫓一棟工事中で残念でした。
城郭ももちろんですが平成新山がすごかったです。
●2010年1月25日登城 もっとさん
65
●2010年1月23日登城 KAILさん
受付の人が愛想悪かった。
スタンプは良好です。

一部の櫓で修繕作業をしていて櫓をシートで覆っていたので外から取りたかった
部分の写真が撮れなかった・・・
●2010年1月23日登城 ☆ぶっこらぶぅ☆さん
鉄腕ダッシュの看板がありました。
スタンプは良好。
お城の向かいにある姫松屋にて具雑煮を食べました。
●2010年1月23日登城 こうしゅう・あらたさん
熊本港からフェリーで島原に渡り、そこからバスで向かいました。
意外に人が多かったです。
●2010年1月17日登城 ささみさん
前日は熊本に宿泊し朝から熊本港よりフェリーで島原外港へ移動
天守閣の目の前に駐車場があるのがやや違和感でした
スタンプは天守閣内の受付にて捺印。状態は良好で問題ありません
島原の乱で有名なだけにキリシタン関連の展示物が目立ちました
●2010年1月7日登城 masa. kさん
曇ってたんだけど、撮影中に奇跡的に晴れてくれてラッキー!
北の佐賀へ車で向かう予定を、急遽フェリーで熊本に移動した。
●2010年1月1日登城 moonさん
無料登城です
●2010年1月1日登城 タケパンさん
登城済
●2009年12月31日登城 こうくまさん
2度目の登城です。以前訪れたのはあの「雲仙普賢岳噴火」より前ですから、本当に久々の来島となります。
大晦日のおめでたい雰囲気の中、メインの目的であるスタンプ捺印がてら、今回はじっくり見させてもらいました。
多くの方々の感想と同様に、城内にある施設の大半が「コンクリート造り」というのは、近年の木造復元主流の城郭建築にあっては若干残念な感じ。ただ天守閣の外観、平瓦と漆喰でつくられた「海鼠壁」のあの独特の様子は中々良いものです。
また忘れてはいけないのは内郭を囲む「堀と石垣」の雄壮。あれは本当に立派の一言。島原城に来てこの堀と石垣をしっかり観察しなかったら片手落ちです。
天守内の資料館は、キリシタン関係、そして当地を支配した深溝松平家に関する資料が結構充実しており、見応えがありました。また望楼からの雲仙、島原湾の眺めは最高でしたね!
さらに城下に残された数件の武家屋敷とその街並みは一見の価値在り!「水の都」島原の本領発揮です。
●2009年12月31日登城 ウキウキ☆さん
この日は雪が降ってきて「お城と雪」のマリアージュがステキでした♪
(おもっきり風邪ひきました…。)
●2009年12月27日登城 盛之助さん
45城目

諫早から島原鉄道で島原に到着。
(島原鉄道は毎月第4日曜日1500円で乗り放題切符がある
 のでご参考までに)
駅から徒歩10分。

島原城内での見所は隠れキリシタン関係でしょうか。
この後武家屋敷を散策後、多比良港からのフェリー長洲へ移動後人吉へ。
●2009年12月20日登城 まろさん
熊本港から高速フェリーオーシャンアロー号で島原外港に到着。
所要時間30分の船旅でしたがなかなか楽しいものでした。

島原城のスタンプはお城のチケット売り場でゲット♪状態良好です。
入口には甲冑が置いてあり、着ることができます。城内のキリシタン文化の展示はとても興味深かったです。五層の天守はとても立派。これだけのお城を維持するためには住民はかなりの苦役があったと思いました。
お堀の中も歩けるのですが、文化会館近くのお堀は畑になっていました(笑)
●2009年12月20日登城 芋00さん
熊本港から高速フェリー「オーシャンアロー」で島原港へ
期間限定の1000円フェリーです。
お城は白い形の整ったコンクリートのお城です。(^v^)
眉山と有明海の景色が最高でした
●2009年12月15日登城 パン粉さん
2009.9.21
●2009年12月13日登城 せいちゃんさん
前夜は人吉城の後、熊本泊。熊本支店の同期と痛飲。
熊本港ルートは以前利用したことがあるので今回は大牟田駅⇒三池港⇒島原港ルートで。島原外港から島原鉄道、敢えて島鉄本社前で降りて「鯉の泳ぐまち」を通って大手門跡へ。島原駅からだと見過ごしがちですが、大手門の石垣が残っており観光案内所もあって親切に色々教えてくれるので是非立ち寄って下さい。外周を一周し武家屋敷も見てから城内へ。石垣の素晴らしさに比べれば、コンクリートの復興建物はいまひとつですね。
雲仙で温泉に浸かり長崎空港から帰京。
今年2月1日のスタートからやっと折り返しの50城に到達。
●2009年11月26日登城 虎姫さん
18城目
九州遠征5城目
セメントだしー
●2009年11月25日登城 けんけんさん
九州旅行の中で。2度目の訪問。
●2009年11月24日登城 いりさん
長崎に宿をとって、二泊三日で長崎をまわりました。出島を見たり、ちゃんぽんや皿うどん、卓袱料理を食べつつ……長崎がおいしことがよくわかりました。お城は家族と見たのですが、なかなか楽しかったです。キリシタンについての展示が新鮮でした。
●2009年11月23日登城 たろさんさん
本丸の高石垣は圧巻でした。天守からの展望もとても良いです。
●2009年11月22日登城 たこだんごさん
熊本港から船。
外港上陸後、歩き。
ただひたすら・・・
この日の万歩計は自己最高の約58,000歩。
歩きました。
島原城は2回目でしたが、小雨のせいか人は少なくゆっくりできたかな?
とは、城の話で暗闇を湧水周り。

なぜかここが最終の城となりましたが、天然記念物、国宝、重要文化財などめぐりはまだまだ終わりは来そうにありません。
そして、有名人墓参りをしようかと。
旅はまだまだ続くのでこれは通過点です。

とくに、制覇のはんこはいりません。
通過点なんで。
●2009年11月22日登城 ひーぼんさん
 熊本港から朝一番の高速フェリー「オーシャンアロー」で島原港へ。徒歩で島原外港駅へ行き、島原鉄道で島原駅へ到着。駅舎も城の形をしています。駅から城が見えているので、駅前の通りを真っ直ぐ歩いていくとすぐ堀に突き当たります。写真撮影しながら、ぐるっと堀沿いに歩いて正面入口から本丸へ入る。皆さんおっしゃっているとおり、天守のすぐそばが駐車場になっているのは残念ですね。できるだけ車が写らないような角度で撮影するも限界がありますね。天守の受付でスタンプをお借りし押印。中の展示を見学してから、西望記念館(巽櫓)、民具資料館(丑寅櫓)、西の櫓、観光復興記念館と回り、その後、武家屋敷通りを歩いてから駅へ戻りました。
●2009年11月14日登城 しげぞうさん
島原駅から徒歩で。噂通りぐるっと回って入城。
予想以上に堀と石垣がすごいです。
とくに石垣の折れがカッコイイ。
二の丸も島原文化会館とやらがありますが石垣は良く残っていて、
一周するのをお勧めします。
とくに本丸と二の丸の連結部分の石垣が良いです。
ちなみに堀の下まで降りれます、堀の底が畑の所もありましたけど。
本丸内部は天守は特徴的ですけど特には・・・全国でよくある感じ。
翌日は長崎観光。長崎は観光名所がいっぱいあって良いとこです。
個人的ベストは立山防空壕。
●2009年11月13日登城 九兵衛さん
熊本港からフェリーで島原港へ。
ちょうど市内中心循環バスを試験運行していた為、
100で島原下港から大手バス停まで南循環で約15分
くらい行けました。
大手バス停から徒歩で島原城まで約5分です。
帰りもうまく時間調整できれば北循環で同じく
100で島原下港まで行けるようです。
1時間に1本くらいの便数なので要確認です。
●2009年11月9日登城 スチームさん
熊本から島原へフェリーで移動しました。
城は鉄腕DASHが企画で来たことに沸いていた。
(放映は過去。)
共通入館券で入れる西望記念館も良いです。
この日の宿までは島鉄で行ったんだけれど電車がかわいかった。
●2009年11月9日登城 かものさん
九商フェリーで熊本港から島原外港へ。
バスに乗って島原駅前へ。荷物をコインロッカーに預けて徒歩で島原城。
天守内の資料館は階段の昇降が辛いですが、キリシタン資料など見どころが多いです。
島原城との共通入換券で、敷地内にある「西望記念館」も見てきました。
長崎の平和祈念像作者である彫刻家・西望先生のおいたち資料や作品など、興味深く拝見しました。
●2009年11月7日登城 KEISUKEさん
★31城目★

諫早から島原鉄道で島原駅へ。
とちゅうの大三東駅のホームがそのまま海岸となっており、絶景でした。
駅前から城までは5分くらい。

二度目の登城なのでさっと見て回り、平和祈念像を作成した彫刻家の西望記念館も拝見しました(吉祥寺の井の頭公園に作品があります)。

それから武家屋敷を見て、“かんざらし”を食べて駅から長崎に向かいました。
●2009年11月5日登城 Soraさん
他のお城と違い破風の無いのっぺりとした天守でした。
最上階展望からの眺めは海・山(平成新山等)眺められて絶景です。
ここで初めてスタンプ帳の存在を得る。帳が無いので紙にスタンプし、後日スタンプ帳をGetし貼付。

2019.2 スタンプ帳完全制覇には紙張り付けは邪道と思い、
約10年後に再城。無事スタンプ帳にスタンプ補完。
●2009年11月1日登城 まかべたんさん
五層の天守が、堀の石垣の高さと相まって大きく見えました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 次のページ

名城選択ページへ。