トップ > 城選択 > 平戸城

平戸城

みなさんの登城記録

2070件の登城記録があります。
1801件目~1850件目を表示しています。

●2010年7月17日登城 ボースンさん
天守閣からの眺めは最高!
●2010年7月10日登城 九兵衛さん
SUNQパスを利用して博多駅から佐世保駅まで高速バスで
佐世保駅から平戸市役所前まで半急行でおよそ1時間30分です。
SUNQパスのクーポン掲示で天守閣の入場料500が10%引きです。
●2010年7月3日登城 CRZたかさん
90
●2010年6月26日登城 メンフィスさん
暴風雨の中、車で登城。
すさまじい雨のため、頂いた資料も湿気で湿っていました。

傘も用をなさないような雨だったため、見学はどうしても天守閣周辺に
限られてしまいました。

天守閣は傷みが激しかったのは覚えています。

あと、売店で食べた、平戸特有のカステラ「カスドース」は絶品でした。
是非食してみてください。
●2010年6月26日登城 ヘカテーさん
暴風雨の中登城しました。傘も意味をなさない激しい雨に辟易致しました。展示物はそれなりに充実していましたが、模擬天守はだいぶ傷んでおりました。スタンプの状態は割合良好でした。本丸からの眺めも本来は絶景のはずが、風雨の激しさのためか、少々怖かったです。
●2010年6月24日登城 ぺんとさん
46城目

3泊4日にて。
本日1城目。

平戸に宿泊し、開館時間の8時30分と同時に。
平戸城からの景色はとても良く、とても気持ち良かったです。

最寄駅のたびら平戸口駅まではタクシーで1200円。
ちなみにこの駅は日本最西端の駅らしく、記念切符を購入しました。
●2010年6月21日登城 ◎koha◎さん
満足度★★☆☆☆
復元した櫓では色々展示されているのですが・・・
●2010年6月12日登城 まいしこさん
眺めは良かったね。

お土産にカスドースをかって帰りました。

駐車場は無料です。登城料は500円

帰りに寄った松浦の道の駅で買った弁当がおいしかったです。
高菜がご飯の上に山盛りびっしりのせられて、魚フライと、
から揚げときんぴらごぼうがおかずに入って430円!
●2010年6月12日登城 RSV4さん
弟と行きました
●2010年6月10日登城 きなこさん
3城目

小さな町の小さなお城。
高台に建っていて海を一望できる。
あいにくの曇り空でしたが、すばらしい眺望でした。
●2010年6月9日登城 鶏肉野球戦車さん
三の丸テニスコートの駐車場に車を止め登城。天気にも恵まれ、天守からの眺めはいい感じだった。懐柔櫓のある郭に小さい土俵があり、すこし気になった。スタンプの状態はいい感じでした。登城の後、オランダ橋付近の無料駐車場にとめ平戸の町を散策、三浦安針(オランダ人のお侍)の屋敷跡にあるこじゃれた菓子屋で、カスドースを買い運転しながらぱくりっ!強烈な甘さが口の中に広がるのと共に、平戸城の船着き場を見学するのを忘れた自分に気付く....
●2010年6月5日登城 CYCLONEさん
40城目。
お城近くのホテルに前泊し、翌日9:30頃に登城しました。
駐車場はいくつかありましたが、レストハウス近くの駐車場に車と停め、
天守閣まで歩いていきました。
北虎口門をくぐったところに受付があり、入館料500円を払いました。
スタンプはここではなく、天守閣の入り口にあり、受付のお姉さんが
スタンプ帳に気が付くと、こちらからお願いする前にスタンプを出してくれました。
天守閣から眺める海に囲まれた風景はとても素晴らしかったです。
●2010年5月29日登城 しげぞうさん
長崎空港からバスで佐世保へ、松浦鉄道でたびら平戸口へ、
そこからタクシー1350円。長い道のりでした。
眺めは良いけどここも登城するより遠景のほうが良いかな。
JR最西端と鉄道最西端の駅制覇のおまけも付きました、
百名城で寄れそうなのはは沖縄のゆいレールの最西端と最南端の駅。
そして根室チャシのついでに日本最東端の東根室駅に行くかどうかですね。
●2010年5月22日登城 ビザ皇帝さん
レンタカーで名護屋城に続いて訪問しました.
ちょうど雨が降り始めてしまい,
じっくりと見ることができませんでした.
●2010年5月16日登城 盛之助さん
71城目

鹿児島を朝5時に出発し、到着は10時頃。
天守閣自体は、典型的な昭和の再建建造物でした。
近くの松浦史料館も必見です。

この後、名護屋城へ。
●2010年5月11日登城 くろちゃんさん
 母と九州平戸へ、もう来ることはないやろな
●2010年5月11日登城 やんげさん
天守からのみはらしはとってもよかったです!
●2010年5月8日登城 かしこしさん
93城目
名護屋城からレンタカー。関東人からすると本当に遠くに来たなーて思いつつ登城。天守は普通でしたが、眺めはよかったです。
スタンプは入口で。
●2010年5月8日登城 アルファードさん
天守から海が見え、周りの島々をしばらく
眺めていましいた。
海をバックに塀や天守を撮りました。
●2010年5月6日登城 くまとあひるさん
雨・強風のあいにくの天気。
天守閣には、それでも3組入城していた。
天守閣1階受付にて押印。良好。
平戸海上ホテルに宿泊。
平戸の素晴らしい眺望と温泉、海の幸を満喫。
生月島道の駅・平戸教会等観光。
平戸教会は色使い・大きさ素晴らしい。
●2010年5月6日登城 butakaさん
日本最西端の「たびら平戸口」からバスで城まで。。 

 雨が降っていて残念。。 
●2010年5月5日登城 とよみさん
国道383号線から一方通行の道路を走って小さな駐車場へ。もっと走っていくと立派な駐車場があります。
ここも入場料を払わないとスタンプできません。JAF会員だったら割引してくれる事を退場する時に思い出し、ダメモトで伝えてみました。不機嫌そうな顔をされましたが、応じてくれました。
●2010年5月4日登城 クッキーさん
89城目
名護屋城から平戸大橋手前までは順調でしたが、平戸大橋で大渋滞。
橋を渡るのに30分くらいかかりました。
お城の駐車場に停めて、市役所前のお店で平戸ちゃんぽんを食べてから登城。
天守閣の受付でスタンプを押印。
展示内容はいまひとつでしたが、
天守からの眺めはなかなかでした。
●2010年5月3日登城 麻衣さん
天守閣の受付にて押印。
●2010年5月3日登城 クッキーさん
89城目
名護屋城から平戸大橋手前までは順調でしたが、平戸大橋で大渋滞。
橋を渡るのに30分くらいかかりました。
お城の駐車場に停めて、市役所前のお店で平戸ちゃんぽんを食べてから登城。
天守閣の受付でスタンプを押印。
展示内容はいまひとつでしたが、
天守からの眺めはなかなかでした。
●2010年5月3日登城 kaiさん
36城目。

九州3日間の旅(3日目)

伊万里より、レンタカーで移動。

平戸観光協会・レストハウス駐車場(無料)利用。

スタンプの設置場所:天守閣入口窓口

※平戸大橋が無料開放されていた。
●2010年5月3日登城 ドリーミィーさん
39城
平戸城⇒天守閣

駐車場からダッシュで登城、そう言えば平戸大橋の通行料がタダになってました。
●2010年5月3日登城 熊本のもんどさん
現存しているのは狸櫓と門のみということですが、
全体的に中は綺麗に展示館になっていて、イベント会場っぽくなっていた。

車で行ったが、いくつか駐車場があるので、自分は一番不便な所に
停めてしまったが、どこに停めたらいいのかがよくわからなかった。

お城は綺麗です。外見はとても。中も綺麗ですが、城の中よりも城からの外の
海が大変綺麗です。眺めが最高でした。
●2010年5月3日登城 たびがらすさん
http://blogs.yahoo.co.jp/kogureshinya/59483061.html
●2010年5月2日登城 とばつびしゃもんさん
市内の木引田中央駐車場(有料)に車を駐車。旬じゃないけど名物ヒラメ料理で腹ごしらえして登城開始。市役所横の幸橋(オランダ橋)を通って北虎口門へ。そこで入城券を購入し本丸へ進む。天守閣入口受付でスタンプポン(良好)。
昭和37年再建の模擬天守。内部の展示物はどこか古めかしい。それにしても天守最上階からの眺めは最高。三方の海と赤い平戸大橋が望めます。
見奏櫓、懐柔櫓、二の丸御殿跡、一の丸大手門跡など一通り見学した後、市内を散策し、松浦史料博物館へ。こちらには松浦家当主の画像など興味深い展示物が盛りだくさんです。
●2010年5月2日登城 まるまるまさん
 19城目。
●2010年5月1日登城 けめりんさん
学生時代以来10数年ぶりに訪問。天守入口にてスタンプ。天気もよく、天守からの眺めも良かったです。
●2010年5月1日登城 セン丸さん
登城54ヶ所目です。
海沿いの小高い山城で、シチュエーションとしては申し分ないお城。
但し、職員さんの対応が杓子定規で最悪。
青い空、青い海。白い雲、白い壁。絶景なだけに、悪い印象が残り、残念。
●2010年5月1日登城 miue2さん
九州制覇編
 熊本−島原経由では、超厳しい距離ですね
 17時を過ぎていて、間一髪でスタンプは頂けました。
 幸い夕焼けに包まれるきれいな城景を堪能できました。
38城目
●2010年4月30日登城 かこたんさん
名護屋城を出て平戸へ向かう。アップダウンの連続の道と向かい風に悩ませながらもひらすらペダルを漕ぐ。
道は伊万里経由ではなく「鷹島」を経由して「鷹島」よりフェリーで「御厨」へ渡り平戸を目指す。
平戸大橋は2010年4月より無料になったそうです。
平戸城を見学したあと本日の宿泊地「佐世保」まで行き九州自転車ツーリング2日目終了。
この日の走行距離160km。
●2010年4月30日登城 ととろさん
小じんまりしたお城でしたが、なかなか情緒があり当時の雰囲気を堪能できます。
●2010年4月29日登城 たかしさん
名護屋城についで北九州城攻め3城目

名護屋をでてから途中で昼を食べてたので
2時間30分もかかりましたが無事閉館前に到着

なにやら平戸大橋無料化記念で入城料が無料でした
でもこれは4月一杯みたいなのであまり役にたたない情報かもしれませんが

前評判で絶景と聞いていたので楽みに登城しましたが
期待し過ぎていたのか、すこしがっかり。
唐津城を見た後だったのが原因かも知れません。

城の入口でスタンプゲットん。
状態は良好でした。
●2010年4月27日登城 みっけんさん
本日最後のお城
前日に閉館時間に間に合わなかったためリベンジ
(〜17:30)

遠くから見る分にはよいですが、
中に入るとイマイチですね。

ここで長崎空港の最終便に間に合わないことが確定したので
佐世保からバスで福岡空港に(高速基山のりかえ)

ログキットで佐世保バーガーを食べました。
●2010年4月24日登城 mitoっちさん
十九城目。
●2010年4月11日登城 EMIさん
43城目。
大橋を渡り、平戸の町に。
異国情緒たっぷりです。
松浦一族の繁栄っぷりに脱帽です。
資料館も必見。
●2010年4月4日登城 でらしねはうすさん
※19城目
平戸城現天守閣にて押印
●2010年3月27日登城 ジャンボさん
福岡からレンタカーで名護屋城のあとに向かいました。
2度目の登城。平戸大橋が4月から無料化されるそうで、一週間違いで有料だったのがちょっと残念でした。
コンクリート天守ですが、山城のため最上階からの眺めが良いです。
入城料500円で、スタンプは天守入口で借りられます。
スタンプの状態も良好でした。
●2010年3月27日登城 柴戸栗之介さん
名護屋城からクルマで訪問。
駐車場がちょっとわかりにくい。

平戸城は遠望がいい。どの方面からみてもいい姿。
三重の天守は模擬天守だと思うが赦す。

櫓のひとつは物産館で特産の「あご」食品を大量購入。
店のおっちゃんがいい人でした。

松浦家の資料館など行きたかったが行けずに残念。

今晩、島原まで走って明日に備える。
●2010年3月25日登城 モンタさん
(81/100)
名護屋城のあとに車で行きました。
二時間ちょっとかかりました。
途中、伊万里でショートカットできる橋があることが後で分かりましたが、
マイナビでは出てきませんでした。
天主は五時半までで、10分前くらいについてぎりぎりは入れました。
天主受付でスタンプゲット。
天主内は、5分ほどでさっと見ました。
その後、城の周りをぐるっと回るように石垣を見ました。
自分は石垣のある平山城が好きみたいで、つい時間がたってしまいます。
●2010年3月25日登城 Hな山男さん
18キップの旅 レンタカー使用。
●2010年3月25日登城 Hな山男さん
18きっぷ レンタカー使用
●2010年3月24日登城 デュランダルさん
実家よりバス
遠い。乗り継ぎの時間の無駄多し。これぞ九州という感じ。
ホームタウン九州 道のり険しい。
●2010年3月22日登城 すずさん
平戸に宿泊後、朝から登城、レストハウスの駐車場は無料でした。
入場料500円ですがJAFの割引で450円になりました。
天守閣から周りの景色を楽しみました。
朝から近所の人?が城の掃除にきてくれていました。
みなさん気持ちのよい挨拶をしてくれました。
●2010年3月14日登城 saundersさん
朝一番で登城しました。天気は、少し曇り空だったのですがだれもいなくて天守閣から見た景色はとてもよかったです。
●2010年3月7日登城 ひーぼんさん
 宿泊地の佐世保からレンタカーで1時間弱で到着。今日もどんより曇り空だが、何とか雨は我慢してくれている。観光案内所のところの駐車場に車を置いて、北虎口門から登城するが、まだオープン前なので、先に有料区域以外のところをぐるっと見て回る。北虎口門から地蔵坂櫓、乾櫓、方啓門跡、大手ニノ門跡、大手一ノ門跡まで行き、そこで折り返し、懐柔櫓を見てから券売所へ行くと、ちょうど8時30分だったので入場券を購入して本丸の方へ行く。現存する狸櫓を見て、模擬天守の中へ入る。当然一番乗りです。入口の受付でスタンプをお借りし押印。雨は何とか大丈夫ですが、風が台風並みに非常に強く、最上階の回廊へ出ると、吹き飛ばされそうで非常に怖かったです。松浦家と明治天皇の関係は知りませんでした。
 模擬天守を出てから見奏櫓を見て、駐車場へ戻りました。その後、車で2〜3分のところにある松浦史料博物館へ行きました。貴重なものも多く、なかなか見ごたえがありました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次のページ

名城選択ページへ。