トップ > 城選択 > 久保田城

久保田城

みなさんの登城記録

2434件の登城記録があります。
2101件目~2150件目を表示しています。

●2010年7月1日登城 らんらんさん
今日から3日間で北東北と道南のお城6ヶ所を大人の休日倶楽部で行って来ます。

1つ目が秋田の久保田城。
源氏の流れを汲む佐竹氏だけあって本丸跡は当時を偲ばせる大きさでした。

スタンプは天守の受付で押しました。保存状態は良好でした。
●2010年6月27日登城 土成★2周目さん
出張ついでに。
2回目のスタンプですが、またもや今回も押すのを失敗・・・
御隅櫓のスタンプは、どうも下側が欠けやすいようです・・・。
●2010年6月25日登城 MAX1969さん
46城目。

3日間の東北城巡りのスタート。
最初は秋田県の久保田城。

唯一、現存する建物:御物頭御番所と佐竹義堯公の銅像を
見た後、再建された御隅櫓へ

スタンプは御隅櫓の受付で押印。
状態は良好です

最上階からの見える秋田市街はいい眺めでした。
●2010年6月20日登城 上田武蔵守さん
とうとう80城目、やっと100城制覇が見えてきた感じがする。冬季は三階櫓が閉鎖されているので、注意が必要。
●2010年6月19日登城 Siroさん
39/100

電車
佐竹史料館から御隅櫓を見た。
●2010年6月19日登城 Rebirthさん
92番目
●2010年6月16日登城 buzzさん
雨でした。
資料館と櫓の二つに展示物があり門も立派でなかなか楽しめました。
ただ展示に関してはボリューム不足かな。
●2010年6月14日登城 かげとらさん
2010/6/14登城。
●2010年6月11日登城 yotahachiさん
スタンプのみ。
●2010年6月6日登城 maevexさん
後日記入
●2010年5月29日登城 ドリーミィーさん
47城
久保田城⇒佐竹資料館

こまち1号できました。ちょっと寒かったけど千秋公園は気持ち良かった。
●2010年5月27日登城 外郎三昧さん
さすが大大名佐竹氏の居城、結構でかいね。
僕的には、櫓より佐竹資料館のほうがおもしろかった。
●2010年5月20日登城 こうもりさん
朝から大雨でしたが、合羽着用の完全装備で見て回りました。
見どころは、門と隅櫓ですが、雨のせいで写真がうまく撮れなくて残念でした。
スタンプは隅櫓にあります。
●2010年5月11日登城 と〜るさん
第3城目
千秋公園のんびり散歩して、御隅櫓にてスタンプ押印。
100円なら安いかな?
スタンプは綺麗に押せました。
●2010年5月9日登城 Rachel☆さん
ブルさんと11城目。

公園の奥にある、落ち着いた感じのお城でした。
駅までもそんなに遠くないですし、ちょっとした散歩に最適かと。
私も城下町に生まれたかった!
●2010年5月6日登城 大阪の火消しさん
東北一周めぐりで登城しました。
●2010年5月5日登城 ナベさん
2010年5月5日 登城
●2010年5月4日登城 恋の城さん
アクセス:秋田駅から歩いて10分
スタンプ:久保田城御隅櫓で
城跡:もともと天守はなく、復興された御隅櫓と現存している物頭番所がある。
●2010年5月4日登城 MORさん
御隅櫓が印象に残っています。
●2010年5月4日登城 ミップーさん
49城目です。
史料館前のコインパークに車を止めました。
桜の季節でとても良かったです。
ボランティアガイドさんに丁寧に案内していただきました。
●2010年5月3日登城 ■たにやす■さん
東北旅行5日目 朝の散策がてらホテルから久保田城へ登城。
御隅櫓に向かい、受付にてスタンプゲット。桜を見つつ、御物頭御番所、
長坂門の石段を見て、次の山形城へ移動。
●2010年5月3日登城 足軽爺さん
21城目
○ 前日に久保田城(千秋公園)近くのホテルに泊まり午前8時半の入城
  公園内の車を停めるスペースは狭く10台分程のコインパーキングが
  何カ所か開いていた。

○ 桜が見頃・・9時の会館時間と同時に御隅櫓内へと入館・スタンプ押印
  展望室から、まだ人影の少ない園内を見下ろしていると、ほんのチョッピり
  だけ殿様気分に浸れた様な気がした。 やはり城廻は早朝がいいかも?

○ 1時間半程の散策を終え、その後、岩手県・盛岡城へと向かう。
●2010年5月3日登城 ぺんとさん
39城目

4泊5日にて。
最終日です。

秋田駅より徒歩にて。約15分。
佐竹資料館にて押印。

佐竹の歴史はとても面白く、驚きがたくさんありました。

時間があったので、御隅櫓と公園内を散策。

御物頭御番所は、唯一残っている藩政時代の物らしいです。

雰囲気がある、いい建物でした。
●2010年5月3日登城 Melsさん
20城

駐車場は無料(10台位駐車可能) 二の丸東南部に建つ佐竹資料館前
スタンプは二の丸東南部に建つ佐竹資料館

公園
●2010年5月3日登城 kagiさん
花見客で賑わっておりました。
暖かかったので、お店でソフトクリームを頂きました。
それでも、天主の方は空いていて、ゆっくり見学できました。
御物頭御番所が現存していました。
●2010年5月3日登城 chrisさん
駅より徒歩10分ほど。
●2010年5月2日登城 ローリーさん
ここには知り合いの車で行ったのですが、ここに訪城した際のおばちゃんの会話。
「見て見て!岐阜ナンバーよ!すご〜い」ですって。
やっぱり珍しいのかな。

お城は、全て土塁で固められ石垣は一切使わないタイプの城だったようです。
復元された櫓はあまり趣も無く…(汗)入場料が安いので中の展示を見て楽しみました。

桜の名所100選らしいのですが、それにしては…(汗)
●2010年5月2日登城 masa. kさん
秋田城の別名なのかと思ったら、別モノでした。。。
番所のみが現存だったとは知らず、帰ってから知った次第。
みんな桜に夢中で番所どころか、三重櫓にも人居ませんでした。。。
●2010年5月2日登城 まつさん
岩手の盛岡城から車で2時間。
周囲にあるコインパーキングがどこも満車で困りましたが、城内(公園内)のコインパーキングに運良く停める事が出来ました。
城跡と言うよりも公園の印象が強いかも?
桜の名所100選なだけあって、花見客で賑わっていました。

御隅櫓(入場料100円)にてスタンプを捺印。
受付の方に言うと直ぐに出して下さいました。
状態良好、インクも綺麗。
●2010年5月2日登城 しゅんちゃんさん
昨年同じ5月にお邪魔しましたが、16時過ぎで、スタンプ断念しました。今年再チャレンジです。桜が見事ですね。
●2010年5月2日登城 楓橋夜泊さん
桜が満開で、たくさんの花見客で賑わっていました。
隅櫓はコンクリートのビルですが、眺めは良いです。
あまり興味なかったのですが、改めて見て回ると趣きがあります。
●2010年5月1日登城 赤備えさん
花見客が多くゆっくり見学することができなかった。
スタンプは良好
●2010年5月1日登城 黒王松風さん
桜が満開で、凄い人。
駐車場も満タン。。
桜の時期じゃない、静かな頃にまた行ってみたい。
御隅櫓にてスタンプ
●2010年5月1日登城 STIさん
前日まで天候が悪く予定通り到着するか心配でしたが、無事秋田空港に到着できました。
秋田空港から秋田駅まではリムジンバスか乗り合いタクシーが主なアクセス方法です。
連日の寒さのせいで桜の開花が遅れていたそうで、千秋公園の桜はちょうど満開でした。
あまり、GW期間は佐竹資料館は19時まで開館しているようです。あまり城の遺構は見受けられませんでしたが表門は立派でした。佐竹氏は清和源氏の流れをくむ諸大名の中でも有数の名門だということを知りました。
●2010年5月1日登城 まきまきさん
29城目
青森から3時間ほどの移動となりました。佐竹資料館が千秋公園内にあることを調べなかったので、お堀前のパーキングに駐車。桜は満開前でしたが、寒い中でしたが花見のお客さんで、かなりの人が公園内で宴会をしていました。佐竹氏銅像前ではバーベキューまでやっており、史跡公園としては考えられない光景でした。御隅櫓でスタンプを押印。久保田城でもボランティアの方が色々な説明をしていました。
●2010年5月1日登城 るすねさん
 
●2010年4月29日登城 Rascalさん
★★★☆☆
北東北2泊3日旅行の2日目、桜はほぼ満開でした。公園も非常ににぎやかでした。
●2010年4月29日登城 ながいさん
角館への桜見学のついでにw
●2010年4月29日登城 ながいさん
GWの旅行に。
●2010年4月27日登城 おじさん
桜の時期を狙ってホテルを予約したものの、4月の寒さで開花は遅れ気味。
露店がたくさん出ており、高校生のガキが多数徘徊。

風が強く、寒くて足早に城内を巡った。

隅櫓は存在意義に疑問符がつくが、土塁等は見応えあり。
佐竹資料館のおっちゃんが展示の具足について説明してくれた。
一番高い展示の具足は2,000万!とのこと。
●2010年4月26日登城 anpanさん
36城目。
大手門通りの黒門跡から二の丸へ行き、佐竹資料館でスタンプ押印。(円いスタンプは初めてでうまく押せず)。長坂門口の石段を上り、城内で旧位置のまま残る唯一の建物の御物頭御番所の中を見学後、表門より本丸へ入城し、本丸の土塁の上を二〜三分咲の桜(千秋公園は桜100選)を見ながら、裏門跡、御隅櫓(3年前見学済みで今回はパス)、御出書院櫓台跡、表坂門と一周。更に、土塁の下を逆方向に歩き(特に、御出書院櫓台は下から見ると土塁の残りがよく分かり写真におさめる)、弥高神社、大勢の花見客で賑わう二の丸を経て、松下門跡から退城した。所要約60分。
●2010年4月25日登城 ぽち郎さん
ちょうど桜祭の最中で、かなりの人手でした。
●2010年4月20日登城 雪 月さん
駅から徒歩で行けました。
●2010年4月19日登城 くらのすけさん
87城目。仙台城から車で登城。今回は山形城、仙台城、多賀城を2泊3日で見る予定でしたので久保田城は予定に入っていませんでしたが東北の城でここだけ残してしまうのも心残りでしたので、急遽1日伸ばして3日目に秋田へ足を伸ばしました。仙台城から車で登城。佐竹家というと常陸のイメージが強いので、関が原後に出羽に転封されていたことを意識付けされた城になりました。御物頭御番所が唯一残された藩政時代の建物とのことですが昭和63年に保存修理が実施されたためかあまり古さを感じさせない建物でした。御隅櫓はさほど大きくないにもかかわらず鉄筋コンクリート造りのエレベータ付きでいまいちでしたね。この日は秋田六郷にある犬連れOKのビジネスホテル泊。
●2010年3月22日登城 fruteqさん
22城目
この日も、黄砂が吹き荒れた前日の強風が続きました。黄砂はおさまりました。
久保田城御隅櫓は4月からの開館なのですが、3月の3連休より開館していて、中に入ることができました。ついていました。櫓の上からは秋田市街が一望でき、眺めがよかったです。千秋公園もしっかりと整備されきれいでした。本丸あとはちょっとあっけない感じでした。
http://www.youtube.com/watch?v=xgRIPqNNHRQ
●2010年3月21日登城 けいさん
初登城
●2010年3月21日登城 hkeiさん
01
●2010年3月20日登城 ムロ11さん
80城目
●2010年3月20日登城 ひなおくんさん
★94城目★
本日3城目。(根城→盛岡→久保田)

盛岡からも予定通りのこまち(13:24発)に乗れ、秋田には15:01着。小雨の中歩いて久保田城に向かいました。まずは押印をと佐竹資料館に行ったら展示準備のため閉館。しかも冬季期間だったため休館中の御隅櫓の入場は諦めていたのですが、ちょうどこの日から開館していました。全体的には公園色の強い場所です。

◆交通手段:盛岡−秋田新幹線→JR秋田駅−徒歩→久保田城
◆駐 車 場:公共交通機関使用のため未確認
◆入場料等:御隅櫓・100円
◆滞在時間:約1時間半
◆スタンプ:御隅櫓・◎良好
◆備  考:御隅櫓内の展示は充実してます。
●2010年3月20日登城 kyck1988さん
49城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ

名城選択ページへ。