トップ > 城選択 > 久保田城

久保田城

みなさんの登城記録

2439件の登城記録があります。
801件目~850件目を表示しています。

●2017年5月2日登城 マサキさん
92城目
●2017年5月2日登城 ももさちさん
秋田初
●2017年5月2日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2017年5月1日登城 kmrkicさん
駅から徒歩で行けます。
櫓の中は資料館。
秋田駅近くの市民市場の回転寿司が美味しかったです
●2017年5月1日登城 まさむねさん
登城記録
●2017年5月1日登城 やーかなさん
素晴らしい‼
●2017年5月1日登城 ミスターたかさん
3城目。
弘前城⇒弘前駅⇒秋田駅⇒久保田城
秋田駅からは徒歩で行けました。佐竹資料館でスタンプget!!
公園になっているので物足りなさはありますが、佐竹氏のお城名物(?)の土塁はなかなか見ごたえありです。弘前は桜が咲いていましたが、秋田は散っていました。
●2017年4月30日登城 水曜どうでしょうさん
ここも桜まつりを開催していましたが、葉桜になっていました。
押印できる時間を過ぎていましたが、桜まつり中でやぐらの開館時間が延長に
なっていたのでラッキーなことに押印成功です。

桜まつりの受付の方が親切で感謝です。女性の方が美人でまさに秋田美人でした。
●2017年4月30日登城 あささん
桜は散っていました(*´-`)
●2017年4月27日登城 奥久慈の仙人さん
70城目 9番 久保田城 登城。 今日は、昨日とは打って変わって素晴らしい好天になった。城めぐり日和である。久保田城の初代藩主は私の地元出身とあって興味深々に見て回る。この城も桜が満開で見事だった。駐車場がどこにあるのか分かりずらく、お城の周りをぐるぐる回ってしまった。
●2017年4月24日登城 としちゃんさん
甲斐源氏の武田氏と同じ、新羅三郎義光を祖先にもつ名門佐竹氏の居城。
千秋公園内の鉄筋コンクリートの御隅櫓
ここでも桜まつりをしていたが、あまりに弘前城の桜が印象に残っているため、印象に残っていない。
75城目
●2017年4月24日登城 ひろしげさん
公園は城としては、小さく感じました。御隅櫓も模擬でコンクリートでしかも中はエレベーターがあるのにはびっくりしました。表門は重厚感もあり当時を連想させる唯一です。弘前にしても盛岡にしても移動に長くかかるのが難点でした。
●2017年4月24日登城 柏ひろしさん
高い石垣はなく土塁と水堀と桝形の出入り口で守りを固めている。城には天守がなく本丸南西隅の書院風二階建ての御出書院で代用していた。
●2017年4月24日登城 バオちゃんさん
スタンプは久保田城御隅櫓で押しました。桜と櫓、綺麗でした。
●2017年4月22日登城 レルヒさんさん
クラブツーリズムのツアーで東北4名城巡り。
まずは久保田城です。表門や御隅櫓はなかなか立派ですが、やはり桜ですね。本丸はこれからですが、二ノ丸は結構咲いてます。割と広い公園で立派ですね。ガイドさんから佐竹氏の偉大さや茨城から秋田へうつってきたため、言葉が近い等を説明してもらいました。
●2017年4月22日登城 みなみんさん
71城目。ほぼ桜満開🌸。御隅櫓と桜がマッチしていてキレイだった。
●2017年4月19日登城 サザンクロスさん
#077
盛岡から「秋田新幹線」にて秋田へ
再び嵐の日本海側へ
途中で諦めようと思ったがせっかくここまで来たので
と思い切って久保田城へ
●2017年4月17日登城 osamomoさん
40城目
●2017年4月10日登城 shin ichiさん
【60城目】
JR秋田駅から徒歩
平山城ならではの高低差がよくわかる。
一帯は千秋公園としてよく整備されています。
唯一現存するという御物頭御番所もよい雰囲気。
気持ちよくまわれました。
●2017年4月9日登城 べこさん
御隅櫓に登ると市内が一望できて晴れた日だと気持ちが良い。駅から近く、散歩にもちょうど良い場所です。
●2017年3月25日登城 ぷにさん
24城。
●2017年3月24日登城 リンダさん
御隅櫓は3/20から開いてました
●2017年3月23日登城 だもんでさん
さすが佐竹の城です。非常に見ごたえのある土塁です。
●2017年3月19日登城 nonbeikenさん
秋田駅からも近く散歩にもいい環境ですね。残念ながら御隅櫓はまだ入れませんでしたが、本丸も広く眺めもいいところです。
●2017年3月19日登城 和ちゃんさん
お掘りが大きく大規模な城をイメージしたが、石垣がなく天守もないこじんまりしたお城でした。
●2017年3月18日登城 りこばさん
43城目
家康に水戸から奥羽へ国替させられた際に美人を根刮ぎ連れていったとの伝説が伝わる佐竹氏の居城へ
前回来たときはなんとも思わなかった再建御門や御隅櫓に圧倒的な美しさを感じるのは自身の成長故か
それ以外の見所もなく佐竹資料館もふむふむレベル。
それでも、時を越えて戦国武将と空間を共有している満足感って、これが100名城の貫禄か!
●2017年3月17日登城 ルイス風呂椅子さん
後日記入
●2017年3月4日登城 やすべえさん
復興櫓冬季は閉館。
●2017年1月26日登城 satotakuさん
秋田へ出張のついでに登城
前日までの大雪ですごい積雪でしたが、今日は天気も良く、御隅櫓まで行くことができました。
雪の積もった城跡も情緒があって最高です。
●2017年1月19日登城 なおさんさん
会津若松城から来たので、ギリギリでスタンプゲットです。
●2016年12月21日登城 cobaさん
冬場は公開されていない施設が多いです。スタンプの角櫓も閉鎖中でした。
●2016年12月20日登城 エマちゃんさん
秋田出張で登城
●2016年12月14日登城 さいばーぼぶさん
88城目

北海道&東日本パスで行く、東北お城巡り 3日目

秋田駅から徒歩で向かいました。
始めに佐竹史料館でスタンプゲット。

その後、久保田城へ。
御隅櫓は冬季期間中で入れませんでしたが、それなりに楽しめました。

秋田駅前も、東北の街の中では一番賑わっている気がしました。

この後、新庄経由で山形に向かいます。
●2016年12月4日登城 じゅん散歩さん
大学の友人達との温泉合宿(男鹿温泉)で立ち寄り。
●2016年11月29日登城 らっぽさん
78城目
●2016年11月29日登城 悠刊亭駒輔さん
石垣も天守閣もないと聞いていたので、あまり期待しなかったのですが、土塁の感じがなかなか良かったです。
御隅櫓でスタンプ。佐竹資料館は一週間ほど休みでした。残念!
●2016年11月26日登城 ぐれちゃんさん
スタンプ36城目(佐竹史料館内の受付)です。
弘前城から特急で移動し秋田駅からタクシーで佐竹史料館前に横づけ。
日暮れに追われながら長坂→表門→御隅櫓→裏門坂と回り徒歩で駅へ。
途中、胡月池の雪吊りが冬を待つ晩秋の趣きを醸し出していました。
●2016年11月26日登城 Annieさん
本日4城目。佐竹史料館へ行き急ぎ新幹線で帰京。初の終日JR移動でしたが、予定どおり移動することができました。
●2016年11月25日登城 ももパパさん
32城目。
JR秋田駅より徒歩で登城。みぞれ模様のため、千秋公園は人影まばら。
数日前の積雪で、雪の久保田城を堪能。
スタンプは、公園奥の御隅櫓受付で押印。
●2016年11月25日登城 lemonさん
44城目
●2016年11月21日登城 豆柴さん
駅から歩けました。
●2016年11月19日登城 しろしろさん
記念すべき第一号スタンプでした。
●2016年11月18日登城 maikoさん
29城目
●2016年11月14日登城 ふゆひなさん
48城目。初の登城。
久保田城は常陸国から国替えになった佐竹氏が江戸時代初期に築城し、明治になるまでその子孫が城主を務めたことを知る。
江戸時代同じ家系が城主を務めた城は全国でもそれほど多くはない。
復元本丸表門は深紅の紅葉がきれいだ。
御隅櫓は再建ではあるが黄葉に彩られて美しい。
●2016年11月14日登城 はるぽんさん
13城目。
弘前から移動して登城。こちらも紅葉がすごく綺麗でした。御隅櫓や御物頭御番所を見学後、帰路に着いたのですが御隅櫓周辺から駅までは急いで15分くらい掛かり電車の時間ギリギリになって焦りました。
●2016年11月7日登城 ジョーさん
公園です。
●2016年11月6日登城 ソーラーさん(。・ω・。)さん
新羅三郎義光公の流れをくむ名門、佐竹氏の居城(。・ω・。)
縄張り意外の遺構こそ少ないものの、番所や本丸の門あたりの紅葉と城の景観がよく合っていて綺麗(。・ㅂ・。)
●2016年11月6日登城 会長さん
綺麗な公園で、前の大学病院に駐車して登城しました!紅葉(紅葉)が綺麗でした!当日は風邪が強くて寒かったです!
●2016年10月31日登城 CHIKAさん
95城目
●2016年10月29日登城 たかひこさん
55城目
公園として整備されているが、堀や土塁などの高低差がしっかり残してあるのが良かった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ

名城選択ページへ。