トップ > 城選択 > 佐賀城

佐賀城

みなさんの登城記録

2484件の登城記録があります。
901件目~950件目を表示しています。

●2016年5月6日登城 nyanyanncoさん
タダで中を見ることが出来たし、きれいで当時のイメージモニターなども充実していた。
●2016年5月5日登城 OKDYさん
■9泊10日九州ツーリング 7日目
64城目。
本丸御殿でボランティアの人に案内してもらった。
日本で最初に復元された御殿だとか。
中はとても綺麗だった。詳しい話を聞けて面白かった。
お堀がめちゃくちゃ広い!デカイ!
●2016年5月5日登城 洋梨さん
佐賀駅からタクシーで佐賀城鯱の門の前まで(960円)
鯱の門から登城して、本丸歴史館へ。(入場無料でした。)
この日はこどもの日でしんぶんしでかぶとを折ったり、版画など子供向けの体験教室などの催しをやっていました。
外に出て修復された南西隅櫓や、石垣の下を通る水路を見て、天守台の上を見て帰りました。
鯱の門の前の駐車場は常時タクシーが待機していて、帰りもすぐにタクシーをひろえて便利でした。
●2016年5月5日登城 GOOPY[ご〜ぴ〜]さん
日本100名城巡り☆70城目

ここの石垣にも刻印があったー☆
幕末の匂いがする〜☆
●2016年5月4日登城 つぅみさん
 
●2016年5月4日登城 三日月とーちゃんさん
72城目
●2016年5月3日登城 アッシーさん
54城目 国重要文化財(鯱の門及び続櫓) 佐賀県史跡 佐賀市重要文化財(御座の間)

吉野ヶ里から佐賀城跡へ。相変わらず強い雨が降り続いている。到着した頃にはいよいよ強くなって鯱の門の入口辺りが冠水してしばらく通れないぐらいになった。門の扉には二枚とも佐賀の乱の銃弾による穴が開いているのが分かった。

城跡を散策しようと思ったが,あまりに雨が激しいので先に佐賀城本丸歴史館を見学することにした。この歴史館は天保期の佐賀城本丸御殿の遺構を保護しながら一部を復元した建物だということである。内部には佐賀城の変遷や幕末から明治維新にかけての佐賀について人物を中心に展示してあり,なかなか充実している。

歴史館を出るとすっかり雨が上がっていた。鯱の門を出て天守台に上り,西側土塁石垣,南西隅櫓台の脇を抜けてぐるっと一周してみた。
●2016年5月2日登城 まぐろやうのさん
good!
●2016年5月1日登城 結飛じったんさん
佐賀城はもともと龍造寺氏が居城としていた村中城を鍋島氏が改修・拡張したもの。江戸時代を通じて佐賀藩鍋島氏の居城であった。
天守でなく本丸御殿を復元したのは渋いですね。しかも拝観無料で内容充実です!
●2016年4月30日登城 しんちゃんさん
57城目
●2016年4月30日登城 まーさんさん
47城目。

天気は晴れ。

佐賀駅からバスで移動。

きれいに整備されていた。
●2016年4月30日登城 ごんべえさん
後程
●2016年4月30日登城 クンボさん
【40城目】

幅の広い堀がとても印象的な城だと思った。石垣に刻印が多く、見ごたえがあった。本丸御殿が再建されていて歴史館として整備されている。中で色々と教えて頂きとても勉強になった。
●2016年4月30日登城 のりたまんさん
89
●2016年4月29日登城 GAOさん
35城目

熊本地震支援の帰り道に登城
●2016年4月29日登城 カピバラ城おやじさん
33城目
●2016年4月24日登城 クロちゃんさん
吉野ヶ里遺跡の次は佐賀城でした。

鍋島藩の居城ですが再建されて間もないので古城と言う
感じはあまりありませんでした。

佐賀には友人が沢山いてその人達との懇親会も楽しみの一つ・・・。

雨模様だけがざんねんでなりませんでした。
●2016年4月24日登城 sasapiさん
佐賀駅からはバスがあります。歩いたら結構大変でした。
●2016年4月23日登城 ★おとおさん
以前に登城分を登録
●2016年4月23日登城 キンちゃんさん
3城目
●2016年4月22日登城 いろぐろさとうさん
すごい! お堀の上を川が流れている。
●2016年4月15日登城 さん
93城目
妻と2日人で登城。
前日唐津に宿泊。午後9時過ぎに大浴場で入浴中に熊本地震の前震に遭遇。唐津では震度3で大きな揺れではなかった。その後、テレビで熊本の状況を見て被害の大きさを改めて知った。被災された熊本の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
ホテルから、唐津曳山展示場を見学後、佐賀城本丸歴史館に到着。ボランティアガイドさんの丁寧な説明に感謝しながら見学。本丸御殿を木造で忠実に再現している点は素晴らしい。平城故に70mの幅の堀を巡らし防御を固め、その規模は県庁や学校も含めかなり広大な城であったことがうかがえる。
●2016年4月12日登城 廣(シルバ−ヘット)さん
再建された佐賀城本丸御殿(本丸歴史館)見学する。
●2016年4月11日登城 りんさん
佐賀城本丸歴史館にて押印

拝観時間 09:30 〜 18:00
拝観無料
●2016年4月11日登城 こ〜すけさん
北九州旅行?

スタンプは本丸御殿にあります。
入場料は無料ですが、個人の判断で募金するべきでしょう。

御殿の再建は凄いと思いました。
●2016年4月11日登城 べびさん
43城目
●2016年4月10日登城 nabeさん
【61城目】九州北部城攻め2日目。武雄温泉竹林亭で宿泊し、翌朝佐賀城へ。
バスにて佐賀城前まで150円。何とスタンプを押す場所間違えていたことを吉野ケ里遺跡に行って気がつく。これって無効にはなりませんよね?
明治以降の近代化に果たした役割の多大さは再認識したものの、薩摩長州土佐に比して影が薄いのは、意思決定の遅さ故か?  大隈重信もじれったい思いをしたんっでしょう。
西郷隆盛も、倒幕の際、肥前の様子を探ったものの、見限った感じです。
●2016年4月10日登城 Yabu sobaさん
nabeに同じ
●2016年4月10日登城 マサキさん
44城目
●2016年4月9日登城 ねこたれさん
75城目
●2016年4月8日登城 Derinさん
36城目

今年的清明連假, 安排了北九州自駕賞桜, 前兩天的花況很好
可惜 4/4 下了場大雨後, 花都被打落了...不過已經心滿意足了

佐賀城位於市中心, 主要建物是佐賀城本丸歴史館.
這裡也有桜, 可惜事前不知, 不然4/3去小城公園前先過來拍照, 應該很美.
●2016年4月6日登城 けろりんさん
本丸御殿は本格的な復元。
●2016年4月4日登城 まつぎんさん
スタンプ収集開始より17城目。
仕事で筑後市に来た帰りにチョット足を延ばして立ち寄り
入場料:無料(募金箱設置あり。下駄箱に靴を預ける際に100円必要だが、
返却される。返却100円とをあわせて200円募金)
平日ということもあり登城者はまばら。ボランティアの方が熱心に
案内してくれた。
案内してくれた方は年配の男性と比較的若い女性の2人だが、
年配の男性の方は正真正銘のボランティアで女性の方は普段は
博物館(資料館?)で学芸員をされており、自分の勉強を兼ねて
佐賀城の案内をされているとの事でメインは若い女性の方が
1時間以上に渡って佐賀城のこと、鍋島家のこと、佐賀藩のことを
うんちくを混ぜながら話してくれ、佐賀に対する地元愛が伝わってきた。
本丸御殿は2004年(平成16年)に往時の材料を使って往時の工法で
復元されたそうで中々見応えがあった。
近くの吉野ケ里にも立ち寄りたかったが、ここ佐賀城に
結構長居をしてしまい、またの機会とした。
●2016年4月3日登城 あっちゃん&ハッシーさん
佐賀城本丸歴史館(復元本丸御殿)は、なかなか力が入っていて良かった。
ここは一律の入館料ではなく、「満足度やお気持ち」による寄付・募金という形をとっており、金額は人それぞれだが、決して無料というわけではない。
出口付近の通路の真ん中に 寄付箱が置いてあるので、無視して出て行ってしまわないでね。
●2016年4月3日登城 ハッシーさん
後日記入します。
●2016年4月2日登城 mocoさん
佐賀城本丸歴史館では、ボランティアさんに佐賀藩の歴史や鍋島直正の説明を丁寧にしていただきました。
幕末最強の技術力を誇った佐賀藩。反射炉を一番初めに作ったのも佐賀藩で、炉の煉瓦は有田焼の技術を活用していたとのこと。
ペリー来航で品川に配備された大砲は徳川幕府より大量発注されたそうです。
フルーツパーラで美味しいランチをいただき、鳥栖戦のため急いで移動。。引き分けでした
●2016年3月30日登城 のりさん
駐車場、入場料ともに無料、その代わり募金箱があります。
門を入ると御殿の主要部が復元されてます。天守台には登れません。
●2016年3月29日登城 のんのんさん
佐賀城→吉野ヶ里の旅
●2016年3月29日登城 りりぃさん
39城目

平日のせいもあり、駐車場は半分以上開きがありました。有名な鯱の門のすぐ脇です。

本丸御殿は史料館を兼ねていてなかなか見ごたえあります。
鍋島直正以外にも佐賀の偉人を扱っています。
御殿は大広間の広さは圧巻でした!

スタンプは売店の所にあり、状態は良好です。
●2016年3月27日登城 tieasyさん
近くのTV局の祭が行われており、観客と共にコスプレされている方が多かったです。
鍋島家の歴史を知れたことが、収穫でした。
●2016年3月27日登城 スパカツさん
67城目 吉野ヶ里からR207・34で移動。
桜祭り開催中で佐賀TVがコスプレがどうのこうのと放送があり無料駐車場が満杯状態、運良く入ることができラッキー。
佐賀城本丸歴史館入り口で靴を脱ぎコインロッカーへスタンプは入り口横の総合案内所でゲット。内部は立派に復元されていてボランティアスタッフが展示解説やビデオ解説などを行っていた。帰りにロッカーで使用したコインを寄付をした。
●2016年3月26日登城 サンマルコスさん
屋敷に模した展示館は時間が遅かった為かとても空いていて満喫できた。
●2016年3月22日登城 ともやさん
54城目
広大な水堀は歩いていてとても気持ちがいい。
鯱の門は静かにどっしりと構えている感じがかっこいい。天守台も想像以上の規模で、天守も大きかったらしい。
この城一番の見どころである本丸御殿はとてもきれい☆
なんといってもスタッフの方が良い人ばかり。ガイドさんもとても熱心で、お城に対する愛を感じられ、素晴らしいひと時を過ごせました。ありがとうございます。
「薩長土肥!」幕末から明治にかけて多くの偉人を輩出。佐賀の歴史、偉人たちを見ていると、最後に「肥」が加わったことにより時代は動いたのかな…と感じられた。
●2016年3月20日登城 tetuさん
36城目
平成年に復元された本丸御殿は見事でした。駐車場無料
●2016年3月19日登城 しろくまさん
74城目

時間がなく駆け足でめぐりました
●2016年3月17日登城 こぐさん
綺麗な博物館になってたけど前来たとき
あったかなあ?と思って聞いたら17年も前からあるらしい。年とったなあ(>_<)
●2016年3月16日登城 下道塾塾長さん
歴史館がとてもいいですね.
こういう施設は,城付近に建ててもらいたいですね.
●2016年3月14日登城 かなぴょんさん
●2016年3月9日登城 さん
20城め

佐賀駅からバスで登城
●2016年3月7日登城 こるまろさん
37城目。
ブログ:http://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/blog/37519247/

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次のページ

名城選択ページへ。