トップ > 城選択 > 吉野ヶ里

吉野ヶ里

みなさんの登城記録

2530件の登城記録があります。
2001件目~2050件目を表示しています。

●2011年5月22日登城 あおいさん
佐賀城に続けて行ったのですが、帰りの電車の都合で、入り口でスタンプを押しただけで帰りました。
ここは、JRの2つの駅の中間にあって、どっちの駅からもちょっと歩かないと行けないのですが、メインの入り口は吉野ケ里の駅から行った方が近いですね。
また、いずれゆっくりと見学しようと思います。
●2011年5月22日登城 Shinさん
九州城攻めツアー2日目は朝から雨となる。
着いたのがまだ8時半前で駐車場ゲート前で待機しこの日
最初の入場者となりました。
入場券売り場でスタンプ押印し雨中の散策
広い園内を40分ほどで戻ってきました。天気が良ければなぁ〜
でも100名城に選ばれていなかったらたぶん寄ってない・・・
●2011年5月21日登城 Ikuoさん
園内バスがありがたかったです
●2011年5月19日登城 アユとお城さん
弥生時代の集落ということでなんで100名城なん?
なかはよく保存復元されていました、特に環濠(堀と土塁)と甕棺は
見る価値があると思いました。
他の部族からの襲撃を環濠で守ったという点では当時のお城として見るべきか?
●2011年5月17日登城 えぐりんさん
会社に行ったら、午後からの予定がキャンセルになったので
代休取って向かいました。

以前にも来たことがありましたが・・修学旅行生がいっぱい。
スタッフのユニフォームがなんとも微妙。時代考証無視です。
何をイメージしたかったのか。日本百名城の本を片手に持って
居たら向こうから「スタンプここで〜す」と言われました。
ありがとうございます。

この後、北側の道を通って佐賀城に向かうとき、右手に大きく
復元された建物が見えました。ちょっと得した気分。

お店に「吉野ヶ里オリジナル 赤米アイス」というのがあり
ちょっと気になりました。次回チャレンジしてみようかな。
●2011年5月16日登城 ずいかくさん
 以前から、これが城かと疑問に思っていましたが、スタンプをゲットするため訪問しました。
 遺跡内は多数の建物が再建され、展示物も豊富で、観光地として訪れる分には問題はありません。当日は快晴で、遺跡内散策を楽しみました。

 スタンプは歴史公園東口料金所にあり、良好でした。

 駐車場は歴史公園付属駐車場があります。(300円)
●2011年5月12日登城 鋼の13世さん
●2011年5月11日登城 ザ・ワールドさん
平日の雨だったので人が全然いませんでした
●2011年5月6日登城 ange★noirさん
小学校の頃に修学旅行に来た事があるけど、大人になって改めてやってきました。
あの頃は歴史に興味が無かったので特に・・・でしたが、今回はイロイロ発見できて楽しかったです。
●2011年5月6日登城 *ゴルフR*さん
13城目。
九州最後の城です。
広大な敷地にいろいろ復元された建物がありたっぷり2時間以上かかりました。
一番奥の北墳丘墓は必見です。
と、佐賀城の方に言われ見に行きましたがその通り素晴らしい遺跡でした。
スタンプはシャチハタ、ゴム、インク良好です。
●2011年5月6日登城 つばくろうさん
さすがに弥生時代の大遺跡。環濠とか物見櫓とか実際に見てみないと規模が分かりません。前回西口に駐車したのですが、東口の方がやはり便利なようです。
●2011年5月5日登城 kentarohmaさん
【64城目】
当日はGW、こどもの日ということもあってか、家族連れで大盛況。

遺構の復元・見せ方に感服しました。
特に北墳丘墓の展示法は、2000年もの時を経たものを生でみれて嬉しい限り。

広大な敷地を全て回るのは大変疲れました。
●2011年5月4日登城 ひーちゃんさん
85城目。北九州城めぐりの旅は本日が最終日。吉野ヶ里公園駅から徒歩約15分。当日は入場無料でした。スタンプは東口入場券売場。吉野ヶ里は100名城に選ばれていなくても来たかった場所でした。弥生時代の一大テーマパークという趣です。体験プログラムで鏡の鋳込をしたのですが、これが思った以上に時間を要してしまいました。北内郭はなるほど城と言えるでしょう。
●2011年5月4日登城 ももりんごさん
GWに行ってきました
●2011年5月4日登城 ぺ〜さん
実家に帰省したついでに行ってきました。
実家から近いところにあるので軽い気持ちでお昼から出発
連休と入場料無料との事もあってかたくさんの観光客が・・・駐車するまで時間がかかりました・・・
以前行ったのは炎の博覧会の時その頃は何も無かったのですが一大テーマパークへと変貌を遂げてました。
資料等もたくさんあり勉強になりました。
ただ暑かった・・・
●2011年5月4日登城 RSV4さん
広すぎ!
●2011年5月3日登城 えいるさん
GWは無料開放をしており、100名城スタンプラリーをする前にも行ったことがありました。係のお兄さんやお姉さんが親切な印象です。ジオラマの世界に迷い込んだ気がします。しかしここは「100名城」って感じはしないんですよね…テーマパークのような気がします。
●2011年5月3日登城 うさぎ親父さん
思った以上に広く、楽しめました。
●2011年5月2日登城 ファラオさん
有田焼き祭りとごいっしょに
●2011年5月1日登城 のりわんさん
50城目
入園券販売所にてスタンプGET☆
吉野ヶ里歴史公園 入園料400円
園内はかなり広くて園内バスを利用しました。
城なのかとは思いますが弥生時代を体感出来て楽しかったです。
●2011年5月1日登城 wakaさん
57/100城目。
中国、九州城巡りの旅3日目。
朝から吉野ヶ里公園に向かいました。
あいにくの雨でしたが入り口では朝市が開催されておりなかなか楽しめました。
城巡りをするとどうしても戦国時代や江戸時代がメインになりますが弥生時代や古墳時代の遺構をみるのもいいですね。
勉強させていただきました。
●2011年5月1日登城 馬牛さん
ゴールデンウイークを利用して4月30日〜5月5日の6日間で広島、山口、九州の18城をバイクで一気に攻略します。
今回の8城目は、吉野ヶ里遺跡です。何年か前に来ました。遺跡はかなり広いので、ゆっくり見て回ると半日ぐらいかかります。今回は、券売所でスタンプを押すだけにして見学は省略です。今日中にあと、佐賀城、名護屋城、平戸城の3城に登城したいと思います。ただ今、11:50、今日もお昼はカロリーメイトになりそうです。
●2011年5月1日登城 阿波守さん
・邪馬台国を匂わす解説
●2011年5月1日登城 まもゆきさん
期待以上に楽しかった
●2011年4月30日登城 矢沢水吉さん
64城目。佐賀城から30分くらいで到着。広大な敷地内には、巨大な建造物がたくさん復元されていて圧巻です。弥生時代にこんな建物群が建っていたとは驚きですね。風が非常に強くて大変でしたが、いろいろなイベントが開催されていて面白かったし、見に来る価値は非常に高いです。
●2011年4月26日登城 ムネスンさん
37城目
午後4時ごろ到着しました。
とにかく広いので歩き疲れました。
時間をかけて回りたかったです。
●2011年4月22日登城 むめかさん
駅からは歩いて行ける距離ですが、数人で行ったのでタクシーをお安く使用できてラクでした。
園入口の花壇が綺麗で、良く手入れされてるスポットなんだなぁと好印象を受けました。

敷地は広く、園内の奥の方までバスで乗せて行ってもらえます。
ここが支配者層住居、ここが一般人住居、ここが市…というように集落を見れますので、大勢で住んで弥生時代の生活体験(おままごと)をしてみたいなぁなんて思ったり。

舞体験や土器製作体験などのイベントも行っているようです。
自分が行った時間には終わってしまっていましたが、参加してみたかった〜。

他の「お城」とは一味違う遺跡で、個人的にめちゃくちゃテンション上がって楽しかったです!曇りの日の閉園間際で人も閑散としてたのに、とても楽しくてはしゃいでしまいました。本当にまた行きたい!
●2011年4月9日登城 ひむかパンプキンさん
島原城から平戸城へ行くか吉野ヶ里へ行くか悩んだ挙句、時間的な関係から吉野ヶ里をチョイス。なんと着いたのは、閉館1時間前の16時。既に行かれたことがある方ならわかるでしょう。隅々までの見学は無理だと。貸自転車かゴルフカートがあるといいのになぁと思うくらい広いというか広大です。16時30分には閉館30分前の放送が流れます。場内にいるスタッフさん達は皆とても明るく親切でとても好感が持てました。吉野ヶ里への登城がお済みでない皆様は是非、時間に余裕をもってお訪ねください。良い運動になりますよ。笑
●2011年4月2日登城 Aliさん
11城目。
公園がめちゃくちゃ広い!弥生時代にタイムスリップした気分で楽しめます。
紀元前の時代からこれだけ発達した文化を築いていたとは・・ ただただすごいの一言です。

スタンプは東口の入口で。
●2011年4月1日登城 yukikoさん
タイムスリップ。
●2011年3月27日登城 タンりんさん
33城目。

佐賀城からJRで「吉野ヶ里公園」駅下車。
「神埼」とどっちで降りるか、車内で悩みましたが・・・。
スタンプを東口の受付でゲット。
うーん・・・状態はいいんでしょうが、
やはり緑スタンプは、どうしてもうまく押せません。

着いたのが4時で閉園が5時。
当然、まったく時間が足りませんでした。
ただ、駅からの徒歩も合わせて、相当歩きますので、
やはり先に来たほうが良かった。
特に、北墳丘墓に行こうと思えば大変です。
●2011年3月26日登城 富士山さん
観光地として整備されていて散歩も楽しい。展示資料も興味深い。弥生人になった気分になる公園。城の原型を見られて嬉しい。
●2011年3月21日登城 L.Riverさん
雨が降ったり止んだり。
吉野ヶ里公園駅からかなり遠い
公園内もとてつもなく広い… 疲れた…

http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/2011-06-03
●2011年3月20日登城 nagiさん
資料館、南のムラ、北墓地と回っただけでも1時間近くかかる。
●2011年3月20日登城 1000さん
 あいにくの雨でしたが…。。。
 想像以上に広かったです。広くて全部は無理でしたが、この時代にこのような城柵・土塁・環濠があったのは凄いの一言です!!
●2011年3月19日登城 HARURUさん
九州3城目。
小学校の修学旅行で登呂遺跡へ行って以来の古代遺跡です。
園内バスに乗り一通りの説明を聞いた後、園内散策。
園内は広いです。
係りの人曰く、中には3日かけてじっくり見学する人もいるそうです。
●2011年3月19日登城 松風☆RETURNさん
★32城目

3泊4日の北九州の旅、1日目。
新幹線、電車を乗り継いで、15:00頃に吉野ヶ里公園駅に到着。
駅から徒歩10分くらいで到着。

園内は思っていたよりも広く、全体を見るに1時間以上かかりましたが、見応えはありました。

スタンプは東口ゲートの総合案内で!

佐賀市に宿泊し、「季楽」で佐賀牛を食す。おいしかった。
●2011年3月14日登城 ちーさん
81城目。お城というか縄張り…という意識で行きましたが、なかなか楽しめました。1時間程度に時間を設定しましたが、もっととればよかったです。
●2011年3月12日登城 雑賀孫市さん
古代の城。
●2011年3月6日登城 どなるどさん
第46城目。
●2011年3月3日登城 かんべえさん
晴れ。公園内は広く、竪穴式住居や物見台など主要な建物や展示館を見ているだけで2時間近くかかってしまった。力が入ってるなと思った。スタンプは東口の入場受付にぽつねんと置いてあった。普通の状態だった。
●2011年2月27日登城 TあんどTさん
卑弥呼の時代、弥生時代の豊かさに驚きました。特に北内郭と呼ばれるところなどは、儀式の様子を人形で再現していることもあり、案内の方の説明もおもしろく、「へー」「ほー」の連続でした。ここはすごいです。
●2011年2月27日登城 ザカくんさん
75城目
●2011年2月26日登城 ぺんとさん
93城目

1泊2日にて。
本日1城目。

佐賀空港より、吉野ケ里遺跡まで乗合タクシーを利用しました。
一人で乗っても1,500円なのでお得かと思います。
運転手の方とお城トークにも花が咲き、凄く楽しかったです。

吉野ケ里遺跡はあまり期待していなかったけど、なかなか楽しめました。
でも無駄に広い印象を受けました。もう少しコンパクトにしてほしい(笑)

帰りは西口出口から徒歩10分の神埼駅を利用しました。
●2011年2月26日登城 kaiさん
当初1時間くらいの予定だったのですが、園内結構広いです。
高校の修学旅行で来たことがあるはずですが「こんな風だったっけ?」と新鮮な気持ちで見学してました。
土塁や堀は実際の土じゃないですけどね(^^)城の原点を見ることができたと思います。
王の家が一番狭く感じたのは気のせいでしょうか?

【スタンプの状態】シャチハタタイプ:良好
【疲労度】★★☆
【滞在時間】約2時間(吉野ヶ里公園駅→吉野ヶ里遺跡→吉野ヶ里公園駅)
【もう一度行きたい度】★★☆
●2011年2月25日登城 めりめさん
修学旅行以来来てなかったけどやっばり楽しかったです。甕棺いいですね。
●2011年2月19日登城 ハートさん
26城目。
たまに横を通る事はあったのですが、中に入ったのは初めてです。
何故、弥生時代の遺跡が名城100選なのかと思っていましたが、堀(縄張り)の構造などは見て、城の元となってるというのが良く分かりました。
色んな建物も再現されており、見応えは十分です。
北墳丘墓は、発掘跡を見る事ができるので必見です。
スタンプは、入場券売り場にて。状態は良好です。
●2011年2月13日登城 あしゅまさん
長崎からの帰りに攻略
めちゃくちゃ広くて、見ごたえは十分!
家族連れでも十分楽しめます。
●2011年2月12日登城 はやぶさ侍さん
☆031城目☆
【天気】雪
【天守閣】なし
【見学した遺構】南内郭、北内郭、北墳丘墓
【スタンプ押印所】吉野ヶ里歴史公園(¥400)
【利用駐車場】吉野ケ里遺跡駐車場(¥300)
【感想】
○雪が舞う中での登城。
○かなりの広さで、全部回るのは半日仕事だと思います。
○あまりにも寒かったので、要所だけを回りました。
○最短だと40〜50分で回れます。
●2011年2月11日登城 エンドロールさん
敷地は広大。見てまわるポイント多く、時間に余裕を持って行きましょう。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次のページ

名城選択ページへ。