トップ > 城選択 > 吉野ヶ里

吉野ヶ里

みなさんの登城記録

2521件の登城記録があります。
151件目~200件目を表示しています。

●2022年3月20日登城 ほのあんさん
福岡城、大野城のあと15時頃到着。
とにかく広い!たくさん歩きます。
高床倉庫や竪穴住居がたくさんあって面白かったです。
●2022年3月20日登城 ふじやんさん
JR長崎線「神埼」駅から徒歩で吉野ヶ里公園西口へ。西口からは園内バスで集落跡へ。
●2022年3月19日登城 ぷりりんご。さん
昔修学旅行で行って以来。
駅から真っ直ぐ歩いて到着。
かなり広くて生憎の天気でも、しっかりまわる。
北墳丘墓、興味深い。
いわゆる城、城跡とはひと味違う感じですね
●2022年3月14日登城 ぶんたろうさん
駐車場は有料。
駐車場から受付まで距離もある。
公園には入場せず、スタンプのみ押印。
●2022年3月13日登城 ゆーかさん
歴史エリアだけでも十分広く、閉園間近に行ったので急いでまわったけど、南内郭、北内郭には行けました。時間はなくとも北内郭までは行った方がいいです!復元具合がいい!
●2022年3月6日登城 ひめきちさん
とっても広いです。
●2022年3月1日登城 黒木智明さん
1
●2022年2月18日登城 藤原矩方さん
登城完了
●2022年2月15日登城 すぎさん
スタンプラリーとして、65/100城目です。

堀があり、その外側に土塁があります。土塁の上には、丸太を並べた柵が続きます。普通、城では土塁の外に堀なので、逆ですね。
また、北墳丘墓の辺りの堀は深く、土塁も高いので、お墓は大事ということなのかなーと思いました。
●2022年2月13日登城 Kur.さん
広い。
●2022年1月13日登城 ノブさん
記念すべき160城目(81城目)
●2022年1月7日登城 タッキーさん
一人旅で行きました☆
●2022年1月1日登城 幸乃城さん
65城目
●2021年12月14日登城 ひろきさん
105城目
●2021年12月10日登城 かずどらさん
11/100名城
●2021年12月6日登城 高気圧ガールさん
後日記載
●2021年11月20日登城 もりりんさん
広い
かなりの時間がかかる
●2021年11月11日登城 ナッシーさん
吉野ヶ里遺跡。駐車場310円、入場料460円。弥生時代の集落及び遺跡の発掘展示。日本百名城だけど、他の城とはかなり異なっている。一応環濠で囲われ見張り台で警戒していたから戦闘目的もあったという解釈かな?吉野ヶ里遺跡公園の整備は国の事業としてやっているようで非常に大規模な公園。急がないでゆっくり歩いたところ結局2.5時間以上かかった。無料バスが走っているが自分の足でそのスケールを感じたくてあえて乗らず歩いた。何十棟もの復元家屋が並んでいて壮観。北墳丘墓(きたふんきゅうぼ)。古代身分の高い人たちの集合お墓。発掘当時の状態を見れるようになっている。近くに自衛隊の駐屯地があるのか頻繁にヘリコプターが上空を飛んでいる。
園内のレストランにて佐賀産和牛コロッケ定食1000円。まあまあ美味しかった。
●2021年11月5日登城 李信さん
東口駐車場310円
歴史公園センターのガイダンス施設とミニシアターはクローズ
券売所脇の総合案内でスタンプ
入場料460円
弥生くらし館→南のムラ→展示室→南内郭→北内郭→北墳丘墓
滞在時間2.5時間
●2021年10月26日登城 阿弖流為さん
開城時間:9:00〜17:00
アクセス:JR長崎本線神埼駅、吉野ケ里公園駅徒歩15分
スタンプ設置場所:1.吉野ヶ里歴史公園西口 2.吉野ヶ里歴史公園東口
滞在時間:30分
費用:460円

またしても平日の登城。
というのも本日も佐賀の取引先に挨拶するためであった。
朝から直行して9時に吉野ヶ里歴史公園に向かった。
去年の年末に神埼駅から西口に行ったので、今回は吉野ケ里公園駅から東口に行った。
前回入城して今回は時間もないのでスタンプを付いて戻った。
200名城の中で唯一の遺跡であり、今度は半日かけてゆっくり巡りたいと思う。
●2021年10月22日登城 きとさん
吉野ヶ里公園駅から徒歩10分ほど。
15:00ぐらいに入園しましたが、とてもすべてを回ることはできませんでした。
●2021年10月18日登城 gravis1224さん
広大な敷地に竪穴式住居や高床式倉庫がたくさん再建されています。
弥生時代にトリップした気分が味わえます。
甕棺墓って教科書でしか見たことなかったので、とても勉強になりました!
●2021年10月15日登城 ぴよさん
福岡佐賀旅行で登城
●2021年10月10日登城 P9t4hBHRさん
旅名人九州満喫きっぷにて
●2021年10月9日登城 おごけさん
100名城:56/100
福岡空港からレンタカーで登城西口案内所でスタンプ押印
●2021年10月8日登城 浪速の食いしん坊まつけでぃどんさん
佐賀城北東の片田江からバスで40分でバスを下車、東門まで徒歩5分ほど、

遺跡なのになぜ100名城?と思っていましたが、
入場してすぐの集落を囲む環濠や、入口が虎口になっている事からも、これがお城の起源なのだと実感。展示の壮大さにまず驚き、滞在時間50分しか確保していないことをここでも後悔。
ここは絶対に再訪問するぞ。
●2021年10月6日登城 みぞやしきさん
百名城2城目。吉野ヶ里公園駅から歩いて15分。10月なのに30度の暑さで既に汗。。入園料は460円。とにかく広い。平成になった頃来た時は全く整備されてなかったが甕棺墓などは立派な建物に覆われていた。もちろん汗だくになった。
●2021年10月3日登城 Широскийさん
卑弥呼様?、様付けで呼んでいいのはドロンジョ様だけ。
●2021年9月25日登城 ヤジキタさん
35城目。一体誰が治めていたのか、非常に神秘的なもの感じる遺跡です。
●2021年9月22日登城 パダワンさん
登城。
●2021年9月22日登城 よーだいさん
32城目
●2021年9月12日登城 Alexarayさん
Dean Fujiokaツアー福岡公演に際し登城
●2021年9月3日登城 れいさん
吉野ヶ里公園駅から徒歩15分くらいです。
公園の入り口からゲートまで少し距離があります。
●2021年8月22日登城 tigerさん
卑弥呼
●2021年8月16日登城 やおちゃんさん
北墳丘墓とてもいいです
●2021年8月10日登城 HABUさん
36城目。
●2021年8月1日登城 あや3さん
吉野ヶ里歴史公園東口にて押印。広大な敷地、集落、高床式倉庫、物見櫓、壕や柵、甕棺墓、墳丘墓など見応えあり。
●2021年7月29日登城 テラさん
夏は炎天下にて、春秋がお勧め
●2021年7月23日登城 hiroさん
広大な敷地内に弥生時代の遺跡があり、当時の文化歴史の勉強になった。
敷地内は広大なためバスの移動もあり。
●2021年7月22日登城 クタケンさん
広い
●2021年7月10日登城 美笛さん
100名城のスタンプラリーをはじめる前に3度来ていましたので、今回はスタンプのみ。
勾玉をつくったり、古代の衣装をきたスタッフの方の話に聞き入ったり、楽しめた記憶があります。
●2021年6月24日登城 ryuさん
遠出を自粛していたため、久しぶりの100名城訪問。

平日で人も少なく9:30頃から2時間半くらいかけてじっくりと見てまわる。

見学ルート
歴史公園センター〜環濠入口広場〜南内郭〜中のムラ〜北内郭〜北墳丘墓〜甕棺墓列〜倉と市〜南のムラ〜歴史公園センター

歴史公園センターの発券所でスタンプ。
●2021年6月24日登城 八右衛門さん
77
●2021年6月13日登城 猛虎寅吉さん
35城目。
●2021年6月3日登城 めいぼかかりさん
久留米からレンタカーで行きました。前回の訪問では「お城」という感じがしませんでしたが、今回は「そういえばそうか」と納得しました。
●2021年5月10日登城 suetukoさん
オリンピックの聖火リレー後だったので片付けしていました、とにかく広いです。物見櫓からの眺めは最高でした!
●2021年5月3日登城 ほのほのさん
56城目 佐賀城の後に行きました。
到着が5時前で、公園は終わりかけていました。
中には入らずに、スタンプだけを押させてもらいました。
また来てみたいと思いました。
●2021年5月3日登城 Yankeyさん
登城No.27
●2021年5月3日登城 レッドパンダさん
百名城2城目。
吉野ケ里歴史公園東口にてスタンプを押印。
●2021年5月2日登城 こやまっちゃんさん
福岡から佐賀方面へ。吉野ヶ里はバーベキューなどができる西側エリアと、弥生時代の遺跡の東側と分かれていて、とにかく広かったです。スタンプのあるところまで、とにかく歩きました。東側エリアの遺跡は1つ1つ家になっていて、かがみながら入れたりと、なかなか面白かったです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次のページ

名城選択ページへ。