トップ > 城選択 > 吉野ヶ里

吉野ヶ里

みなさんの登城記録

2521件の登城記録があります。
1401件目~1450件目を表示しています。

●2014年6月13日登城 おのてつさん
本日の2城目は、「吉野ヶ里」です。佐賀駅から鈍行で吉野ヶ里駅に到着。駅1階に在るコミュニティーセンターで、無料のレンタサイクルを借りて向かいました。約3分程で到着し、券売所でスタンプゲット。シャチハタで、状態は良好でした。公園内のマップを貰い効率の良い廻り方を聞きましたが、時間の都合上「南内郭」「北内廓」「北墳丘墓」を見て廻りました。さしずめ、弥生時代を体感するテーマパークと思いました。これで、今年24城目、通算34城目です。次は、「福岡城」を目指します。
●2014年6月11日登城 無銭RUNさん
83城目。
2泊3日で北九州の城攻め?。

ナカナカ広大な敷地に多くの建築物が復元されて並び立つ姿は壮観。
もちろん環濠も良かった。

ただ・・・アクシデントがあってゆっくり楽しめませんでした。
スマホ落としちゃったんですけどね^^;
スタンプ押した時に忘れたかと思って問合せをしたけど無くって、その後に拾得物として発見されました。
ワザワザ敷地内をウロウロ探してる僕の所に自転車で走って知らせに来てくれました。
おかげでしょーもないロスが最小限に収まってその後の旅も何とか予定を消化出来た訳であります。

この後、唐津城にも行って唐津に宿泊。
晩御飯で魚屋さんが定食を出してるお店に行ったけど、そこでも旨くて安い海鮮丼を頂けました。
佐賀では随分皆さんに親切にして頂きました。
佐賀県、良いとこだなぁ〜(´∀`*)

唐津城、天守台石垣を修復中でした。
弘前城は天守が移動するって事らしいけどRC造だとこんなふうに修復出来ちゃうのかってちょっと驚き。
そんな訳で3枚目は唐津城の写真。
●2014年6月10日登城 まつ2さん
人も少なく、静かだった。
●2014年6月8日登城 zipさん
045
●2014年6月3日登城 michiさん
56
●2014年6月1日登城 かむろんさん
環濠や逆茂木など、防御施設としての特徴が分かりやすくて面白かった。
●2014年6月1日登城 majeo2013さん
37城目
●2014年6月1日登城 TAKAさん
\(^-^)/
●2014年6月1日登城 義幸さん
登城済
●2014年5月31日登城 あんぱんまんさん
観光公園ですね。
●2014年5月31日登城 ぱにぃさん
三十一(?)城目

昔行った登呂遺跡を思い出しました。
駅からレンタサイクルで向かいましたが、ラス1でした。
吉野ヶ里の自転車置き場はレンタサイクルの自転車のみでした。

歩いても15分くらいなので、歩いてもいいかも。

吉野ヶ里遺跡の中は広すぎてまともに見たら1日作業ですね。
●2014年5月31日登城 ざわさん
日本百名城最初の登城です。天気がよく暑い日でした。
古代の、集落と村の様子、城の役割など、興味深かったです。
●2014年5月27日登城 0240さん
49城目
15年前に吉野ヶ里遺跡として訪れた事があり、今回は内部見学はパス。
●2014年5月25日登城 かとちゃんさん
城と言うよりも弥生時代の遺跡そのもの。とにかく広すぎ(>_<)
●2014年5月25日登城 アベルさん
弥生時代の遺跡。めちゃくちゃ広すぎる&#8252;
●2014年5月22日登城 貴つんさん
吉野ヶ里遺跡
●2014年5月21日登城 つーさん
かなり整備が行き届いており、歴史テーマパークといった趣でした。
5月でしたが天気が良く、かなり暑かったです。
時間をかけてじっくり見ることができました。
●2014年5月18日登城 PHXさん
古代史の勉強になった
●2014年5月17日登城 ロバ男さん
98城目
●2014年5月15日登城 なおねさん
弥生時代にタイムスリップ!
●2014年5月15日登城 なこるるさん
遺跡。
●2014年5月11日登城 tarkeyさん
登城22城目。
●2014年5月8日登城 西方さん
49城目
●2014年5月5日登城 ES335さん
こどもの日で親子連れが多かった。
●2014年5月5日登城 sakiponさん
北九州2泊3日の6城巡りの旅、3日目。5城目は吉野ヶ里。佐賀城から車で45分程で到着。東口駐車場に駐車。この日はこどもの日だからか駐車場代が無料でした。入場料420円は払いましたが、こどもは無料のようでした。お昼前だったので早めに入ってすぐのレストランで昼食。意外に(?)ボリュームもあっておいしいという評判を事前に調べていた通り、佐賀牛ハンバーグおいしかったです。さて、食事も終わり散策開始です。入口入ってすぐガイドさんが数名の人たちに説明していたので合流させてもらい、環濠入口広場〜南内郭まで30〜40分位丁寧にガイドしてくださいました。自分たちで回っていたらササっと見て終わっていたでの説明してくれるのはありがたいです。北内郭の建物はその後のお城の前身だそうです。その後、北墳丘墓〜古代植物の森〜古代植物館〜中のムラ〜倉と市をぐるーっと全部まわり3.5時間程も滞在していました。何せ園内は広のでかなりへとへとになりました。城というより完全に古代テーマパークです。でも旦那はこういう雰囲気が好きだということで100名城というのはそっちのけで気に入ったようです。
●2014年5月5日登城 D&Cハンターさん
同行者からは「これは城じゃないね」と認可が下りませんでしたが、遺跡群テーマパークとしては超一流です。復元施設の信憑度はさておき、他では見ない甕棺墓群は圧巻でした。スタンプは東ゲートにて。
●2014年5月5日登城 ちーなっつさん
3日目2城目です(城?)
子供も楽しめるテーマパークのようになってますね。
ただ、遺跡群は圧巻でした。
子どもの日の為、私だけ入場料無料でした!
●2014年5月4日登城 ヒロアキさん
61城目
●2014年5月4日登城 loopさん
思ったよりファミリー層が多くて入園無料だったからかな。
●2014年5月3日登城 はちかづきゆうさん
もうずいぶん前に仕事で佐賀に来て以来の訪問。やはり城ではなく遺跡です。しかしちょっとした堀や物見櫓など、確かに立派な天守や建造物がある城を想像するとかけ離れてはいるものの、戦国期の城を想像すると共通する部分もあり、やはり城の原型なのだろうなとも思う。いずれにしても非常に見所の多い見学施設です。昔、教科書で見たことのある甕棺墓(しかもたくさん)とか、他ではなかなか見られないですよ。
●2014年5月3日登城 おんまくバリィさん
吉野ヶ里遺跡公園駐車場が無料解放されていた。
訪問した時には名城100選だと知らずスタンプ帳を忘れてしまった。
●2014年5月1日登城 けんぢ@赤味噌帝国さん
見どころは多いですが、とにかく広い。
こういう炎天下の日は歩いてるだけでクタクタになりそうです。
●2014年4月30日登城 やわらのぞみさん
遠足の子供で賑わっていました
●2014年4月30日登城 ゆう&みかさん
北九州お城めぐり第6城目
小学生の社会科見学の団体と一緒に見学。
正直な感想はこれも城なんだ・・・園内は思いのほか広いので、まず園内バスで北墳丘墓近くまで行ってから、北内郭を見学しながら帰ってくることをお勧めします。
●2014年4月30日登城 アイスマンさん
●2014年4月29日登城 tokikoさん
百名城としては異色なものの一つかと思いますが。
城のお原点として、その成り立ちや発展が良くわかる良くわかるところでした。
●2014年4月29日登城 大都会葉栗郡さん
名護屋城から移動。修学旅行の団体がいましたが、十分堪能する事ができました。
●2014年4月28日登城 店長さん
古代の遺跡でした。

弥生時代の大規模な環壕集落跡。

佐賀県神埼郡吉野ヶ里町と神埼市にまたがる。
●2014年4月28日登城 城好きさん
45城目
●2014年4月27日登城 くまさん
邪馬台国なんだろうか?
キレイだし、面白かった。
●2014年4月25日登城 銀魔王さん
中国、九州【車中泊の旅】四日目
佐賀城→吉野ヶ里
地元の登呂遺跡と同じイメージ
敷地が広く見所満載
●2014年4月23日登城 尼子の草さん
広い。南内郭から 見て回り、園内バスで帰還。
.
吉野ヶ里公園駅も 神埼駅も 徒歩で 約15分でした。
遺跡は 東側なので、吉野ヶ里公園駅の 案内所で
無料レンタサイクルを 利用する方が 良いかも。
神崎駅 北口には、卑弥呼像あり。
JRは 本数が少ないので、帰りの時刻表 を要確認。
●2014年4月22日登城 POUMさん
弥生時代の環濠集落。100名城のなかでは異質。
●2014年4月18日登城 ランガーさん
【56城目】
 北部九州攻めの4城目。ここは国営公園。国費投入ともなると手入れも設備もスタッフもとてもよく、ある意味テーマパークである。
 復元されているものは弥生の集落だが、そこには確かに塀、土盛り、堀があり、城という防御の形ができているのがわかる。古代遺跡好きでもあるので、北墳丘墓や甕棺墓列は興味深く見学した。この時代の土盛りの墓は墳丘墓と呼び、古墳時代の古墳とは区別していることを初めて知った。
 とにかく広大なので途中、園内巡回バスにも乗車した(20分間隔、無料)。
  その後福岡に移動し、夕食は笑楽本店でもつ鍋。(福岡泊)
●2014年4月16日登城 toshyさん
ゆっくりと観たいので、近くの道の駅で車中泊、
朝から力入ってます(笑)
なぜ吉野ヶ里遺跡が百名城か不思議に思ってましたが、
行けば分かります。ぜき行ってください。
●2014年4月14日登城 oshiroggさん
私は邪馬台国九州説です。ここへ来ると確信します。
●2014年4月12日登城 sadruさん
公園は広いので時間を多めにとったり園内を巡るバスを上手に使うとよいと思います。
●2014年4月6日登城 アナゴ肥前守さん
(^_^ゞ
●2014年4月4日登城 Ca99さん
67城目  九州13城めぐり・・・?

ここは、弥生時代に出来た環濠集落で、「城」の祖形ということで、
百名城に選定されたらしいですが・・・よく分りませんでした。

P 無料 入場料 420   スタンプは入場口
20分おきにバスが出ています。
 
●2014年4月2日登城 nskkさん
七十一城目。
唐津から伊万里、有田、武雄温泉と回ってからの吉野ヶ里です。伊万里の大川内山は陶芸に特に興味ない方も是非訪れて頂きたい素晴らしい所です(例によってバスの本数は少ないですが)。
ここは城跡、というよりは弥生時代をモチーフにしたテーマパークといったところでしょうか。体験型のメニューもあり、家族連れも多く、楽しめるところだと思います。なにぶん時代が古すぎるので、考証とかはどうなっているんだろう。個人的には、初期の土の城にも見られる「逆茂木」の様子が再現されていたのが一番興味深かったです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次のページ

名城選択ページへ。