トップ > 城選択 > 大野城

大野城

みなさんの登城記録

2475件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。

●2018年6月2日登城 しまなみ太郎さん
65城目

北九州攻略日帰りの旅 4城目
水城館より約5分で大宰府展示館に到着

【 駐車場 】 大宰府政庁跡前無料駐車場
【 スタンプ 】 大宰府展示館

【 感想 】
時間の都合で大宰府政庁跡のみの見学になりました。
かなり広い遺跡なので驚きました。
●2018年6月2日登城 じろこさん
車で登城。駐車場は大宰府跡の前にある所ですが、入口がちょっとわかりにくかったです。
スタンプは大宰府展示館で押しました。
時間と体力の関係で大野城の見学は諦めて、大宰府政庁跡だけを見て終わりました。
●2018年6月1日登城 こんちゃんおやじさん
九州百名城・続百名城巡り最終日
水城と一緒に登城。
大宰府にてスタンプを押したのち,百?石垣まで自動車で移動。
一体この石垣は何の意味があるのか?というのが正直な感想です。
●2018年5月29日登城 あしとみさん
車で行くべし。
●2018年5月28日登城 りんちゃんさん
太宰府市役所にて押印。
水城のスタンプも押せます。
●2018年5月27日登城 ひつじさん
59城目。都府楼前駅より15分以上歩き途中大宰府政庁跡を見学した後大宰府展示館へ。スタンプを押しその場にいた地元の方々と話していると大野城の百間石垣だけは見たほうが良いとの事だったので、タクシーを呼んでもらい百間石垣を見学しそのあと水城館に行ってもらうことにしました。大宰府展示館から百間石垣までは車でもかなりの距離があり不安になりましたが迫力があり確かに見る価値はあるなと思いました。水城館に寄ったとは水城駅まで行ってもらいタクシー代は約5000円でした。
●2018年5月26日登城 ヤジキタさん
車で登城できる。山全体が城になっており、石垣や土塁などの遺構が残っている。天気も良く、山頂(尾花地区土塁)から太宰府市街を見下ろす景観は最高でした。
●2018年5月20日登城 ユヒカルさん
博多からレンタカーで太宰府天満宮へ。お詣りして御朱印をいただきました。コインパーキングが観光地価格!急がねば!(笑)太宰府市文化ふれあい館に移動してスタンプをいただきました。どう行けばよいかを伺ったところ、丁寧ににマップで説明していただきました。それにしても遺構が大きすぎて全部は無理です(汗)展望駐車場に停めて尾花地区土塁を見学してから、百間石垣を目指しました。停めるスペースがなく路肩に寄せて見学。その後、太宰府のカフェでランチをして博多に戻りました。
●2018年5月18日登城 thunderさん
太宰府資料館でスタンプ。
大野城の遺跡は少しわかりずらかった。
百間石垣は見事!
●2018年5月17日登城 Kedamakoさん
弾丸九州旅。スタンプのみ。大野城市役所にスタンプがあった。
●2018年5月15日登城 よしおさん
大宰府駅の観光案内所で大野城跡への行き方を聞いたが、公共交通機関がないとのこと。
タクシーで県民の森管理事務所に向かった。そこからこどもの国遊園地の脇を戻って増長天地区に出ることができた。帰りに大野城入口でタクシーを呼んだら、そこまで迎えに行くことが出来ませんと断られてしまった。仕方がなにので歩いて戻った。幸いにも下りなので良かったが、帰りのタクシーをあてにしないほうが良いと思う。
●2018年5月13日登城 hiro&hiroさん
九州8名城攻略2日目。

岡城から途中昼食をはさみ3時間25分で県民の森センター着。ここでスタンプget.
窓口対応いまいち。
この先は徒歩で石群を目指すもこどもの国広場で折からの降雨による泥濘にこの先への侵攻はあきらめ駐車場へ戻る。
帰路、百?石垣が見える場所で駐車。
これが7世紀に築かれたとは。万里の長城を連想した。

滞在時間;40分。
●2018年5月12日登城 さんしろさん
遺構を一通り見ようと思ったのですが、何度も急な坂をアップダウンするので体力的に限界になり半分くらいしか見ることができませんでした。今までの城廻りで一番きつかったです。
●2018年5月10日登城 秋@100名城達成さん
88城目。

大宰府から、いろいろ観光して、15時前に福岡県立天王寺県民の森管理事務所に到着。途中、水城の水城館へも立ち寄りました。

管理事務所の人から、百間石垣や尾花地区土塁や建物礎石群の場所などを聞く。百間石垣だけ、管理事務所から別方向なので、レンタカー走らせて、先に百間石垣を見る。それから、レンタカーで坂道を上って、素敵な景色を眺めて、土塁を見る。

土塁の横は崖。景色は最高。

九州一周の旅は楽しかった。大野城を最後に持ってきて、正解だった。
●2018年5月6日登城 くちしろさん
あとで
●2018年5月5日登城 たかすいさん
73城目
●2018年5月5日登城 YTO 100さん
太宰府天満宮にお参りして,展示館でスタンプを押しました
●2018年5月5日登城 ミスターたかさん
86城目。
前日にルートイングランディア太宰府に宿泊。朝、側にある林道を歩いて数十分。高橋紹運ゆかりの岩屋城を見学。さらに林道を上がり道路の右側にある太宰府口城門に到着。城門跡は素晴らしいですね。興奮する。片側は石垣、もう片側は土塁となっています。
林道に戻り少し上に上がると増長天礎石群と鏡池。
また林道に戻り、県民の森センターでスタンプゲット。センターで細かい地図を手にし(事前にHPから地図はゲットしてます)、百間石垣へ。道路沿いから見る石垣は少なく、「えっ、これだけ?」と思いましたが、登山道を少し入った所にしっかりと残っていました。足元が悪かったので注意。
さらに、違う細道に入り北石垣を見に行ったが、立ち入り禁止区域のため見れず。主城原礎石群、焼米ヶ原(太宰府口城門の近く)と周る。
増長天礎石群に戻り、その奥の遊歩道を進み岩屋城の馬責めを通り、大石垣へ。直前に張ってあったロープをつかまないと通れない下り道があるので、トレッキングシューズが必須。大石垣はこんなところにあるのかと思う感激があります。その後、遊歩道を下り大宰府政庁跡へ。
●2018年5月5日登城 sin260さん
城?と思ったが、時代が違うのね。
●2018年5月4日登城 くすださん
宇美町から登城
●2018年5月3日登城 紅蓮の琥珀さん
21城目。
県民の森管理事務所で押印。
わんこ散歩OK!
広い場所でした。丸一日かけても回れるのかな?って思うくらい。
百?石垣は忘れずに見ました。
●2018年5月2日登城 ぴあこさん
後ほど
●2018年5月2日登城 yasustyleさん
50城目
太宰府防衛の為につくられた朝鮮式山城。雨の山道を大石垣まで頑張る。
●2018年5月1日登城 鈴木哲朗さん
59城目。大規模な古代朝鮮式山城で、百済からの渡来人の指導で造られたとされる。全周約8kmあり、健脚の人でも1日で隅々まで巡るのは厳しいかもしれない。百済支援のため、663年に大和朝廷は白村江の戦いに臨んだが、新羅・唐連合軍に敗戦。日本に来襲するのを恐れ、大和朝廷は九州を中心に防御施設を整えた。そのうち、太宰府の北側の守りとして四王寺山(大野山)に築かれたのが大野城。土塁や石塁、礎石群もいいが、全長約180mにわたる百間石垣がやはり見所。礎石建物跡も70棟以上見つかっている。この日、観光客は見当たらず侘しさもあったが、山城全体を独り占めした気分になれた。
●2018年5月1日登城 龍雲丸さん
時間が遅く、スタンプ押すので精一杯だった。
●2018年4月30日登城 星蓮さん
23城目
●2018年4月29日登城 かこちゃんさん
勘違いし、急行に乗ったため、二日市駅まで。通過したのさえわからなかったので太宰府天満宮を先に参拝することにしたが、外国の観光客でいっぱい。時間も気になり、早々に退散。西鉄都府楼前駅下車で展示館にてスタンプを押して、大宰府政庁跡をゆったりと散策、山は深そうで、断念する。
●2018年4月29日登城 shichimiさん
九州お城旅行
福岡城から。
ナビに惑わされ。
●2018年4月29日登城 じいじ キヨトさん
ゴールデンウイーク一人旅
●2018年4月29日登城 火ノ島豊後守さん
8城目です。
ここもちょっと城郭とは違う趣でした。
山を車で登って、まずは県民の森というところでスタンプゲット。
その後、さらに車で上に登って大野城跡に到着しました。
絶景です。
●2018年4月28日登城 政虎さん
67番目。初めて携帯が圏外になった
●2018年4月27日登城 ぎんちゃんさん
仕事の合間に城攻め

1400年前の遺構に感動
●2018年4月21日登城 あんみつ姫さん
車で、四王寺県民の森管理事務所まで行きました。
途中で、百間石垣を見ることができました。
管理事務所に声をかけて、10分ほどのビデオを見せていただきました。
●2018年4月15日登城 マーサさん
近ツリのツアー
●2018年4月15日登城 尾道の名城マニアさん
38城目
●2018年4月14日登城 さくらさん
●2018年4月11日登城 susukiさん
過去登城
●2018年4月10日登城 マッキーNA8Cさん
山の中を1人で3時間くらい散策。
遭難したかと思うほど、案内板等が少なく電波も入らず不安になる。
●2018年4月8日登城 があこさん
太宰府展示館でスタンプをもらって、百間石垣を見に行きました。山の中に突然すごい石垣が!って感じでした。車じゃないと行くのは厳しいかもしれませんね。
●2018年4月8日登城 hirokiさん
電動自転車でもきつい。
●2018年4月4日登城 ベニマシコさん
広すぎて、少しかじっただけ。
●2018年4月3日登城 かーてぃさん
2018九州一周
市内のJoyfulで食事をしてからスタンプを押しに県民の森センターへ。その後は
車で移動しながらの見学。不案内すぎて、どこをどうしたものか、だったが何とか。

その後は太宰府によって、大分へ
●2018年3月31日登城 ルパン4世さん
青春18きっぷの最後の1回でJR山陽本線、鹿児島本線、西鉄電車を乗り継いで西鉄太宰府駅から徒歩で向かう。最初の10分から先は、まるで登山のようにして焼米ヶ原に到着。桜が満開で花見をする人達で賑わっていた。
太宰府口城門を経て県民の森センターでスタンプを押し、百間石垣を見学してその後は林道を歩き北石垣、小石垣、主城原礎石群を巡るが、とにかくアップダウンが激しくキツかったが見応えがあった。
林道を散策される際には、最低でもストックと飲み物は必要だと思います。
全部は廻れなかったので続100名城の水城に行く際にまたチャレンジしてみたい。
●2018年3月31日登城 ふうちゃんさん
唐、新羅連合軍の来襲に備え、太宰府を防衛するために大和政権が作った大野城。朝鮮式山城が6個あるうちの一つ。テレビやインターネットのない時代に当時の政権は、どのようにして情報を集めて行動したのだろう。百間石垣を見ながら考えた。
●2018年3月28日登城 こうたんさん
今日2城目。
●2018年3月28日登城 トッシーさん
JR二日市で降りて、郊外を30分歩き、太宰府展示館にて、スタンプを頂く。
 16:25 閉店ギリギリでした。
●2018年3月27日登城 じいじさん
険しい山城。
●2018年3月24日登城 nicotomoさん
【71城目】
【交通手段】福岡空港からレンタカー。
【登城料】無料
【日 記】平戸〜大分の旅1日目と3日目。
 日程の都合でひとまず大野城市総合体育館でスタンプをもらい、そのまま佐世保へ移動。3日目、宿泊先の二日市温泉からレンタカーで登城。宇美市側から入り「百間石垣」を見る。宇美口城門跡はわからなかった。日曜のため県民の森センターは休館だったが、「猫坂礎石群」を見に行った。「主城原礎石群はこちら」的な看板も見つけたが時間がないためスルー。焼米ヶ原駐車場には工事車両がたくさんで駐車できなかったため「太宰府口門跡」も見れず。「増長天礎石群、鏡池、大石垣」ももっと時間がないとムリですね。城跡への階段など整備を進めている様子だったので、またいつか来たい。
このあとJR特急ソニックで大分へ移動。

【ご当地グルメ】アミュプラザ博多にて、ダグズノーベジLAVAチーズバーガー+オニオンリング+ソフトドリンクで1490円。
●2018年3月22日登城 にゅんちゅんさん
博物館でスタンプを頂きました。74城目
●2018年3月22日登城 うたしさん
広い山城に驚きました。敷地内に公園や体育館があるほどです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次のページ

名城選択ページへ。