トップ > 城選択 > 福岡城

福岡城

みなさんの登城記録

2909件の登城記録があります。
1951件目~2000件目を表示しています。

●2013年2月5日登城 スィさん
九州お城巡りの旅1日目で登城。
天守もないし、さくっと回ろう…と思ったら意外に時間がかかりました。
行ったり来たり行ったり来たり、猫を眺めたり……で2時間くらい結局居ました。

雨が降ってきたのでスタンプを鴻臚館でいただいて退散。
●2013年2月1日登城 みづきさん
駅から近く、とても行きやすいです。
発掘調査をしているところのようで、作業が見れたらよかったですがあいにくの雨で残念でした。
天守台もしっかり残っているので、十分お城を感じ取れます。
●2013年1月27日登城 まなつの夢さん
何度も福岡にいっていますが初登城。思っていた以上に大きかった。
●2013年1月27日登城 すいちゃんさん
1城目(2022年6月29日に再登城)
●2013年1月27日登城 まなとの夢さん
何度も福岡にいっていますが初登城。思っていた以上に大きかった。
●2013年1月26日登城 はげぽんさん
中はかなり広いです。31城目。
●2013年1月26日登城 しなのなさん
上の御門の石垣工事を見たり、外堀の発掘された石垣を見ました。
城内に運動施設を多数建設してあったり、電線が張られていたり、写真が撮りにくかったです。
古代の鴻臚館跡の展示で学習を楽しみました。
この後行った大野城、水城、太宰府の位置関係がよく分かりました。
城跡より鴻臚館の方が楽しめました。
●2013年1月25日登城 やまやまさん
スタンプ押すために2度目の登城。
天守はあったという説が出ているんですね。
近くの福岡市博物館は改装中ですが、
へし切り長谷部や日本号は見れました。
ただ、なぜ博物館は写真禁止が多いのでしょうかね。
東京国立博物館は基本OKで、名古屋市博物館は
許可もらえばOKだったのに。
戦国好きとしてはたまらない展示物が多い博物館なために
残念です。
●2013年1月25日登城 まるパパさん
スタンプのみ
●2013年1月20日登城 toshi-10-04さん
No16/100  (2回目)晴
地下鉄大濠公園駅下車し下之橋御門から入城。
潮見櫓・多聞櫓・本丸・祈念櫓・鴻臚館を見学し、上之橋門経由で地下鉄赤坂駅へ。
ボランティアさんの話によると、上之橋門が「正式な城主入城門」とのこと。
地下鉄利用の場合は、赤坂駅からの入城をおすすめします。
軍師如水が手がけた九州最大の名城であるこを、認識できる規模があり見ごたえ十分です。
●2013年1月20日登城 大阪の火消しさん
九州リベンジの旅で登城しました。
●2013年1月19日登城 愛城家さん
76城目

九州第一城
●2013年1月14日登城 ゆいまおさん
石垣は元寇防塁の石を流用したらしい。
●2013年1月13日登城 KNGさん
43城目。スタンプ設置場所…
●2013年1月8日登城 尾張の武士さん
初めての九州城めぐりのスタートのお城です。
●2013年1月6日登城 CYCLONEさん
57城目。
宿泊先のホテルを出て地下鉄赤坂駅のコインロッカーに荷物を入れて徒歩で向かいました。
上之橋御門の石垣修復工事中でしたが、工事の様子が見下ろせるように見学台を用意してくれる心配りには嬉しく感じます。
スタンプは鴻臚館跡展示館にて押しました。
その後は城内を散策しました。さすがに52万3000石の大名の城だけあって敷地内は広かったですが、半分が公園になっているのが残念でした。
それでも祈念櫓、多聞櫓、伝潮見櫓、長屋門など見所は多いです。
また天守の存在はについては議論されていますが、天守台に登るとやはり天守があったことを期待してしまいます。
●2013年1月6日登城 岩ちゃんさん
72城目。
●2013年1月5日登城 いよりさん
32/100
●2013年1月5日登城 作州武蔵さん
城下の駐車場から登城し廻りを一周すると結構時間がかかった。天守からは市内がよく見え気分最高。
●2013年1月4日登城 がくでんさん
賑やかな福岡の街のすぐ近くにこんな立派な石垣の
残っている城があるのは、驚きです。
初めての福岡はとても活気があり食べ物もおいしいです。
スタンプの状態も良かったです。
●2013年1月4日登城 まっつんさん
★★★★★
●2013年1月4日登城 ハートさまさん
冬の福岡にしては珍しく快晴!
●2013年1月4日登城 みーさん
桜の季節にまた来たい場所です
●2013年1月4日登城 みぃむ〜さん
4城目。桜の時期にきたら綺麗だろうな〜(*´▽`*)
●2013年1月1日登城 noboさん
67城目
●2012年12月25日登城 ロドリゲスさん
●記念すべき10城目♪♪
●こうろ館(こうろの字が見付からず)跡展示館(入場無料)にてスタンプを押す。
●城跡は公園になっている。
●晴れた日に行けば、天守跡から福岡市内を一望できると思う。
(小雨舞う寒い中での散策だったので厳しかった。城巡りは晴れた日に限る。)
●2012年12月25日登城 サウスポー47さん
過去登城
●2012年12月24日登城 hazukingさん
博多駅からバスで。
コウロ館は入場無料、入り口でスタンプ押印。
●2012年12月24日登城 秋月さん
大きいです。
城内には陸上競技場、テニスコートなどの施設もあります。
こうろ館もあります。

天主台からは福岡市街を見ることができます。
少し歩くと大濠公園もあります。
●2012年12月24日登城 あーちゃん子さん
16/100

粉雪が舞うクリスマスイブの登城。
博多駅から地下鉄赤坂駅下車徒歩10分ほどでスタンプ設置場所の鴻臚館に着きます。

鴻臚館は福岡城とは関係なく、平安時代に築かれた外交のための迎賓館とのことですが展示もなかなかわかりやすく面白かったです。
平和台球場址では鴻臚館発掘作業中で、中国、朝鮮との交易が解き明かされるのではと期待が高まります。

福岡城跡の石垣は大きくりっぱで見応えがありました。
1000年近くも昔に外交のための迎賓館が建っていた場所に、城が建てられるというのが土地の記憶というか土地のパワーを感じました。
●2012年12月22日登城 九神 均さん
九州の城は古代の大陸との交流、秀吉の朝鮮出兵がらみのネタが絡んできて面白い。
この福岡城みたいな都市の中心にあって公園になってる系の城って結構好き。
●2012年12月22日登城 チョウジさん
特になし
●2012年12月22日登城 アジサシさん
30城目

福岡にこんな施設があるとは知りませんでした。

鴻臚館展示館に時間を取り過ぎたかな。
肝心の福岡城跡は、少し駆け足になってしまった。
●2012年12月17日登城 ゆあやはるさん
91城目

博多から地下鉄で大濠公園へ

思ったより立派な櫓と石垣、天守台があって楽しめた。

ただ、見所は少なく城内展示もコウロ館での遣唐使関係ばかりだったのですぐ登城終了。

長浜ラーメンを食べて今回の九州ツアー終了!
●2012年12月15日登城 千早城主さん
出張のおり訪問
●2012年12月15日登城 前座名人さん
太宰府併設のこうろ館発掘中。その上に建てられた福岡城。その上に建てられた平和台球場。濠傍には、その休場のレリーフまで。黒田の殿さまより、神様仏さま稲尾様のほうが、有名?
●2012年12月11日登城 おくりん城主さん
九州旅行最後に福岡城に登城しました。博多駅からタクシ−で一路鴻臚館あと展示館を目指し100名城スタンプをまずGET!!そのあと本丸表御門から石垣を見ながら天守台へ登り四方が一望できる景観を眺め悦に入りました。江戸城、名古屋城、大阪城にも匹敵する広大な城郭後で流石筑前国50万石の威容を誇るお城だと思いました。
●2012年12月8日登城 じゃいあんさん
23城目。博多から地下鉄で移動。大濠公園駅から鴻臚館跡展示館でスタンプゲット。
帰りは赤坂駅まで、途中に福岡城跡堀石垣保存施設(土曜日のみ開室)があり見学しました。
●2012年12月6日登城 男児子さん
九州で最初に登城したのが福岡城でした。二の丸、本丸の石垣は見事なものでした。下之橋御門の二層櫓門は復原され、お城に来たと感じさせる雰囲気を感じられた。
平和台球場址に鴻臚館発掘作業が行われ、中国、朝鮮との交易や文化歴史が解き明かされます。今度は鴻臚館が復原されたらもう一度行ってみたいですね。
●2012年12月2日登城 たったさん
34城目。約20年ぶりです(前に来た時は、まだ平和台球場があった時でした)。
●2012年12月1日登城 なきじんさん
失念していたので登録
●2012年11月29日登城 tottyさん
長期休みを利用し沖縄・鹿児島へ
●2012年11月28日登城 ならだまさん
九州1城目。全体59城目。大濠公園から周るとわかりづらいです。。。
●2012年11月28日登城 だんじりくんさん
残念ながらあまり遺構は残っていないが、当時の広大さを連想させるスケールのでかさ。
●2012年11月27日登城 フーテンのゆきちさん
石垣好きにはいいですね。
●2012年11月24日登城 いがらしさん
スタンプ貰っただけ。
写真も無し。
●2012年11月24日登城 きしこさん
堀はあった堀のまわりを歩いてから スタンプをおしてきた
●2012年11月24日登城 マイルスさん
12城め。
鳥栖戦にあわせて登城。
●2012年11月23日登城 MITSUさん
陸上競技場横の有料駐車場を利用。2時間まで200円。利用時間2時間弱だったがなぜか300円請求された??
小雨がぱらつくなか石垣横のテニスコートを抜け、梅林をぬけて天守台へ。鉄の階段と手すりで覆われておりとても安全だが少し興冷め。
天守閣有無の論争には私は「有ったが取り壊された」に一票。
鴻臚館跡展示館でスタンプを頂き、展示を見学。
歩いた距離はキロメートルのオーダーであったが平城であったので楽に回ることができた。
●2012年11月23日登城 あっきいさん
11つ目。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。