トップ > 城選択 > 大洲城

大洲城

みなさんの登城記録

2865件の登城記録があります。
2451件目~2500件目を表示しています。

●2010年4月16日登城 ちのっち2さん
22城目
●2010年4月11日登城 しんくんパパさん
20城目 
小雨の中の登城。竜馬ブームの高知とは違いこちらは静かだ。木造で復元された天守は趣があって良かったです。
●2010年3月28日登城 anpanさん
16城目。
大洲駅着が午後16:07で閉門(16:30)迄、時間が無くタクシー利用(630円)。
まず天守受付でスタンプゲット。高欄櫓、台所櫓を見て、天守最上階から眼下に満開の桜と肱川の景色を楽しむ。平成16年木造復元につき、他城と同様に階段は急で上りにくかったが、木の香を感じた。ただ、500円は割高。天守を下りて、連結式天守の撮影を終り、肱川沿いの苧綿櫓を見学。確かに石落が下見板張とは珍しい。帰りは駅まで約20分徒歩。城内所要時間約50分。宇和島に向う時、肱川から見た桜の大洲城あ夕日に映え、すばらしかった。
●2010年3月27日登城 ケンタロウさん
41城目

そこそこの城です。
●2010年3月25日登城 勝千代呂さん
皆さんの書き込み通り親切な方が多いです。
肱川の対岸が公園になっているのでゆっくりと撮影することが出来ます。
●2010年3月23日登城 マサシロさん
高速を降りてから少し迷い、本来とは逆のルートから行ってしまいましたが、川越しに城が見えてきたときは感激しました。

スタンプを押して、シールをいただきました。小雨の降る中でしたが、桜越しに見る城は見事でした。駐車場の料金所で、大洲市街のマップもいただきました。
●2010年3月22日登城 nagiさん
宇和島から車で1時間前後で到着。
地元有志の寄付等で当時の城を出来る限り再現している。
●2010年3月21日登城 メンフィスさん
宇和島城の後に訪問。

電車の本数が少なかったので、タクシーで登城。
あまり時間が避けなかったので、駆け足で観て回ったが、
再建天守ではあったが木造ということで希少価値が高い
と思った。
まだまだ出来て年月が経っていないので、風格はなかったが、
いずれは風格も帯びてくるのだろう。

数十年後にまた来てみたい城ではある。
●2010年3月21日登城 もっとさん
86
●2010年3月21日登城 真田の志さん
宇和島城から北に40〜50分戻り、大洲城を訪ねました。なかなか立派な天守で、訪ねてみる価値大ですね。写真納まりのいい、城らしい風格あるショットがとれるお城です。
●2010年3月21日登城 K&Sの城巡りさん
○48番目の登城
○偶然川向こうからの大洲城を見て河川敷までいきました(絶景)
○駐車場は門前にあり(有料)1Hで150円、30分だと75円なぜか感激!
○スタンプは天守閣入り口
○防御という面で不安はあるが美術的には最高の城です。
○カーナビ古い方は一方通行が変わっているので注意!
○四国という感じよりも東北の城の匂いが・・・・
○河川敷からの絶景をご覧下さい
●2010年3月21日登城 HARURUさん
木造で再建された天守はお見事です。やっぱり木造は良いね。スタンプとシールをゲットし、松山城へ。
●2010年3月21日登城 ギザ10さん
シール貰った♪
伝統技術で復元された天守は立派
係員に写真撮って頂いた
●2010年3月21日登城 moonさん
....
●2010年3月21日登城 馬牛さん
 家族4人で3泊4日で四国旅行を兼ねて名城100選のスランプ集めに行きました。大洲城は3城目です。大洲へは以前に2回来たことがありましたが、天守閣があったなんて全然気がつきませんでした。それもそのはず、後でガイドブックを読んで平成16年の大洲市制50周年で再建されたとのこと。不景気が続く近年に再建される天守もあることにすこし驚きました。大洲城は綺麗なお城でした。
●2010年3月20日登城 木村岳人さん
72城目。朝一で内子の町並みを見てから登城。

宇和島行きの汽車に乗り継ぐ為の45分を活用すべく、タクシーで大洲城へ。タクシーを待たせたまま、天守をざっくり見学して駅に戻った(待たせた時間も料金に含まれて、料金は2000円強ぐらい)。

天守は明治に棄却されたが、天守雛形と古写真が残っており、かつての姿を完全に復元できた類稀なる例。史料が豊富に残っていたのも幸いだったが、何より建築基準法(個人的には伝統建築規制法だと思っている)を跳ね除け、天守の完全復元を果たした市民の方々の努力に惜しみない賞賛と拍手を。

天守は渡櫓で現存の台所櫓と高欄櫓を接続されており、非常に立派な構え。他にも、近くの学校に三の丸南隅櫓が、肱川の堤防に苧綿櫓が現存している。鉄道から川越しに眺めるのも良し。
●2010年3月20日登城 のりちゃんさん
今回4泊5日で四国一周。今日は二日目で湯築城⇒大洲城⇒宇和島城へ。桜はかなり咲いていました。建て替えた城ですが木造復元で昔の人の苦労が伝わってきます。駅までの移動はバスの本数が少ないので、お城の係りの人にタクシーの電話番号を教えていただきました。
●2010年3月20日登城 おやっさんさん
父親の知り合いが再建にかかわったらしく、個人的興味もありました。

もう何年かして、木材がなじんできたころに再度行きたい城ですね
●2010年3月13日登城 noblenさん
小雨が降ってきた。
この城は吹き抜けがあります。
復元ですが、元の城もこうなっていたそうです。
これも珍しい。
●2010年3月13日登城 コニーさん
☆21城目
●宇和島城を12時30分頃出発し大洲城に到着したのは13時40分頃。
 あいにくの小雨で近くの食品スーパーで傘を買って登城。
 天守閣は復元らしいですが、周りの櫓は古く当時のままだそうです。
 お城周りもキレイに整備されており良いお城でした。
 14時30分頃まで見入ってしまいました。
 さぁ、次は急いで丸亀城へ!
●2010年3月13日登城 どどんぱさん
二日間で四国制覇はかなりきつかった・・・
●2010年3月13日登城 まいしこさん
新築物件って感じでした。
吹き抜けのある珍しい構造のお城です。

入城料500円
●2010年3月13日登城 ゆーすけさん
駅から遠いw
●2010年3月11日登城 こし彦さん
愛媛2城目。最初は500円は高いと思いましたが、見学して納得!
すべて木造という復元は凄い。職員の方の説明も丁寧でした。
駐車場は大洲市民会館前にありましたが・・・。
夕方、肱川橋からの眺めも素晴らしかったです。こちらは河川敷に駐車場があります。
●2010年3月8日登城 宿ちゃんさん
久しぶりの登城でした。宇和島城に続いて2個目のスタンプゲット!
何度来てもいいお城です(^-^)
●2010年3月6日登城 koniさん
74城目
6年ぶり2回目の登城

前回来たときには復元工事中で見れなかった天守を見れてよかった。

漆喰が剥がれていた三の丸南隅櫓は、訪問時には修理中でした。
●2010年3月6日登城 jinさん
97城目!
電車の中から見たことはありましたが、登城は初めてでした。
駅から歩く人には川沿いの道をお勧めします。
中がぴかぴかのフローリングなのは違和感が無くも無いですが、コンクリートに
比べればよっぽどいいと思います。
●2010年2月27日登城 りさこさん
松山城より、車で移動。なぜか下道で32個も信号にひっかかってしまいました。高速をもっと使ったほうがよかったか。。駐車場に停めたのですが、もう少し、あがったところにひろいスペースがあり、そこに車が何台かとまってました。(駐車禁止ですが)キレイなお城でしたが、時間があまりなかったので、さっと見て次へ。。
●2010年2月25日登城 L.Riverさん
観光協会?に車止めて自転車を借りて町並みも見ながら。
川越しのお城もいい感じに見えます。
http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/2010-04-28
●2010年2月24日登城 ゴンタさん
20城目、伊予国大洲城。松山で一泊後自動車で登城。
ここの天守は復元ですが木造で釘一つまで当時の造りで再現してますので見ごたえは現存天守なみに有ります。
またつながっている2つの櫓は現存(重要文化財)で復元と現存を比べられ面白いです。
天守は肱川のせせらぎが聞こえて、天気がよかったので気持ちよかったです。
係の人の対応が良く、地元も熱心に活動されているようで素晴らしいと思います。
スタンプは受付で状態は良好です。
●2010年2月22日登城 晋作さん
木造で再建している。キレイに整備されていてよかった。
●2010年2月20日登城 つっちーさん
第97城
愛媛県残3城巡り。20年以上前に麓のYHに泊っているので、独立した2つの櫓の姿を見ているはずなのですが、当時が思い出せない程(単に記憶力が低下しているだけですが)、見事に復元木造天守(四国で得するパスポートで500円→450円)と連結されています。それだけ天守が史料に基づいて忠実に再建されているのでしょう。様々な角度から連結式天守を眺め楽しめました。大洲の街並みもこじんまりとしていますが、新たな見所も増え時間が足りず回りきれませんでした。苧綿櫓・南隅櫓の修復後に改めて訪れたいですね。駅からはレンタサイクルが便利です(5分ほど歩いた所にあり)。
<アクセス>宇和島城(徒歩)宇和島(予讃線)伊予大洲(レンタサイクル)大洲城
<スタンプ押印場所>台所櫓入口(9:00〜17:00 12/29〜12/31休)
<スタンプの状態>◎(シャチハタ印 やや強めに押して良好)
●2010年2月19日登城 空こうじさん
スタッフの人の親切さは日本一だと思った。シールはよかった。(☆3つ)
●2010年2月19日登城 空こうじ2さん
スタッフの人の親切さは日本一だと思った。シールはよかった。(☆3つ)
●2010年2月16日登城 tommさん
こちらも20年ぶりの登城です。
当然のように復元天守は初めてでした。

先に「大洲まちの駅あさもや」に寄ってから情報を仕入れ、大洲小学校すぐ近くの無料観光駐車場(70台)を利用しました。
そこから南隅櫓のあるお殿様公園と大洲城天守・苧綿櫓を見て約1時間半ほどでした。

スタンプは天守入口にて。
受付の方に色々とお話を伺いました。
入場料は「四国で得するクーポン」使用で1割引でステッカーも頂きました。

パンフレットはお殿様公園と天守にて入手。

南隅櫓・苧綿櫓が修復中だったのが残念でした。

川の対岸からお城を眺めるのもお薦めです!
●2010年2月14日登城 國たろうさん
四国の城です
●2010年2月13日登城 Seiryuさん
★68城目。愛媛県遠征。2月の飛び休を利用。

【アクセス】
 JR伊予大洲駅を出て、まっすぐ5分位歩くと県道24号線との交差点にバイク屋あり。そこで自転車レンタル。2時間で400円、以後1時間100円。2時間少々過ぎても400円でした。24号線を進むと肱川を渡る橋に出ます。橋から大洲城が見えます。
【見どころ】
 木造復元天守&台所櫓&高欄櫓の天守群は素晴らしいの一言。これらが並んでいる絵を撮影する場所は『大洲城のある側の肱川の土手』で、大洲郷土館ユースホステルから土手に下りて,JR予讃線の鉄橋に向かって歩き,左に曲がったあたりです。
 天守&台所櫓の2つが黒い武骨な姿で並んでいる絵を撮影する場所は『大洲城の反対側の肱川の土手』で、JR予讃線の鉄橋と肱川橋の中間に位置する堰あたりかと。
 残念ながら芋綿櫓と南隅櫓は平成22年2月26日まで修復工事中。
 大洲市立博物館は入場無料。無料なので天守雛型は必見です。
【スタンプ】
 大洲城の台所櫓内の受付職員に一声。状態良好。
 なお受付で販売していた大洲城復元DVDは2千円でしたが、ビデオは在庫処分500円でした。
●2010年2月13日登城 まさたかさん
8城目
●2010年2月12日登城 デアゴさん
47城目
2日目 本日2城目
(宇和島→大洲)

宇和島から車で約1時間、途中でいよかんなどを買いながら大洲城へ到着。
有料駐車場に止めて登城。スタンプは良好。
木造の復元天守でしたが、4層の外観に圧倒されます。
天守内は沢山の資料が展示されており時間に余裕があればもう少ししっかり見たいと思いました。
天守内は吹き抜けのようになっていて心柱を見ながら上の階に上がれるようになっており、とても工夫されています。
係りの方に、厳しい法律の中で苦労して建築許可を取ったこと、富山の宮大工が手がけられたことなど興味深い話を聞かせていただきました。
その後道後温泉の老舗旅館へ行き、温泉と地ビールと愛媛のにごり酒を愉しみました。
●2010年2月12日登城 kuma2さん
16城目。
宇和島よりR56を走り、1時間ほどで大洲城へ到着。
遠目に見るよりも近くで見るほうがかっこよくいい感じである。
次は松山へ。
●2010年2月12日登城 mojohandさん
日本100名城めぐり 36/100(愛媛県)
●2010年2月12日登城 baseballer.2.3.49さん
16城目。
四国旅行3城目。
●2010年2月11日登城 ganganさん
ついた時にはもうゆうがたでした。
お城までののぼりがけっこうな急勾配です。
●2010年2月9日登城 姫ちゃんさん
平成16年に天守が木造再建され、同時に天守に連結している各櫓の外壁も改修されたので、その眺めは壮観であった。でも大洲城の最大の見ものは、復元天守内部の城郭建築(木組み)の迫力だろう。再建(にせもの?)もここまで精緻に行われると、十分に値打ちものである。
●2010年2月6日登城 すずさん
城に到着したので、16時45分で、天守閣には入れませんでした。
係りの方が、今日はお客さんがいるからとまだみえたので、スタンプを押すことができました。
1日で6城めぐりは始めての記録です。
城の下の駐車場150円でした。
●2010年2月5日登城 じょうすけさん
hh
●2010年1月19日登城 やまやま。さん
風情ある町の中に立派に建ってました。
受付の人も丁寧に対応してくれました。
●2010年1月18日登城 むぎ@あわさん
10城目…初

JR伊予大洲から徒歩
肱川の対岸から眺める、丁寧に復元された木造天守と櫓
芋綿櫓と南隅櫓は補修の為に足場が組まれておりました…
●2010年1月17日登城 真矢さん
スタンプを押すと、窓口の方がお城のシールを下さいました。
これが結構かっこよくて嬉しい。

お城は再建ですが、いろんな方から寄付された木材を使っていたり、内部もしっかり再現されてたりでお城に対する愛情が感じられました。
●2010年1月15日登城 わしさん
四十四城目。
JR伊予大洲駅より、徒歩20分ほど。
この日は、小雪のちらつく空模様。前日の積雪で、お城は雪化粧してました。しかし、それがかえって風情があり、良かったです。
天守は復元ですが、絵図や写真などの史料をもとに、木造で忠実に復元されていて、見応えがあります。さらに、天守と連立する台所櫓・高欄櫓は現存建造物で国の重要文化財に指定されてますし、天守からは少し離れたところにある、それぞれ現存の南隅櫓・苧綿櫓も重文と、見所は多いと思います。
スタンプは、台所櫓入口にて。状態は良好です。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次のページ

名城選択ページへ。