トップ > 城選択 > 大洲城

大洲城

みなさんの登城記録

2871件の登城記録があります。
801件目~850件目を表示しています。

●2017年5月23日登城 ぷりんすさん
2度目の登城で初スタンプ。
前に来たとかきは天守閣復元する前で
あまり整備されてなかった。
吹き抜けの天守閣は珍しい。
●2017年5月22日登城 深川の貴公子さん
四国4城目
●2017年5月18日登城 やんくさん
とても静かな街でした。心の洗濯にどうぞ。
現存の櫓にはガイドもいてサービス満点

2 本格木造復元の天守は一見の価値あり よかったです
●2017年5月17日登城 こうたまんさん
35城目
宇和島城の次に向かう。

所要時間・・・約45分。無料の観光駐車場から徒歩で10分。城内25分くらいでした。
交通手段・・・レンタカー。宇和島城から約40分。
現地情報・・・材料、工法にこだわった復元天守が見事でした。
スタンプ・・・天守受付で借りました。
その他・・・100名城スタンプを集めてる人に限り(そんなようなことを言ってました。)、大洲城のシールをくれました!
●2017年5月15日登城 柏ひろしさん
14世紀前半に築城され、肱川を堀にした優美な城。藤堂高虎により近世城郭に改造されたといわれている。
●2017年5月15日登城 赤柴さん
宇和島からバスで移動
駅より手前の大洲本町バス停なら10分もかからず。
城内の階段も登りやすかった。
四国デスティネーション?の伊予灘ものがたり列車に旗を振るイベントやってたのですが自分の電車に間に合わなくなるので断念。
●2017年5月14日登城 尾道の名城マニアさん
19城目
●2017年5月13日登城 よっくんさん
81城目
●2017年5月8日登城 びよるんさん
GET
●2017年5月8日登城 圭介さん
多くの人の寄付により平成16年再現された天守閣、良かったですね。ただ、一番びっくりしたのは、寄付金トップの方は135,000千円とありました。すごいですね!
●2017年5月7日登城 fxstc80さん
天守から見る城下町、大洲市街地、肱川がいい感じです。
●2017年5月6日登城 ひろゆきのすけさん
62城目
●2017年5月6日登城 いっちゃんさん
現存の櫓にはさまれ、再建とはいえ木造の天守は城郭建築の技術の素晴らしさに感動!
ぎりぎりの時間に登城したため、滞在時間がもう少し欲しかった。
●2017年5月3日登城 足軽爺さん
77城目
かみさんと共に4年続いての四国入り(車にて)。残る四国100名城(松山・大洲・宇和島)を制覇すべく、いざ向かったがやはり連休中での道路状況は渋滞がつきもので
今回も高速道を何度となく渋滞にはまり大幅に時間を費やし最初の「松山城」をパスし
大洲城へ・・・・ 午後2時付近の入城。
四層四階での再建天守はイメージしていたものより小振りに見え風格的にも少々劣る様に
自身の目には写った。
しかしながら天守内は木造つくりとなっていて、こうした四層四階での木造式復興天守は
日本初であるという。
本丸より眼下に望む肘川を見つめていると非常に癒される気分となる。
その後、本日宿をとっている宇和島へと向かう
●2017年5月3日登城 リアルディさん
5/3に登城
●2017年5月3日登城 めぢかさん
55城目
●2017年5月3日登城 はるパパさん
肱川に面した木造で再建された天守と現存櫓が綺麗な城
●2017年5月3日登城 強右衛門さん
27城目。松山の坂の上の雲ミュージアムに行った後、大洲へ。
青緑の石垣が特徴の格好の良い天守だ。肘川を背に絵になる。
台所櫓、高欄櫓、苧綿櫓、三の丸南隅櫓は現存しており、見応えあり。袴腰式石落としは下見板張りで、高欄櫓の中から確認できる。また瓦屋根断面が模型で確認でき、貴重な展示だ。
木造天守再建の様子がムービーで見られて大変さが理解できた。
臥龍山荘に行く途中で、渡辺勘兵衛屋敷跡に寄る。
山荘の景色は見事で心が癒された。
●2017年5月3日登城 ルンルンさん
現存四櫓に、資料研究の集大成、木造天守の再建(2004年)大洲城内入り口でスタンプゲット。とにかくスタッフの方々が感じがよいのです。白壁と板塀の調和が美しい城でした。おひじさんの伝説は、川と城にその名を残しています。
●2017年5月2日登城 jumboさん
79城目
このような再建をしたのは素晴らしい。オススメです。
●2017年5月2日登城 タイズさん
80城目
●2017年5月2日登城 みのりんさん
制覇
●2017年5月2日登城 たださん
2017年GW 四国城めぐり
川べりの平山城で木造復元天守の見た目がきれいな城です。
やっぱり鉄筋コンクリの城型ビルは萎えるので木造復元が好きです。

★★★☆☆(行く価値あり)
●2017年5月2日登城 なおさんさん
バーなしの駐車場。風が気持ちよかった。
●2017年5月2日登城 Tourinさん
36城目。
宇和島から大洲入りし登城。
大洲は街並みがきれいです。
お城は少し高いところにあり景色がよいです。
●2017年5月1日登城 モーリーさん
ゴールデンウイークに岡山からレンタカーで。案外道はすいてました。
近くの臥龍山荘もとてもよかったです。
●2017年5月1日登城 takaakiさん
天守閣が良い
●2017年5月1日登城 さだとめぐさん
2017.5.1 来訪
●2017年5月1日登城 だっちゃさん
登城後は近くの臥龍の湯で一休みしました。
●2017年5月1日登城 桜井弾正さん
63城目。急遽松山から足を延ばし初登城。木造再建天守の割には少し訪問客は少なめ?
●2017年4月30日登城 サカスター⭐さん
丘の上に堂々と建ってる天守。のどかな風景。 個人的に想う、住むなら この城が良い♪
●2017年4月30日登城 たけしさん
登城時間 1時間30分
●2017年4月27日登城 gakoさん
伊予大洲駅から徒歩20分、肱川を渡ると右手に再建された大洲城の天守が臨めます。天守からの肱川の眺めも素敵です。大洲の街並み、臥龍山荘も散策しました。
●2017年4月25日登城 すぎまる2さん
松山空港から直通バスで大洲駅へ移動し、徒歩20分程で到着しました。天守は木造復元ですが、櫓4棟は現存です。
●2017年4月22日登城 秋@100名城達成さん
70城目。

大洲城は、約十年前の平成十六年に再建された。ものの見事に、再建された。内部の構造も、しっかりとしていた。感動を覚えた。また、白さが際立ち、美しかった。

自然豊かで、とても環境が良い。

それから、一時間かけて宇和島城に向かいました。
●2017年4月21日登城 shin ichiさん
【62城目】
JR「伊予大洲」から徒歩
城に行く前にJRの鉄橋越しに大洲城が見れる場所に行きました
鉄道と城のコラボはいいですねー。
天守は復興天守ですが資料が多かったようで、ほぼ完全再現されているようです。
南櫓は現存でよい雰囲気でした。
肱川ほとりの大洲城。
やはり川と天守はよく似合う。
●2017年4月18日登城 ぬまぞうさん
宇和島城の後に急いで登城。スタッフの方がとても丁寧に対応してくれます。
なんとなく綺麗に整った感があります。これから年月をかけて味を出すのかな。
●2017年4月17日登城 白井烏さん
後日更新します。
●2017年4月15日登城 kennoskeyさん
比較的最近再建されたとは思えない、こだわりが随所に見えるお城でした。街並みもさることながら、肱川の堤防が石垣であったり、当時は水路だったと思われる坂道や水門跡など、見どころ満載でした。
●2017年4月7日登城 リクームさん
最近建った木造の天守だが、作りは立派、
桜咲く時期に、肱川向いの土手から臨むのが最も綺麗
●2017年4月4日登城 作事奉行見習さん
50城目 やっと半分 忠実に再現復興した天守ときれいな石垣 木々に覆われた城山が多い中 往時を思わせるシルエットがすばらしい。
●2017年4月2日登城 岩…さん
第32城目…
●2017年3月29日登城 junさん
21城目。四国の100名城巡りツアーの五城目。木造再建の天守。今日は現存天守である高知城・宇和島城を見た後なので、見事ではあるが印象は薄い。スタンプは台所櫓の入口で、シャチハタで印影良好。
●2017年3月27日登城 やままゆさん
69城め
肱川が天然のお堀のよう。台所樓は現存。
天守は復元だが、木造造り。
2022年8月19日再訪。城内に宿泊ができる(キャッスルステイ)とポスターが飾ってあり、ネットで値段を見たら、ひとり55万、2名から予約可。なかなか楽しい企画ですが、手が出ませんね。
●2017年3月27日登城 ふかちゃんさん
74城目
●2017年3月26日登城 Michioさん
臥龍山荘も素晴らしい
●2017年3月26日登城 anka2さん
宇和島から松山に戻る途中、大洲城に寄り道。
●2017年3月19日登城 ピークハンターさん
77城目
天守からの肱川の眺めがよかったです。
●2017年3月18日登城 馬鹿煩悩父さん
伊予攻略2城目は、大洲城!
大洲市観光第一駐車場が無料で、便利です。

復元ながら木造天守は、素晴らしく感動しました。
重文の高欄櫓と台所櫓との復元天守のコラボは自然で、接合部の違和感は全くありません。
梁の木材の新しさで、其がわかりますが、日本の職人技にあっぱれです!
最上層階への階段は、丸岡城ほどではありませんが、かなりの角度!
スマホのツールで測ると60度あり、出口でスタッフの女性に尋ねると、やはりジャスト60度だそうで、当時のままに復元したそうです。
平成16年竣工当時の総工費は13億円だとか・・・

写真右は、城対岸、肘川河川敷から撮影したものですが、車なら立ち寄られることをお薦めします。
全く違う表情を魅せてくれます(^^)
それにしても四国は、名城が多いですね。
感動のなか、次は、名城の中の名城、松山城へ移動!
★★★★☆
●2017年3月16日登城 キークンさん
西伊予で宿をとった後、大洲城に駐車場からの道のりが少しきつかった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次のページ

名城選択ページへ。