トップ > 城選択 > 松山城

松山城

みなさんの登城記録

3388件の登城記録があります。
901件目~950件目を表示しています。

●2017年3月28日登城 Michioさん
さすが現存天守。趣がある。
●2017年3月27日登城 やままゆさん
70城め
各地の松山城と区別するため伊予松山城とも呼ばれている。勝山(標高132m)に築城したことから勝山城(かつやまじょう)、堀に金の亀がいたという伝説から金亀城(きんきじょう)とも呼ぶ。
関ヶ原の戦いの功績により伊予を与えられた加藤嘉明が、慶長7年(1602年)に築城したが加藤氏の時代には完成しなかった。その後蒲生氏を経て松平の時代に完成した。
層塔型現存天守。天守は連立式層塔型三重三階地下一階。城郭構造は連郭式平山城。
天守、小天守、連立式で四隅に樓がある。完璧に城を楽しめる城です。
ロープウェイで山を登り、その後天守まで徒歩10分。城攻めを考えながら登ると10倍楽しい。石垣の反り、途中歪みながらも反りかえる美しさは石垣フェチにはたまりません。
城の構造が完璧。
2022年8月18日再訪。今回はじっくり時間をかけて見学。城外の石垣もチェック。刻印石も沢山発見。登り石垣からの眺めも最高。?風折の石垣もいい写真が撮れた。
●2017年3月26日登城 anka2さん
四国旅最終日の今日は、朝のうちに松山城→湯築城跡→坂の上の雲ミュージアムあたりを中心に散策
●2017年3月21日登城 chokuさん
二の丸史跡庭園より徒歩で登城。遺構が数多くあり見どころ満載。
「坂の上の雲」のオープニングと同じ場所(艮櫓)で写真を撮りたかったが、工事中で残念。
●2017年3月18日登城 馬鹿煩悩父さん
伊予攻略3城目は、百名城の中でも5本の指に入るであろう松山城です。
松山城駐車場は満車で、ロープウェイ周辺のコインパーキングへ(>_<)
やはり、名城は早朝の登城が理想です。
人も多く、写真撮影も難儀でした(>_<)
ロープウェイ、リフトとも値段は同じですが、待つのが嫌な方はリフトでどうぞ!

城の感想は、乾櫓・隠門続櫓等の櫓、戸無門・隠門・紫竹門・一ノ門等の門も見処ですが、姫路城と並ぶ連立式天守のスケールには、現存天守の荘厳さもあり、素晴らしいの一言に尽きます。

夜通しの運転と本日3城目の疲れからか、天守を出る際に、山形城では片足でしたが、今度は両足同時にこむら返りに(>_<)
絶叫とともに倒れた際、脳梗塞等と周りの人は思われたのか、遠巻きに野次馬的に見られるなか、素早く的確に足を伸ばしてくださったおじさん、地獄で仏を見た思いでしたm(__)m
お礼を言う前に、知らぬ間に、その場を立ち去られ・・・本当にありがとうございましたm(__)m

遠距離を車で登城される方は、登城前にふくらはぎを伸ばす運動をしましょう(^o^ゞ
★★★★★
●2017年3月18日登城 DANDYさん
後ほど
●2017年3月16日登城 キークンさん
子供2人が小さいので、ロープウェイで山頂まで。
看板とマスコットの前で松山城と長男を撮影。
次男が眠たさから泣き出したので、長男と二人で天守へ。
一人でどんどん階段を上っていく。たくましいなあ。
●2017年3月16日登城 もっちんさん
リフトに乗り城内へ、昇り口は工事中でした。城からの360度パノラマは絶景です。
●2017年3月14日登城 鈴木哲朗さん
44城目。湯築城から早足で松山城へ。松山市の中心部、標高132mの勝山にそびえ立つ。賤ヶ岳の戦いで有名な七本槍の一人、加藤嘉明が築き始めた。関ヶ原の戦いで家康に従軍し、その戦功により20万石与えられた。1603年、嘉明は城下に新居を移すと、初めて「松山」という名称が公にされた。現在ある連立式天守は1852年に再建されたものだが、昭和に入り、小天守やその他の櫓が放火や戦災等で焼失。1966年から総木造による復元が進められた。松山城は天守を含め、門や櫓など21もの重要文化財があり、見所が盛り沢山であるにも関わらず、不思議と国宝に指定されていない。天守から見る松山の街の眺めといい、情緒あふれておりとても素晴らしかった。松山市全体として「坊っちゃん」や「坂の上の雲」など名作の舞台となっているので、歴史や温泉だけでなく文学的にも秀でた町であると肌で感じた。
●2017年3月12日登城 ぽんちょさん
現存天守12城の1つ。
ツアー客に当たってしまい、落ち着いて観光することはできませんでした。
●2017年3月11日登城 よこぴいさん
久しぶりの登城。
黒門口から登って、東雲口から下りました。
数年前にできた加藤嘉明像を見て満足しました。
●2017年3月10日登城 りいちさん
27城目。
●2017年3月9日登城 あおしーさん
68城目
●2017年3月9日登城 ginさん
ロープウェイで登った。さすがは現存12天守
●2017年3月9日登城 たー坊くんさん
後日
●2017年3月8日登城 fxstc80さん
連立式天守が美しく
夜の城下から見るライトアップが綺麗&#10071;
●2017年3月5日登城 ywscrewさん
登城3回目だが、何回来ても素晴らしい。
リフトで楽に上がれるのもそうだが、何よりあの石垣と連立式天守の見事さといったらもう。
ぐるぐる廻らされて中々辿り着けない感じも良く出来てるなあと。
これで無事四国9城制覇となりました。
2泊3日で行けるもんだな。
バースデイきっぷ万歳。
●2017年3月3日登城 ダヨ〜ンのおじさんさん
四国初登城。現存12天守の一つ、連立式天守がすばらしい。残念なのはスタンプ帳を持ってくるのを忘れたこと、道後温泉に泊まっていて湯築城に行かなかったこと。また、行くぞ〜。
●2017年3月1日登城 Awinさん
58城目
ロープウェイに乗って登城
湯築城の方に聞いた話では、
天気がよければ、天守閣からDASH島が見えるそうですが、
残念ながら、この日は全然見えませんでした。
●2017年2月26日登城 kotonoさん
松山に宿泊、朝9時に登城、人が多くびっくりしました。重要文化財でもある門などを
見ながら天守へ、第一印象大きいと思いました。
景色もきれいでした。
やっぱり現存天守いいなぁと思いました。
スタンプ:天守受付にて良好
●2017年2月21日登城 おやぐま。さん
四国ツアー最終日、2城め。湯築城から愛車デミオで移動し、家族3人ロープウェイで登城。松山城としては、1980年代に実父の帰省時に2度ほど、2008年に家内と1度、2009年に当時の会社で愛媛転勤した同僚を訪ねて1度、少なくとも5回目の訪問となる。今更言うまでもない、国内有数の名城だが、改めて解説版等読むと、大戦中の空襲や戦後に失火でもかなりのオリジナル建築を焼失してしまっているそうだ。それでも、戦後数度にわたり粘り強く再建作業が行われ、現在も威容を保っているらしい。また、幼い頃に訪問した当時から売店その他サービスも充実していた記憶があり。こうした文化財産を身近に感じられるよう保持して下さっている地元の方々や、関係各所の方々に感謝。続100名城まで完遂した後、またじっくり再訪したい。
●2017年2月20日登城 城好きさん
71城目
●2017年2月18日登城 ひろっぺさん
今年初の登城。同僚の伊藤さんと清水さんと。
●2017年2月17日登城 いまとく海賊の娘さん
12城目。
蛇口をひねるとミカンジュースが出てきます。
●2017年2月17日登城 mauzaiさん
松山駅から市電に乗って大街道下で下車、緩い坂道を登って行き、ロープウェイ・リフト乗り場に到着。
あいにくの降ったりやんだりの天気でリフトは停止中。すし詰めのロープウェイで登りました。

とにかく素敵なお城でした。
スタンプは天守に入ってすぐの窓口に言っておします。
窓口のおじさんが親切で、周辺の穴場な名所を教えてくれました。

スリッパが置いてありますが、これは穿いてもはかなくても大丈夫です。
お城に置いてあるスリッパって結構滑りやすく、特に現存の階段とか上がりにくいので靴下のまま行こうと思いましたが、係りのおじさんが「気温が低いし、木の床だから足が冷えるかもしれないよ」というのでスリッパをはきました。
ここのスリッパは滑らず歩きやすかったです。

帰りは雨が止んでいたのでリフトに乗って下りました。
でもできたら、上がるときにリフトに乗ってお城が見たかったな〜。

中での写真撮影OKです!
●2017年2月17日登城 lemonさん
55城目
●2017年2月12日登城 埼玉熊谷さん
92城目登城。当日は愛媛マラソンがあり、道路規制があり駐車場も使用できませんでした。リフトに乗って城へ、現存天守の頂上から見た景色はすばらしい。
●2017年2月11日登城 レッシーさん
湯築城から松山城へ車で移動。 時間に余裕があったので、徒歩で登りました。天守には、何度も行った事があったので、天守入口でスタンプだけゲット。乾楼から見える城全体の景色は、見事です。
●2017年2月10日登城 こんちゃさん
松山駅からバスにて。
天守閣入口にてスタンプゲット!
状態は良好でした。
雪が降る中でしたが良かった。
●2017年2月7日登城 三春の男さん
石垣はりっぱでした
●2017年2月7日登城 よんよんさん
 
●2017年2月5日登城 チャピ丸さん
電車で、四国在住中
●2017年2月2日登城 のんべいさん
ロープウェイで登るとその高さにびっくり
町が一望できました
●2017年2月1日登城 Kayさん
夕日が美しい
●2017年1月28日登城 やすくんさん
松山駅より徒歩15分
凄く綺麗な公園
リフトにて天守へ
眺めは最高
●2017年1月27日登城 ISF444さん
リフトで登り、10分程度で天守・・・いやいや途中も見どころあるので
もっと時間かかる。。
夜は二の丸でイルミネーション。。
うーん、シュールでした。
●2017年1月21日登城 kouinoさん
湯築城から移動。松山城駐車場に410円を支払い駐車。ロープウエイ往復510円、天守観覧券510円と結構かかりました。湯築城と両方登城なら市電移動とか徒歩で登るなど倹約できたかなと反省。お城自体も時間を気にして見逃しが多かった気がしもっと予習してから登城すれば良かったです。
●2017年1月18日登城 ひろしさん
44城目。
●2017年1月11日登城 のぶこさん
道後公園から路面電車で大街道まで乗り、そこから徒歩5分でロープウェイ乗り場。10分間隔なので、待っている余裕がないのでリフトに乗った。6分で着いた。
そこで、ボランティアガイドさんに同行をお願いした。16時32分の電車に間に合うように30分で案内して欲しいと頼んだ。
本丸と二の丸の石垣の違いを説明してもらった。
造られた年代の違いなのだが今後行かれる方は石積みの仕方の違いを見て欲しい。
ギリギリ2分で宇和島行きの特急に間に合った。
宿泊したホテルからは、ライトアップされた宇和島城が見えた。
●2017年1月10日登城 てつさん
42城目、門だらけの美しいお城。見所がたくさんある。こでれ四国完結!
●2017年1月9日登城 雲隠才三さん
大街道から、往復リフトで登城。
リフトの往復を含め、2時間ほどみておいた方がいいと思います。
●2017年1月8日登城 難攻不落さん
愛媛遠征第三弾。
あいにくの雨でロープウェイで上がりました。ガイドさんに丁寧な説明をしてもらいながら登城。石垣、縄張り、天守など見所がたくさんの城でした。湯築城のガイドさんから教えてもらった登り石垣を見るために、徒歩で下山。結果としては二の丸庭園に車を停めて、徒歩で登城するほうが、城好きには良いと思います。
●2017年1月6日登城 橋吉さん
湯築城から市電にて移動、「警察署前」停車場下車、徒歩にて松山城に向かいました。

ロープウェイ・リフトに平行してある東雲口登城道を利用して登城、10分ほどで長者ヶ平につきました。

日本百名城スタンプは天守閣受付で押すことができます。
国宝でないことが疑問に思われるほど見事な建物・石垣・塀です。

松山城の見学時間は1時間45分ほどでした。

帰りは黒門口登城道を使い、二之丸庭園を見たあと、坂の上の雲ミュージアム、萬翠荘、秋山兄弟生誕地に寄りました。
●2017年1月4日登城 Nikkinipponさん
別府と湯布院に温泉旅行に行ったついでに立ち寄りました。
小倉から夜行フェリーで松山へ。
朝一番で道後温泉に行った後に登城。
●2017年1月3日登城 jetseterさん
リフトで登城。
気持ちいい。
●2017年1月3日登城 ゆきさん
城廻三日目、松山城は二度来ているので、今回はスタンプが目的で、押したら直ぐに帰路につきました。
湯築城も行きたかったが、正月で資料館が休みで、残念でした。後は今治と湯築の二城をいつ巡るか?
●2017年1月3日登城 時の旅人さん
36城目。
詳しくは後日記載。

本丸の売店にて、
蛇口みかんジュースがあります。
●2017年1月3日登城 ミンタカさん
2城目
地元なので何度も登城しているがやはりいい城。
●2017年1月2日登城 びおらおさん
47城目!

湯築城登城後、道後温泉本館近くの「おいでん家」で昼食。
宇和島風鯛飯をいただきました。

松山城は、2回目の登城です。
スタンプの状態は良好ですが、ここでも強く押しすぎて少し失敗。

やっぱり現存天守は良いなあ。
●2017年1月1日登城 しげさん
1

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。