トップ > 城選択 > 松山城

松山城

みなさんの登城記録

3388件の登城記録があります。
801件目~850件目を表示しています。

●2017年8月15日登城 カイトさん
●2017年8月14日登城 足軽爺さん
80城目
本丸へのルートはロープウエーを含め何コースかあるようで、あえてロープウエーは利用せず今回は「黒門口登城道」というコースを選び、AM9時00分二の丸P(無料)に車を停め本丸へと向かう。鬱蒼とした森の中なだらかな石段から徐々に勾配のきつい石段へと登っていくとやがて石垣が見えてくる。本丸までは後少しといった感じで「大手門跡」「戸無門」「筒井門」そして「太鼓門」と幾つかの門を抜けるといよいよ本丸広場へと
天守がみえてきた。
板張り木造作りでの天守群は非常に赴きがあり又風格さえも感じさせてくれる。
自身としては何時間でもゆっくりと散策していたくなる様な城だったが此の日は兵庫県迄行く予定があったので二の丸庭園の見学を含め3時間足らずの訪城にて終了。
又何度となく訪れてみたい処となりました。
城廻りを始め9年目にして一番お気に入りの城を制覇する事ができ感動・・・
それと同時に、此にて12現存天守全ての制覇とも重なり感無量といったところです。
●2017年8月14日登城 りょうせいみさん
ロープウェイにて登城しました。子供は、ゴンドラで。
とても素晴らしかったです。
さすが、国宝!!!
●2017年8月13日登城 ゆうすけさん
【伊予松山城】
交通:ホテルから路面電車で大街道下車
料金:510円
所要時間:約3時間30分(ロープウェイも含めて)
感想:かなりの山城、ロープウェイは必須である
ロープウェイは比較的スムーズに乗れる。
ライトアップの装置があり、夜はきれいかもしれない。
天守広場は賑やかでお店があり、アイスやみかんジュースなど飲める。
天守内記念メダルあり
結構広く見ごたえあり。

【食事】
場所:なが坂
料理:郷土料理
感想:エビフライが絶品。
地酒もうまかった。
●2017年8月13日登城 potoboさん
城の入り口まで利用するロープウェイが気持ちよかった。
現存天守は想像よりもかなり良かった。
●2017年8月12日登城 水曜どうでしょうさん
ロープウェイを使用して登城。
たまたまお盆期間で夜間営業をしていたことから夜間の天守を見学できた。
天守内は展示物も多く、見ごたえはあります。
●2017年8月12日登城 Minsunさん
ロープウェイでの登城、とにかく暑かった!
丸水の鯛飯が美味しかった!
●2017年8月12日登城 デブ虎さん
49城目
●2017年8月12日登城 matuさん
今治城⇒松山城へ。
階段がほぼ直角のところもあり、子供が降りられずに泣いていました。
●2017年8月11日登城 まつぎんさん
前回登城2011年5月7日
野球観戦の遠征時に立ち寄ったが、この時はまだ100名城スタンプラリーの
存在を知らなかった為、スタンプ未ゲット。。。
スタンプ収集開始より49城目。
入場料:510円(天守)・510円(ロープウェイ往復)計1,020円(妥当だと思う)
今回、お盆休みの四国家族旅行にて登城。
大洲で昼食後、ホテルチェックインを済ませ、路面電車にて移動。
松山城は4回目の登城だが、『松山まつり』開催中との事にて、
普段は天守16:30札止めだが、21時まで入場可能だった。
17時ごろにロープウェイに乗り、天守前の広場に行くと、松山まつりの一環で
イルミネーションが予定されており、出店等もありで結構な賑わいだった。
今回は日中のお城と日没後のお城が堪能でき、すごく満足。
毎回の事ながらやっぱり現存天守は『イイ!!』
思わず21時ごろまで長居してしまい、帰りのロープウェイ渋滞に巻き込まれた
ものの、ホテルへ帰還。今回も満足のいく登城であった。
※写真は1枚目:前回2011年5月7日のもの。2・3枚目は今回のもの
●2017年8月11日登城 ヤンマーさん
81:松山城 17城目
初の愛媛県、2城目は松山城。
ロープウェイ往復切符と入城券セットを購入
リフトでも使えるが日差しが強く無理、
天守は見ごたえがあり、眺望も素晴らしかったです。
●2017年8月10日登城 なおざねさん
松山市の市街地(県庁の横)にある勝山の山頂に本丸があります。
重要文化財21個は十分すぎるくらい見どころがあります。
本丸に行くには徒歩(山登り)、ロープウェイ、リフトが選択できます。
ここはとにかく天守の防御性の高さを感じてほしいです。連立天守のどこに立っても必ず狙われるというすばらしい造りをしています。
高石垣(扇の勾配)、連立式天守、枡形虎口、数多くの櫓(現存)と、2時間くらいはたっぷり見られます。
時間があれば二の丸もぜひ見てほしいです。
●2017年8月7日登城 ブラッククジャクさん
四国に行ったら必ず行くべきお城。内部も見応えありで時間をかけてじっくり見たいところです。
●2017年8月5日登城 やまとさん
 
●2017年8月5日登城 Meixinさん
追って記載
●2017年8月3日登城 かつ2さん
四国4城目。行きたかった松山城にやっと登城。ロープウェイの中は暑かった・・・。
●2017年8月2日登城 kaiso9さん
松山駅から路面電車とリフトで登城
●2017年7月31日登城 マンボウさん
54城目。
●2017年7月31日登城 TAKUROさん
18城目
●2017年7月29日登城 まーちゃんさん
天守もいいですが、天守までの道を足軽目線で行くと、さらに面白いです。山城ですが、ロープウェイもありお手軽に行けます
●2017年7月27日登城 ためおさん
松山に住んでみたい
●2017年7月23日登城 翡翠丸さん
(スタンプラリー参加前?)
●2017年7月20日登城 ayakonさん
44城目。ロープウェイかリフトを選べるのでリフトで山上へ。中でビデオを見ると、城の成り立ちがよくわかります。帰りは歩いて二の丸庭園側に下りました。下りてきながら庭園跡の一部が見えたのと、暑さで庭園は素通りしました。
●2017年7月19日登城 かずやみさきさん
標高132mの勝山にロープウェイで登ると、21棟もある現存天守をはじめとする重文建物群がまるで城郭博物館のように立ち並ぶ。
●2017年7月16日登城 TAKEさん
リフトで登城。
●2017年7月16日登城 まさきさん
百名城の旅、71城目。詳細は後日。
●2017年7月16日登城 まーさんさん
松山城
●2017年7月15日登城 上総さん
52城
●2017年7月15日登城 マミさんさん
お気に入りの城になりました。
●2017年7月11日登城 まきこさん
済み。
●2017年7月9日登城 さとさん
自動車で来城
四国8城目
●2017年7月8日登城 YZF-R125さん
広島からバスで今治城→湯築城→松山城へ
道後温泉に浸かり、帰りはフェリー
●2017年7月6日登城 栗丸さん
初めて見た時から城の作りのかっこよさにひかれてしまったお城。私の一押しです。築城名人加藤嘉明公が作った縄張り本当に見事です。
私としては3の丸から2の丸細い山道を登って天守へのルートが素晴らしく秀逸でした。
また行きたい。
●2017年6月23日登城 ベジータさん
25城目
●2017年6月23日登城 Yo63さん
19
●2017年6月22日登城 ひめきちさん
リフトに乗ってスタンプ♪スタンプ♪
●2017年6月20日登城 朧月さん
24城目
●2017年6月17日登城 D&Cハンターさん
2013年に続いて2回目の登城。今回も往路がリフト、帰路が徒歩。現存天守を含む21棟が国の重文だそうですが、国宝指定でもおかしくないです。昭和初期の小天守焼失が悔やまれるところでしょうか。
チケット売り場から天守入口まで何度曲がるか数えると、城郭の守備力が実感できます。
●2017年6月14日登城 黒田鴨さん
四國行,第三城完登
●2017年6月13日登城 osamomoさん
50城目
●2017年6月11日登城 ミスターたかさん
19城目。
今治駅からJRで松山駅まで。松山駅からは市電で大街道駅へ。徒歩でロープウェイ乗り場に。
石垣の見事さ、連立式天守の美しさ、本丸跡からの景色(瀬戸内海まで見えます)、素晴らしいです。
余裕があれば徒歩での登城も風情があると思います。2年前に徒歩で下山したが、もちろん疲れるが武士の雰囲気を味わえます。
●2017年6月10日登城 @1955mosaさん
44城目。 娘同行にて四国遠征・愛媛県
●2017年6月8日登城 uskmalさん
県庁口から登り,東雲口から降りた.
結構ハード
●2017年6月5日登城 じゃいさん
リフトで登城
●2017年6月5日登城 松ちゃんさん
4番目の登城
●2017年6月5日登城 松ちゃんさん
4城目
●2017年6月3日登城 かわいさん
現存天守いい
●2017年5月28日登城 よっしーさん
92城目
行きはリフト、帰りはロープウェイで城へ。9時に開城だったが、土日は一の門で太鼓の開門イベントをやっていた。門を押して進んだ。高い石垣と櫓が数多くあり見所が多い。隠れ門は特に要チェック。現存天守で階段が物凄く急だった。ロープウェイには坊ちゃんのマドンナの格好をした方が出迎えてくれる。
●2017年5月28日登城 貝殻あもんさん
朝一で路面電車でロープウェイ乗り場へ向かいましたが、まだロープウェイが開始前だったので徒歩で本丸へ。歩いて登っても30分は掛かりませんでした。天守閣入場チケット売り場で「城カード」が販売されていました。連立式天守なので幅の狭い急な階段を何度も登ったり降りたりで、観光客が多いと中々大変です。
下りも徒歩で二ノ丸史跡庭園へ。こちらは本丸に比べて観光客もほとんどおらず、建物跡の間取りに合わせて公園が整備されています。
●2017年5月27日登城 ちょめさん
もうたまりません!
北の登り石垣は見られませんでしたが、とても美しい城でした。
ロープウェイ使うよりも、20分、登った方がよい!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。