トップ > 城選択 > 湯築城

湯築城

みなさんの登城記録

3114件の登城記録があります。
1651件目~1700件目を表示しています。

●2014年6月8日登城 ももさん
午前中をたっぷり松山城で過ごして、お昼は一旦三津浜にある鯛めし専門店の鯛やさんへ。1日30食限定の天然鯛を使った鯛めしの専門店です。行かれる場合は予約して伺うのが良いと思います。その後道後へ。道後温泉の脇に百名城があるなんてことも、この百名城巡りならではの意外な面白みです。スタンプは資料館にて、一般客がいつでも押せる状態で置いてありましたが良好でした。資料館で湯築城に関するビデオが見れます。5分〜20分のものが数種あり、手短に学べて面白かったです。市民憩いの公園の面がありますが、お堀があるのがやはり城らしく、歴史的に価値のあるものと公園として憩いの場とが良い形で存在していると感じます。
●2014年6月8日登城 だてまさきさん
道後温泉宿泊ついで、朝のお散歩にもってこいでした。ちょうど睡蓮の白い花が咲いていました。道後公園が城跡となっています。
ほぼスタンプのみの散歩、道後温泉本館から徒歩五分でスタンプ設置場所です。
できれば、坊ちゃん電車(一日数本、先着順)に乗って次は松山城まで行ってください。(松山城近辺駐車場が混んでいました、日曜だったからか。)
●2014年6月7日登城 kimuraさん
14城目
●2014年6月7日登城 つじやんさん
大街道から道後温泉まで歩いている途中にたまたま見かけて登りました。
●2014年6月6日登城 hideさんさん
松山出張の帰りに道後温泉に入る前に訪問。まったく興味なかったがこのサイトでのお勧めの案内を聞いて納得。絶対聞いたほうが歴史がわかってよい。
●2014年6月6日登城 すずぴょんさん
以前動物園があった場所ということで少々驚きました。
同じ市内に戦国期と南北朝期の城跡が両方存在している貴重な場所と説明を受けました。
本丸の展望台から松山城天守も良く見えます。
すぐ近くに道後温泉もあるので、見学後一風呂浴びました。
●2014年6月6日登城 すずぴょんさん
道後温泉の近くにある16世紀前半に築城された城。以前は動物園などがあったようであるが最近城址として整備された。
●2014年6月5日登城 クロちゃんさん
6/5〜6/8の3泊4日で四国名城9カ所を巡りました。

その第1登城が湯築城です。

天気予報は4日間とも雨・雨・雨・雨の予報・・・。

しかしながら松山空港09:00到着頃から天気は曇りに・・・。

四国9白巡りで登城中に雨降りだったのは1カ所だけでした・・・
(とてもラッキーでした)
●2014年5月31日登城 むらぼーさん
道後温泉のついでって感じ 
●2014年5月31日登城 akkyさん
47城目
ほどんど見どころなし。
松山城の後の見学のため、がっかり。
●2014年5月31日登城 0240さん
62城目
湯築資料館にてスタンプを入手。ここは築城年代が定かでないが、土塁、上級武家屋敷、内堀、外堀等を観察して見ると荘園期の領主の居宅の延長のような気がする。
●2014年5月30日登城 tigers_twさん
100名城めぐりの第10城目、そして2014年5月26日から31日まで敢行した四国9城完全制覇の旅の最終9城目です。
ここは城山の一角が戦後「道後動物園」として使われていたものを、動物園の移転を機に発掘すると遺跡が出てきて、南北朝時代以来の城跡であることが判明した、とのこと。
資料館の方に詳細に歴史をご説明いただき、たいへん面白かったです。とくに城主河野氏にまつわる人間関係で登場する人物がいずれも歴史上のスターたちで、いかに人脈が張り巡らされていたのかがよくわかります。
現在、城跡として整備されているのは元動物園があったというほんの一角だけで、当時の武家屋敷の復元などがなされていますが、ほかの敷地は市民グラウンドであったり展望台であったり、まったく調査の手が入っていないようです。掘ればまだまだいろいろなものが出てくると思うのですが。
なにせ道後温泉の旅館街に隣接する絶好のロケーション。もっと一般の方にアピールしてもよいのでは? と思いました。

これで四国は制覇しました。
●2014年5月30日登城 yamyamyamさん
27城目。
●2014年5月25日登城 もーさんさん
歴史がありますね
●2014年5月25日登城 いけちゃんさん
31城目
●2014年5月22日登城 係長さん
きれいに残る内堀、外堀。
●2014年5月22日登城 さとうとしおさん
松山城→湯築城巡り、
3時間程度の滞在時間では、もったいない訪問地でした。
●2014年5月18日登城 マーレオンさん
スタンプ押してるときに、船橋からこられたと 言う同士の方に声を掛けて頂きました。
●2014年5月16日登城 toshyさん
四国巡り 6城目です。
●2014年5月11日登城 でぼっちさん
《7城目》
夕方資料館の閉館時間直前に入ったにもかかわらず、丁寧な説明をして頂きました。
城跡はほぼ公園で何もありません。
●2014年5月10日登城 わか菜さん
市電道後公園駅下車すぐなので迷うことはありません。資料館の観光ボランティアの方々が皆さん大変親切で興味深い解説をして下さいます。説明を聞かなかったらただ「山城だな〜」と思い、100名城のスタンプを押しておしまいになっていたかもしれません。松山城より300年も古いのですね。また河野氏の歴史・一遍上人が河野家出身だったことなど知ることができて良かったです。展望台からは小さくですが松山城が見えました。
●2014年5月6日登城 ひとみさん
資料館の方の”一遍は河野家の出身”というお話が印象的。
説明を聞かなかったら、このお城のすごさは分からなかったと思う。

陶器の破片から、所有者だった豪族の地位等が分かるというお話が面白かった。

湯釜があったり、かなり古い時代のお城だと思えば、
意外と見どころのあるお城。かも。

靴を脱いで入る資料館だとは思わず、土足で入ってごめんなさい!
●2014年5月6日登城 pikaitoさん
#6 公園の一部に資料館があるだけのイメージだった
●2014年5月5日登城 ∞祥那∞さん
四国旅行3日目!
●2014年5月4日登城 梵天丸さん
〜3泊4日四国お城巡りの旅〜

◆29城目◆

今回の旅の折り返し地点(?)である湯築城。

地元の方には申し訳ないが、何故100名城に選ばれているんだろう?

と勘ぐってしまうお城でした。

実際歴史を調べてみると、四国征圧を狙う長宗我部元親が進攻して来たり

四国征伐をめざす豊臣秀吉の命を受けた小早川隆景が進攻して来たり

福島正則が城主になったり…

なかなか興味を沸かせるお城でした。

この後松山城にも行く為、駐車場は離れたPに停め路面電車にて移動。

スタンプは資料館にあります。(スタンプ良好)



★★☆☆☆
●2014年5月4日登城 かわじゃんさん
湯築城では、直前の松山城散策に時間を掛けすぎたこともあり、
あまり詳しく回ることができませんでしたが、それでも公園内を
一周すると復元土塁であったり松山市内を見渡せる展望台、
一遍昭人ゆかりの石像湯釜など整備された園内は見応えがあり、
地元の方々の散歩道としても活用されているようです。
●2014年5月4日登城 ノックマンさん
19城目!
●2014年5月4日登城 ぶひぞうさん
土塁展示は開館時間前でしたが、フェンス越しに十分見れました。
●2014年5月4日登城 さくらちなさん
散歩がてらですが初めてでした。
●2014年5月3日登城 ヴェゼラーさん
18/100城目
●2014年5月2日登城 DENVERさん
松山城を見学後、道後温泉へ行く前に見学。市内の移動は伊予電鉄の1DAYパスがお得。
●2014年5月2日登城 うどん王子さん
松山城と道後温泉と共に制覇!
●2014年5月2日登城 りんちっくさん
2
●2014年5月1日登城 とっきーさん
35城目!
●2014年4月30日登城 みしんさん
100名城巡り旅行!
●2014年4月30日登城 キュンさんさん

以前に登城
●2014年4月29日登城 はちごろうさん
猫のための募金箱はあったが猫の姿見当たらず…。
●2014年4月29日登城 ケリーちゃんさん
伊予国 河野家の本城。当時の暮らしがしのばれます。
近くの道後温泉に来たついでに散歩するにちょうどよし
●2014年4月28日登城 クーパーさん
湯築城到着は4:15頃にまってしまいました、取敢えず資料館でスタンプゲットです。
あまり中は見れず松山城に向かいました。
●2014年4月28日登城 ひびさん
26城目。三泊四日四国九城制覇の旅-6城目。
朝8時30分頃着いて、まだ資料館の開館前だったため、まずは土塁や堀を見ながら展望台の方へ登る。
ボランティアの方や高校生が公園内の清掃をしておられた。
展望台からは遠く松山城がそびえているのが見えた。
展望台から下山するとちょうど資料館が開館したので、見学させていただく。
そこで資料館の方からスタンプラリー帳をいただいたため、せっかくなので復元区域をまわりながらスタンプを集める。
外堀土塁の中をくりぬき、土塁内部を見学できたのは、なかなかない体験でよかった。
ちなみに、スタンプラリー達成のお土産は、武家屋敷とからめて門のペーパークラフトでした。
●2014年4月26日登城 しんさん
編集中
●2014年4月24日登城 名無知多守権兵衛さん
四国攻め3日目。
朝、6時30分にホテルを出発し、道後温泉で朝風呂を
満喫し、その帰りに立ち寄りました。
以前、動物園のあったところを日本庭園に整備するために
掘ったら遺跡が出てきたため復元したものらしい。
また、別名道後公園となっており、隣接している道後温泉に
きた観光客をもてなすために整備したもののようです。
城として残っているのは、外堀、内堀、土塁だけ。
展望台に登れば松山城が見えるそうです。
歴史資料館の人が懇切丁寧に説明をしてくれました。
歴史資料館は無料です。
大洲、宇和島はあきらめ、今回はここまで。
坊っちゃん列車にも乗りたかった。
●2014年4月23日登城 メルカトルさん
松山城と連続訪問可能。案内のおじさんが親切でした。ら
●2014年4月23日登城 めるさん
時間がなかったので聴きませんでしたが、観光ボランティアの方がいろいろ解説をしてくれます。
●2014年4月19日登城 スイグンさん
展望台ないほうがいいんじゃない
●2014年4月18日登城 クロカン野郎さん
四国遠征第一弾

まずは資料館にてスタンプポン
係員の説明を聞くが細か過ぎて良く判らなかった
「河野氏と湯築城(?)」の映像を観てやや納得

中世からの城郭とのことで二重の堀と土塁は良く判ったが、
石垣でないのが残念(国指定史跡の価値が解らないためか…)
さぁ次は松山城だ!
●2014年4月12日登城 MAPSさん
38城目
●2014年4月11日登城 ちゃんぽんさん
37城目☆
●2014年4月11日登城 あっこさんさん
19城目
●2014年4月7日登城 ★★サルト★★さん
ほぼ公園、城跡・・・

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次のページ

名城選択ページへ。