トップ > 城選択 > 湯築城

湯築城

みなさんの登城記録

3114件の登城記録があります。
1501件目~1550件目を表示しています。

●2014年11月22日登城 かとちゃんさん
道後公園駅を降りてすぐ、目立つ看板あり。その割には少し乏しい
●2014年11月22日登城 ノリノリさん
36城目
●2014年11月22日登城 アベルさん
スタンプだけ押して道後温泉へ
●2014年11月22日登城 yossy211さん
4城目。
●2014年11月21日登城 あっくんさん
本日1城目
●2014年11月21日登城 とんちゃんさん
松山城のほど近く。平城。歴史は後日調べてみよう。四国2城目の登城。
●2014年11月19日登城 和麻さん
33城目
●2014年11月15日登城 たかはるさん
のどかな公園でした。
●2014年11月15日登城 かつさん
9
●2014年11月13日登城 オール漬物さん
マイナーなところですが、よく整備されていました
展望台までは5分程度でいけます!

案内の人も熱心で100名城めぐりをやっている模様
●2014年11月12日登城 よも旦那さん
スタンプ設置場所では、ボランティアの方から湯築城の歴史を丁寧に説明していただいた。
時間に余裕があれば、最後まで聞きたかったが、途中で失礼せざるをえないのは残念だった。
●2014年11月8日登城 ●◎香里尾州登路之城◎●さん
40城目。
松山城から路面電車で湯築城へ。
『道後公園』駅を下りてすぐです。

まずは、入ってすぐ右手の『湯築城資料館』でスタンプゲット。
資料館内は土足厳禁なので、入口でスリッパに履き替えましょう。
私が伺った時は、他のお客さんがいなかったので、スタッフの方に湯築城の説明をマンツーマンで受けました。^^;
そして、武家屋敷と内堀土塁を見学して来ました。
ココは、お城と言うより砦と言った雰囲気ですね。
●2014年11月7日登城 石田光成さん
過去の塗りつぶし
●2014年11月6日登城 ナオチョップさん
道後温泉近く
●2014年11月5日登城 姫若子さん
後日記載
●2014年11月4日登城 新しびあるさん
土塁しかない
●2014年11月3日登城 ak★☆さん
68城目。
●2014年11月3日登城 ライカさん
道後温泉帰りに寄った
●2014年11月3日登城 y&m@河内長野さん
12城目。松山2日目。車を湯築城に最も近い道後公園西口駐車場に留め登城。まず、資料館でスタンプをゲットするとともに、ボランティアの方の丁寧な説明を伺うことができました。ここで初めて戦国時代とは趣の異なる南北朝時代の城郭について理解を深めることができました。その後、復元された武家屋敷や発掘した土塁の展示を見学。なんと無料です。
●2014年11月2日登城 sabotさん
スタンプ80城目。
今治から車で1時間程。

駐車場はありますが少ないです。
すぐ側が道後温泉というメジャー観光名所があるので、周りの駐車場も埋まり気味です。
そこそこ離れた場所に止めて、そこから車に積んだ自転車で行動開始。

最初に資料館に行きました。
こちらで親切なボランティアの方に説明を受けました。
確かに武具がない。
そこから屋敷や土塁などをみて、本丸(という表現ではないけど)に行きました。
一応山登りですが、徳島城や鳥取城よりぜんぜん楽。
すぐに展望台へ。

こちらもあまり広くなく、丘の上は説明も何もないのであまり行く意味はないかもしれません。
ちょっと100名城に選ばれた理由がわからない城でした。

スタンプは資料館にスタンプ台があり、置いてあります。
●2014年11月1日登城 ひろさん
20城目。
天守の無い中世の平山城、発掘調査に基づく丁寧な復元などが特徴。
松山城から市内電車で道後公園へ。アクセスしやすいし、無料なのが良い。
●2014年10月31日登城 名古屋んさん
44城目
●2014年10月29日登城 いしさんさん
公園になってます。ガイドさんが親切でした。
●2014年10月29日登城 POUMさん
武家屋敷や庭園が再現されている。
●2014年10月28日登城 takuさん
早朝、道後温泉入浴後、登城。あとでスタンプだけ昼に押印。中世の城にしては交通の便が良い。展望台に、登って松山城を望む。土塁等が復元され、中世から残る天然の石垣のような巨石もみどころ。
●2014年10月28日登城 こしたくさん
早朝、道後温泉入浴後、登城。あとでスタンプだけ昼に押印。中世の城にしては交通の便が良い。展望台に、登って松山城を望む。土塁等が復元され、中世から残る天然の石垣のような巨石もみどころ。
●2014年10月27日登城 城彩さん
57城目。大洲から1時間程度で到着しました。公園駐車場に停め、資料館でビデオを視聴し、スタンプをゲットしてから公園内を散策。堀と土塁がありましたが、武家屋敷や資料館が無ければただの公園という印象です。その後、道後温泉本館で入浴し、本日の宿に向かいました
●2014年10月24日登城 しまくまさん
松山駅から、市内電車で、道後公園前で降りるとすぐです。無料なのがうれしい。
●2014年10月23日登城 ぼでーわいさん
48城目。
●2014年10月20日登城 ふぁるさん
今年度は、月曜日も資料館が開いているとのことで行ってきました。
空いていたので、元は、動物園だったとか、いろいろ説明してもらいました。
●2014年10月18日登城 甲州魔人さん
登城前はどうせ公園なんだから、スタンプも外に置いてあれば時間を気にせず楽なのになぁと思っていましたが、資料館の河野氏解説の充実ぶりに改心しました。
●2014年10月18日登城 いぬごまさん
62城目
松山城から湯築城へ。資料館入館は夕方5時で何とか駆け込みました。このあたりは駐車場が少なくまた近くに道後温泉があるため、週末特に夕方の訪問は気を付けてください。
資料館の方は親切で5時過ぎてもゆっくり見させていただきました。
●2014年10月18日登城 BONPAさん
なぜ100名城??
●2014年10月16日登城 uggさん
道後温泉近く。
公園化していますが、かなり忠実に再現されており、見ごたえありました。
ボランティアガイドさん、ありがとうございましたー!
●2014年10月12日登城 京急ドレミファ♪さん
5年ぶり二度目の登城。

市内電車(路面電車)の「道後公園」電停の目の前。
道後公園が湯築城跡です。

見所は何と言っても土塁です。
土塁展示室では、土塁の内部が見られます。
また、展望台からは松山城を望めます。
●2014年10月12日登城 鶴ヶ島さん
四国5城目
●2014年10月12日登城 iisyanさん
64城目 12:30登城 四国攻め5城目です。道後温泉の中にある公園です。資料館は無料で、ビデオを見て湯築城の事がよく分かりました。武家屋敷もありましたが、当日何かのロケをやっていて見る事はできませんでした。城を1周しても10分くらいです。道後温泉とセットで行くといいかもしれません。ここの駐車場はそれほど広くはありません。とにかく松山市内は車も人も多かったです。
写真の一番左はスタンプ置き場の「湯築城資料館」です。
●2014年10月12日登城 ウッキーさん
登録中
●2014年10月12日登城 ふたばばさん
温泉は何度も行っても、湯築城の知名度は?(職員さんの親切な説明ありがとうございました。のぼりはたを持って写真まで撮っていただき・・・昨年4月に100名城制覇したとか・・・。92城目なので、100制覇したら再度訪れる事を約束)
●2014年10月10日登城 おなすさん
道後温泉に浸かったあと、散策し、その後地ビールで一杯。
●2014年10月8日登城 前座名人さん
動物園の跡地を、日本庭園にしようかと、
発掘してたら出てきた遺跡。散策に疲れたら、隣接の道後温泉へ。
●2014年10月4日登城 くろまめっちさん
湯築城資料館のすぐ近くにある駐車場に停めました。資料館は無料で、スタンプは入ってすぐの所にあります。こじんまりとした施設ですが、たいへんきれいでした。ガイドの方に丁寧に説明していただきました。
●2014年10月4日登城 uZ-4さん
松山城から市内電車で移動
台風接近中につき明日の予定を繰り上げたため滞在時間20分で撤退
資料館の方が非常に丁寧に対応してくださった
●2014年10月1日登城 TMさん
1
●2014年9月27日登城 タイガースカフェさん
道後公園駅すぐそば。道後公園が湯築城址になっている。スタンプは公園入口の湯築城資料館にて。ボランティアガイドさんが非常に丁寧に解説してくださる。
●2014年9月27日登城 かず&けいさん
8城目。資料館でビデオと展示物やパネルを見て、復元された武家屋敷を見る。二部屋しかない素朴な建物でした。
●2014年9月26日登城 bigsuccessさん
51城目

四国第五弾

展望台(たぶん天守跡)から松山城を見物。
ぐるっと見て回りたかったがすでに体力が残り少ないのでこれだけで退散。
●2014年9月25日登城 ゆゆこさん
松山と言えば松山城だけかと思っていましたが、湯築城も歴史ある、中世のお城なんですね。
道後温泉からすぐ近くで、散歩がてらに行けます。
●2014年9月23日登城 べーやんさん
公園ですね。あまり見どころなし
●2014年9月23日登城 オージェイさん
今治城からJR、路面電車を乗り継ぎ湯築城へ、親切なガイドさんのいる資料館で映像等で予習&スタンプ押印。
復元された武家屋敷、土塁など眺め、本丸まで登り眺望を見た後、次の松山城へ。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次のページ

名城選択ページへ。