トップ > 城選択 > 徳島城

徳島城

みなさんの登城記録

2993件の登城記録があります。
2601件目~2650件目を表示しています。

●2010年3月28日登城 ケンタロウさん
45城目

博物館。天主なし
●2010年3月27日登城 勝千代呂さん
併設の駐車場が満車で入れませんでした。
庭園のような城内を歩いて博物館に向かいましたが、ここは石垣の石が平べったいせいなのか?圧迫感を感じさせません。
お花見のお客さんも多く、たいへん賑わっていました。
その後徳島駅前の「なかむら」であぶり豚骨らーめんを食べてから約600キロの帰途につきました。
●2010年3月27日登城 T&Aさん
(第6城目)
緑色の片岩で積まれた石垣が印象的でした。
●2010年3月24日登城 あやさん
30.(家から車)

京都から高速乗って、淡路島の新玉買いにいくついでに。
予想は3時間程度やったんですが、事故渋滞にて、5時間かかりましたけど。

博物館みて、ぶらーっとしてたんですが、ちっさい山のぼりをしている感じでした。
ヒールではつらかった…。
なめてました、平山城だったんですね。
●2010年3月22日登城 りょうさん
徳島城付近の宿を出て登城しました。
スタンプの設置してある博物館がAM9:30からとの事でしたので、
時間が来るまで園内を一周しました。
●2010年3月22日登城 ももさん
博物館がまぁまぁ。市民憩いの場ですね。すぐ近くをJRの線路が走っておりました。駅近くの「徳島餃子」のお店が気になりました・・。
●2010年3月22日登城 ひらめ0709さん
公園内に汽車があった
●2010年3月22日登城 むじさん
ここの博物館は面白かったです。
お城の大きなジオラマを見ながら、ガイドさんが説明してくれました。
後は公園を散策しながらまったり過ごしました。
●2010年3月22日登城 のりちゃんさん
今回4泊5日で四国一周。今日は四日目で徳島城⇒高松城へ。9時すぎに着きましたが、資料館は9時30分からだったので、先に庭園を見学しました。しらさぎが山に数十羽いました。資料館ではひな人形の展示がしていて、すばらしかった。城跡の桜は2分くらい咲いていました。城周りをはじめて、初めてスタンプ帳を持った人に会いました。
●2010年3月22日登城 さん
平城は公園になっています。
山城は神社?があるみたいですが、時間がなくて登れませんでした。

城博物館は係のおじさんが非常に丁寧な解説をしてくだり、とても勉強になりました。
展示を見ただけでは判らない、面白いお話も聞けます。
もし時間があったら是非解説を聞いてみてください。
博物館内の無料パンフレットがかなり充実してるのも良かったです。

スタンプの状態も良好です。
●2010年3月21日登城 各駅停車さん
本日2城目。博物館でスタンプを押し周囲を散策しました。
これで、中国・四国制覇です。
●2010年3月20日登城 もっとさん
81
●2010年3月20日登城 K&Sの城巡りさん
○43番目の登城
○駅前の椰子の木が南国!
○駐車場は駅に向かって右側にあり(ミニッツパーク24)有料
○スタンプは博物館(九時半開場)蜂須賀庭園は九時から開園
→庭園は見事、城跡の山が庭園に隣接し鷺の巣山になっています。
→石垣の石と庭園の石がめずらしく見事です。
○駅前のサンルートホテル11Fに「びざんの湯」天然温泉、手ぶらセットで700円
○駅前の「うどん やま」は讃岐うどんを楽しめます。
●2010年3月19日登城 メンフィスさん
夜行バスで早朝徳島に到着。
城山に登って、時間をつぶしているうちに、9:00になり博物館が
開館して、スタンプを無事にゲット。

表御殿庭園は上田宗箇作の枯山水園と築山泉水園が見事に調和していて
素晴らしいの一言。

徳島城は、城跡よりも庭園の方が見る価値ありです。
●2010年3月18日登城 愛城家さん
32城目
●2010年3月17日登城 ゆきちさん
前日に徳島に泊り、徳島ラーメンを食べました。
堀跡が線路になっていました。庭園は綺麗でした。石垣はちょっとかわってました。
●2010年3月17日登城 フーテンのゆきちさん
上の方の石垣もいい感じでした。
●2010年3月16日登城 ひろにゃんさん
石垣だけだった。
●2010年3月14日登城 コニーさん
☆24城目
●以前来たお城なので、朝一(8時30分)でスタンプをもらう予定でしたが
 日曜日で市役所が休み・・・残念!
 しかし、早起きは良いことがあるものです。資料館裏口のインターホンで
 呼んでみると・・・正面玄関でスタンプを押しても良いとの事(9時5分)。
 9時30分を予定していたので25分時間を捻出できました。
 
 さぁ次は高知城へ。
●2010年3月14日登城 どどんぱさん
二日間で四国制覇はかなりきつかった・・・
●2010年3月13日登城 よんよさん
3度目の訪問でやっとスタンプを押せました。博物館の方が親切に庭園、公園内を案内してくれました。
●2010年3月13日登城 HARURUさん
高知城から始めた強行日程最終地。駐車場からぐるりと散策。石垣と堀が立派でした。
●2010年3月11日登城 ゆーすけさん
駅から意外に遠いw
●2010年3月9日登城 北山レッズさん
徳島駅から土砂降りの中歩いて登城です。
ここも2年前に来ていますので、スタンプのみです。
●2010年3月6日登城 花衣悠希さん
JR徳島駅の近くでアクセスしやすいところにあります。
やはり石垣が存在感あって良かったです。
本丸までの道も階段で整備されているので行きやすかったです。

スタンプは徳島城博物館の受付にあります。
インクは少し薄めでした。
●2010年3月4日登城 matさん
【30城目】徳島中央公園
東側駐車場(310円)に車を停めて登城。
冷たい雨に加えて風も強かったため、城内散策もそこそこに徳島城博物館へ。
通常の展示に加え、雛人形の特別展もやっていた。館内から表御殿庭園を眺めて退散。
●2010年3月2日登城 ジャンボさん
駅から徒歩で向かいました。
線路を挟んで反対側がすぐお城です。というか、線路があるところが以前は城を守っていた川だったそうです。
スタンプは博物館の受付にありますが、それで入れる庭園にある割れた長い石も名物のようなので、お忘れなく!
●2010年2月28日登城 ふぇりさん
仕事で高松にいった帰りに
寄ってきました

城山も登ってきました
なかなか楽しかったです

駅の反対側にあるので
反対側にわたる場所を探すのに少し歩きました
●2010年2月21日登城 豊橋のAHさん
前日に鳴門撫養城・勝瑞城・阿波川島城を見学(一宮城に行けなかったのが残念)ライトアップされた土柱に感動して徳島駅前のビジネスホテルに泊、翌朝一番で登城しました。徳島駅の裏から行けないけど表から左に向かうと橋がすぐ見え、7分くらいで着きます。あまり評判は良くないようですが。城の縄張り等を味わいながらゆっくり歩くと味わい深いものがあります。長宗我部氏や三好長慶や蜂須賀氏などを事前に勉強していくと徳島めぐりも楽しいものです。ふだん触れることのない四国の戦国史、結構面白いのでお勧めです。その後バスで洲本城へ向かいました。
●2010年2月21日登城 ボースンさん
2010年初登城は徳島城。
●2010年2月20日登城 jinさん
93城目!
徳島駅を出て、線路沿いを左に行って、歩道橋で線路を渡ると到着です。
時間が無かったので、急ぎ足で博物館および山上を見て、駅に戻りました。
●2010年2月20日登城 L.Riverさん
スタンプ:市立徳島城博物館
駐車場は北東の徳島中央公園に
http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/2010-03-06-1
●2010年2月20日登城 のんちゃんさん
はじめて四国のお城に行きました〜!!
徳島城は天守閣などは残っていませんでしたが、城山に登ってみました〜町が一望でき、いい景色でした!

歴史城博物館と庭園もみました〜!参勤交代の時には船で江戸まで行っていたそうです
●2010年2月20日登城 チャンプさん
「プチ瀬戸内海1周の旅」の1番目の徳島城へ。本丸跡への上り口がわからず、東側から登ってしましたが、西側から登った方が、だいぶ、眺めがいいと思います(^o^;;
●2010年2月19日登城 tommさん
こちらも20年ぶりの登城です。
川島城に寄ってから、中央公園東駐車場(90台・1回310円・8:30〜17:00)に停めて3時間ほど滞在しました。
チケットは「四国で得するクーポン」使用で300円→240円の2割引でした。

スタンプ&パンフレットは徳島城博物館受付にて。

城山はSLがある西側から西二ノ丸跡を経由して登った方が石垣が見れていいかと思います。
また「舌石」は蜂須賀家政公銅像辺りから民家?横の線路沿いの堀で見れます。
●2010年2月13日登城 まきまきさん
24城目
高松自動車道の津田の松原SAで、コシの強い讃岐うどんを堪能し、うずしおを見ようと鳴門公園の展望台へ。うずしおのピークは干潮・満潮の前後1時間30分と知り、潮の流れだけ見て徳島城へ向かいました。再建された鷲の門を見て公園内を本丸跡に向かって登城スタート。丸亀城の坂と同様にこちらは階段での城山登り、またまた罰ゲームの感覚です。大きなアオサギが優雅に数十羽飛んでおり、駅前の公園とはとても思えない光景でした。静かな徳島中央公園を散歩して、今回は予定どおりの城めぐりをしてツアー終了となりました。
●2010年2月13日登城 ganganさん
徳島は何度か訪れていますが,ゆっくり城跡を見学したのは今回が初めてでした。
徳島駅からすぐ近く,平地のべんりなところにあります。
●2010年2月12日登城 にゃんまげさん
スタンプ設置場所の徳島城博物館が祝日の翌日という事で休館だった!ガビーン!せっかく、はるばる徳島まで来たのに〜、もう徳島に来る事なんて無いだろうし・・・、100名城ガイドブックをみて市教育委員会に電話したら、休館の博物館の中に事務員さんがいるとの事で連絡していただき、何とか中から出てきた事務員さんからスタンプを押す事が出来ました。連絡がついて本当に良かった〜!一時はどうなることかと思いました。
城の感想は・・・。
小高い丘の中に天守跡があったらしいのですが、案内の看板も無く、分かりにくく、丘のまわりをぐるりと廻って結局、諦めてしまいました。
●2010年2月11日登城 ゆっくりさん
24城目 今にも降り出しそうな天候だったので、ほとんど人がいませんでした。
スタンプのある徳島城博物館では、親切に案内をしてくれてよかったです。
●2010年2月11日登城 さゆりんさん
石垣が残っていて、しかも中は地元の子供たちの遊び場になっています。
天守閣があったと思われる山の上には何もないので、ちょっと寂しい感じがします。
●2010年2月11日登城 國たろうさん
阿波踊りが最高
●2010年2月7日登城 すずさん
四国最後に登城しました。
城の駐車場は1日350円でした。16時過ぎに到着したので係りのおじさんに17時に閉まるよと念押しされました。
駐車場から山を登って行きました。
散歩?体力をつけるコースになっているのか?トレーニング姿の人がちらほらいました。
城跡はなにもありませんでした。
堀に浮いていたのが何かわかりませんでした
●2010年2月3日登城 じょうすけさん
jj
●2010年1月23日登城 ガラスのみずたまさん
●車は徳島中央公園東駐車場。スタンプは徳島城博物館受付に申出でOK、印影かなり薄し。館内展示の目玉はやはり御殿の復元模型でしょうか。5分程度のガイダンス映像&壁面ぐるりに掲示された城下町絵図と併せ昔日の徳島城の姿に想いを馳せることが出来ます。
初訪は明石海峡大橋開通時なのでおよそ10年ぶりの再訪。西二の丸・本丸に残る『阿波の青石』緑色片岩を愛でながら本丸に到達。記憶を辿れば本丸のだだっ広さに違和感が…。博物館職員に訊ねると本丸に鎮座していた護国神社が遷座したとの事。納得です。
●ガイダンス映像で指南された『舌石』。今は埋め立られ小川の如しですが屏風塀を支えた石垣がJR沿線を縫うように残存。件の『舌石』も数箇所目視することが出来ました。知り得た遺構情報を現場で確認する刹那のカタルシス、城郭探訪の醍醐味です。
●食事はラーメン三昧。訪順に『いのたに』『春陽軒』『巽屋』『東大大道本店』也。骨の髄まで徳島ラーメンを堪能しました。徳島訪エピローグは『眉山』頂上から夜景鑑賞。ピンボケ画像お粗末次第ですが四国随一の夜景スポットとの謳い文句、いやはや全く偽り無し。超お薦めスポットです。
●2010年1月23日登城 ヒロアキさん
24城目
●2010年1月20日登城 やまやま。さん
天守台などはなかったが石垣が立派でした。
●2010年1月17日登城 ローリーさん
夕方に登城しました。
本丸までの道のりが少々キツイですが、これを登っておかないと何しに来たか分からんぐらい、お城の遺構が少ないです(泣)

イマイチ印象に残らない城でした。
●2010年1月16日登城 わしさん
四十七城目。
JR徳島駅より、徒歩10分ほど。
城址は、かつて御殿などが建っていた平坦な区画と、城山の区画に大別できます。
平坦な区画には、スタンプ設置場所の徳島城博物館や旧表御殿庭園があり、復元された鷲の門や、石垣・水堀を見ることができます。わしのオススメは城山の区画です。荒々しい! て印象の石垣が良く残っていて、見応え十分でした。
スタンプは、ちょっと薄めでした。
●2010年1月11日登城 まるまるまさん
 7城目。

 徳島市街地の真ン中と言う好立地でアクセスは簡単。
 北東側に割りと大きな駐車場(有料/310円)があります。

 「徳島城は青石の石垣が見事」と言う話を聞いていたのですが、思ったほどではありませんでした・・・雨で濡れていたら綺麗だったのかなぁ。

 お堀や博物館周りの平面部分はそれなりに手入れされていましたが、本丸等の山城部分はあまり手入れがされていないのが残念。
 本丸の石垣にいたっては仮復旧(?)で長期間放置されている様子。
 徳島市民にはあまり愛されていないみたいです。

 スタンプは城内の徳島城博物館(入場料300円)の受付の人に言えば出してもらえます。
 博物館横には庭園があります。
 博物館の入場料に庭園の見学料も含まれていますので、折角ですから見ていきましょう。
 見所の少ない(私見です)徳島城ですが、ここだけはおすすめです。
●2010年1月11日登城 kyck1988さん
27城目 四国制覇

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次のページ

名城選択ページへ。