トップ > 城選択 > 萩城

萩城

みなさんの登城記録

2325件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2019年10月21日登城 SEIさん
百名城6城目。
土日と祝日の合間の平日だったためか、人は少なめ。

非常によく晴れていたこともあって、指月山を背景にした天守台が見事に映えていました。天守があったら本当に壮大な風景だっただろうと感じます。
萩の他の名所で時間を使いすぎ、帰路のタイムリミットが迫っていたため、山上の詰めの丸までは行けず。もう一日時間をとっておけばよかったと後悔しています。

萩の街も含めて、機会があれば再訪問したいです。
●2019年10月20日登城 愛姫さん
萩石見空港マラソン後に
●2019年10月18日登城 ファラーさん
中国地方旅行の中で登城。津和野からの流れで訪問したので、雨模様は変わらず。平日かつ悪天候ということで、登城者は自分たち以外に3人だけでした(笑)。
本丸跡への入場は、JAF会員カードで割引してもらえました(120)。ただ、土がべちゃべちゃで、やはりよい天気の時に訪問したいものです。
石垣は、写真で見ていた通り立派でした。天守台も教科書に載っているものそのまま(当たり前か)。背景の指月山とのマッチングもすばらしい。そのまま浜辺へとつながっている風景も印象的でした。
駐車場は、近くのお土産屋さんにあります(無料)。外野だから言えるのでしょうが、ぜひとも天守を復興してほしいですね。
●2019年10月18日登城 ヤンマーさん
75:萩城 73城目+続6
初日、2城目は萩城、あいにくの雨でしたが、天守台と石垣が見事でした。滞在時間は短く岩国城へ向かいました。
●2019年10月18日登城 さなにゃさん
87城目。駐車場は無料です。お土産屋さんの入口付近に猫ちゃんがいました。お堀には魚と亀が。どしゃぶりでしたが天守台へ。
●2019年10月16日登城 ケンさんさん
72登城
指月第一駐車場の無料駐車場に車を止めて、スタンプは本丸入り口で、料金はJAF割がきく、水堀と石垣が残っていて、指月公園として整備されている。この辺の地方のほとんど家の屋根にしゃちほこが付けられている、そして屋根の瓦の色が茶色である、不思議である!
●2019年10月5日登城 ようへいさん
静かな街。よい雰囲気。
●2019年10月4日登城 清水正幸さん
山陰の海がきれいだった
●2019年9月29日登城 ncoさん
99城目
山の上までは行きませんでした。
城下町がすごかったです。
●2019年9月29日登城 李信さん
お土産物屋の無料駐車場
入場料210円
入場口で係員からスタンプを出してもらう
詰丸まで麓から登り15分
結構キツくてヤブ蚊がいっぱい
滞在時間2時間
お土産物屋の夏みかんソフトは美味い!
●2019年9月22日登城 チャンパー米さん
初登城、天気雨
●2019年9月16日登城 しっぺいさん
駐車場は無料です。城下町が綺麗です。松陰神社へも近いです。
●2019年9月15日登城 にゃんまげさん
高校の修学旅行以来、35年ぶりに萩にやってきました。当時は萩城には来ませんでしたが。。。萩城は天守台のみと知っていたので、滞在時間も短くさっさと次の城に行くつもりでした。入場口に料金所があり、お金を取るのか?と思いました。大人210円ですがJAFカード提示で120円になりラッキー!中は公園のようで以外と広く、無人の神社?もありました。萩焼の窯元が何軒もありました。100名城で毛利の城だったわりに訪れる人の数は少ないと感じました。離れたところに城下町がありそしらに人が流れているのかと思いました。
●2019年9月15日登城 あやぱにさん
受付の方がとても親切でした。
●2019年9月15日登城 だいちゃんさん
81城目。続100名城と通算で136城目。
大内氏館から、1時間で道の駅・萩往還に着き、昼食(名物・瓦そば)。
明倫館を見学後、萩城へ。駐車場は無料です。入城料は、JAF会員証で、210→120円に割り引き。
堀、石垣、天守台が立派。その後、詰城を目指しました。登り20分、下り15分ほど。
思っていたよりも立派な虎口が残っていましたが、落書きが残念。ヤブ蚊が大変でした。
午後4時を過ぎると、薄暗くなり、結構スリルがありました。
●2019年9月14日登城 nskkさん
八十九城目。
山口からバスにて。長州藩の本拠地だけあって、往時の規模が偲ばれる素晴らしい石垣です。詰めの城にあたる指月山にも上ってみましたが、天然記念物指定による最低限の整備のため風通しが悪く、さすがにこの時期では暑かったです。山頂の遺構は中世的要素もあります。
萩市には同時に世界遺産に指定された反射炉と造船所跡、松下村塾などもあります。「まぁーるバス」はそれなりに本数もあるので便利です。
●2019年9月14日登城 SARUさん
大内氏館の次に向かいました。城山の遠景が海が映えて見事でした。
平城部は一周しましたが、山上の詰めの丸は時間的な都合で諦めました。
堀と石垣が映える城です。
その後、松陰神社を覗き、津和野へ向かいました。
●2019年9月13日登城 KAZUさん
すいてます
●2019年9月9日登城 nonbeikenさん
山の上と下に二つの天守閣を持つなど毛利家の凄さがわかる城です。萩城の城下町とセットで見ごたえがあります。
●2019年9月8日登城 sanitaさん
朝方行きました。まあ普通に公園になっています。
石垣や天守台はわかるのですがどこに何があったかがいまいちわからない…
本当に海がすぐ近くです。
●2019年9月1日登城 あらしさん
51城目
●2019年9月1日登城 びびさん
日時不明
●2019年8月28日登城 たまごんさん
大嵐のためお城は登城できず。
スタンプだけゲット。
お城の周りは昔のままの城下町が広がり、
見どころがたくさんあります。
高杉晋作の生家から松蔭神社まで徒歩30分
くらいです。
●2019年8月24日登城 びゅーさん
山口県萩市
●2019年8月22日登城 pikaさん
57城目
●2019年8月16日登城 カルビンさん
山口宇部空港より乗り合いタクシー(3600-)で一気に萩城の目の前まで行けました。

暑さの為、指月山上の詰めの城には行けませんでしたが、平城部分の石垣・特に天守台の奥、水堀の入り組んだ辺りの石垣が見事の一言です。

萩周辺の施設、萩城を含めJAFカードで入館・入場割引になる所が多かったので、会員の方はJAFカード持参を忘れずに。
●2019年8月13日登城 negibouzuさん
昨日の津和野城に続いての登城。レンタサイクルは正解だった。遊覧船も楽しかった。街全体も素晴らしいです。
●2019年8月12日登城 わりさんさん
【60.萩城】

津和野から、萩へ移動!

「萩八景遊覧船」観光してからの、萩城登城!
周りの広々した公園も、ゆっくり観光しました

そして翌日は「秋芳洞・秋吉台」へ行き、その後「瓦そば」食して福岡へ
●2019年8月12日登城 ヤドキング514さん
62城目
●2019年8月12日登城 ぐんま〜さん
山口駅からバスにて東荻駅に16:00頃到着。途中荻駅で下車できましたが、レンタサイクルが東荻駅の方にある為そちらへ行き自転車を借りる。
10分程で荻城に着き入口料金所でスタンプ押印。城跡は歩きでは少し広かったので自転車乗入可能なのは有難かったです。続も含めた百名城で乗入可を謳っているのはここくらいではないでしょうか。
25分程で城跡をまわって、潮入門跡に入って海を堪能した後、「城跡ながお」のお店で夏みかんソフトクリームを食す。
急ぎ東荻駅まで戻って駅前の荻城(約1/6模型)を眺めた後、17:15発の湯田温泉駅行きのバスに乗り駅付近のホテルに宿泊。
●2019年8月11日登城 いえもんさん
63城目(通算112城目)
東萩駅でレンタサイクルを借り、20分ほどで萩城に到着。
本丸門入口から内堀、天守台、指月山を眺め、スタンプを本丸入口の料金所で頂き城内へ
天守台、周辺の遺構、詰丸跡(指月山)、花江茶屋、志都岐山神社、東園、銃眼土塀を巡り
1時間半かけて一周、旧厚狭毛利家萩屋敷長屋へ。
その後、萩城城下町、松陰神社(松下村塾)を見学して
各施設に駐輪ができるので、萩市内は自転車(レンタサイクル)で巡るのがベストです。
●2019年8月11日登城 バシ太郎さん
周り名所、見るところが盛り沢山なので一泊したいところ。
周囲も景色がよく楽しい
●2019年8月11日登城 YS55さん
萩に宿泊して登城。堀を船で遊覧。暑かったため詰城には登らず。
●2019年8月11日登城 吉澤健夫さん
萩城(はぎじょう)は、山口県萩市にあった日本の城である。別名・指月城(しづきじょう)。城跡は国の史跡に指定されている。
●2019年8月9日登城 茶坊さん
レンタサイクルで、市内を廻りましたが萩城は自転車乗り入れ
可能です。
入場券は、「旧厚狭毛利家萩屋敷長屋」と萩城がセットで
210円でした。
市内観光施設を1日310円で入場できる「萩市文化施設1日券」が
あります。「旧厚狭毛利家萩屋敷長屋」は、含まれます。
●2019年8月6日登城 なりなりさん
過去の記録
●2019年8月3日登城 あしとみさん
会社の同僚と登城
●2019年8月2日登城 TOMOさん
10城目
●2019年8月2日登城 もそうさん
登城済
●2019年8月1日登城 しげお&なおこさん
津和野城から道の駅を経由しながら夕方16時半ころに萩城跡に到着。
観光売店の駐車場のおじさんに話を聞くと、当日は花火大会らしく「17時を過ぎたら有料になるよ」とのこと。「城跡のお堀脇に止められるよ」とのことだったので、お堀脇に移動し駐車しました。
指月公園まで行けば良かったのでしょうか、萩城天守台跡だけだと今ひとつでした。
次は余裕を持って城下町や指月公園をみたいと思います。
その後は松陰神社を見て、宿泊地の長門湯本温泉に移動しました。
●2019年7月31日登城 ともすけさん
75城目
広島より、レンタカーで。初登城。
駐車場は、あちこちに無料の駐車場があり、厚狭毛利家屋敷前に止める。
そこから筋違いの石垣を抜けて5分で料金所。入場料は210円ですが、JAF割を利用で120円。先程の、屋敷との共通券です。
城は、広島城に似ています。(当然なんですが)地盤が緩いからか、低めの石垣ですが、石は大きめで壮観です。天守台の石垣の勾配も広いように思いました。完全な平城と思ってましたが、詰丸は、本格的な山城。平山城に分類されてますが、平城と山城のハイブリット?詰丸で最後まで戦おうとする気概が感じられました。輝元公が関が原では、曖昧なことをして、こんなことになったのを戒める感じもしました。
ぐるっと回って90分ぐらいだったでしょうか?詰丸では、藪蚊が凄く、半袖だったので、大変なことになりました。堀は、アオコが凄かったですが、これは急激な気温上昇のせいかと思います。堀は「池の水を全部抜こう」でゴミも少なかったから、市民に愛されていることを実感しました。
城を見た後で松下村塾、伊藤博文別邸などを見て山口に移動。
●2019年7月31日登城 安国寺AKさん
東萩駅からレンタサイクルで。
自転車正解!その後、松陰神社へ立ち寄る。
吉田松陰歴史館のろう人形がおもしろかったけど、
エアコンなくて汗だくに。

電車の時間まで時間つぶそうと思ったら、
お店が全く見当たらず、コンビニも見つからなかったのでおなかペコペコで帰宅。
●2019年7月26日登城 けんけんさん
天気は快晴暑い。ココ入場券は厚狭毛利家萩屋敷とセットになって300円。自転車乗り入れOK。
まず目に付くのが石垣の石の大きさ。流石毛利家。本丸跡も広くて自転車で正解。
藪蚊に襲われ、汗だくで指月山登頂。磯の香りを感じながら銃眼土壁を見学し、厚狭毛利家萩屋敷へ。長屋というだけあって長い。
萩の城下町を散策。とにかくよく残ってます。是非萩に来たら時間をとってじっくり回って下さい。必見です。
●2019年7月25日登城 パルコさん
夏の暑い日に訪問したが、海と城の景観がマッチしていて非常にいい雰囲気でした。また夏に来て海水浴をしながら城を眺めたい。
●2019年7月20日登城 さん
スタンプは本丸入口にて。
●2019年7月20日登城 真紀源氏さん
福岡から新幹線とJRに乗り継いで萩城に登城
●2019年7月18日登城 さるさんとみきーらさん
おばあちゃんのお見舞いと共に
大雨の中べっちゃべちゃで攻め落とす
●2019年6月28日登城 ダーリンこしょっけさん
山口市から山道を飛ばして萩城へと向かいました。このサイトでもお勧めの指日第一駐車場(無料)に車を停め、萩焼のお店を横目に見ながら徒歩数分で萩城に到着しました。スタンプは本丸入口料金所でゲットしました。内堀に突き出た天守台からの眺めは荘厳で、関ヶ原の戦いに敗れ。この地に築城することになった毛利輝元の気持ちに思いをはせました。
●2019年6月25日登城 怪盗キッドさん
熊本城から山口、萩城へ!
登城完了!
●2019年6月17日登城 マツジュンさん
84城目

萩城周辺には無料の駐車場がたくさんあり車をとめるのに困りませんでした。
石垣が豪快でした。城跡は公園として良く整備されていました。石垣の上や武者走りへも立ち入りができたので自己責任を尊重してくれるとはさすが維新を成し遂げた長州だと思いました。広い城跡を歩いていたときはここにどのようにお屋敷が立ち並んでいたのだろうと想像するのが難しかったのですが、近くの旧厚狭毛利家萩屋敷長屋を訪れたとき復元モデルがあり、こうだったのかとよくわかりました。ちなみにここはお城の入場券で入ることができます。
松陰神社で吉田松陰幽囚ノ旧宅を見学しました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次のページ

名城選択ページへ。