トップ > 城選択 > 萩城

萩城

みなさんの登城記録

2325件の登城記録があります。
1951件目~2000件目を表示しています。

●2010年9月25日登城 道産子さん
66城目
●2010年9月25日登城 Siroさん
45/100

レンタカー〔近くのお土産屋(無料)〕
入場料払って中に入ったけど寂しかった。
●2010年9月25日登城 kuma2さん
66城目。
城巡りツアー最終日(三日目)。
宿泊先の博多より7時過ぎ出発。
九州道より関門海峡大橋を通り中国道美祢ICを降り地道を走り、萩へ到着。
指月公園前の駐車場に車を置き、入り口受付でスタンプを押印する。
天守閣はないもののお堀や石垣がすばらしく非常に雰囲気がありいい感じである。
帰りに萩焼を購入し、近くの萩シーマートで昼食をし、津和野へ。
●2010年9月24日登城 麻衣さん
本丸入口料金所にて押印。
●2010年9月24日登城 クッキーさん
95城目
秋芳洞を観光したあと萩へ。
市営有料駐車場の隣の、お土産やさんの無料駐車場に車を停める。
萩城の入り口前にはたくさんの人がいて賑わっていましたが、皆そこまでで、入場料を払って中に入る人は皆無でした。
自分たちは、入場料を払って、受付でスタンプを出してもらって押印。
怖いおじさんかと思いましたが、試し押ししても何も言われなかったので、優しい?おじさんだったのかも。
お城の中は天守台などの他はあまり見るところがなく、このあと高杉晋作の生誕地などに行きましたが、そちらは凄い人でした。
大河ドラマの影響?
●2010年9月24日登城 ■たにやす■さん
中国・四国登城旅行5城目
松下村塾を見学後萩城に到着。お土産屋前の無料駐車場に駐車
正面受付にて入場券購入。スタンプ帳はあるか尋ねられた。
はいと答え、試し押ししてからスタンプ押印。この人がウワサ
のおじさん?
萩城の堀、石垣を見た後、日本海に面した石垣群に感動しました。
この海と石垣の組み合わせを見れただけで、来た甲斐がありました。
ここから、秋芳洞へ移動。本日の行程終了です。
●2010年9月24日登城 茶太郎さん
58城目。

3泊4日の予定で山口県・広島県を巡る旅。

羽田空港から萩・石見空港まで飛行機で行き、そこから東萩駅行きの空港バスに乗車。10時40分ごろに東萩駅に着き駅前の建物の1階にある萩レンタサイクルにて自転車を借りました。東萩駅のロータリーに萩城天守閣の模型が展示してあります。

まず、旧萩藩御船倉を見て次に外堀、二の丸、本丸の順に見学。二の丸の東門の時打櫓の石垣が修復工事中だった。スタンプは本丸入口料金所にて押印。なお本丸内は自転車の通行が可能。

今回萩城を見ればおそらく二度とは来ないだろうと思い、詰丸まで上がることにしました。案内看板には徒歩20分と書いてあったのですが、15分で上ってしまった。詰丸から下山し、海に面した東門から埋門まで自転車を置いて海岸づたいに歩きました。

その後、本丸の入場券と一緒に共通券が付いていた厚狭毛利家萩屋敷長屋を見て東萩駅に戻りました。

17:00発の津和野行きのバスにて1時間50分かけて津和野駅へ移動。
●2010年9月24日登城 クッキーさん
95城目
秋芳洞を観光したあと萩へ。
市営有料駐車場の隣の、お土産やさんの無料駐車場に車を停める。
萩城の入り口前にはたくさんの人がいて賑わっていましたが、皆そこまでで、入場料を払って中に入る人は皆無でした。
自分たちは、入場料を払って、受付でスタンプを出してもらって押印。
怖いおじさんかと思いましたが、試し押ししても何も言われなかったので、優しい?おじさんだったのかも。
お城の中は天守台などの他はあまり見るところがなく、このあと高杉晋作の生誕地などに行きましたが、そちらは凄い人でした。
大河ドラマの影響?
●2010年9月23日登城 がんばるとくちゃんさん
JR西日本(ご利用日限定)日帰りフリーパス(15000円・グリーン車用)を利用を利用、
母を連れて(2名以上でないと切符を購入できないので)萩方面に日帰り旅行に出かけました
駅レンタカー新山口に行き (2000円+1050円)の車を受け取り、萩まで片道51キロのドライブ
市内を通りぬけた岬の方に「萩城」があります
お城の入り口に料金所があり、入場料を払ってスタンプを押印しました
雨が降り出したので、駐車場に戻り「萩城」をあとにして「津和野城」に向かいました
●2010年9月22日登城 ◆栃木のかず王さん
ここはツワーです。
スタンプラリーのため二回目の登城です。
二の丸南門、毛利元就の銅像が有ります、お堀端より本丸石垣群いい眺めです。
さらに探検、天守台の石垣の上に立てば内堀二の丸三の丸が一望
詰め丸の指月山も良く見えます。
●2010年9月21日登城 チャンプさん
4日目は、博多からスタートで、関門海峡を渡り山口県へ。
山陰本線で、東萩駅まで移動です。
駅でレンタル自転車を借りて、萩城まで行きました。
指月公園内は、自転車での走行は可能でした。
スタンプは、公園入り口の受付で押せました。
夕食と共に、ちょんまげビールを頂いて終了。
●2010年9月20日登城 車中泊Pさん
麓もいいですが、詰丸のある指月山も見もの。
原生林というだけあって、山の中は一種独特の雰囲気。
草木が生えているため見晴らしはそれほどですが、隙間から見える光景は当時かなりの絶景であったと思わされます。
●2010年9月19日登城 ♪かれん♪さん
本日1城目(total62)。初登城。
前日に安芸高田より移動(3時間程度)し宿泊。
宿のレンタサイクルを借り、菊ヶ浜と綺麗な海を散策した後登城。
受付にてスタンプをGet(状態良好)。
天守閣を堀越しに回りながら見学し、海側の石垣を見学。
その後、だんだん暑くなって来たので夏みかんソフトを食べ、鍵曲・平安橋・城下散策し津和野へ出発。
※おみやで「夏蜜柑丸漬」(光國本店)を購入
●2010年9月18日登城 左近将監さん
●三址の眺め その1「雁木」
本丸にある長大な雁木(石段)は全国的にも希有な遺構だと思いますが、至るところ雁木あり、の風情で、これほど数多くの雁木を備えた城は珍しいのかもしれません。築城者の毛利輝元は強迫観念にでも取り憑かれていたのか、この偏愛ぶりはいささか面妖な感じです。

●三址の眺め その2「残念石」
詰丸へは急峻な坂路を登っていくので、そこそこ膝が笑います。しかも、踏破の暁には絶景を堪能できる、などというご褒美もないので、マニア以外はパスするのが賢明ですが、ここでは矢穴(石垣用の石を割り採るための鑿穴)のあいた残念石(放置された石)を拝めます。珍奇な遺物が無造作に置かれている様は、妙にマニア心をくすぐります。

●三址の眺め その3「日本海のパノラマ」
洞春寺跡、妙玖寺跡を抜け、さらに藪の奥へと進むと、日本海に向かって開けた場所に出ます。ここから眺める風景はなかなか見事です。左手には美しい砂防林の浜辺が、中央には明媚な群島の島影が、そして右手には雄大な奇岩の景勝が遠望できます。360度の、とまではいきませんが、240度(?)ぐらいの一大パノラマを楽しめます。
●2010年9月18日登城 ジョーカーさん
早朝海ノ中道を見て萩城入り。それでも早く、見ていると地元の人が場内散歩しているので中に入り、場内散策、天守台より堀を眺め時間つぶしをし開城時間には見学終了、スタンプを押してもらい帰りました。
●2010年9月12日登城 デュランダルさん
やまぐち観光周遊バス

萩は戦災が逃れており、武家屋敷が多く残っている。

松陰神社、松下村塾も一緒に見学。
維新の息づかいを感じ、やる気がみなぎる。
●2010年9月11日登城 マジでお城大好きです。さん
55城目
はじめてきたお城です。津和野城に登城した後に行ったので「山城」と「平城」のつくりの違いがよくわかりました。石垣しか残っていなくて残念に思いました。でも、見ごたえのある石垣がいっぱいあったのでよかったです。
天守閣を復興してくれるとうれしいです!!
●2010年9月10日登城 ワンゲルさん
本日一城目。

前日中に東萩駅まで移動して、朝から自転車をレンタルして移動。20分弱で到着。

江戸時代になってから建てられた平城なので、公園になっていて散策には適しています。

スタンプは本丸入口料金所で借りれます。

萩城跡はまだよかったのですが、資料館関連の拝観料が高い!

・萩史料館      500円
・至誠館        500円
・吉田松陰歴史館500円
軒並みいい金額を払いましたが、あんまり面白くなかったです。

長州人は商売好きなんですかね?
●2010年9月9日登城 ◆はごろも◆さん
78城目。4日間で中国地方6城の制覇を目指す。東京から1日1便の飛行機で萩石見空港へ。連絡バスでJR東萩駅まで1時間半、かなり遠い。駅周辺に飲食店がないので駅内観光案内所におにぎり弁当を依頼しておく(400円)、親切な女性係員ありがとうございました。駅からタクシーで城に直行(10分1260円)。毛利家萩屋敷長屋のすぐ前だったので城と共通入場券を購入(200円)。詰丸跡は上がらず、天守閣跡など山麓施設を見て、タクシーを呼んで駅に戻る。所要1時間半位。その他の観光は以前に見ているので城のみ。津和野に向かう列車内でお弁当をいただく。
●2010年9月6日登城 まう!さん
第47城目!
津和野と同じくレンタサイクルで城下町の雰囲気も楽しむ。
萩焼を晩酌用に二つ購入。日本酒がさらに美味しく感じる。。。
肝心の城の方は、縄張の広大さを感じる。
輝元公はどんな気持ちでこの城を築城したのであろうか。by1号

10年以上前、「金田●少年の事件簿ミステリーツアー」以来の萩訪問。
お城ももちろんですが、幕末の歴史に大きくかかわった志士たちの痕跡もあり、とても楽しめます。
ちょうどNHK「鶴瓶に乾杯」の上映と(9/6放映はコシノヒロコさんとの萩訪問)も重なり、宿のTVでも楽しめました。
お土産には光圀本店の「夏みかんの丸漬け」を購入♪
上品な味わいで美味なり。
by2号
●2010年9月4日登城 ふつかよいさん
津和野城から車で。お土産屋の無料駐車場に駐車。(帰りに食べた夏みかんソフトは適度に酸っぱくて、酷暑にはぴったり) 暑さのため指月山の詰の丸はパス。この後、松下村塾、城下町を散策。松下村塾はあまりの小ささにびっくり。
翌日は山口の観光地巡り。なんかこっちがメインだったりして。角島大橋、瑠璃光寺の国宝の五重塔、良かったですよ。
残りは北九州地区の6城のみ。先が見えてきたぞ。
●2010年9月2日登城 クロさん
山の方へも登ってみたい。
●2010年8月29日登城 ゆーすけさん
綺麗w
●2010年8月28日登城 あおいさん
金曜日の夜に出て、車で山陰をひたすら走って行きました。
結構遠かったですが、途中、温泉に入ったり、日本海をみながら休憩したりと、なかなか楽しいドライブでした。
昼前に萩の街に入って、街ぶらしたあとに登城しました。海と山があって、石垣だけでしたが風景はなかなかよかったです。
あと、堀には異常なほど亀がたくさんいました。
●2010年8月28日登城 やっさん羅漢さん
四十六城目。初登城。山口駅から高速バスで萩へ。暑かったが城下町をぶらぶらし、最終的に松陰神社に参詣した。
●2010年8月27日登城 伊賀もんさん
旧厚狭毛利家萩屋敷長屋前の駐車場に車を停めて(有料300円)入城。
入城券売場のおじさんに言って、「上のガラス窓」からスタンプを出してもらい押印・・・
●2010年8月26日登城 おつぼねさまさん
萩・津和野旅行に行ったときに登城しました。

毛利輝元はどんな思いをして、こっちに移ってきたのかなぁと
切ない気持で散策してきました。
●2010年8月23日登城 もっち〜さん
見ごたえ:★★☆☆☆
アクセス:車(美祢東JCTより秋芳洞経由で90分)
駐車場 :お土産店駐車場(無料)
観光時間:30分
ス場所 :本丸入口料金所(入館料たぶん要)
ス状態 :周囲が汚れている
服装装備:軽装

48城目
1週間掛けて山陰地方の城を中心に車で回ってきました。3日目3城目です。
関東からの移動距離1000km以上。最も遠い萩城まではるばるやってきました。

ご存知のとおり天守閣はなく石垣のみですが、その石垣は結構残りつつも他の城と比べると少々見ごたえが少ないです。
天守閣跡からの景色もいまいちで、見所はあまりいりません。

今日も真夏日。山頂は本丸(天守)ではないので城観光はささっと終わりにして、城敷地内になる萩焼のお店にて、萩焼きを物色。
安くて色合いのよい湯のみなどが数多く買えました。

有名な萩の城下町を車で巡って、津和野城へ向かいました。
あと、東萩駅前に天守閣の巨大模型があります。
●2010年8月22日登城 まかべたんさん
萩焼の工房が多くあり、ついついコップを買ってしまいました。

とにかく暑かった。
●2010年8月21日登城 kildareさん
この日もとても暑かった…。駐車場から入口まで歩くのだけで嫌になります。入口の受付でスタンプを押印。感じのいいおばさんでした。この暑さで天守台石垣までしか行けませんでしたが、さすがに毛利の居城ということもあり、石垣群は立派に見えました。
●2010年8月21日登城 空こうじさん
剣先イカは絶品だった。今のところ、仙台の牛タン、愛媛の鯛飯、広島のお好み焼きで四天王!戦国よ、幕末に負けるな!(☆3つ)
●2010年8月21日登城 空こうじ2さん
剣先イカは絶品だった。今のところ、仙台の牛タン、愛媛の鯛飯、広島のお好み焼きで四天王!戦国よ、幕末に負けるな!(☆3つ)
●2010年8月16日登城 マイケルさん
萩は2度目の訪問です。松下村塾を見た後、萩博物館を見て、萩城跡に行きました。
車を遠くに停めたせいで、随分歩きました。
汗だくでした。
20年近くに見た萩城跡と少し印象が違っていました。
●2010年8月15日登城 北斗の源さん
夏休み
●2010年8月14日登城 高梁川さん
城郭だけで建物がないのがさびしい。
●2010年8月14日登城 高梁川さん
天守台の石垣が美しい。
●2010年8月12日登城 ノムソーさん
天守台のみですがよい散歩道でした。
●2010年8月9日登城 なっちゃんさん
とても暑い日でした。
天守閣跡の石垣が綺麗でした。
公園を散策し緑が多く癒されました。」
●2010年8月9日登城 よっし〜さん
36城目
受付はおばさんでした
お城は人がまばらでしたが、
松陰神社や城下町など萩にはみどころ多く
観光客で賑わっていました
博物館では幕末展を夏前?までやっていたようですが、
今はUMA展になっています
龍馬ブームに乗りやっていて欲しかった(>_<)
●2010年8月8日登城 たかさん
猛暑の登城でした。
涼しければ山に登れたのですが・・・
●2010年8月8日登城 孫市さん
岩国から、高速で萩周辺の高速で降りて一般道を30分ほど走り急いで萩城まで向かう。
17時くらいに到着したけれど、ここは遅くまでやっていたのが幸運だった。
受付の方と、少し今まで巡った城の話等をする。
ここは、公園になっていて特に見るべきものもなかったので一通り見て退散。
夕方になって、気温も下がって心地よかった。
明日の目的地である津和野に一般道で向かった。
●2010年8月8日登城 たか2さん
猛暑の登城でした。
涼しければ山に登れたのですが・・・
●2010年8月7日登城 SEVENさん
【62城目】
車で12時間かけて、萩まで。
駐車場は城の入り口の資料館の無料駐車場に停めました。
城までは徒歩5分ほど。本丸の入口に料金所でスタンプをゲットしました。
スタンプは枠までうつってしまいました。
ただ受付の方はとても親切で城談義をしばしかわしました。

萩周辺は武家屋敷や商家などの街並みがよく残っているので、
これもあわせて見学。
さすが長州藩だけあって、吉田松陰、
桂小五郎といった幕末のビックネームの足跡がたくさん残っていました。
●2010年7月31日登城 s.wさん
城の入場口で押印。石垣が見事です。
●2010年7月30日登城 ぺんとさん
57城目

2泊3日にて。
本日2城目。

津和野駅前から、防長バスで萩バスセンターまで。
そこから、萩循環バス西回り「晋作くん」に乗り、萩城跡まで。

とても暑かったですが、せっかく来たので詰め丸まで登りました。
虫がとにかく凄かった(笑)

頂上に展望台はないので景色は・・・でしたが、当時の石垣が見れ、
登った達成感は結構ありました。

ただ、受付のおじさんの感じが悪かったのが気になりました。
荷物も預かってくれないし・・・
●2010年7月30日登城 DODONPAさん
古めかしい雰囲気で、城自体は
特徴はあまりありませんが、周辺には幕末の志士などの旧家が多く、結構楽しめます。
●2010年7月19日登城 RSV4さん
毛利輝元
●2010年7月17日登城 青樹さん
吉田松陰や歴史上の人物が生まれた町萩に建つ萩城は城跡だけでした。
●2010年7月12日登城 里灯&佳央さん
津和野からの移動。スタンプは城跡受付にて。状態良好。
夏みかんソフトクリームがおいしかった。
●2010年7月7日登城 やまやま。さん
きりっとした石垣がよかった。後、城下町もなかなか趣がありました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次のページ

名城選択ページへ。