トップ > 城選択 > 福山城

福山城

みなさんの登城記録

3035件の登城記録があります。
1651件目~1700件目を表示しています。

●2014年4月16日登城 お城巡りさん
61城目(1994年頃?・2010年9月21日・2012年5月2日以来4度目の登城)
福山には頻繁に来ているので何度も登城していたが今回はスタンプのために改めて登城。
このあと三原城跡にも立ち寄ったが、福山も三原も新幹線高架下や町中に石垣が点々とは残されているものの、明治以降にほとんど破壊されてしまっているのが残念。
●2014年4月13日登城 maikoさん
2城目
●2014年4月12日登城 あいすんさん
75城目。

新幹線で12時すぎに着きました。窓から見える大迫力の天守に胸が高鳴ります。まず、新大阪方面のホームへ移動して、写真を撮りました。近すぎて逆に全景がカメラに収められなかったので、ホームを右に左にウロウロしてしまいました。

改札を出て、北口へ向かうとすぐそこに石垣がありました。日頃の運動不足で階段で息があがってしまいましたが(ー ー;)楽々登城できました。

公園内の桜はほぼ散っていましたが、お花見のお客さんでいっぱいでした。
スタンプは博物館受付にて。状態、インクの濃さもバッチリでした。

場内をぐるりと一周して、13:29三原行きの電車で福山を後にしました。これで4分の3。ゴールが見えてきました。
●2014年4月12日登城 アースケさん
25城目

こじんまりとまとまっているお城です。

天守の南側に現存、復元櫓が並んでいます。

JRの駅のため、堀がなくなっているのが残念ですね。
●2014年4月12日登城 鬼灯さん
JR白市駅から三原城によった後福山駅まで行きました。電車おりてすぐ目の前。ホームからも見えました。北口からでてすぐです。
スタンプは天守入口受付にて、シャチハタタイプでした。インクたっぷりで状態良好でした。
靴のまま入る方式です。階段が多くて、さらにわかりにくく廻るのに少し効率が悪かった。
帰りはリムジンバスで南口から広島空港へ1350円でした。
この季節だからか、花見客が多くいました。
●2014年4月11日登城 ニュー川崎さん
49城目
駅近日本ー?。100名城巡りのボーナスステージ的存在。
●2014年4月10日登城 たむさんJJさん
復元天守だけど、
そこは昭和20年までは残ってたのだから、
参考文献も写真もたっぷり
活用しての、まさに再現天守閣。
でかいし、満足。
●2014年4月5日登城 naoさん
小雨の降る中、満開の桜に出迎えられ登城する。天守からは福山の町が一望できました。知名度の低い家康公の従兄弟:水野勝成公作福山城。立派な櫓が多いのが特徴でした。伏見櫓、月見櫓、鏡櫓、鐘櫓。後は勝成公の銅像と武蔵の腰掛の石を見たくらいかな。まだまだ探せば出でくるが時間が無く岐路に着いた。また次回?
●2014年4月5日登城 石田光成さん
過去の塗りつぶし
●2014年4月4日登城 つちなりさん
100分の3
よくよく福山城の歴史を確認すると「福山」という地名自体、福島正則の改易後、水野勝成になってからだったことに最近になって気づく。
なので福山城の築城主は水野勝成になるわけ。今更ながら納得。
その築城が大坂の陣後の太平の世になってから。五層の層塔型天守の典型的な近世城郭で、この福山城がおそらく最後の築城と思われる。ラストサムライが西郷さんならラストキャッスルは福山城になろうか・・・
天守は残念ながら戦災で消滅して今は鉄コン再建。なにやってくれとるんじゃいアメリカ!!しかし伏見櫓と筋鉄御門が現存。しかも京都の伏見城から移築したとのこと。移築と簡単に言うが、どうやって?まじで京都からどうやって運んだの?って疑問が絶えない。まぁそれは置いといて駅前で規模もそれほど大きくなく、それでいて景観はいいので誰でもゆっくり楽しめると思います。
●2014年4月2日登城 breakage0529さん
6/100城目、登城。

 18切符日帰りの旅?

 毎度毎度の18切符の使用です。最寄駅→大阪→姫路→岡山→10:11分、JR福山駅に到着。100名城で1,2を争う程の駅近城でしょう。と言うか、1番でしょうか?

 桜の時期と相まって、お花見している方も結構いてました。駅近と言う事もあって、
天守から新幹線が良く見えます。電車好きにもいいかもしれません。

 スタンプは天守入り口受付にてお借りしました。

 次は岡山城に移動です。
●2014年3月30日登城 ATTさん
本丸広場の桜がきれいでした。
●2014年3月27日登城 イッチーさん
54城目。5泊6日四国の旅に抱き合わせで登城。しまなみ海道を渡って福山城へ。前日とは打って変わってお天気に恵まれ気持ちのいいドライブができました。
伏見櫓に入れないのが残念でしたが天守内の展示もなかなか見応えがありました。近くの宮本武蔵腰掛け石も見学して今治へ戻りました。
スタンプは天守内にて状態良好。
●2014年3月27日登城 hideさんさん
出張で岡山から広島に移動する途中に立ち寄りました。あまり時間がなかったのですが何しろ駅の目の前なので助かりました。なんか概観はのっぽのお城でした。
●2014年3月27日登城 西船橋さん
46城目。
福山駅から徒歩5分で天守閣です。
新幹線の下りのホームからよく見えます。
天気も良かったので、とても綺麗に見えました。
スタンプは天守閣入口のチケット売り場で押すことができます。
●2014年3月25日登城 柴戸栗之介さん
美術館の駐車場(1時間300円)に駐車。
美術館と公園駐車場は1時間無料のチケットを天守の受付でもらえます。
駅や民間の駐車場では不可なので注意。

石垣が見事なのですが、JRの線路が無粋。
なんちゅうことすんねん状態です。
●2014年3月23日登城 タローさん
妹と。
●2014年3月22日登城 まいしこさん
外見はいいけど、中は残念でした
●2014年3月22日登城 マコトさん
福山駅からも見えるお城です。
●2014年3月22日登城 武蔵さん
駅そばのお城 近くのコンビニで忘れ物をして送っていただきました。
●2014年3月19日登城 無銭RUNさん
72城目。
青春18切符で1泊2日突貫広島お城旅その?。

浜松駅始発の快速列車で6:00に出たのに到着が15:00。
広島県は遠いぜ・・・。
ってか姫路より西はホント不便っす><。

とにもかくにも福山城。
先ずはJRの八番ホームから一枚撮るも色々邪魔です。
入場券140円を支払って新幹線のホームへ。
窓を勝手に開けさせてもらってスタンプアングルを頂きました。
筋鉄御門から入ると、2つの門で形成される枡形では無い??
所謂近世城郭としては最も新しいお城なのに。
天守内の模型を見ても古い形式の枡形ばかりでした。
そういうお城なのでしょうかね。
古写真が残っていながら最も正確でない復興をされた天守。
北面の鉄板を貼られた真っ黒な姿を見てみたかったですねぇ。
天守内から公園に戻るとすっかり夕方。
白亜の天守は夕焼けに映えます。
そして何と言っても、石垣の赤く焼けた感じが戦災を今に伝えます。

2時間ほど彷徨いて広島へ向かいました。
福山駅の駅スタンプはお城デザインでいい感じです。
●2014年3月18日登城 ふかまるさん
JR福山駅を出るとすぐ目の前に石垣が広がっている。
この福山城よりもアクセスの良い城は無いのでは?と思う程駅から近く、訪れやすい。
最大の見所は現存の伏見櫓であり、その独特の形が美しい。
●2014年3月16日登城 とみーさん
広島帰りに登城。
3月14日のダイヤ改正で福山駅停まらないのぞみを予約して大変な思いをしました。
福山駅には停まるのぞみと停まらないのぞみがあるので注意。

お城自体は普通のお城でした。
●2014年3月16日登城 KRTさん
38城目
●2014年3月16日登城 そーもーとくさん
大好きな水野勝成さんのお城でした。
天守から和装でお茶や、琴を嗜んでいる姿がみられ、風情を感じました
●2014年3月16日登城 たこからさん
2城目
●2014年3月15日登城 課長さん
83城目。新幹線のホームからのショットが素晴らしい。
●2014年3月14日登城 てつさん
所要時間1時間くらいです。
●2014年3月9日登城 kouinoさん
レンタカーで訪問でしたが本当に駅前でした。到着まで結構渋滞しました。
●2014年3月2日登城 かんぱっちさん
63城目。
●2014年3月2日登城 けんぢ@赤味噌帝国さん
駅近なのに石垣・建物等結構あって訪れやすいお城でした。
●2014年3月1日登城 mogu-zoさん
初訪問
●2014年2月23日登城 摂津守さん
『78城目』
広島から時間の都合で新幹線で移動。明石城と同じくホームから城が見える。なかなかの石垣。これで広島旅行終了。久々に城巡りをして心がリフレッシュした。
個人的には、石垣です。
●2014年2月22日登城 anbenさん
休日を利用し登城
天気も最高ですごく気持ちがよくなりました。
駅からすぐにいけますし。
城の中は完全に博物館みたいになってますね
いつも新幹線からみえていたのですごく親近感の
あるお城でした。
●2014年2月22日登城 くろまめっちさん
広島遠征1日目。
福山駅北口に駐車して徒歩5分ほどで天守閣に到着。駐車料金は30分150円でした。天守閣受付でスタンプをGET!
●2014年2月22日登城 らっぽさん
35城目
●2014年2月22日登城 まーちゃんのさん
城址公園内の案内板には2体の銅像の位置がなかった。また駅前の外濠や櫓跡は必見。ただJRの高架下の石垣は見終わってから気付いた(>_<)
●2014年2月19日登城 pikuさん
新幹線直結のお城
●2014年2月18日登城 白メガネさん
福山駅前の中心です。車で行くと道がごちゃごちゃで分かりにくかったです。月曜日は天守閣も休館日で、スタンプ押せません。要注意です。火曜に出直して押してもらいました。
福山城天守閣へ行くと、周辺の歴史博物館やふくやま美術館などの割引券をもらえ、駐車場の割引もしてくれます。周辺施設も充実した内容で、非常に見ごたえがありました。
●2014年2月16日登城 いけちゃんさん
17城目
●2014年2月11日登城 yatrixさん
縄張りが新幹線によって切り取られている姿もなかなか面白いです。

スタンプは天守1Fにて。
●2014年2月11日登城 くりやがわたかひろさん
数年前に行ったな
新幹線の駅前だよね
●2014年2月7日登城 サンヂカさん
駅近
●2014年2月1日登城 たまさまさん
JR駅目の前が城だった。天守でスタンプ。回り縁が気持ちよかった。伏見櫓は入れなかった。
●2014年2月1日登城 ともきちさん
16城目。
1泊2日愛媛制覇の旅。
福山駅からレンタカーで愛媛に向かいました。
●2014年2月1日登城 年寄りの冷や水さん
本当に駅前が福山城公園です。
今日は岡山城に続いて2城目です。当初月曜日に来る予定でしたが、休館日のため今日来ました。
明日は、備中松山城から鬼ノ城に行く予定のため、今日はゆっくり休みます。
●2014年2月1日登城 はるかさん
新幹線降りてすぐ!
●2014年1月30日登城 Jkaku_Moveさん
大手門の筋鉄御門の辺りには鏡石は見当たりませんが
多数の刻印が有りました
石垣は二の丸下や天守下は強固に作られていますが天守台だけは
隙間が多く粗雑な感じがして他の城とは逆でした
現天守台の北側に旧天守の礎石が南北を逆にして移動展示してありました
この場所から天守を見上げると典型的な層塔型の天守なのがよく分かりました
阿部正弘公銅像の前の石垣の配置が不自然だったので館長にお聞きしたところ
昔は埋門が在ったことが古地図では分かっているそうです
御湯殿の建物は天守の階段を降りて建物の裏側に廻ってみると
石垣から建物が飛び出していて重心を移動させてバランスをとっている
特殊な設計が良く分かりました
天守の最上階からの眺めは良いのですがマップがないので
1階切符売り場でパンフレットと共に
ふくやま文化ゾーンマップをいただくと便利です
岡山駅・福山駅間は岡山の安売りチケット自販機で
在来線ばら売り回数券購入して安く行きました
●2014年1月26日登城 エイトマンさん
これにて中国地方完了
●2014年1月25日登城 れんくんですさん
天守閣も立派ですが、伏見城から移築された(伝)伏見櫓が超凄いですよ。鉄筋御門も同じく移築(伝)されてます。大きい櫓門です。新幹線の福山駅からすぐの所にあります。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 次のページ

名城選択ページへ。