トップ > 城選択 > 多賀城

多賀城

みなさんの登城記録

3094件の登城記録があります。
2751件目~2800件目を表示しています。

●2009年9月23日登城 seashowさん
シルバーウィークに登城。
●2009年9月22日登城 ホワイトスワンさん
7/100
●2009年9月22日登城 えいきちさん
仙台城からレンタカーで移動。国府多賀城駅の観光案内所でスタンプをゲット。駅の駐車場(無料)に車をおいて東北歴史博物館を見学、その後登城(確かに案内標識が多く行きやすかった)。現地でボランティアの方からいろいろ資料をいただきました。とても親切でした。
●2009年9月21日登城 kentarohmaさん
【43城目】
国府多賀城駅の観光案内所でスタンプを押印。
こちらでは無料で荷物を預かってくれます!

昨年12月28日に、こちらには訪れていました。
しかし年末で、観光案内所は閉まっており・・・
吹雪の中、徒歩で埋蔵文化調査センターを訪れるも、閉館していました・・・
東北歴史博物館だけは営業していたので、そちらだけ観覧。

今回はその際のリベンジで再登城!
観光案内所の親切な対応と、観光ボランティアの方が驚くほどたくさんいらっしゃるのが印象的でした。
政庁跡は、石段を下から眺めている時が気分的にはピークでした。
●2009年9月21日登城 サイボーグ023さん
盛岡に泊まり朝一で向かうは多賀城。
ちょうど9時に「埋蔵文化センター」に着きスタンプゲット。
すぐに多賀城址に向かい、案内に従って駐車場に止める。
正面の幅の広い階段を登っていくと政庁跡が残る広場に出る。
国府と鎮守府を兼ねた律令制時代の行政と軍事の拠点とか。
少し降りていくと「多賀城碑」が残る祠みたいなものがある。
詳しくは以下のブログで
http://plaza.rakuten.co.jp/koreankimuchi/diary/200909210000/
●2009年9月21日登城 kiroさん
スタンプだけもらっちゃいました。ごめんなさい。
時間が無かったのと、興味がイマイチry
●2009年9月21日登城 きょうさん
仙台から意外と近く、展示も見応えがあった。
●2009年9月20日登城 おやじさん
久保田城より多賀城へ。埋蔵文化センターでスタンプゲット。
●2009年9月20日登城 ぐんたまさん
多賀城とスタンプ設置場所が離れてるので注意。
●2009年9月20日登城 武装戦線さん
44城目
●2009年9月20日登城 きろうさん
11城目ゲット!
中世のお城跡は、幻想的ないい雰囲気でした。
意外と博物館が見ごたえがありましたよ。
●2009年9月20日登城 セン丸さん
登城35ヶ所目です。
跡地です。こうした所が選定される理由がよく分かりません。
●2009年9月19日登城 ひーぼんさん
 仙台駅から東北本線の普通列車で国府多賀城駅まで14分。駅の北口側の階段を降りた1階に観光案内所があります。まずそこでスタンプをお借りし押印。多賀城の資料もいただきました。そこから歩いて10分くらいで多賀城碑へ到着。ボランティアガイドの方がお2人いらして、詳しく説明していただきました。そこからコスモスが咲いている道をさらに歩いて政庁跡へ。こちらにもボランティアガイドの方がいらっしゃいました。建物の礎石跡などをぐるっとひと通り見て回ってから、再び徒歩で駅の方へ戻り、駅の反対側にある東北歴史博物館も見学しました。
●2009年9月17日登城 コロンさん
東北旅行の初日、9/14に仙台空港から直行したのですが
観光案内所?が3時に閉まっており、17日再訪問して押しました。
●2009年9月16日登城 hiro(t&m)さん
57/100
●2009年9月15日登城 どくばりさん
27城目。

山形城から仙山線に乗り仙台へ、
仙台駅からJR東北本線で国府多賀城駅まで14分で到着。
まずは駅構内の観光案内所でスタンプを押印。

徒歩で多賀城碑を見学しつつ、政庁跡へ。
古代城柵な上に礎石のみで建物が無いので残念ながらいまいちピンときませんでした。
想像力が足りなかったようです…。
城柵に対する知識が足りてなかったので、東北歴史博物館で少々吸収してきました。

本物の多賀城碑は「西」以外良く読めませんでしたが、
東北博物館にはレプリカで詳しく解説してあってのでよくわかりましたよ。

スタンプは良好。
●2009年9月15日登城 さん
28城目
奈良の平城京のような感じでした すごく広い
観光案内所の係りの方がとても親切でした
●2009年9月12日登城 dougenさん
八拾城目

仙台からJR東北線の国府多賀城駅へ。
立派な駅を降りたところ(※東北歴史博物館と反対側)にある観光案内所にてスタンプを押しつつ、散策マップをもらい、一通り散策して来ました。
皆さんが書かれているとおり、あちこちに案内板があり、迷うことなく回れます。
雰囲気は、福岡の大野城に行った時に寄った太宰府政庁跡に似た感じでしたが、かなり広範に遺構が残っていました。

入城料:無料

スタンプ台メモ(2009.9.12現在)
 観光案内所:案内所の人に申し出ると出してくれます。
             
写真1:政庁跡/写真2:外郭東門跡/写真3:多賀城址の碑
●2009年9月12日登城 SEVENさん
【35城目】
車で仙台城からの移動です。
距離は近いはずなのですが、ジャズフェスティバルがあるらしく、
市内がかなりの混雑でした。

多賀城に到着して、まずは中心部の政庁跡を見学。
発掘されていて、礎石や石段などが復元されていました。
次に多賀城碑を見に行きました。
とにかく遺跡自体が広く、また分散しているので、
すべて見ようとするとかなりの時間を要します。

展示説明のボードなどはあるのですが、
全体のマップがなかったので、事前に用意をするか、
国府多賀城駅の観光案内所で手に入れてからいくといいかもしれません。

スタンプは少し離れた多賀城市文化センターの中にある、
埋蔵文化財調査センターの受付でゲット。
状態は良好です。
ここでは、多賀城の最新の発掘の様子も展示されていました。
●2009年9月10日登城 きなこさん
仙台駅までは新幹線で移動し、そこで東北本線に乗り換えて国府多賀城駅で下車しました。時間は15分程度だったと思います。私は美術館や博物館巡りも趣味にしているので、最初に駅横の東北歴史博物館を見学し、そこから多賀城廃寺跡・多賀城碑・南門跡・政庁跡・館前遺跡と見て回りましたが、全行程徒歩だったので結構な時間がかかりました。皆様の報告にあるようにレンタサイクルを活用されたほうが良いかと思います。
奥の細道にも記述がある多賀城碑にはさすがに感動しましたが、それ以外は礎石が復元してあるだけなので、相応の知識や想像力といったものが必要かと思います。
スタンプは駅の観光案内所で押印しましたが、状態は良いです。私は行程の最後に行ったのですが、最初に訪れてパンフレットをもらってから見て回るのが最善ではないでしょうか。
●2009年9月8日登城 獅子丸城さん
前日に名古屋から夜行バスに乗り仙台へ、東北本線で国府多賀城へ行き、多賀城に登城しました。
●2009年9月6日登城 ◎koha◎さん
満足度★★★☆☆

古代の政庁。
源義家、義朝、坂上田村麻呂らが闊歩していたのかな???
●2009年9月6日登城 たかぼんさん
多賀城廃寺跡から多賀城の政庁跡まで広い範囲を見て回りました。
見辛いのですが、多賀城碑などもあり歴史好きの人なら城跡として以外も楽しめると思います。
外郭南門から政庁へ続く道路の階段がよく復元出来ています。
●2009年9月5日登城 アルさん
42城目。
山形から山寺を参拝後、列車にて国府多賀城駅へ。
駅前の観光案内所にてスタンプ押印後、多賀城を目指しました。
ボランティアの方がたくさんいらして、熱心に説明していただきました。
ただ「みんな松島とか行っちゃって、ここには来ないんだよねー」と嘆いていました笑。
歴史的にも価値のある場所なのに、クローズアップされていないのは残念ですね。
●2009年9月5日登城 munetonさん
スタンプの設置場所である多賀城市の文化センターには、多賀城跡から出土した土器などがたくさん展示されていました。
●2009年9月5日登城 ふたばさん
百名城って、時代を問わず、政庁跡も含まれているんだ!!
●2009年9月2日登城 三野さん
玖城目
陸奥国府

かつて奥羽に住んでいたのにも関わらず、多賀城を訪れたことはなかった。
東北線国府多賀城駅から、歩くこと20分。日本三大古碑の一つ、壷の碑は必見である。

スタンプは多賀城市役所近くの多賀城市の文化センターまで押印しに行ったが、駅前の観光案内所にもあるということ。
●2009年9月2日登城 ムックさん
 東北・北海道一周の旅、最初のお城。
 フェリー乗り場から歩くこと1時間以上。
 遠い。
 寒い。
●2009年9月1日登城 ★★★★★小弟弟皇帝液★★★★★さん
32城目
駅から歩いて行きました。
少し距離がありました。
天気が良かったこともあり、とてめ楽しい散策ができました。
●2009年8月30日登城 豊橋のAHさん
盛岡城見学後、仙台駅から東北本線で国府多賀城駅へ。駅前の観光案内でレンタサイクルを借りました。100円だったけど1台しか残っていませんでした。多賀城碑と本庁跡を見学後博物館へよって1時間30分くらいかな?仙台駅で牛たんを食べて帰りました。
●2009年8月30日登城 じっぽ310さん
多賀城市文化センターでスタンプを押しました。係のお姉さんが多賀城跡のことについて丁寧に説明してくださいました。
●2009年8月29日登城 川*'-')ノ ひこマンさん
近くに行ったついでに登城。
●2009年8月28日登城 わしさん
三十三城目。
JR東北本線国府多賀城駅より、政庁跡まで徒歩で15分程です。
古代日本史にはてんで詳しくなく、多賀城についてもそれほど知識がなかったんですが、遺跡群を見学しながら広大な敷地を散策し、1300年近く昔の往時に思いを馳せると、何かしら感慨深さがこみ上げてきました。
城址を一通り見学したあとは、国府多賀城駅すぐそばの東北歴史博物館で、多賀城はじめ東北地方の歴史をお勉強。多賀城のことにあまり詳しくない方は、こちらでお勉強してから見学に向かうのもいいかも知れません。
スタンプは、こちらのサイトで知った新設置場所の国府多賀城駅観光案内所で。わしが到着した時にはまだ開いておらず、城址見学後に改めて訪ねて捺しました。開館は10:00のようです。
●2009年8月27日登城 ユマリンの父さん
39城目。車にて。
【スタンプ】
文化センターにて良好。
【攻略時間】
文化センター・政庁跡・石碑・廃寺跡等を車で移動しながら1時間。

【私見】☆☆
礎石以外に遺構がないですが、歴史上重要な地であることは間違いありません。文化センターを除けば徒歩の方が移動しやすそうです。石碑は何が記してあるか分からないですが、歴史を感じさせてくれているとも言えます。
●2009年8月27日登城 忠丸さん
九城目。整備中じゃった。
●2009年8月27日登城 takuさん
出張先の仙台から電車で、埋蔵文化財調査センターでスタンプを押印。時間が無く、あまり、城域を散策できず残念。
●2009年8月27日登城 こしたくさん
出張先の仙台から電車で、埋蔵文化財調査センターでスタンプを押印。時間が無く、あまり、城域を散策できず残念。
●2009年8月26日登城 アモンさん
スタンプ捺印32城目で、2回目の訪問。
前回訪れた時の崩れかけた様子から、築地塀を遺構だと思ってしまった。今は綺麗に積み直おされていて、いかにも「復元しました」感になっている。埋蔵文化財調査センターは、政庁跡から直線距離で2kmほど離れている。
●2009年8月25日登城 KEISUKEさん
★28城目★
仙台城から車で。
多賀城駅と国府多賀城駅を間違えてしまいました。正解は国府多賀城駅です。
まわりになにも無いところで、住宅地の中にいきなり駅があります。
観光案内所の人に大変親切にしていただきました。
案内版にしたがって、徒歩で政庁跡へ。趣あってよかったです。
石碑は必見です。
昼食は東北歴史館で。
●2009年8月24日登城 ちゃあさん
城址に行くのとスタンプ設置場所(文化センター)に行くのとでは降りる駅が違いました。
●2009年8月24日登城 通行手形さん
【第60城目】
仙台駅から東北本線国府多賀城駅へ。駅前ガイドさんは8時前では来られていないため、先に道標に従って多賀城跡へ。駅前から15分程度で多賀城碑に着きます。駅から近く簡単なハイキングです。そこから多賀城跡は道路を一本隔ててすぐです。ただしこの道路、細い割に車通りは多いです。さすが塩竃街道なのでしょう。
多賀城は政庁跡でもあり、太宰府政庁跡、平城京跡と規模こそ違うもののよく似ています。ほどよく散策した後に仙台に向かいました。、

【スタンプ状態】
◎(多賀城市観光案内所)

【戦利品(土産)】
通行手形は無し。三大史跡訪問。
●2009年8月24日登城 ポロピーさん
駅北口観光案内所にて押印
●2009年8月23日登城 きよしえさん
57城目。
家族との百名城登城では7城目。
政庁跡裏の駐車場に駐車し登城。
石碑にて観光案内所の人に親切にしていただきました。
その際に石碑全体を確認でき良。
政庁跡は大宰府に似ているが大宰府ほどの広さはない。
ただし奈良時代の東北にこの施設あったことは驚き。
●2009年8月22日登城 つっちーさん
第39城
関東・南東北城巡りの旅、2日目2城目。
<アクセス>あおば通り(仙石線)多賀城(徒歩)埋蔵文化財調査センター
<スタンプ押印場所>多賀城市埋蔵文化財調査センター展示室受付 国府多賀城駅観光案内所窓口
<スタンプの状態>○(文化財調査センター:シャチハタ印 かなり薄め)◎(国府多賀城駅:シャチハタ・小型印)
●2009年8月22日登城 空こうじさん
現地で説明している人と知識自慢をしあった。勝った。ビバ!アテルイ!!(☆2つ)
●2009年8月22日登城 たたらさん
ボランティアの方が待機しており、
色々と教えていただけました。
スタンプの場所と離れていて徒歩では少し疲れました。
●2009年8月22日登城 空こうじ2さん
現地で説明している人と知識自慢をしあった。勝った。ビバ!アテルイ!!(☆2つ)
●2009年8月19日登城 バックは青空さん
このサイトで知った新スタンプ設置場所「国府多賀城駅 観光案内」は、本当に親切な方々でした。ここからのレンタサイクル 1時間 100円もうれしい。(周辺には見所が沢山ありますが、ほとんど駐車場がないため)
●2009年8月19日登城 しげさん
多賀城碑は必見だと思います。
スタンプは少し離れたところにあり、17:00までしか押せません
●2009年8月15日登城 とよみさん
仙台城から文化センターをめざして車で移動。隣接する埋蔵文化財調査センターに入館すると、2階受付にスタンプがありました。
その後多賀城跡北側に駐車。どうせなら多賀城跡管理事務所にスタンプを置いてほしかったと思いました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 次のページ

名城選択ページへ。