トップ > 城選択 > 多賀城

多賀城

みなさんの登城記録

3096件の登城記録があります。
801件目~850件目を表示しています。

●2017年9月9日登城 コロンボーイさん
登城第一号です。ボランティアの方が丁寧に解説してくれました。
●2017年9月8日登城 しらちゃんさん
政庁跡のすぐ裏にある多賀城跡管理事務所前の駐車場(無料)を利用。
事務所でスタンプを押し、マップ入りの多賀城跡案内をいただいて散策開始。

多賀城神社お参り、政庁跡(写真左)散策後、南に続く正面道路を下って外郭南門跡へ。
管理事務所の方に、これを見なければ多賀城跡へ来たことにならない、と言われた多賀城碑(写真中:覆屋)は、この外郭南門跡横の高台にありました。
1200年以上前の石碑ですが、端正に彫られた字が良く残っていました。

主要部を散策した後、陸奥総社宮(写真右)、多賀神社などにお参りし、多賀城廃寺跡を散策して終了。
以前行った秋田城、前日に行った払田柵もそうでしたが、この時代の城柵跡は丁寧に発掘、管理されているように感じます。
●2017年9月8日登城 みろさん
仙台駅から多賀城駅まで数十分で着。
駅すぐそばのスタンプを押し、多賀城には参らず。
●2017年9月5日登城 若狭のぱぱさん
7
●2017年9月4日登城 やすくんさん
59城目

5泊6日の東北の旅
早朝よりpeachにて関空より仙台へ
そのまま多賀城へ
国府多賀城駅にてスタンプ捺印後城跡散策へ
道中も整備されていてとても歩きやすかった。
多賀城跡・多賀城牌見学し次の目的地仙台城に
●2017年9月2日登城 くどちゃんさん
駅おりて道をまちがえて大失敗 つかれた
●2017年8月31日登城 Andさん
1
●2017年8月28日登城 ファラーさん
南東北の旅の初日に訪れました。
多賀城インターを降りてすぐ、小高い丘にありました。きちんと整備されていて、古き時代にはさぞかし立派な建築物があったんだろうなあ、と思わせる雰囲気がありました。
ただ、どうしても、なぜここに国府を置く必要があったのか、よくわかりません。
いずれにせよ、いにしえのひと時を感じることができました。
●2017年8月28日登城 Fwayさん
早朝、仙台から鉄路移動。学生の時は利府駅から歩いた記憶がありますが、国府多賀城&東北仙石ラインのおかげでアクセスが良好に!
●2017年8月27日登城 えりんぎさん
スタンプは国府多賀駅にありました。柱の跡などが整備されているのですが、そのままの姿とどちらが良いかは考えさせられると思いました。
●2017年8月26日登城 たけとんぼさん
山形宮城旅行で登城
●2017年8月25日登城 T−伊藤さん
jrの駅でスタンプ獲得です。
●2017年8月24日登城 あきおさん
66城目
●2017年8月23日登城 ミッフィーさん
近くの博物館によった(・×・)
●2017年8月22日登城 エリミGT3さん
牛タン
●2017年8月21日登城 じゃっきーさん
a
●2017年8月21日登城 baybooさん
スタンプは駅の公衆電話横にありました。
●2017年8月20日登城 いまとく海賊の娘さん
23城目。
うっそーとしてました。
全体的に斜めなのが気になります。
昔は平だったのかな?
●2017年8月20日登城 たか■さん
国府多賀城駅でスタンプGet。
●2017年8月18日登城 三春の男さん
スタンプの場所が変更になっていた
●2017年8月17日登城 アッシーさん
83城目 国特別史跡

六泊八日8城巡り3/8。仙台市内の宿より,午前9時管理事務所前到着。

まず,北側より政庁跡へ入っていく。正殿跡まで行くと南側に展望が開ける。なだらかな丘陵になっているのがよくわかる。

次に,南門跡を過ぎ,しばらく下っていくと多賀城碑に達する。江戸時代の初めに発見され,松尾芭蕉もこの地を訪れ,そのときの感動を「奥の細道」の中に書き記している。

それから,時折後ろを振り返りながら来た道を引き返した。一時間と少しの散策だった。
●2017年8月17日登城 レックスさん
平城京の小さい版のようなお城です。
●2017年8月17日登城 つづらさん
74城目
●2017年8月17日登城 なりなりさん
過去の記録
●2017年8月16日登城 おかもちさん
スタンプの位置が多賀城跡に変わっていました
●2017年8月16日登城 おみけんさん
戦国時代に築かれた城とは異なり、奈良・平安時代からの遺跡で面白かった。
隣接する東北歴史博物館の展示もなかなか見ごたえがあり、必見!
百名城のスタンプは、多賀城駅の隅っこに淋しく設置されていますので、ご注意を。
●2017年8月15日登城 ととろさん
車で向かいましたが、標識にしたがって行くと、比較的に解りやすいところにあります。
駐車場も完備されています。
お城全体を歩くと、結構広大な土地を歩くことになりますので、雨の日よりは晴れた日の登城をお勧めします。
●2017年8月15日登城 ひろくんさん
多賀城
●2017年8月14日登城 みにょんさん
仙台駅から東北本線で約15分で国府多賀城駅まで。
徒歩で約15分。
城というより古代の遺跡のような感じ。
(僕は奈良県人ですのでよく見る風景)
平安時代の東北の本拠地とのことで左右対称の寝殿造りはそれなりに良い。
スタンプは駅があいている時間帯はいつでもok。
●2017年8月14日登城 アロハさん
【41城目】
 東北全部攻めの5城目。
 盛岡城から盛岡南ICで東北自動車道→仙台北部道路を利用して多賀城ICを出て、約2時間半で多賀城跡管理事務所の駐車場(無料)に到着。専用駐車場は地域のお盆祭りの会場になっていた。管理事務所でスタンプ押印すると、スタッフから簡単な説明をしていただいた。政庁跡や多賀城碑などを散策していると、大宰府政庁跡を思い浮かべた。滞在約1時間。(→仙台城)
●2017年8月14日登城 ペンタ党 (ニコン党公認)さん
≪50城目 多賀城(平山城[城柵])≫
難易度:★☆☆☆☆ 所要時間:40分程度(政庁跡付近のみ見学)

ついに50城目まで到達。「まだ50もある」と考えると、疲労感と高揚感が押し寄せますね。高速を疾走し多賀城ICで降りると、ものの数分程度で到着します。スタンプは多賀城跡管理事務所で。そこで職員さんから多賀城の資料と、丁寧なご案内を頂きました(ありがとうございました)。

日本史を学んだ自分にとって、多賀城というワードはなんとも絶妙ですね。もはや、まともに説明できる自信がありません。断片的に「坂上田村麻呂」などのワードが浮かんでくるだけです。7〜9世紀は東北地方が舞台となる出来事がいくつかありましたが、蝦夷討伐のためのものが殆どであったかと。
諸先輩方の言う通り、大宰府政庁跡のようなつくりです。向こうのほうが広大な印象を受けましたが、実際の規模はどのくらい異なるのでしょうか。とりあえず正殿跡から南門・多賀城碑まで下り、また上りました。この城は、事前勉強の有無がキモになるかと思われます。

その後、仙台城を目指し出発。ちなみに二枚目の写真は個人的にお気に入り。
●2017年8月14日登城 強右衛門さん
60城目。東北歴史博物館が休みで残念だったが、小雨のなか奈良・平安の遺構を巡る。
外郭南門跡、多賀城碑に寄った後、政庁跡を見て回る。その後六月坂地区、外郭東門跡、大畑地区、作貫地区を巡り駅に戻る。午後は二本松へ。
●2017年8月14日登城 ケンとぽちゃこさん
【30城目 多賀城】宮城県
仙台城→山形城→本日3城目「多賀城」へ到着。16:00をわずかに過ぎてしまったので多賀城では見学だけして、スタンプは「国府多賀城駅」でGETすることにした。駅前ロータリーの駐車スペースに花のプランンターが置いてあって駐車ができなかったためケンを運転席に残し、ぽちゃこが押しに行く。駅の階段を2Fに上がると公衆電話の横にスタンプが出し放しで置いてありわかりやすかった。
●2017年8月14日登城 ほの国いっきゅうさんさん
多賀城駅でスタンプ改札の向かい側にスタンプあり。押印後登城♪無料駐車場あり。
●2017年8月14日登城 Sモンキーさん
100名城スタンプラリーで訪問。朝7時過ぎから見学&小雨でしたので誰もいないだろうと思いましたが、他に一人見学者いました。スタンプはJR国府多賀城駅にて押印できました。あまり見どころ無く1時間程で見学終了。
●2017年8月13日登城 紫熊大好きさん
28/100
2回目の登城です。今回もスタンプは多賀城国府駅の改札を出た所で押しました。状態は良好です。多賀城は前回登城時にしっかり見て回ったので今回は多賀城廃寺を見学しました。建物の礎石が良く残されており大きな伽藍であったことが想像出来ました。多賀城廃寺の後、東北歴史博物館を見学しましたが、古代からの文物(多賀城の史料等もあり)が体系的に展示されいて見応えがありました。
●2017年8月12日登城 まきまき2さん
2順目  58城目  7年3か月ぶり。
交通手段  :  山形城より車(2時間)
駐車場  :  多賀城跡駐車スペース(無料)
入城料  :  無料
登城時間  :  2時間
スタンプ  :  国府多賀城駅改札前。印影良好。
興奮度  :  ★☆☆☆☆
国府多賀城駅前の観光案内所で、簡単に説明を受け、震災時の模様もお聞き出来ました。多賀城碑、政庁跡見学後、大畑地区まで足を延ばしてみました。よく整備復元されています。
●2017年8月12日登城 どびんさん
間違えて仙台から東北本線ではなく仙石線で多賀城に到着。
多賀城駅から国府多賀城駅を経由して多賀城跡へ。30分くらいかな。
間違えないように注意ですね。
●2017年8月12日登城 とろりたまごさん
国府多賀城駅改札前にスタンプがありました。駅からは徒歩で15分ほどでした。見学後、駅に戻ったら駅員はおらず窓口は閉まっていました。雨の中の見学でした。
●2017年8月12日登城 mrepさん
ちょっと場所が寂しい。
●2017年8月12日登城 まきまき2さん
2巡目 58城目
●2017年8月11日登城 Plusさん
●2017年8月10日登城 太鼓さんさん
松島観光のあと、JR国府多賀城駅に立ち寄りスタンプ。城跡にはいかず。
●2017年8月9日登城 はちごろうさん
ねこみあたらず
●2017年8月7日登城 まっつんさん
★★★☆☆
●2017年8月6日登城 まろたかさん
スタンプは国府多賀城駅にありました。
電車で行く人は電車を間違えないよう気をつけてください。
多賀城駅ではなく、国府多賀城駅です。
●2017年8月6日登城 Koyumi★さん
11城目★
●2017年8月5日登城 むにさん
8城目

「仙台七夕に合わせて宮城県2城いこう夏休み」

まずは多賀城から。

早朝新幹線に乗り、朝9時半くらいに仙台駅着。
そのまま1番線に乗り換え国府多賀城駅へ4駅。
10時前に着いて早速改札右手に出てスタンプを押す。
そのまま階下の案内所にて詳しい地図をもらい、道なき道を向かう。
南門のところにボランティアさんたちが居て、マンツーマンで他の観光客に説明をしてくれていた。
私たちも外郭南門の話や石碑の話、2024年までには南門と塀を復元したいという話まで。
多賀城跡地にもボランティアさん達が休憩所にて待機していて、模型や当時の街並み、住んでいた人たち、正殿跡の当時のと思わしき11〜12個の礎石など説明を受けた。

土日の春夏、初秋にはボランティアガイドさんいます。
ぜひお話を聞いてみてください。
●2017年8月5日登城 NaoKoさん
国重要文化財碑あり
●2017年8月5日登城 JPさん
多賀城ちゃん

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 次のページ

名城選択ページへ。