トップ > 城選択 > 鬼ノ城

鬼ノ城

みなさんの登城記録

2719件の登城記録があります。
2351件目~2400件目を表示しています。

●2010年3月21日登城 ★伸&幸★さん
古代山城跡は初めてです。こんなのが古代に建物?と思いつつ、素晴らしい風景は最高でした。
●2010年3月20日登城 ワンゲルさん
備中松山城から移動。
総社駅でレンタサイクルを使い、砂川公園まで行ったが、意地でも自転車で行こうと思い、鬼ノ城ビジターセンターまで自転車を押して登りました。後ろから追い越す車や対向車の運転手や助手席に座っている方々の視線が冷たい…

結局総社駅から1時間ちょっとで到着。体力切れでスタンプのあるビジターセンター内で30分ほどくたばっていました。

その後西門・北門までは行きましたが、時間が無くなったのと体力的に限界を迎えつつあったので断念。


帰りの自転車は下り坂続きで早かったけど(3kmを10分かからないで下りた)、車が来ないか心配で精神的には疲れました。
●2010年3月20日登城 まあささん
10城目。
●2010年3月19日登城 くらのすけさん
84城目。福山城から車で登城。鬼城山ビジターセンターまでの道は確かに狭かったですが道の悪い城は他にもたくさんあったような記憶があります。センターでスタンプGET。徒歩で城まで10分ぐらいだったでしょうか、意外とすぐ着きます。しかし眺めの良いところですね、展望台よりの景観なんて文字で表現できないくらいです。城にいたカップルの会話が聞こえました、「ここって何?何でこんなところにこんなものがあるの?凄ごくない?信じらんない!」、思わず心の中で言いました「おじさんも同感です!!」。この日は姫路に宿泊して20日に帰る予定でしたが、比較的早い時間にノルマを達成し、最後に見た城がご機嫌だったので、元気一杯、宿をキャンセルし、翌日からの3連休の渋滞を避ける意味も込めて一路帰京。山陽道、新名神道、東名道を使い、23時自宅着。
●2010年3月16日登城 愛城家さん
29城目
●2010年3月12日登城 ヤス蔵さん
車で行きました。
ビジターセンターまで道が狭く、カーブが多いためスピードを落とし対向車に気をつけましょう。

ビジターセンターの駐車場は多く留めやすいです。
ビジターセンターでスタンプをもらい、城の全容について勉強しました。
その後、センターから歩いて5分ほどで西門に付きます。

しっかり見学したければ半日は必要だと思います。
さっとみても2時間ほど。
●2010年3月7日登城 かぴさん
城の周りの道を一周すると約1時間かかりました。眺めが非常にいいです。
●2010年2月27日登城 akkiichanさん
姫路城とともに周回 レンタカーを利用
●2010年2月27日登城 L.Riverさん
門付近で工事してます
門前にクレーン車が…
http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/2010-05-17
●2010年2月25日登城 やまやま。さん
山城で広い敷地でした・・
整備中なんでまた行きたいかな。
●2010年2月21日登城 さん
27城目
次男と登城。本日備中松山城に続き2城目。
備中松山城ほどではないが、道は所々狭いところがあり対向車には注意が必要。
中世以降の城とは趣の違う古代山城で、復元工事が行われていた。
眼下には総社平野が一望出来る。
●2010年2月20日登城 まさたか!!!さん
道が狭かった!
●2010年2月20日登城 原田 雅貴さん
山。
●2010年2月19日登城 kyck1988さん
37城目
●2010年2月13日登城 みちるさん
18城目
朝6時半くらいに岡山を出て、7時5分に総社駅到着。駅からタクシーで行くと2600円くらいかかると聞いていたので、7時15分発のバスで砂川公園前に行き、そこからタクシーを呼んでビジターセンターに行きました。バス代200円、タクシー代1350円くらいで行けました。
着いたのが8時前でビジターセンターが開いていなかったので、先に登城しました。1周すると1時間半くらいかかるそうですし、1人で山道を行くのは怖かったので、第2水門で引き返しました。
ビジターセンターでスタンプを押して、9時に迎えに来てもらったタクシーで砂川公園まで行ってもらい、そこからまたバスで総社駅まで戻りました。タクシーの運転手さんに少し嫌な顔をされましたが、往復で2000円くらい節約できました。
●2010年2月12日登城 孝雄さん
56城目
学習広場からの見る西門が綺麗でした

まだ、工事中(発掘中?)でした
●2010年2月12日登城 まきまきさん
20城目
細い山道を車で登り、ビジターセンターには5、6台の車がありました。ビジターセンター内の展示資料を30分ほど見学、登山口の杖をお借りし登山スタート。復元されている西門は工事中で、近くまでは入れませんでしたが、展望台から見る西門は異次元空間への入口のように感じられました。遊歩道を1時間30分ほどかけてハイキング(運動不足の私は登山)で、自然と総社平野の景色を満喫しました。冬でしたので重ね着をしていましたので、すぐに汗びっしょりとなりましたので、服装には注意が必要です。
●2010年2月12日登城 uggさん
感動!感動!感動!!
謎の城というのがまた魅力的!
●2010年2月6日登城 花梨ままさん
津山城のあとに行きました。スタンプは17時まで。もう遅かったので西門だけ見て帰りましたが山道なのでそれなりの格好はした方がよさそうです。寒かった!
●2010年1月29日登城 もっとさん
79
●2010年1月26日登城 ともおさん
この日、三つ目のお城。

間に合わなそうだったの、備中松山城から相当飛ばしました。ビジターセンター閉めていたのに、無理言ってスタンプ押させてもらいました。嫌な顔一つせず、スタンプ押させてくれてありがとう、おいちゃん。
●2010年1月24日登城 黒フォレさん
ビジターセンターまでの道のりはほんとに狭いですね。
早い時間に行ったので、車の台数も少なく助かりました。
城郭は1時間半かけて歩きましたが、壮大で感動ものでした!
●2010年1月21日登城 アユとお城さん
マイカーにて登城。
初めての大和朝廷時代の朝鮮式山城に登城です、今まで見たお城とは一味違います。
復元西門は西部劇の砦のように見えるし、三国志に出てくる朝鮮の砦のようでした。
●2010年1月19日登城 ゴンタさん
8城目、鬼ノ城。自動車で行ってきました。山頂まで結構ありました。
正直ここは車でないと厳しいと思います。
とても大きな遺構で、全部見るのに一時間半ぐらいかかりました。
古代にこれだけの物が作られたことにびっくりします。
スタンプはビジターセンター入口に有り、良好でした。
●2010年1月17日登城 みこさん
25城目!この旅2日目の1城目。岡山市から倉敷を小観光して国道利用し総社市を目指す。途中道に迷い人に尋ねながら山の麓から細いすれ違い難い山道を進み鬼城山ビジターセンター到着。駐車場は無料。駐車場からキツイ山坂を無料の杖を借り何とか砦へ辿り着く。眺めは最高!見どころ1周には1時間半必要と知った為砦から同じ道を帰る。帰り道も対向車とのすれ違いに苦戦しながら下山。次の備中松山城を目指す。
●2010年1月17日登城 ともやんさん
2城目
本日2城目の山城で
展望はこちらも最高でしたが
脚が筋肉痛になってしまいました(汗)
●2010年1月16日登城 ローリーさん
桃太郎伝説、鬼ヶ島のルーツだそうです。
こんな古代の山城でまさかこんな石垣があろうとは…。
今まで巡ってきたお城と比べると時代も全然違うし、皆さんおっしゃられるように新鮮な気分になれます。

ただあまりに広大すぎて、城巡りに来たのかハイキングに来たのか分からなくなります(汗)
●2010年1月10日登城 ノリパさん
1周2.8キロを歩きましたが、ゴツゴツとした岩の道で歩きにくかったです。反時計回りで回り、高石垣で引き返してきてもよかったかも、と思いました。
●2010年1月10日登城 daisyさん
84城目になります。
伯備線総社駅にてレンタサイクルを借りて登城。
途中の砂川公園までは緩やかなのぼりが続き楽勝!と思いましたが、残り3キロの地点から一気に急坂になり、真冬だというのに
汗ダクダク、残り1キロのところで自転車を置いて徒歩で登城しました。
10分少々でスタンプを置いてあるビジターセンターに到着しました。
スタンプは不特定多数の方がいつでも押せる状態のためか状態はよくありません。
試し押しを推奨します。
その後、西門を見学し帰路につきました。
下り坂の自転車が爽快だったことは言うまでもありません。
所要時間=JR総社駅より往復2時間。
●2010年1月10日登城 りさこさん
湯原温泉から移動。鬼ノ城ビジターセンターの駐車場に停めました。このサイトの書き込みにあったようにセンターまでの道は狭かったですが、車とすれ違わなかったので、すいすいいけました。結構車が停まっていて、びっくり。お城より、登山?が目当てのようでした。。ビジターセンターでパンフレット(100円)を買いましたが、道中にも結構看板があるので、なくてもいけそうでした。ただ、パンフレットには所要時間が載っているので、その辺は便利でした。動きやすい服装、靴は必須です。杖も登山口にあるので、持っていったほうがよいと思います。
●2010年1月10日登城 とばつびしゃもんさん
同好会の皆さんのコメントのとおり、ビジターセンター手前2、3?は対向の難しい狭い道。そこを冷や冷や進むとセンターへ到着。センター資料館に置かれているスタンプポン(ゴム印式、良好)。古代の城は初めてで、資料館で見るもの聞くものが新鮮でした。
学習広場から西門一体を眺めたあと西門へ進み、そこから城壁に沿って左回りに見学。北門から礎石建物群のある城中心部を経由して西門へもどる。写真を撮りながら進んだので1周2時間程度。途中登り下りがあり少し汗をかきました。山城登城はやはり冬がベターですね。
最後にセンターで展示ガイドを購入。皆さんと同様名前を聞かれました。なにゆえ?
●2010年1月10日登城 つがいけ1号さん
ビジターセンターまでの道が長かった。道が狭いのでご注意を!
●2010年1月10日登城 kuma2さん
10城め
実家の近くにあるため、朝9時ごろ車にて山登りし、ビジターセンターへ。
冬の朝のため、誰もいないと思いきや駐車場には5,6台の車が。
ビジターセンターで押印後、帰宅。(以前登城済みのため)
●2010年1月10日登城 でらちんさん
14城目。
備中松山城から車で1時間くらいです。鬼城山ビジターセンターの駐車所に駐車。
鬼城山ビジターセンターでスタンプGET。駐車場もセンターも無料です。
センターから歩くと10分弱で西門、櫓が復元されています。
西門、礎石建物群、屏風折の石垣、東門、南門、高石垣と廻り1時間強でした。城散策よりハイキングしている人が多かったです。第2展望台でおにぎり御馳走してくれた老夫婦ありがとうございました、絶景見ながらのおにぎり美味でした。
本日、二つ目の山城で足がやばいことに;;
●2010年1月9日登城 花衣悠希さん
某ツアーで登城しました。
砂川公園から歩きましたが、ビジターセンターまで行く道は正直城内一周よりもきつかったです。ビジターセンターまで一時間くらいかかりました。
城内からの眺めはすごく良かったです。

スタンプはゴム印で良好です。
●2010年1月6日登城 TOMUJIさん
44城目。

倉敷から伯備線で総社下車。タクシーで鬼ノ城ビジターセンターに向かう。朝9時前に到着し、中でスタンプを押してからセンター内を見学。展示は城について詳しく説明してあるので登城まえにした方がいいです。
寒さに負けずに登城。復元してある角楼、西門から南門方向に軽いハイキングのつもりでぐるっと一周すると、二時間ほどかかりました。途中の各門には説明板もあり、発掘や復元のことが書かれています。約3キロの道も、センターでパンフレットを貰えば迷わずに歩けます。
鬼ノ城は古代の山城であり、今まで回ってきた城とは趣が違って楽しかったです。1000年以上前の人々が造った山の上の大規模な城に、感嘆しました。
●2010年1月1日登城 タケパンさん
登城済
●2010年1月1日登城 かるんさん
山の上の城
●2009年12月29日登城 ばあたんさん
鬼ノ城ビジターセンターにスタンプありますが
中国地方は、
年末は12/28から31まで休みが
多いようです。(岡山、津山、備中松山城など)
ここだけはスタンプが外においてあるので
好きなときに押せます。
城跡は一部改修工事で残念ですが、景色はすごく良いです。
●2009年12月28日登城 HIRO#10さん
閉まってた・・・
とりあえずスタンプだけ
●2009年12月25日登城 凛太郎さん
初登城
岡山からレンタカーにて途中備中高松城へ寄って1時間くらい。ナビの設定がないため服部駅を目的地にして場所を確認。砂川公園からビジターセンターまでの道は確かに狭いが急な崖がない分備中松山や高取ほど怖くはなかった。見学者は自分のみ。朝一番の登城で城下はしばらく霧。西門で工事のために何台か軽トラックが通っていきました。
●2009年12月25日登城 TAKUさん
 総社からタクシーを利用して2610円かかった。復元された西門とは逆側の屏風
折れ石垣まで行く。途中は起伏のある道だった。西門周辺と資料館だけなら
それほど時間がかからないが、屏風折れ石垣まで行くと結構時間がかかる。
2時間後にタクシーに来てもらい帰る。
●2009年12月22日登城 kurumipanさん
岡山城から車で90分程度かかりました。横浜在住なので岡山は初めての運転だったので、慣れているかたなら60分程度だと思います。鬼ノ城近くの3キロメートル程度は、車のすれ違えない急な山道なので注意が必要です。スタンプはビジターセンターにおいてあります。とても状態のよいスタンプでした。
●2009年12月20日登城 まるまるまさん
 6城目。

 ここは公共交通機関でのアクセスが難しいので車がおすすめ。
 カーナビでは検索できなかったけど、とりあえず総社市の砂川公園を目指せばたどり着けます。
 砂川公園から先は道が狭いので安全運転で。

 スタンプは鬼ノ城ビジターセンターにあります。

 ビジターセンターを見学後に、横の小道を登って再建された(再建工事中かな?)西門に向かいます。
 西門へ登る道は勾配が急な車道に勾配が緩い遊歩道が併設されていますが、車道を通ると学習広場(西門が一望できる展望台)に行けないのでご注意を。

 西門から先も割ときれいに整備されていますが、山道なので運動靴程度は必要です。
 城壁を一周しても1時間半程度で、眺めもよいコースです。
●2009年12月20日登城 ヨネさん
車で行きましたが道はかなり狭かったです。古代の城は初体験です。西門からの眺めもよかったです。修復中でした。
●2009年12月18日登城 湘南のホークスファンさん
 このホームページを参考に総社の駅からレンタサイクルを利用して、鬼ノ城へ向かうことにした。(2時間400円+1時間ごと200円)
 自転車を借り、駅のロッカーに荷物を置き、とりあえず鬼ノ城の麓の砂川公園の駐車場に自転車を停めた。上まで自転車で登ろうと一瞬思ったが、登りもきついし、下りでブレーキが壊れると思い、歩いて約3.2kmの道のりを登山をすることにした。(この判断は正しかったと思う)
 日没を気にしながら約1時間程登り鬼城山ビジターセンターへ何とか到着。ビジターセンターでスタンプをもらい、復元された西門と角楼を見ることができたが工事をしている場所も多かったので、山からの眺めを堪能したあと、帰りは45分で駐車場まで下山した。
 さらに自転車で総社駅まで約5kmの道のりをこぎ、自転車を返却した。
 総社駅スタートから結局3時間の強行登城となった。
●2009年12月16日登城 志麻さん
山の中すぎるw
回るのめっちゃ時間かかったし
●2009年12月16日登城 simaさん
気づけば真っ暗
●2009年12月13日登城 runさん
22城目
工事中でした。
●2009年11月29日登城 えろがっぱさん
20城目。
日本書記にも記載されている古代城。
すり鉢状の鬼城山(標高400m)頂上にある。
城門4箇所、水門6箇所、角楼1箇所がある。
一周2.8kmで、約90分程度で一周できる。
西門は再現されていて、当時の雰囲気はある。
突出部には石垣があり、景色は壮大。
入城料は無料。
鬼ノ城までの道は約3kmで、細く曲がりくねっており、
車がすれ違うのが大変。
アクセスは、岡山市街から車で30分程度。
スタンプは、鬼城山ビジターセンターにある。
スタンプ台を用いたスタンプだが状態は良好。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次のページ

名城選択ページへ。