トップ > 城選択 > 鬼ノ城

鬼ノ城

みなさんの登城記録

2729件の登城記録があります。
2201件目~2250件目を表示しています。

●2011年1月9日登城 ひーちゃんさん
68城目。総社駅から循環バスで、総社駅7:15発、砂川公園入口7:29着。ビジターセンターまで70分かかりました。帰りのバス11:27に間に合うよう、ビジターセンターを見学後は、角楼と西門を中心に見て回りました。古代山城のスケールは大きい。
●2011年1月9日登城 湾岸ビートさん
百名城の中でも期待なかった城だったが景色もよくまた行きたいと感じた。
工事してるのか門まで行けないのが残念
●2011年1月8日登城 ぺんとさん
82城目

2泊3日にて。
本日2城目。

総社駅からタクシーで鬼ノ城まで2,510円。
帰りは服部駅までタクシーで1,650円。

鬼ノ城一周約2.8Km歩いてみました。時間にして約1時間30分程。
アップダウンが少しあったりしましたが、水門や屏風折れの石垣など、
見所が所々にあったので、そこまでしんどくはなかったです。

時期によっては花なども咲くらしく、ハイカーの方も多いようです。

2011.4.21
岡山に行った際に再訪。
1月に行った時とは違い、花が綺麗に咲いていた。
ハイキングに来ている方もたくさんいた。
●2011年1月7日登城 石垣が好きさん
67城目
●2011年1月4日登城 双子パパさん
横浜から岡山まで深夜バスで行きました。
予定では7時30分に着くところ6時に着いてしまいました!
当初、福山城→岡山城の予定を急遽変更し
鬼ノ城に行くことにしました。

鬼ノ城は城自体はいつでも見学が出来て、
スタンプもいつでも押せるからです。

7時5分に総社駅に着き、ちょうどバスが7時15分に出るのです。
で、一番近くの砂川公園入口に着いたのが7時29分。
次ぎの9時14分のバスに乗らないと行けなかったので
昼過ぎまでに西明石には行くのには、
それまでには戻ってこないと!その後が11時27分なので。

この105分の間に鬼ノ城まで行って、
戻ってくるのはかなりハイペースで行かないと
戻ってこれません。
途中かなり急なところもあるし。

ここを見るのにはやはり車が便利です。
車があれば城の入口まで車で来れますので。
駅からタクシーで来る人も少なくないみたいですね。
バス停から歩きだと城の入口まで来るのに
かなりの体力を消費します。
●2011年1月4日登城 リルラさん
100名城じゃなかったら、行くことはなかっただろう。
意外と人が多かった。
ビジターセンターはきれいで、駐車場も広くてよかった。
スタンプもきれいだった。
●2010年12月31日登城 三代目 備中義虎さん
16城目
正月休みの運動不足解消に一周歩いて見て廻ろうと思い、大晦日に出陣。
ところが予想以上に山頂は風が強く冷たく、雪まで散らつきだしたので敢え無く断念。。。
途中で引き返し、スタンプを押して帰ろうと思いましたが、鬼の差し上げ岩が気になったので、ついでに岩屋寺まで足を延ばし、雪道を軽く登山・・・
体の芯まで冷え込みました。
●2010年12月26日登城 尾張名古屋の山春さん
古代山城の凄さが少し分かった気がした。
スケールが大きすぎて・・・。
●2010年12月26日登城 H2CO3さん
32城目
総社駅よりタクシーで登城。
古代ロマンに思いをはせながら見学しました。
やっぱりスタンプ押すだけではもったいない。
帰りは、JR服部駅まで、ひたすら歩き続けました。
さすがに疲れた…。
これで岡山県制覇。
●2010年12月23日登城 とある錬金術の登城目録さん
観タクンを利用して行って来ました。遊歩道は道幅もそれほど広くなく、足場も悪い所があり、片方は断崖絶壁。高所恐怖症の私には少し勇気が入りました。こんな堅固な城にきびだんご一つで命をかけて攻め込んだ犬、猿、キジはたいしてもんです。
●2010年12月19日登城 松風☆RETURNさん
★26城目

岡山から総社まで電車で40分くらい。
総社駅からタクシー(20分)を使い登城(2610円)。

1周すると3?くらいなります。徒歩1時間くらいかかりました。
途中、石垣や、西門以外を見ることができます。

スタンプはビジターセンターにあり、ゴム印式でした。

帰りもタクシー(2610円)を使い、備中松山城へ。
●2010年12月19日登城 しおさん
備中高松駅から、車に乗せてもらって行きました。ビジターセンターに車を止めて、そこからお城まで歩いて登り、周回コースをハイキング。古代山城なかなか良かったです。
●2010年12月18日登城 anpanさん
76城目。
服部駅からビジターセンターへタクシーで。スタンプ押印後、館内で城の映像を見て登城。北門をチェックし、少し戻り礎石建物群を見て屏風折れ石垣へ。張り出した城壁の先端へ行くと腰が引けてくる。第5門近くから屏風折れ石垣を撮り、
眺望を楽しみながら(特に東と南方面はすばらしい)、多少アップダウンのある約3kmを回って天然要害の山城(要所々の高石垣の迫力には圧倒される)を実感した。
最後に復元された西門(工事中で2、3階は見られず)、角楼を見学し退城。所要約120分。戻りは服部駅まで(5km強約65分)歩く。

追記。2012年12月15日。
JR在来線普通列車での乗りつぶし旅の途中、今回は服部駅から往復歩いて登城。角楼、修復なったに西門附近を散策しながら、貸しきり状態で眼下の絶景を堪能する。ビジターセンターへ立ち寄ってから退城し、最近NHK火野正平さんが「こころ旅」で訪れた備中国分寺(服部駅から往復約100分)まで足を延ばす。
●2010年12月18日登城 ひろにゃんさん
本日4城登城。登城29城目 西門からの景色は工事中で見えずでした。
鬼ノ城の角楼がありました。
スタンプは鬼城山ビジターセンターにあります。
近くに鬼の釜があります。
●2010年12月17日登城 ゆっくりさん
43城目 周囲をまわりました、南側の景色が抜群です。
●2010年12月12日登城 ドリーミィーさん
88城
鬼ヶ城⇒鬼城山ビジターセンター
●2010年12月6日登城 むひさん
月曜日で休みでした。スタンプはビジターセンター入り口に放置してありました。
●2010年12月5日登城 じょにーさん
前日に津山から向うも、日が暮れて
スタンプも発見できなかったので再トライ。

東京に早く戻りたかったので、7:05分に総社駅着。
観タくん?(JR窓口発売4,900円)及びレンタサイクル(荒木自転車)は、
9:00〜受付とのことで、周遊バス(200円)を選択。
砂川公園前に7:30位に着。徒歩にて駐車場(ビジターセンター)へ8:30前着。
道のりは、残り1.5?から、心が折れそうになりました。
体力に自信のない方、小さなお子様連れはヤメタ方がいいです。
西門まで散策し、ビジターセンターの管理の方にタクシー(2610円)を
呼んでいただき(15分位待ち、その間に資料を拝見しました)
9:24分の電車に飛び乗り東京へ戻りました。
営業時間8:30〜17:15(月休)
●2010年12月5日登城 じょにーさん
前日に津山から向うも、日が暮れて
スタンプも発見できなかったので再トライ。

東京に早く戻りたかったので、7:05分に総社駅着。
観タくん?(JR窓口発売4,900円)及びレンタサイクル(荒木自転車)は、
9:00〜受付とのことで、周遊バス(200円)を選択。
砂川公園前に7:30位に着。徒歩にて駐車場(ビジターセンター)へ8:30前着。
道のりは、残り1.5?から、心が折れそうになりました。
体力に自信のない方、小さなお子様連れはヤメタ方がいいです。
西門まで散策し、ビジターセンターの管理の方にタクシー(2610円)を
呼んでいただき(15分位待ち、その間に資料を拝見しました)
9:24分の電車に飛び乗り東京へ戻りました。
営業時間8:30〜17:15(月休)
●2010年12月4日登城 馬牛さん
12月に入りましたがあまり寒くありません。今日も奈良からバイクの日帰りで、岡山県と広島県の5城を目指します。
4城目鬼ノ城は、露出した山土に築かれた古代の城門がいい雰囲気です。
門に掲げられた絵模様は当時の豪族のチカラを誇示するような凄いインパクトがありました。
全然関係のないことですが、黒澤明監督の「隠し砦の三悪人」の最期のシーンで三人が馬で逃げ出す砦に似ているように思いました。
●2010年12月4日登城 はやぶさ侍さん
☆025城目☆
【天守閣】なし
【見学した遺構】西門、角楼跡
【スタンプ押印所】鬼城山ビジターセンター
【利用駐車場】鬼ノ城駐車場(無料)
【感想】
○岡山城巡り2城目。
○ビジターセンターにある版築土塁の切り出しはなかなか見応えがありました。
○この度2度目の登城。土を固めて造った版築土塁はここの見どころのひとつ。
○展望台から観る西門を中心とした鬼ノ山が奇麗です。
○途中かなり道が狭いので、車で訪れる時は対向車に注意が必要です。
●2010年11月28日登城 なおキングさん
道路細くて結構危ない。
しかし、眺めよかった。
●2010年11月28日登城 あかしおパパさん
夜行バスで岡山入りして、朝一番で行きました。
最寄りの服部駅の周りは田んぼしかありません。私は総社駅からタクシーで鬼城山ビジターセンターまで行きました(2610円)。スタンプはビジターセンターにありゴム印タイプでした。
古代の城ということであまり知識がないのでビジターセンターの展示をじっくり見てから山に登りました。スタンプだけ押して帰る人もいるようですが、もったいない…。数分歩けば復元された西門が見渡せる展望台があるので、時間がない方はこれだけでも見ていくべきだと思います。
私は山を1周してきました(2時間くらい)。距離はそれなりにありますが、あまり坂道がないのでさほどつらくはありません。家族連れ、カップル、高齢者のハイキング客でいっぱいでしたよ。
門跡、水門跡、高石垣など見どころは盛り沢山。撮影スポットもたくさんあります。
さほど期待していませんでしたが、数々の絶景が見られ、運動にもなったので大満足でした。100名城の中ではアクセスが良くないうえに戦国・江戸期の城でないので後回しにされる方もいるかもしれませんが、ハイキング気分で行ってみるといいものですよ。
●2010年11月24日登城 とも君のお父さんさん
とにかく、雰囲気があります。鬼がいたような感じがするような城です。途中まで、車で行くのですけど、とにかく道が狭いし、ハイカーもたくさん歩いていますので、大変です。
●2010年11月22日登城 K&Sの城巡りさん
○76番目の登城
○備中松山城から鬼ノ城へ
○桃太郎伝説の城です。物語では島のはず?!、なぜ山に?!
○駐車場(無料)は資料館に大丈夫です。最初は、西門に向かいましょう!
 登りきる前、右側に木組みの観覧とおりがあり、そこからの西門がポイントです。
○写真を撮ってから西門に向かった方がいいでしょう。
○そこから車で岩屋あとに向かいましたが・・・・(西門だけでも・・・)
○スタンプは資料館においてあります(24h可能)
○随分、山まで入ったのですが近くに民家がありました。
●2010年11月22日登城 MTさん
50城目
平日の月曜日でしたが、他の方の情報通り
建物の外に置いてあったので、スタンプゲット。
ビジターセンターまで細い道と他の方の情報でしたが、すれ違うことも出来たので
良かったです。途中に民家も数軒ありました。
●2010年11月22日登城 炊きたてさん
ビジターセンターは休館日でしたが入口にスタンプがありました。
パンフレットも一緒に置いてあるといいなーと。
雨が強かったので、登城しませんでした。
いつかチャレンジしてみたいです。
スタンプ17個目です。
●2010年11月21日登城 CHIKAさん
52城目

みなさんのおすすめ通り砂川公園にナビをセットし、岡山空港から鬼ノ城へ向かいました。
途中右手の山の上に西門が見えました。
ハイキング支度の人や、犬の散歩の人などでビジターセンターあたりは大賑わい。
かなり急な、整備された坂道を上った先に西門、角楼がお出迎え。
山全体が城址のようですが、散策はここまでにしました。
はるか遠い中国地方における大和朝廷の勢威が感じられる城跡でした。

スタンプはビジターセンター内のカウンターの上に放置されていました。
ゴム印式で、試し押しの紙も置いてあり、とても押しやすかったです。
状態良好。ただしスタンプ台のインクは薄かったので、押すときは要注意です。
●2010年11月21日登城 五番館さん
砂川公園からビジターセンターまで約3キロくらいは確かに道は狭いです。ただビジターセンターの電話番号をナビに入れると何とかナビ案内してくれました。ビジターセンター駐車場は無料です。西門までは約5分と遊歩道も整備されてます。ビジターセンターでスタンプだけにせず、是非西門には行ってください「景色エエでぇ」
●2010年11月21日登城 里灯&佳央さん
備中高松城を優先のため完全な夜間訪問。
門外のスタンプのみ押しました(スイマセン)
車で3km程の細道を延々登った。
●2010年11月18日登城 kinkin23さん
ここも
ビジターセンターまで
かなり細い道で対向車が
くる度にヒヤヒヤします・・・

ここも再登城したいなぁ・・

カメラを忘れたので
鬼ノ城はビジター止まりです。
●2010年11月18日登城 レフティさん
12城目

瀬戸内海まで一望できる絶景が広がります。

情報通り、砂川公園を目指して走ります。
公園を過ぎてまっすぐ行くと、鬼ノ城ビジターセンターに到着。
ビジターセンターに入ったところのカウンターに、100名城のスタンプが置いてありました。

西門までは10分くらい。
城跡を一周するのに1時間くらいかかりました。

http://kawanohotoride.seesaa.net/article/170048528.html
●2010年11月13日登城 Melsさん
39城

天気  : くもり
駐車場 : 登山口入口(無料)
スタンプ: 鬼城山ビジターセンター受付
受付時間: ?
入場料 : 無料
感想  : 城として見に行くと違うかなと思います
      景色も含め見応えはあります
      大回りで2時間以上掛かりました
●2010年11月9日登城 kiroさん
平日だったのもあり砂川公園からビジターセンターまでの道のりは1〜2回のすれ違いで済みましたが…なんせ道がほんとに狭かったです。
外周を1周しましたが起伏に富んでいたり細い道も多く、トレッキングを意識した格好で行かないと危ないかもしれません。城の遺構もよく整備されていて想像力しながら楽しめます。特に景色は絶景です!
●2010年11月7日登城 大阪の火消しさん
中国地方道の駅ツアーで登城しました。
●2010年11月4日登城 ちーさん
71城目です。71城中で一番、辿り着くまでがキツかったです…。
総社駅からタクシーを使うか、どうしてもタクシーを使いたくない方は
絶対に総社駅ロッカーに余分な荷物を起き、スタンプ帳とお水・財布
・お弁当など最低限の荷物に減らしておいた方がいいと思います。
そして、総社駅から11時台の巡回バスで砂川公園入口下車、
1時間かけて登城。しばらく城内を散策。2時台の巡回バスで
砂川公園入口から再度、総社駅まで戻る感じがいいと思います。
私は9時台のバスで来て11時台のバスで戻るつもりでしたが、
時間が足りずに帰りは服部駅まで徒歩で1時間20分かけて戻りました。
坂も相当キツイです。登城というよりは登山に近かった気も…。
●2010年10月31日登城 みかたくさん
72城目 −山陽道塗りつぶしツアー−
【移動手段】:JR総社駅からタクシー
【交通利便性】:×
【見学内容(スタンプ有料無料)】スタンプ無料
【初登城】:○
【感想】:古代の記録にない山城、鬼伝説、広さ・・・ロマンを感じます。
     あいにくの雨で西門だけ見ました。
     タクシーで往復5000円くらいかかりました。
     交通の便はよくないです。
【その他・食事等】:(この時は)特になし
●2010年10月25日登城 wakaさん
44/100城目。
中国、四国城巡りの旅3日目。
高知城→鬼ノ城に移動。
四国の名城を制覇して瀬戸大橋を渡り岡山県に移動。
ナビでビジターセンターといれて移動したらゴルフ場に到着したのであわてて戻り、道路看板を頼りに移動しました。
月曜日でビジターセンターが休館日でしたが外にスタンプがおいてあり、押すことができました。
雨は降ってなかったですが曇空だったので残念でしたが晴れていたら眺めが良かったと思います。また紅葉の時季だともっときれいだと感じました。
あまり時間がなかったので南門あたりしか行かなかったですが1周まわろうとすると1時間30分ぐらいするみたいです。
●2010年10月24日登城 アシウラさん
三十九城目 ☆

自分の中では戦国時代以前の城には興味がないためスタンプ目的のみ。
●2010年10月22日登城 うっちーママさん
卑弥呼の時代のお城だそう。
●2010年10月21日登城 りょうさん
★鬼ノ城★69
標高400メートル 鬼城山に築かれた神籠石系の古代山城
国の史跡
吉備津神社
桃太郎伝説
●2010年10月20日登城 のりちゃんさん
JR西日本日帰りパスを使って鬼ノ城→備中松本城→福山城→広島城へ。総社から駅からかんたくん(4900円)で行ってきました。平日で人も少なくタクシーの運転手さんに説明をうけながら30分程度の滞在でした。ゆっくり回ると2〜3時間かかるとのことでした。いままでにない神秘的な城跡で機会があればまたゆっくりと来てみたいと思いました。
●2010年10月16日登城 わるいねこたんさん
カキコミ通り、細い&急勾配の道を登って到着。
西門までは5分と書いてありましたが、予想以上にきつかったです

その後、JR吉備線に乗ったんですが、車窓から西門バッチリ見えました!
●2010年10月16日登城 masayaさん
山口県への出張帰りに、岡山駅でレンタカーを借りて行きました。
途中、備前高松城を見学し、秀吉の水攻めに心を寄せました。
鬼の城は、駐車場から西門、北門、東門、南門と1周しました。
とにかく疲れました。
●2010年10月16日登城 ライトドラゴンさん
備中松山城から車にて移動しました。皆さんの情報通り、カーナビの目的地を砂川公園に設定したら迷わず行けました。砂川公園付近からの道は狭く、対向車が来るときつかったです。駐車場のすぐ近くにビジターセンターがあり、その中にスタンプがありました。ゴム印で、状態は良好でした。ビジターセンターの外にあるパンフレットを見ながら、一周しました。広いですが、百名城の山城の中では歩道が広く整備されていると思いました。景色もよかったです。夏に来ていたら、もっときつかったのでしょうが、涼しかったので心地よくまわれました。
●2010年10月16日登城 じゅんさん
4
●2010年10月16日登城 masayaさん
山口県への出張帰りに、岡山駅でレンタカーを借りて行きました。
途中、備前高松城を見学し、秀吉の水攻めに心を寄せました。
鬼の城は、駐車場から西門、北門、東門、南門と1周しました。
とにかく疲れました。
●2010年10月10日登城 T&Aさん
(第47城目)
●2010年10月10日登城 cartanさん
ぐるっと一回りするには、石がごつごつしていて歩きにくい。
帰りのタクシーを呼ぶのに携帯が繋がらず、仕方なくビジターセンターで電話を
借りました。もう少しで閉まる時間だったのですが、公衆電話もないので要注意
です!
●2010年10月9日登城 寝屋川くんさん
今年2回目。
城というより、遺跡に近いか。東西南北の城門を巡ると、かなり時間はかかるが、見ごたえはある。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次のページ

名城選択ページへ。