トップ > 城選択 > 鬼ノ城

鬼ノ城

みなさんの登城記録

2729件の登城記録があります。
2101件目~2150件目を表示しています。

●2011年7月24日登城 みねさん
?ここが10城目にして城マニアに引きこまえた思い出の第一歩の城。「おにのしろ」と書いて「きのじょう」と読む・・・真夏の登城は大変でしたが、景色は最高でした。
●2011年7月23日登城 えへへさん
8城目です。過去に一度行ったことがあったのですが、そのときは名城の存在を知りませんでした。
一通りぐるっと回りましたが、自然豊かな道なので、虫が多いです。特に、蜂?虻?にご注意ください。
●2011年7月20日登城 こうくまさん
今回6城目。初登城。備中松山城より約1時間半で到着しました。
城址までの道程は噂通りの狭い道。行きこそ対向車に出会わずにすみましたが・・・とにかく大きな車では行かないことをおすすめします。
城址はといえば、吉備史跡県立自然公園内の一部になっており、城址の印象以上に広大な自然と素晴らしい風景が印象に残りました。
当日は西門周辺の復元エリアを中心に撮影し、第二展望台に向け歩いたのですが、途中で道がよくわからなくなりあえなく断念。西門の方へ引き返し、遠く瀬戸内海と四国山地の山並みの見えるその絶景にしばらく時間を忘れて佇んできました。
スタンプはGood! 帰りに立ち寄ったビジターセンターで捺印しました。ビジターセンターには鬼ノ城址の模型なども展示されており、実は城址見学に向かう前に確認した方が良かったように思います。反省・・・。
100名城に指定されていなかったら行っていないであろう守備範囲外の古代山城でしたが十分に楽しむことができました。
●2011年7月17日登城 まろさん
まさに鬼が住んでいそうな山城。
山道が整備されていているがハイキング並みの体力がいる。
山頂からの眺めが素晴らしかった。
●2011年7月17日登城 jun-chiさん
天気がよいと本当に最高の景色。中国地方なだけにw、なんだか中国っぽいです。『桃太郎』の元だとか…ここに登城する際は、麓の方で飲料水をご用意下さい。
●2011年7月15日登城 司馬遼さん
岡山城、途中備中高松城跡を訪問の後、登城。100名城8城目。400メートルの山の山頂に位置している。登山道路は途中より離合が難しい道路となる(山頂まで残り3キロの区間)。所どころに離合用のスペースが配置されているものの、出会った場合はめんどくさそう。平日の所為か、幸いにも対向車は無かった。大変な場所にあるので、車以外のアプローチは無理。
スタンプは、ゴム印。方向の確認が難しく、うっかり横向きに押印してしまった。(残念)
●2011年7月15日登城 しばさん
岡山城、途中備中高松城跡を訪問の後、登城。100名城8城目。400メートルの山の山頂に位置している。登山道路は途中より離合が難しい道路となる(山頂まで残り3キロの区間)。所どころに離合用のスペースが配置されているものの、出会った場合はめんどくさそう。平日の所為か、幸いにも対向車は無かった。大変な場所にあるので、車以外のアプローチは無理。
スタンプは、ゴム印。方向の確認が難しく、うっかり横向きに押印してしまった。(残念)
●2011年7月9日登城 まーにむさん
日本百名城めぐり、第11弾は鬼ノ城です。
鬼ノ城……聞いたことねぇなぁ!
この鬼ノ城は7世紀に築城された古城のようです。

ガイドブックで位置を確認すると、最寄駅からかなり離れていて、
おまけにこの暑さを考えると歩きはムリ!

鬼ノ城の次に行く備中松山城も駅からかなり離れていることからも、思い切って岡山駅でレンタカーを借りることにしました。
これが正解でした。

細い山道をどんどん登って行きますが、歩きだったら絶対無理!
これを歩いたら、はっきり言って死んでしまいます!(笑)
鬼城山ビジターセンターにようやく到着。
ここでスタンプを押印して、西門まで歩いてみます。

ビジターセンターから、急傾斜の坂を登って7〜8分、汗だくになりながら西門に到着。
なるほど確かに古い城だわ。
西門からは総社の街並みが一望です。

古城の雰囲気を味わった後、暑いので早めに退散しました。(笑)
●2011年7月9日登城 しまなみ太郎さん
11城目。

岡山城より国道180号線経由で約40分です。

【 駐車場 】 ビジターセンター隣の無料駐車場

【 個人的評価 】 65点

かなり手をかけ古代山城の感じが良く出ているとおもいます。ただ自分は16世紀後半から17世紀にかけての城跡が好きなのでこの評価になりました。

15年ほど前に出張のついでに数回訪れたことあります。
以前はまだ発掘調査の最中で、建物皆無、ビジターセンター、駐車場、道も全く整備されておらず、訪れる人もほとんど無く、夏には半ズボンでは歩けない状態でした。
100名城登録のおかげか、かなり整備され公園化されたので簡単にひと回りできるようになりました。ただ、足元には十分気をつけたほうが良いと思います。
●2011年6月29日登城 ケンパさん
2城目
●2011年6月25日登城 ここさん
42城目
一つの山全体が縄張りで、一周しました。今までの城とは異なる古代の城は新鮮でした。
●2011年6月24日登城 エダサンゴさん
天気は快晴!

往路はタクシーで服部駅からビジターセンターへ。
登る前に陳列されている資料でおおよそのイメージを掴んだ。

知人からも西門だけでなく外壁沿いに散策した方が良いとの助言
を受け南門、東門、北門と炎天下の中を回る。蛇に注意の看板を
見ながら素晴らしい眺めを堪能。

瀬戸内海、小豆島が見えました。

復路は、服部駅まで歩いた。ずっと下り道が続きますがきついです。
10分の差で電車に間に合わず。

流石『古代山城』
●2011年6月19日登城 誠の旗さん
90城目
●2011年6月19日登城 IVANさん
12城目

古いお城なんで、雰囲気が違いました。
あと、土の壁がきれいだった。
●2011年6月18日登城 銀河鉄道777さん
天気がわるく、景色が見えなくて残念。
飛鳥時代の建物を再建しているが、不思議なお城でした。
●2011年6月15日登城 カトウキヨマサさん
第87城目登城(前:福山城)
●2011年6月15日登城 こうしゅう・あらたさん
JR岡山駅からレンタカーを借り、岡山県制覇のため出発。
40分程度で到着しましたが、途中は急なカーブの連続で運転はかなりヘビーです。
城内は遊歩道が整備されていて、散策にはもってこいです。
時間の関係で西門まででしたが、機会があれば一周してみたいです。
●2011年6月12日登城 *ゴルフR*さん
21城目。
途中ゴルフ場を過ぎると道が細くなります。
スタンプはゴム印、ゴム、インク良好です。
●2011年6月12日登城 しんくんパパさん
77城目 
鬼城山ビジターセンターへは細い山道です。ここでスタンプを押し鬼ノ城見学ルートを決める。当初西門だけのつもりが、遊歩道を一周して屏風折れの石垣や水門を見学。所要時間は約2時間でした。急いで次の目的地備中松山城へ。
●2011年6月11日登城 Sayakaさん
11城目。
大変な場所にありました。
●2011年6月11日登城 へっぽこかずさん
以前に登城済みだが、スタンプ帳忘れ↓
今回改めて再登城。
●2011年6月8日登城 ようじさん
道が狭くて運転緊張した
●2011年6月5日登城 じーさん
69
●2011年6月4日登城 みつい丸さん
6城目

この日は備中松山城とのハシゴ登城でした。
砂川公園からの道は細く,離合できる箇所は限られていましたが
交通量が少なかったので特に問題はありませんでした。

ビジターセンターでは,スタンプをGETし,
鬼ノ城についての映像説明を観ました。
映像を観てから,城跡へ向かうと楽しめると思います。

センターから歩いて5分程度の,展望台と西門だけを見学して次の城へ向かいました。
西門はかなり大きく存在感がありました。

天気がよかったので少し歩いただけですが,汗をかきました。
タオルと水分は必須だと思います。

ちなみに城全体を巡ると歩いて1.5時間程度かかるみたいです。
山歩き気分でゆっくり時間をとって巡るのも面白そうでした。
●2011年6月3日登城 トマトさん
古代山城で復元は難しそう 山の立地条件を利用して塀を作ってある 一週廻るのは疲れる
スタンプは鬼城山ビジターセンターにて無料です(館内見学も無料)駐車場も無料です
●2011年5月28日登城 のりえっとさん
56城め。
車で「鬼城山ビジターセンター」まで行き、そこの駐車場から西門まで行きました。
道が狭いという事前情報が自分の妄想を大きくしていたのか、
実際行ってみたらそうでもないなーと思いました。
途中1度だけ郵便配達の車とすれ違いましたが、まったく問題なかったです。
「鬼城山ビジターセンター」から徒歩5分くらいで西門へ。
あいにく小雨で霧もあり、雲の上にいるような状態で、
残念ながら見晴らしも悪かったです。
古城っていまいちわからないなーというのが正直な感想。
全体構成がわかりにくいまま帰ってきてしまいました。
●2011年5月21日登城 どどんぱさん
岡山の4城を強行軍にて攻めた際の2城目。
色々、雄大な景色を期待していたが、時期が悪かったのか、あまり遠くまで見えず・・・
しかも、鬼ノ城に来る直前に備中松山にもバスを使わずに登ってしまったため、体力の限界を感じ、一番内回りのコースを回ってしまった。

鬼ノ城ビジターセンターまでの道は狭い道なので、運転にはお気をつけください。
●2011年5月21日登城 やすひろさん
景色が良かった。
●2011年5月19日登城 柴戸栗之介さん
岡山城から鬼ノ城をめざしてクルマで行く途中、備中高松城があり、悩んだあげく寄り道。
資料館がおもしろく、ついつい時間が過ぎる。
これがいかにも水攻めしたくなる地形で秀吉の戦略に納得。

鬼ノ城への道はカーナビが古いのかよくわからない。
ゴルフ場めざしていけばいいかというとそうでもない。
麓の砂川公園から山道を3km登っていくことになる。
この道が結構狭くてやっかい。
平日ですれ違ったのはタクシー1台、軽1台だけだったがあまりいいクルマで行かない方がいいかも。

ビジターセンターでスタンプ押印。
ここでおおまかな地形と回るポイントを予習すべし。

全周を回るとがんばっても1時間。
アップダウンはそれほどでもないが日除けになるものが少ないので炎天下は体力に自身がなければ踏破はやめた方がいいでしょう。

その代わり行けば全周ほぼ常時、絶景が拡がるのがご褒美。

建物は吉野ヶ里と同様、再建然してますが、版築工法の実例が間近に見られるのが貴重。

謎の古代山城だが雰囲気はいい。
手塚治虫の「火の鳥」な感じ。
●2011年5月14日登城 ひろひろカープさん
備中高松城から移動。天気も良く絶景。
●2011年5月13日登城 まぁ&せぇ。さん
36城達成。
備中松山城から40分。(P無料)車の道はこっちの方が狭いかも。
西門まで5分の散歩。
●2011年5月9日登城 ●●シャカマッキー●●さん
今回は岡山制覇するべく午前中の飛行機で鬼ノ城を目指す。車で山を駆け上がり到着。途中道は狭いですが、レンタカーが小さかったので問題なし。西門まで行って次の備中松山城を目指します。アブがブーンと怖いっす。とっても暑かったけど天気がよかったので見晴らしは良かったです。空港から車で50分くらいです。あと2城まわります。
●2011年5月8日登城 12tensyuさん
5城目
その後、備中高松城へ。
●2011年5月7日登城 SHIN-Gさん
道中の道はかなり細い。
車はすれ違えない位。
駐車場に到着後、建物(城)に行くまでもかなり歩く様子だったので
遠目から写真だけとりました。
●2011年5月6日登城 もんさん
20年ぶりぐらいに行きました。
公園として整備されておりビックリ。前は草木ぼうぼうの、さびしいとこだったのに。

ここは、車で行かないと辛いかも。ほんとに山ん中ですら。
●2011年5月6日登城 もっちいさん
 岡山駅から服部駅へ移動。どなたかの書き込みがあったので、虫除けを使用しながらすべて徒歩で登城しました。ビジターセンターまではほぼ舗装された道ですが、とにかく遠い!でも城山の眺めは最高です!ほとんど360度です。ただ柵がないところが多いので、子供さんには危険かも。手を離さないように!まむしもいるようです。
 さすがに復元メインですが、充分古代ロマンにひたれました。ぜひ城郭周囲は散策しましょう。鬼の岩屋は遠くて行けませんでしたが、桃太郎伝説も知識を入れておくと楽しいと思います。
●2011年5月4日登城 おかてつさん
赤穂から岡山へ。古代山城ということで楽しみに来ました。ハイカーなどで賑わっていました。駐車場のビジターセンターから登って復元されている西門へ。版築土塁などを見学しました。時間があればぜひ一周してみたいところ。眺めも良くていいところでした。
●2011年5月4日登城 ぴーすけさん
朝一登城。ビジターセンターは8時30分から。時代的に興味無く西門がけで撤退。
●2011年5月4日登城 くろさん
30城目。
丸亀城から、100名城には入っていませんが、水攻めで有名な備中高松城を経由して鬼ノ城へ。
山頂まではかなり狭い道ですので、運転に自信のない方は麓からのシャトルタクシー(無料)の利用をお勧めします。
古代の城を満喫しながらのハイキングでした。
●2011年5月4日登城 クロろんさん
30
●2011年5月3日登城 butakaさん
GW最初のお城です。 疲れた。。
●2011年5月3日登城 なつさん
意外と人が多かった
●2011年5月3日登城 稲生さん
第39城


・戦国時代の城ではないが、スケールが大きい
・駐車場に車を止めて、シャトルバスでビジターセンターへ。
・スタンプは、ビジターセンターにありましたが、シャチハタではなく、スタンプ台で
 インクを付けるやつでした。
●2011年5月3日登城 大豆さん
編集は後日
●2011年5月3日登城 闇菊さん
鬼ノ城
●2011年5月3日登城 闇菊さん
近世城郭以外はあまり興味はなかったけど
百名城ということで訪れるのにいい機会になりました。
行ってみるとやはり興味がわきます。
●2011年5月3日登城 紅蓮さん
車で山道を登るのがとても大変で対向車が来ると少し危険
眺めは最高でした
●2011年5月2日登城 ハゲ親父さん
 戦国時代の城ではないが、これはこれでいい雰囲気だと思う
行きは、ほんとうに狭い道で、対向車がきたらと考えると鬱になるが、到着すれば駐車場は整備されており、良いハイキングコースとなっていた
 眺望も実に良く、時間があれば一周してみたかった
●2011年5月2日登城 ゴルゴンさん
登城62城目!
岡山城のあとここ「鬼ノ城」へ、ここは山の山頂近くの駐車場(わりと広め)まで車で行けるが坂の傾斜がきつい為、オーバーヒートするかと思った、あと道幅が狭いのでスピードは控えめにしたほうがいいです。
●2011年5月2日登城 孫市さん
5/2、旅の最終日が始まった。
まず最初の行先は鬼ノ城跡。
ここは、一昨年の1月にも来たのだが、道が分からなくて断念した場所だ。
今回は、砂川公園の道を行けば行けるという呼び知識もしっかり入れてきたので大丈夫だ。
唯一、心配なのは鬼城山ビジターセンターまでの道がかなり狭く対向車が来ないことを祈るばかりだ。

行きは、幸い車とすれ違わず、車で山道を4キロほど登る。
ほどなく、鬼城山ビジターセンターが見えてくる。
誘導する警備員さんも2人程いた。

当日は、鬼城山ビジターセンターが休館日だったのだが資料は箱に、スタンプも外にあった。
正直、日本の城ではないのであまり興味はなかったのだが、別物で考えると良いかな。
頂上では、虻がまとわりついてくるので早々と退散してきた。

帰り道は、結構車とすれ違ったが、退避場所もあったのでなんとか避けることができたが、1台地元の軽トラが突っ込んできたので、脇に少しよけたらホイールが軽く何かに当たったが、何とか大丈夫だった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次のページ

名城選択ページへ。