トップ > 城選択 > 鬼ノ城

鬼ノ城

みなさんの登城記録

2729件の登城記録があります。
1601件目~1650件目を表示しています。

●2014年1月1日登城 コジ姫さん
真っ暗な細い山道をドライブして到着。昼間の景色も見たかった。
●2013年12月28日登城 SA1951さん
JR服部駅から徒歩で1時間40分。鬼城山ビジターセンター着、スタンプ押印。そこから、5分。俗に言うお城とは程遠い建造物が目の前に現れた。山城郭から素晴らしい風景が見渡せる。
●2013年12月28日登城 成巽閣さん
(^^)
●2013年12月22日登城 たっくさん
レンタカーにて登城。
途中から道が狭いですね。
ビジターセンターでスタンプゲットと情報収集。
山城だけあって景色がいいですね。
●2013年12月22日登城 ノジュールさん
登城46城目。早朝、備中松山城の雲海を見てJRで総社駅へ。JR西日本の総社駅発着「駅から観タクン」2時間1台4,900円(コースは決まっているがタクシーの運転手さんに頼めば変更出来ます)で直接、鬼ノ城へ20分で到着。見学の人は少なく閑散としていたが古代の城という事で戦国の世の城とは趣が違いますね。よくぞこんな高い場所に城を作ったものだと感心します。晴れているのに小雪がちらつく天候。時間の都合で南門の手前で引返しました。スタンプはビジターセンターで押印鮮明です。観タクンの見学時間は30分ですが50分見学出来ました。途中の道路も狭いので人数が多いと割安でお勧めです。後は備中国分寺に行きました。
●2013年12月22日登城 やす&みやさん
●2013年12月21日登城 ぶ〜りんさん
景色がすごくきれい。
●2013年12月21日登城 永遠の相模っ子さん
<26城目!>鬼ノ城(岡山県総社市)
初登城(2013年12月21日)
スタンプの状態:良好(鬼城山ビジターセンター)
移動手段:高速バス、電車、タクシー(総社駅からタクシー(観タクン))
感想
 あっ…そうだ!城を見に行こう! …2013、岡山編(1日目)
 高速バスにて岡山駅に到着後、駅ビルで朝食を取り、吉備線にて備中高松城経由で登城。
 鬼ノ城は駅から遠いので、総社駅から観タクン(タクシー)を利用しました。普通のタクシーと比べて安いのですが、2時間で総社駅に戻らないといけないので、ゆっくり見学したい方にはオススメ出来ません。観タクンはコースが決まっているのですが、運転手さんに交渉すれば行きたい所のみに行く事が可能です。
 スタートは鬼城山ビジターセンター。鬼ノ城は広く、1周回るのに、かなりの時間を要します。私の場合は1時間近くかかりました。
また、学習広場という展望台から見る「西門」と「屏風折れの石垣」は必見です。しかし、途中で道が分からなくなり、迷う感覚になったので注意!(私だけかも…)
●2013年12月21日登城 さん
青春18キップを利用して服部駅まで行き,徒歩で鬼ノ城を目指す。
砂川公園から本格的な山道になるがビジネスセンターに1時間20分で着き、城郭を案内地図に従って一周。うわさに聞いていたが山道はけっこうきついです。
城壁は素晴らしい。
帰りには備中高松城によって帰阪。
●2013年12月20日登城 吉法師さん
49城目
【中国大返し 3泊4日13城攻略の旅?】
会社(武蔵国)を21:00に出発し仮眠も取らずひたすら西へ西へ。
吉備SAに7:00着。先に備中高松城跡に寄ってから鬼ノ城へ向かいます。
心配していた雪はチラホラ。積もるほどではありません。

城へのアクセス路は確かに狭き路でしたが、数ヶ所離合ポイントもあり困難を極めるものではありません。

駐車場には8:00に到着。スタンプ設置場所のビジターセンターは8:30開場のため先に城址を巡ります。
杖を借り登城道を10分ほど歩くと角楼&西門に到着します。
吉備平野の眺望がすばらしく、遠く瀬戸内の島々まで手に取るように眺めることができます。
1周すると1.5時間ほど時間を要すとのことで、本日4城攻めのためここで撤収。
ビジターセンターでスタンプを押していざ備中松山城へ向かいます。
●2013年12月15日登城 さいばーぼぶさん
48城目

青春18切符を利用して行ってきました。
できるだけ無駄なお金をかけたくないのと、ダイエットをかねて、服部駅から徒歩で向かいました。
片道5km、砂川公園までは順調でしたが、そこからビジターセンターまでの山道3kmはきつかったです。
冬なのにかなり汗をかきました。おかげでちょっとは痩せたかな?
今週は飲み会が4回もあったので、アルコールを抜くのにもちょうどよかったです。(笑)

肝心のお城?ですが、見晴らし最高でした。しんどかったので、西門だけ見学して帰路に着きました。
●2013年12月12日登城 横ちゃんさん
ビジターセンターでスタンプを押させてもらい、城跡に向かった。今までに見てきた
お城とは一風、変わった門であった。
●2013年12月11日登城 Misakiさん
JR総社駅から、往復タクシー利用。
運転手さんには駐車場で待っていてもらって、ダッシュで見て廻りました。
往復で¥5,000で行ってくれました!ありがとうございます♪
★BLOGレポ・・・後ほど
●2013年12月7日登城 スノトラさん
7城目

古代山城の1つといわれる城。
正直、この時代にここまでの大きなお城を建てているとは思いませんでした。
当時、朝鮮からの侵攻に対しての国家事業だったんでしょうね。

戦国時代のお城とは違う趣があって素敵ですよ。
●2013年12月6日登城 ランガーさん
【49城目】
岡山周辺6城とB級グルメの2泊3日の旅。道幅があまりない一本道を車で上がっていくと、ビジターセンター前には広い駐車場がある。城に行く前に是非ビジターセンターで見学することをお勧めする。この城は古代山城であるという認識ができるともに、鬼城山の輪郭を取り囲むように配した、「万里の長城」のように思えた。
城郭を歩くと排水門や城門が確認でき、1周回るとかなりアップダウンがあり、ところどころで写真撮影や説明を読んで歩くと1時間15分ほどかかった。スタート地点にある竹の杖は必携かも。

この後、立ち入ることができる古墳としては日本最大の造山古墳と、秀吉の水攻めで有名な備中高松城とその水攻築堤跡を訪れた。
岡山に戻り、夕食は「いんでいら」でえびめしを食した。(2日目終了)
●2013年12月5日登城 みみさん
54城目。
詳細はまた後日。
●2013年12月3日登城 ろくマイペースさん
総社駅からタクシーで、良い運転士さんで、説明とか聞きながら
楽しかったです。登りやすく整備されていて歩きやすかったです。
●2013年11月30日登城 城好きさん
43城目
●2013年11月29日登城 あんぱんまんさん
一生懸命、大事に整備しようとの意図がうかがえます。
●2013年11月24日登城 owari_758さん
造山古墳や備中国分寺なども見に行きたかったため、レンタサイクルを終日借りて巡りました。ただ、砂川公園より先は勾配も急で道も狭いため、砂川公園に自転車を停めてそこから先は歩いて行きました。もっとも、砂川公園からでも3kmはありますので、歩きに慣れない方や暑いときはおすすめできません。
●2013年11月24日登城 草の者1号2号さん
10城目
とても古い山城のようで、発掘はまだまだ始まったばかりという感じです。
一部復元はされていますが、これからどんどん進んで行くともっと人気が出そうな気がします。
ビジターセンターでスタンプGET
●2013年11月24日登城 みゃあさん
23城目
車でビジターセンターまで、砂川公園からの道幅はとても狭く、対向車とすれ違う度にドギマギしました。鬼ノ城については、西門だけ見物して帰る方もみえるそうですが、勿体無い!特に東門~南門の散策路からの眺望に度肝を抜かれました。比高が370m程あり、視界が目眩がする程に開けているので、空中を歩いている様な錯覚を覚えました。ああいった場所に自分の足で立つ体験は中々出来ないかと思いますので、時間はかかりますが是非まわってみて下さい。
●2013年11月23日登城 ▲誠知薫朝幸夜明▼さん
本の写真を見て行きたかったお城。途中までの道が非常に細いが、すれ違いがなければマイクロバスまでは通れる。
ハイキングコースにもなっているので、時間をたっぷりとってゆっくりと見て回る。森の中の散策路が気持ちいい。
●2013年11月23日登城 一心斎さん
61城目の登城です。
古代の山城です。西門まででしたが眺めよく砦のようでした。
7世紀の築城のようです。
●2013年11月23日登城 ブレービーさん
鬼ノ城
●2013年11月22日登城 まーぼーさん
11/22朝、備中高松城に登城後、備中高松駅からタクシーで鬼の城へ(3280円)。帰りは管理人にお願いしてタクシーを呼んでもらい(携帯が通じない)服部駅まで1970円のところ2人相乗りで半額になりました(ラッキー)。

今回の城巡り旅にクマ除け鈴とカーボン製折畳み杖を持参して、郡山城で使用したところ
だれ一人いない山中で鈴の音は心安らぐ効用があり、杖は勿論足腰の負担軽減になり、ここ鬼の城ハイキングでも使用し大成功でした。時計と反対廻りに廻り、1周2時間(普通は1時間半らしい)の間女性1名、男性1名とすれ違うのみでしたが、晴れた秋空の下快適なハイキングが楽しめました。

見所は西門、角楼あたりと屏風折れの石垣がある第2展望台あたりでしょうか。絶景が楽しめるのは南面と東面で、標高400mから眺める吉備平野の180度パノラマ景色は感動ものでした。

帰りのタクシーを待っている間、ボランティアガイドさんが展示物の説明をしてくれ、理解が深まり大変参考になりました。
鬼の城が百名城でなかったならその存在を知らず、恐らく登城しなかったでしょうが、大変素晴らしい時間を過ごせました。
●2013年11月22日登城 まーちゃんのさん
砂山公園からビジターセンターに行くまで対向車いなくてよかった。石が飛び出てたりしてたので歩きにくくまた、アップダウンがきつかった。ただ風が心地良かった。
●2013年11月20日登城 作州牛さん
鬼城山を散策、吉備の歴史と自然を満喫しました。
●2013年11月17日登城 コロンさん
皆様お書きのとおり途中の道が狭く、行き違うのがちょっと大変です。
ぐるっと一周しましたが、いい運動になりました。お弁当食べてる家族連れが
結構おられましたね。
●2013年11月17日登城 atuさん
車で行かれた方がいいお城です。途中の道は幅が狭く、カーブも多いので気を付けて。
●2013年11月13日登城 松ちゃんさん
下の公園から道が狭すぎ、一方通行でなきゃ大変でしょう!
夕方だったので出会わなかって良かったです。
他の城と違って石垣は全く見られません。夕日に映えた城跡
とても美しかった。車椅子で行ける様にスロープが在ります。
スタンプはビジターセンターで間に合って良かった!
●2013年11月10日登城 みかたく2さん
2巡目54城目
旅行の途中でスタンプのためだけに立ち寄りました。
ここは車がなかったら
総社駅からタクシーで行くしかありません。
往復5140円でした。
●2013年11月10日登城 JIMMYさん
74城目。「ぶらり中国道・山陰路周遊フリーパス2013」の旅最後の8城目、鬼の城。鬼城山ビジターセンターで古代山城のスケールの大きさと版築土塁の手間のかかりように驚き。一回り2時間程度のコースを走って50分で回ったが、途中で日没し、たいへん難儀した。言うまでもないが辺鄙なところにあり、鬼城山ビジターセンターの職員も5時半ばには帰ってしまい、迷うと危険なので、日没には余裕をもってのぞみたい。
●2013年11月10日登城 ピロシキさん
7城目
●2013年11月9日登城 ランさん
弾丸登山
●2013年11月4日登城 藤本 名城さん
中世の城とはまた違った古代の城です。
全て回ると1時間位掛かります。
●2013年11月3日登城 城kitaさん
雨模様の中、雲海を下に眺めながら尾根伝いに途中まで登城。ハイキングコースに石垣がたっぷりあるとゆう感じ。絶景でした。車のすれ違いは待避場がたくさん有るので、ゆっくり行くと大丈夫。4台とすれ違いました。
●2013年11月3日登城 hidemaruさん
33城目
●2013年11月3日登城 とっきーさん
25城目!
●2013年11月2日登城 洋梨さん
ビジターセンターまでは車でないと行くのが大変です。
思っていたよりも広く、回るのに時間がかかりました。
想像していた城とは違い、砦という感じでした。
●2013年11月2日登城 ニシンさん
スタンプゲット後、西門まで行きましたが途中で断念。
一周すると1時間以上かかるかと思います。
●2013年11月1日登城 ひろさん
眼下の景色が良かったです。
●2013年10月30日登城 鈴木さん
西の門までビジターセンターから10分。
ここだけが心臓破りの坂であとはハイキングだと地元の方に聞いて、ならばと1周を試みたら結構なアップサイドダウンがあり汗だくで膝が大爆笑だった。
だいたい1時間強で普通の速さで1周できると思う。
見応えと言っていた屏風の高石垣は木が多くてあまり見えなかった。
●2013年10月27日登城 nalvisさん
   
●2013年10月27日登城 岩屋の苔さん
かなり山奥にあるため、車じゃないと相当厳しい登城になると思います。
城内は1周に1時間弱かかるかと。
時間or体力がなくて、簡単な見どころを観られればよいという人は、
入城後少し歩けば復元された門が迎えてくれるので、それで間に合わせることができるかと。
景色は見事です。これなら瀬戸内海を東に上る敵軍を監視できます。

サンダルで城内を歩いている人もいましたが、城内の道は岩場もあるため、せめてスニーカーくらいじゃないと危険です。
また、日没近くから見学している方もいましたが、今の時期は日没を過ぎるとあっという間に暗くなってしまうので注意が必要です。

事前に吉備津神社、吉備津彦神社にお参りしておくと、吉備の国が持つ悠久の歴史を感じられるのではないかと思います。
また、時間&機動力のある方は近くにある備中高松城を訪れて、水攻めの気分を感じてみてはいかが。
●2013年10月27日登城 ゆっくさん
皆さんが書いている通り、途中から道が狭く暗い山道が続きます。が抜けるとちゃんと広い駐車場が整備されています。
復元された西門からの展望は素晴らしく、瀬戸内海はおろか四国まで見渡すことができました。
それにしても、当時はもっとアクセスが厳しいと思いますので、ここに砦を築いて、戦えたのでしょうか。
●2013年10月25日登城 hidaruさん
石垣が語る七つの名城めぐりツアー参加
鬼城山ビジターセンターで小型のバスに乗り換えて登城
今まで見た城とは違っていて興味深かったです。
今回はツアーでしたが、個人で行くのは大変だろうなと思いました。
スタンプ:鬼城山ビジターセンター
●2013年10月20日登城 mufuさん
全く聞いたことがない城だったし、城までの案内板も不十分だったので、ナビがなければたどり着くことができなかったかも。
●2013年10月19日登城 しょうさん
通算30城目
●2013年10月17日登城 あらしさん
14城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次のページ

名城選択ページへ。