トップ > 城選択 > 津山城

津山城

みなさんの登城記録

2876件の登城記録があります。
2201件目~2250件目を表示しています。

●2011年8月7日登城 cabadyさん
津山駅からはさほど遠くはありませんが、この日はとにかく暑かった!
石段が比較的に高く備中櫓に着くころには汗びっしょりになりました。
スタンプは備中櫓の受付に言うと渡してもらえます♪
備中櫓の中で津山城の概要と再建する様子の2本のビデオを見ましたが、再建の様子のビデオは結構おもしろかったです♪
天守閣跡からの眺めも良かったですが、日を遮るものがなくて暑かったのですぐに降りてきてしまいました。
帰りにホルモンうどんを食べて帰りました♪
●2011年8月7日登城 たいしさん
津山駅の観光案内所でレンタサイクル(2時間400円)を借りて城へ向かいました。
暑い中、大汗をかきながら登城しました。折り重なるような石垣群が見事です。搦め手のほうの二の丸石垣から下を覗いたときは、相当な高さで本当に手に汗握ってしまった・・
今後も、備中櫓のような丁寧な復元が進んでいくといいですね。
●2011年8月7日登城 さん
開場する1時間も前に着いてしまい、入場口の前で途方に暮れてしまった。関東人の自分にとって全く馴染みがない、この津山という土地に、こんな凄い規模の城郭がかつて存在したのだなあと。天守からの眺めも素晴らしかった。櫓の受付の方が非常に親切でした。
●2011年8月6日登城 しゃむさん
12城目・津山城
石垣が見事。天守台の上でつい30分位景色を眺めていました。
この日津山市街地ではお祭りがあったそうです。
●2011年7月30日登城 ヤマトさん
春は桜が綺麗だそうです、また見に来ようと思います。
●2011年7月30日登城 松シンさん
12番目
●2011年7月26日登城 おぎさん
初めて訪ねたのは備中櫓を作っている頃、はんこを押しに行ったのは備中櫓ができてからです。たった一つですが建物ができたことで、お城がぐっと締まった感じがします。石垣上に白亜の建物が林立していた時代には、それはそれは壮観な光景が広がっていたことでしょう。
●2011年7月24日登城 emikichiさん
中国地方制覇にあたり意外と抜けそうなので早めに登城した。
●2011年7月23日登城 ひっこまっくさん
城下の無料駐車場に車を停めて登城。
復元された備中櫓内の畳の間には外からの涼しい風が吹いてきて、気持ち良くてついウトウトとなりました。
スタンプの状態は良好、スタッフさんも親切でした。
城の登城口に自然のふしぎ館という建物があり、登城後に行ってみようと思っていたら時間切れで行けず。
自然のふしぎ館は5時まで、備中櫓は6時半までだったため、逆にまわっていたら両方見ることが出来たので後悔しました。
開館時間のチェックを怠ってはいけませんね・・
その後は城下にてホルモンうどんを食べました。かなり美味しかったです!
●2011年7月22日登城 むぎ@あわさん
42城目
岡山から津山線
見事な石垣群をみられる
表中門付近は工事中
備中櫓以外も復元してほしい
●2011年7月21日登城 ちかぱぱさん
46城目
見事な石垣です
でも、変な方向に整備されつつあるような・・・
帰りにホルモンうどん
★★★★☆
●2011年7月19日登城 こうくまさん
今回4城目。鳥取より車を走らせること2時間半、津山城へ到着。2回目の登城になります。台風の影響か、若干の風と雨に見舞われての登城でしたが(帰る頃には雨は止んでました)、久々の津山城は城址の整備も進み、更に魅力的な城へと変わっておりました。
相変わらずの石高に似合わぬ123段の端正で寄りつきがたい石垣。その最上部に復元された初対面の備中櫓。いや〜、とにかく感動でした。
この石垣上に70近くの櫓が配されていたことを想像すると、とにかくぐっときます。天守台付近も以前私が登城したときより整備が進んでいるようですし、この調子で城址の維持保全方お願いします(天守の復元などはやはり難しいでしょうかねえ。古写真に残る天守の姿は層塔型でデザインがイマイチと言われる向きも聞き及んでおりますが、私は好きです!)。
スタンプは備中櫓の中。状態はGoodでした。また、受付の方には大変親切に対応頂きました。いつもながらのことですが、百名城の醍醐味の1つは現地の方々とのふれあいだと再認識しました。
●2011年7月18日登城 はしもさん
52城目!
これで中国地方制覇!!
●2011年7月17日登城 まろさん
再建された備中櫓はとても立派だった。
●2011年7月17日登城 MITSUさん
有料駐車場を通り越し、更に奥の津山文化センターに駐車。100円安の400円。料金は文化センター事務に前払い(自己申告制)。天守閣跡からは盆地の中にあるんだなを実感できる眺めです。
●2011年7月17日登城 しまなみ太郎さん
13城目 鶴山城

岡山県最後の城。

【 駐車場 】 観光センターの無料駐車場

【 個人的評価 】 90点

日本一の高石垣の丸亀城にも劣らない素晴らしい"石の城"です。穴蔵のある天守台の大きさから、かなり大きな天守が建てられていた事がうかがえます。
天守台から裏御門を通るルートで下城すると、この城の石垣の素晴らしさが一層良くわかります。
建造物は備中櫓だけで少しさびしい感じです。個人的感想ですが、天守は無理でも表中門あたりが復元されれば、ぐっといい感じになるのではないでしょうか。
観光センターの食堂で津山名物ホルモンうどんをいただきました。ホルモンがけっこう美味かったです。
●2011年7月15日登城 クロカン野郎さん
大山登山が呆気なく終わってしまったため、早めの登城となった
観光センターに駐車し、備中櫓受付にてスタンプ
押印(良) 汗をふきふき城内散策

帰りには、センター併設の食堂(?)で
「ホルモンうどん」を食べる(やや甘いかな)
●2011年6月23日登城 エダサンゴさん
駅からのんびり橋を渡って向かう。

鶴山公園に着いてから博物館を両側に見ながら階段を登ると
森忠政公のど〜んと鎮座した像が迎えてくれます。

そこから汗をかきなから登城。
石垣は立派です。大手門側でなく裏も回ると面白いです。

個人的には下の入り口に有った『自然のふしぎ館』に興味を
惹かれ訪問しました。

コレクションは凄いです。
動物に興味ある方は是非!
●2011年6月20日登城 誠の旗さん
91城目
●2011年6月19日登城 T−サウルスさん
津山城は1603年、関が原で功を挙げた森忠政によって築城、南面は吉井川、東面は宮川に囲まれ、そして小高い鶴山に築かれた平山城は、自然の要塞をふんだんに利用している。

ちなみに津山は、その鶴山から改められて名づけられたそうな…。
現在もお城の西側は「鶴山通り」として残っている。(ただし読みは「かくざんどおり」)

森忠政による築城から400年経った2004年、天守閣に匹敵するほどのシンボル性の高い備中櫓の復元工事が始まり、翌2005年に完成した。

櫓とはいえ、茣蓙の間、茶室、御上段などの空間が存在、森家の家紋の「鶴丸」も見事に復元されている。

お城からのパノラマは、東面の宮川方面、古い町並みが残る方面がお奨め…。
●2011年6月19日登城 チビ&ななさん
備中櫓でスタンプを押しました。 なな
●2011年6月18日登城 銀河鉄道777さん
櫓のカウンターのおばざんが感じよく、公園も有料なので整備はされている。しかし、雨の為、景色が悪く残念。
●2011年6月18日登城 まーにむさん
鳥取城登城後、日本百名城めぐり第3城目は岡山県の津山城を目指します。
因美線を使い、鳥取から無事津山に到着しました。
しかしこの因美線……
超ローカルで制限速度25kmという超低速。
なかなか味がある電車でした。

津山駅に着くと、津山城まで歩いて15分とのこと。
重いコロコロバッグに、重いビジネスバッグに、傘まで持ってと大荷物ですが、
コインロッカーを使うと金がもったいないので、全て持って歩いて行くことにします。

津山城前まで来ると、城下の観光案内所でコロコロバッグをデポし、
天守台を目指して階段を上っていきます。

おっ!城主森忠政公がいらっしゃいましたので、まずはご挨拶します。
入場口で料金を払った後、さらに上に上がっていきます。
汗だくになりながら、備中櫓で無事スタンプをゲットできました。

鳥取城の久松山を登った後だったので、かなり疲れました。
食事をして、今日の宿泊場所の高松まで移動します。
●2011年6月18日登城 ひましさん
72城目
●2011年6月17日登城 越前屋さん
18時半まで、備中櫓は入れます
●2011年6月16日登城 さゆりんさん
t津山インターを降りて市街地に進むと、石垣が見えてきました。予想外に立派なたたずまいで、再建されている備中櫓は、ほかに類を見ないほど豪華。どうやらお世継ぎの為に作られたらしい。ここの売店に売ってある「津山城百聞録」1000は、津山城のすべてがわかる逸品です。お立ち寄りの際はぜひ手にとってごらんください。櫓屋根の揚羽蝶の紋の謎も載っています。
●2011年6月15日登城 カトウキヨマサさん
第84城目登城(前:鳥取城 後:備中松山城)
●2011年6月15日登城 こうしゅう・あらたさん
備中高松城から約1時間で到着。
観光センターの駐車場に停めました。
復興した櫓の中ではビデオ映像が流れていて、爽やかな風を感じながらしばらく見ていました(櫓内は畳敷きなので、のんびりした気分になってしまいました)。
石垣も見事でした。
帰りに、隣駅の付近のお店で「ホルモン焼きそば」食べて岡山市内へ向かいました。
●2011年6月13日登城 スバルさん
19城目。
地味に規模が大きい城。
●2011年6月12日登城 吉晴さん
石垣に驚かされました。迫力がありましたが、今はない天守閣の写真・模型をみるとその単純さにまた驚かされます。素っ気ない天守閣です。複雑な石垣と味気ない天守閣の組み合わせは一体どういうこっちゃと思うのでした。
 観光センター隣の津山郷土博物館には津山城の復元模型があります。必見です。
どんどん復元してほしいです。最後には天守閣を!姫路城以上になるでしょう。
●2011年6月11日登城 岸和田の夫婦さん
34城目
●2011年6月11日登城 *ゴルフR*さん
19城目。
福山城に行く予定てしたが時間が遅くなり断念。
遅くまで開いている津山城に向かいました。
160km、2時間。高台にあり眺めが良いです。
スタンプはシャチハタ、ゴム、インク良好です。
夜は津山ホルモン焼きを食べ岡山のホテルエクセル岡山に宿泊。
●2011年6月11日登城 しんくんパパさん
76城目 
観光センターの無料駐車場に車を止める。既に食堂は閉まっているためホルモンうどんは後で。石段を上りチケット売り場へ。備中櫓は18時30分で閉めるとのこと。こちらを先に見学し、素晴らしい石垣群を19時まで散策した。夜遅くなんとかホルモンうどんにありつけた。桜の季節に再度訪れたい。
●2011年6月9日登城 みどリさん
津山城は森蘭丸の弟、森忠政が築城したものです。
現在では残念ながら石垣と堀しか残っていないのですが、中に入るとその石垣が大きくて圧巻です。
縄張りの中にこんなに石垣があるのかってほど石垣がところ狭しとあって、こりゃあ建物が残ってたらすごい規模だったんだろうなと想像力を沸き立たせてくれてすごく楽しくて^^
津山城に来て、城跡の素晴らしさというのを再発見しました。
わたしはこれ以前にもこの後にもいろいろなお城に登城しましたが、今のところ津山城がダントツで好きです(*^^*)
入り口の券買うところのおばちゃんも気さくで素敵だったし、
復元された備中櫓のおばちゃんも優しくいろいろ説明してくれて素敵でした

絶対また行きます^^
●2011年6月5日登城 りょこうさん
城下は伊賀上野城に、お城は明石城に似た感じに思いました。営業時間は9時〜となっていたので時間になるまで待っていたのですが、下の門が開いたら9時前でもO.Kみたいです。ホルモンうどんは時間の関係で食べれなかったので、SAでおみやげ用を購入しました。帰ってから食べましたが「あり」です。
●2011年6月5日登城 Yukimuraさん
『63城目』
早朝に着きました。9時からの営業時間ですが少し早く開門してくれました。復元された備中櫓(やっぱり木造がいいですね)にてスタンプゲット!受付の方が親切で丁寧に説明をしてくれました。石垣が立派で、桜が咲く頃にくると素晴らしいでしょうね!
●2011年5月30日登城 Misakiさん
なかなか保存状態のいい石垣群でした。
「くいしん坊」の津山ホルモンうどんはお薦め♪
★登城レポ→ http://ameblo.jp/junebear/entry-10886422360.html
●2011年5月30日登城 ゆっくりさん
49城目 石垣の素晴らしさに圧倒されました。復元された櫓のなかにあるCGの映像が結構おもしろかったです。
前日の台風の影響で城内の木々の枝が折れて散乱していました。
●2011年5月28日登城 のりえっとさん
58城め。
備中岡山城の次に車で向かいました。
うっかり文化センターの方に駐車してしまいました(1日500円)。
思っていたよりも広くてびっくりしました。
印象としては和歌山城くらいの石垣という感じ。
備中櫓は新しいし家っぽくて、通常の櫓という概念ではなかったです。
備中櫓では再建にまつわる映像を3本立てで見せてくれます。
畳でゆったり見られるので、案外ウトウトしてしまったりして…。
ちなみにナレーションは押阪忍さんです☆
●2011年5月22日登城 双子パパさん
28城目!
このお城で岡山県にある4城制覇です!
備中松山城から岡山駅経由で津山線で津山まで来ました。
津山まで遠かったです。

駅からお城が見え、すぐ分かりました。
お城まで行く途中、日曜日だからかどうか
分からないけど、
ほとんどのお店のシャッターが下りていて
さみしかったです。

このお城は建物は復元された備中櫓しかないのですが、
総石垣城として立派な石垣が多く残っています。
とても立派です。

また、津山城の櫓の数は70以上!
日本のお城の中でも最大級の数だそうです。
それらの櫓も再建を期待しますね。
でも、まず天守閣でしょうか?

帰りは電車の本数が少なく、
18きっぷの販売、使用期間でも無いので、
バスで大阪駅まで出て、そこから
電車で明石に帰りました。
●2011年5月22日登城 やすひろさん
観光センターに無料駐車場あり。
●2011年5月22日登城 ウォークマンさん
津山市教育委員会の担当者に資料に基づいて詳細に説明をしていただき石垣等の素晴らしさが良く分かり良かった、備中櫓が平成16年に復元されていたが、本物と違うので感激が少なかった。
●2011年5月21日登城 どどんぱさん
岡山の4城を強行軍にて攻めた際の3城目。
他の城に比べると見劣りが・・・
●2011年5月19日登城 柴戸栗之介さん
鬼ノ城から県道と国道53号線で津山城へ。
途中狭い道あり。

駐車場は津山文化センターの有料駐車場に入れてしまったが、大手の方の観光センターは無料のようです。

津山城は一二三段の石垣がいい。
丸亀城のように遠くから眺めるといい。

木造復元された備中櫓ではビデオを三種類くらい放映している。
ここは全室畳張りで寝転んでビデオ鑑賞できるので休憩にオススメ。

天守台からの眺めもよい。

津山というとホルモンうどんなのだが、備中櫓でもらったグルメマップで見つけたお店は史上最悪にまずかった。
津山インター方面の某お好み焼き屋に入ってしまったのだがこれほどまずい食い物はない。
まあたまたまだったのかもしれないが要注意。
●2011年5月15日登城 ふたばばさん
私にとっては、城のイメージを彷彿させてくれた。
●2011年5月14日登城 どあら2006さん
月山富田城から帰路途中時間に余裕があったので、津山へ寄る。駐車場がわからずたまたま止めた文化センター近くの駐車城が1日500円であった。石垣が立派で規模も大きい。天守跡から見下ろす景色は町並みを一望できて爽快であった。
●2011年5月14日登城 ひろひろカープさん
津山ホルモンうどんも美味しかった
●2011年5月13日登城 まぁ&せぇ。さん
34城達成。
1/3到着。
昨夜(18時40分)到着も18時30分でスタンプ終了の為、今朝8時40分に一番乗りで登城しました。
博物館(無料)を見逃し、横の有料P利用(60分250円)
赤穂城から70分。
●2011年5月8日登城 ●●シャカマッキー●●さん
本日最後の津山城です。石垣の大きさに圧倒されます。時間は4時半です。いそいで登城しお城を廻りました。桜は終わっていましたが見晴らしがよく大きかったです。帰りに津山ホルモンうどんを食べて満足しました。
●2011年5月8日登城 12tensyuさん
7城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次のページ

名城選択ページへ。