トップ > 城選択 > 津山城

津山城

みなさんの登城記録

2869件の登城記録があります。
1951件目~2000件目を表示しています。

●2012年9月30日登城 エイトマンさん
台風の中あえて登城。誰もいませんでした。
おかげで受付の女性に、城の成り立ちから構造、廃城など事細かに教えてもらえました。
●2012年9月21日登城 伊右衛門さん
14城目!!
●2012年9月19日登城 ピロ助さん
津山へは、高速バスを利用。津山駅から歩いて津山城へは15分程度で着きます。津山観光センター横の石段を登ったら受付があります。城内は、曲がりくねった石段を登っていきます。三の丸から二の丸、そして本丸と見て廻りました。本丸にある各櫓からの眺望は素晴らしいもので、登って見られると良いでしょう。スタンプは受付に置いてあるので、言えば出してくれます。ここでは、津山城のありし日の姿がCGで紹介されているビデオが流れているので、汗が引くまで見てました。最後は、本丸跡まで登り市内を眺望。帰りは城内北側の出口から出ましたが、ここからの石段は急です。ここから歩いて15分ぐらいの旧津山藩別邸庭園の衆楽園へ行きました。衆楽園も素晴らしい庭園ですので、セット行かれたら良いかと思います。津山市は、歴史的建造物も多く残っており、今度訪れたときは、ゆっくり見て廻りたいと思いました。
●2012年9月17日登城 金魚さん
想像以上に大きな城です。天守台までは迷路のごとく、高石垣も見事でした。
●2012年9月16日登城 やますけさん
石垣がしっかりしたお城です。スタンプは良好でした。車は観光案内所に無料で止めました。
●2012年9月16日登城 がくでんさん
津山駅から歩いて15分くらいです。
スタンプは、備中櫓の中にあり良好でした。
かなりの規模の石垣で大きい城だったのがわかります。
帰りにホルモンうどんを食べて帰りました。
●2012年9月15日登城 2(ryさん
田舎でじゃりの駐車場が500円で高いなぁと思いつつ留めて登りました。桜の時期には凄い人だろうと思い再度期待と思いました。矢倉からの景色もよく満足です
●2012年9月15日登城 あっちゃんさん
津山城は終戦直前まで再建天守(2/3サイズ)があったが、空襲での火災を恐れ取り壊してしまったとの事。今は復元された備中櫓がある。石垣が立派。浄化も元の武家屋敷の通りなど城下町も整備すれば面白いと思うが。
●2012年9月15日登城 mococoさん
石垣が立派
●2012年9月15日登城 淳盛甲斐守さん
津山城は終戦直前まで再建天守があったが空襲の火災を恐れ取り壊してしまった。今は復元された備中櫓がある。石垣が立派。城下も元の武家屋敷通りなどを整備すれば面白い。【再登録】
●2012年9月11日登城 天下布武+ さん
65城目 2度目の津山城。前回はまだ百名城スタンプラリーを始めてなかった。
平日なので入城受付前に駐車。石段の整備が進み7年前より登り易かった。
●2012年9月9日登城 黒いごりらさん
岡山から電車で内陸へ・・・開けて街が見えたらそこが津山

とんでもない巨城だったことを思い起こさせる圧巻の高石垣、
一二三段と言われる雛壇のようなつくりはまさに石の要塞。

加藤清正を彷彿とさせる扇の勾配が高石垣に随所にみられた
のも印象的でした。

備中櫓で見たビデオによると、藩主森忠政は数々の天下普請
に参加し、その技を盗んで18万石という石高には不相応な居城
を作り上げたとのこと。
清正や高虎の築城技術を見て研究してたのかもなぁ・・・
なんて想像してたら感慨深いものがありました。

大きいながらも優雅な備中櫓は内部まできれいに整備されており
その在りし日の姿を伝えてくれていました。
備中櫓にいた係員の上品なおばさまが、櫓でありながら畳張り、
天井張りのつくりであること、そこから推察されるこの櫓の役割
などについて丁寧に説明してくださりました。

見る方角によってさまざまな顔を持つ姿も面白かったです。
ルートもたくさんあっていろいろ歩き回ってるとへとへとです。
●2012年9月9日登城 くずピーさん
42城目。
鳥取城巡り(日帰りドライブ)で
もう一つくらい寄って行こう、と思って行きました。
津山市に着いたのは昼2時近くでした。
さすがにお腹がすいたので、
「ホルモンうどん」を食べようとお店に行ったら
店の前にはまだ十数人の待ちがありました。
ここまで来て食べずには帰れないので、
列の後ろに並びました。
材料が無くなったということで、
僕の次に並んでいたお客さんでオーダーストップになりました。
危なかったです。
食べた分はしっかり消化しないといけないので、
津山城の散策はちょっと長めに取りました。

本日の成果:鳥取城→津山城
●2012年9月8日登城 kumataro12さん
登城18城目。

城跡というより「桜の名所」というイメージしかなく、あまり期待はしていなかったのですが、実際に登城してみると、一二三段と呼ばれる本丸の高石垣や並び立つ櫓跡の迫力に圧倒され、認識を新たにしました。森忠政が13年の歳月をかけて築き、往時は姫路城などをしのぐ77の櫓があったとのことで、間違いなく重要な100名城の一つだと思います。

2005年に木造復元された備中櫓は、内部も津山市内の同時期の建築を参考に丁寧に作りこまれているとのこと。また、津山出身の押坂忍さんナレーションの映像が上映されており、CGによる津山城と城下町の復元が分かりやすかったです。

スタンプは備中櫓内の受付で押印、インクは黒色でやや薄めでした。

※再訪問(1):2017年7月22日。津山はB'z稲葉浩志さんの地元ですが、この小さな町でライブが開催されました。当日は記念で無料開放でした。野次馬記念に登城。
※再訪問(2):2018年4月2日。夜桜見物。見事の一言でした。
※再訪問(3):2020年4月4日。お昼にお花見。コロナ禍でも見事。
●2012年9月8日登城 おなすさん
見事な城郭
●2012年9月8日登城 ボウケンジャーさん
石垣群が綺麗!
イベント中で立ち入れない区域がありました。
●2012年9月7日登城 おくりん城主さん
駅前でレンタサイクルを借りて登城しました。登り口から見える雛壇状の石垣は本当に絶景で備中櫓を配して臨む外観は華麗でした!
●2012年9月2日登城 たかぼーさん
●2012年9月2日登城 たかぼーさん
再登録
●2012年9月1日登城 城 秀臣さん
青春18きっぷで移動。広範囲に石垣が残っており、当時に思いをはせることが出来ました。天守台もよく整備されており、そこからの眺めもよし。天守の復原を期待します。\(^o^)/
●2012年9月1日登城 浪速のノッポさん
通産23城目。中国地方初登城。いよいよ中国地方制覇開始。
現存するのは、備中櫓しかありませんが、天守台をはじめ、各櫓跡の石垣の高さは立派でした。曇り空でしたが、蒸し暑く汗をかきかき登城。備中櫓横のベンチで15分ほど一休み。心地良い風が吹き、気持ちよかったです。汗が引いたところで、次の備中松山城へ向かう。
スタンプは備中櫓受付にあります。出来栄えは上々。
●2012年9月1日登城 ひめ★★★★さん
yu
●2012年8月31日登城 フッキーさん
鬼ノ城、松山城につづいて3城目。
●2012年8月27日登城 ロッテのマーチさん
15/100城目

駅から徒歩15分位だったでしょうか。
帰りに食べたホルモン焼きうどんが美味しかったです。
●2012年8月25日登城 うどん好きさん
スタンプは状態良
立派な石垣でした。
●2012年8月24日登城 男児子さん
備中櫓は新しく復元されきれいであった。
●2012年8月23日登城 京急ドレミファ♪さん
★☆65城目☆★

【寝台特急サンライズ出雲で行く山陰→岡山の旅】の5城目。
宿泊先の鳥取より、因美線で津山へ。

■アクセス
観光案内所で自転車を借りられ(荷物も預けられます)、5分ほど。

■スタンプ
備中櫓受付にて。
状態は良好。

■見所
石垣によっていちいち180度曲がらなくてはいけない構造になっていて、「足軽目線」だとかなりワクワクできます♪
また、一方は断崖と川によって防御線を布いているのもポイント☆彡
城の「要塞感」みたいなものを感じるには、打って付けの城です!
また、復元された備中櫓内では城に関するDVDを観賞でき、くつろげます。

■その他
地元のライオンズクラブが力を入れていて、非常に親切な感じがします。
天守が現れるアプリも面白いし、登りにくい石段の脇に木製の階段が設置されていたり、石垣の上に藤棚(?)で日陰を作ったベンチが多数あり、景色を堪能できたり。

津山名物の「ホルモンうどん」はとても美味しく、城の麓にある観光案内所でも食せるので、ぜひご賞味下さい(^_-)-☆
●2012年8月22日登城 うめ太郎さん
【32城目】
鳥取城から津山城へ。
想像していたより大きなお城でした。
駐車場から入口までの石垣も見事!長居してしまいました。

桜の時期が綺麗なようなので、今度は春に来たいと思います。
見応えのあるお城でした。

その後、観光センターでホルモンうどんを食べました。
食後は、観光センターの隣にある自然のふしぎ館へ。
ここも見応えはありました、ただ薬品臭かったです。
●2012年8月22日登城 正当なる預言者の王さん
20/100
【交通手段】
岡山駅からJR津山線で津山駅下車。岡山-津山間は約1時間半ぐらい。津山駅からはレンタサイクルで5、6分で、昼食後の13時半頃到着。

【天気・混雑状況】
はれ。観光客はまばら。

【注意事項】
城とは直接関係ないけど、ホルモンうどんを食べるならお店に営業の確認をしたほうが無難かも。食べログやガイドブックや駅で貰えるパンフレットに書かれている営業日・営業時間内でも普通に定休日の店が3店舗ほどあった…。人が少ないし、平日の昼だと仕方がないのかもしれないけど。

【スタンプ】
備中櫓受付にて。シャチハタ式で、きれいに押せた。

【食事・お土産】
『ぷちとまと』にて津山ホルモンうどんを。お土産は津山観光センターにて。

【感想】
立派な石垣や石畳の階段は雰囲気がある。備中櫓や天守跡までは想像よりも登ったため地味に汗だくになった。備中櫓受付で簡単なアンケートに答えると絵葉書をもらえた。桜の時期にも訪れてみたい場所かな。
この後、岡山へ戻り新幹線で東京へ帰宅。南九州、岡山4泊5日の旅もこれにて終了。
●2012年8月21日登城 のりたまさん
学生時訪問
●2012年8月20日登城 ちのっちさん
73城目
ツアー2日目。レンタカーで53号を北上し津山へ。途中美咲町で有名なたまごかけごはんをいただき、2時間ほどで津山観光センタ駐車場(無料)到着。備中櫓でスタンプゲットし、休憩がてらビデオ鑑賞。風が心地よい。天守台のハート形の石垣を見つけ記念撮影。カップルで触れると恋が成就するらしい。津山出身の有名歌手の実家の化粧品店に立ち寄りアルバムなど見せていただき備中松山へ。
●2012年8月20日登城 ちのっち2さん
73城目
●2012年8月19日登城 さいばーぼぶさん
33城目

青春18切符を使って行ってきました。

岡山駅から鈍行で約1時間、津山駅を降りて徒歩で約15分で到着しました。

往時は姫路城、熊本城に匹敵するほどの巨城だったようですが、高石垣の反りや形は確かに見事でした。

再建された備中櫓を見学しましたが、総畳張りが印象に残りました。

備中櫓を出たところにベンチがあるのですが、風が心地よく、しばらく涼んでしまいました。
●2012年8月18日登城 heeroさん
63/100城目。

大阪から高速バスに揺られること4時間弱、津山に到着。
津山駅でレンタサイクルを借り、津山城のある鶴山公園へ。
観光バスも乗り付けており、それなりに人がいた。

観光センター前の石段を登り、冠木門から登城する。
まず見えてくるのが津山城の特徴とも言うべき三段の高石垣。
見事としか言いようがない。

次に表中門へ。石段の幅がとてつもなく広い。
往時の門の巨大さを伺わせる。

本丸への道すがらには、他にも多数の櫓跡、門跡があり、
そのほとんどがいくつかの桝形を備える。
高石垣に守られ、横矢も効く構造。なんたる堅牢さ。

感嘆しながら復元された備中櫓へ。受付で押印。
櫓内はシアター以外特筆すべき点はなし。
備中櫓の奥に、天守台跡があるのでそちらを是非。
地下一階の穴蔵構造がよく分かる遺構。景色も良い。

所要時間1時間半程度。汗だくで城を出た。
付近には衆楽園もあるので、こちらも是非。
●2012年8月18日登城 yuyawさん
備中櫓内は涼しかった。
●2012年8月17日登城 完全自由人さん
登城成功
●2012年8月17日登城 三郎兵衛さん
藩の石高にしては立派な石垣の城
●2012年8月16日登城 大一大万大吉さん
鬼ノ城のあと水攻めの備中高松城跡を訪問後、岡山自動車道を経て到着。車は城下の観光センターに駐車(無料)。城跡は鶴山公園となっており入園料は300円。
天守は無いが復元された備中櫓からの眺めは素晴らしく、市民の憩いの場にもなっているようだ。しばらく涼んでから米子へ。
●2012年8月15日登城 キュベレイさん
43城目

中国地方制覇めぐり第5弾
石垣がしっかり城壁となって、まるで中世のヨーロッパのキャッスルのよう。
あるいは甲冑をまとっているようながっしりとしたお城。

中国完全制覇
●2012年8月15日登城 KNIGHT2000さん
46城目。
【訪問時刻】2012年08月15日11時頃
【駐車場】津山観光センター駐車場(1回500円)
【スタンプ場所】津山城備中櫓受付
【その他】
事前の学習をせずに行ったため、こんなに大きな城とは思っていませんでした。
見事な平山城です。
備中櫓からの城下の見晴らしは素晴らしい。
●2012年8月15日登城 うさぎ親父さん
とても立派な石垣が何重にも高くそびえ、城跡ですが、とても大きく驚きました。
●2012年8月14日登城 さん
スタンプ6個目
●2012年8月13日登城 だんじりくんさん
天守はないが、備中櫓が復元されている。
桜の名所でもあり、石垣も素晴らしい。
●2012年8月11日登城 idettiさん
凸登城22城目
凸訪城手段:後日
凸スタンプ押印場所:後日
凸登城記録:後日
●2012年8月11日登城 たけべえさん
備中櫓しかない城跡なので、期待していませんでしたが、石垣の高さ、規模がすばらしく難攻不落のお城でした。建物が復元されれば、かなり見ごたえのある。城郭になるのでは
●2012年8月11日登城 baseballer.2.3.49さん
33城目。
今回は岡山旅行!
計3城巡ります。
●2012年8月10日登城 つらつらわらじさん
◆73城目(初登城)

【スタンプ押印場所】伏見櫓
【スタンプ状態】シャチハタ式 良好
【訪問方法】レンタカー(観光センターに駐車・無料)
【施設料金】300円

・鬼ノ城から備中高松城を経由してから訪問
・石垣のすばらしさに圧倒されました。
・個人的には、鬼ノ城をショートカットし津山城メインで登城すればと後悔。
・残念なのは、各石垣の案内看板がほぼ壊れ雑に置かれていることです。
・時間が合わずホルモンうどんは食すことができなかった。
・是非、もう一度訪問したいと思いました。
  2013/8/15再訪(写真3枚目入れ替え)念願のホルモンうどん食せた。
●2012年8月5日登城 切磋琢磨さん
平成24年8月5日(日)11時44分 天守台 晴
鍵の手状に180度折れる桝形を多用し、急勾配の高石垣や一二三段、60以上もの櫓など、城郭として大変見所が多い。13年の年月をかけて築城されたというだけあって江戸期の城の中でも特に完成度が高いように思われる。天守は破風のない五層五階の層塔型であったらしく、極めて実戦的な色合いが濃い城である。
●2012年8月4日登城 Oiyanさん
良く整備されており、上からの見晴らしも良かった、ホルモンうどんは美味かった。
●2012年8月3日登城 むらぼーさん
登城

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次のページ

名城選択ページへ。